入居済み住民さん
[更新日時] 2011-01-26 09:20:33
入居後1ヶ月以上経過いたしました。
460戸以上が生活する大型マンションです。
色んな意見や考え方があるかと思います。
マナーを守って、気持ち良くより快適に暮らしたいですよね。
☆混乱を避けるため、マンション住民の方のみに利用いただきたいと思います。
☆購入を検討されている方はその旨を書いたうえで発言ください。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分
こちらは過去スレです。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-09-06 00:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
463戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
113
匿名さん
なんとなく何があったか分かった気がしますけど...。ここで話すメリットは誰にもないと思います。
集合住宅であるが故のストレスは絶対ありますよね。ただ集合住宅のメリットもあるわけで、皆の努力でデメリットの小さな場所にして、住みよいマンションにしたいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
住民さんA
-
118
マンション住民さん
117さんへ、ここの掲示板を見ているとわかりますよ。削除されるから、書けませんが、想像がつくでしょ?
-
119
匿名さん
もしかして、”住民さんに成りすまし”じゃないですか???
-
120
住民
キリンガーデンシティが出来るまで周辺に店舗がなくてなかなか不便な毎日が続いていますが、向かいの尼崎フロントビルの白いシートがかかっている部分て、何か店舗が入るんでしょうか?
開かずの踏み切りが通れなくなってからコンビニが結構遠くなってしまったので、せめてコンビニくらいは出来てほしいですねぇ。
-
121
マンション住民さん
白いシートのところかわかりませんけど、フロントビルの1,2Fは京都銀行らしいです。
4月にオープンだったかな。
西の道ができて遠回りしなくてよくなったので、コンビニなら北のファミマもそんなに
変わらないのでは?
確かに駅までにコンビニあったらいいですね。もしくは西側に。
-
122
匿名はん
キリンガーデンが開業したら何でもあります、もうしばらくの辛抱です。
-
123
入居済み住民さん
そうですね。小さな話ですが、早く雨に濡れずに梅田までいける環境にして欲しい!!!
-
124
入居済み住民さん
キリンガーデンの駐車場の入り口ってどこになるんですか?
開店後しばらくは入場待ちの車がこのマンションの前まで続くんですかね?
ここの駐車場の出入り口の前の道の工事が進んでいくにつれ心配が募るのですが。
線路をくぐるための立体交差の関係上ここの駐車場出入り口って一車線の一方通行に
なってしまってますが、キリンの駐車場待ちのせいで出入りできなくなるなんてことないですかね?
-
125
マンション住民さん
-
-
126
入居済みさん
分かっているのは駐車場の出入り口が2箇所で、一箇所はプラスト(渡り廊下でつながっているマンション)側です。
平和堂の上が駐車場になっているので、もう一箇所はメインエントランスのすぐそばになるのではないでしょうか?
私たちの駐車場の出入り口が一通だと知って私もショックでした。出入りするのに並ぶ・・・なんて事にならなきゃいいけど。まさかね
-
127
住民さんA
話題を変えてすいません。
近所で産婦人科を探しています。
マンションのカタログの地図にあった藤家産婦人科は今は婦人科だけだそうで、
またアミングにある尼崎中央病院も婦人科しかないのです。
車で行ってもいいのですが、できれば自転車やJRで行ける所が希望です。
エレベーターなどで妊婦さんを見かけるのですが、みなさんどこに行かれているのでしょうか。
もし差し支えなければ教えてください。
-
128
入居済みさん
-
129
住民さんA
No.128さん、お返事ありがとうございます。
無料送迎バスがあるのは魅力的ですね。
検討してみます。
今日、尼崎工業高校近くにある産婦人科を通りすがりで見てみたのですが、ここはどうですか?
外観は古い病院という感じでしたが、車がたくさん停まっていたので、人気なのかも。
-
130
マンション住民さん
妻が立花内科産婦人科医院に通っています。
待ち時間が長いですが、その分人気(信頼)もあるということかと思います。
立花駅ですので、JR尼崎駅から一駅で、立花駅のホームから5,6分です。
オススメですよ。
-
131
住民さんA
お返事ありがとうございます。
立花内科産婦人科医院、きれいな病院ですね。
内科もあるので風邪を引いたりしても安心かな。
ちなみに検診でのエコーは3Dとか4Dですか?
-
132
入居済みさん
教えてください。
近くで接骨院ではなく、病院でリハビリ科を併設してるとこありませんか?
肩こりがすごくひどいんです。クビの筋もはってパンパン。
転居前は家の近くに、リハ併設の内科があって週一でマッサージを受けてました。
こっちにきてから一度も行ってなくて限界に・・・
開業医で保険のきくマッサージが受けれるところ、どなたかご存知でしたら教えてください!
お願いします。
-
133
入居済みさん
-
134
入居済みさん
つじもと整形外科、HP見ました。
すごく良さそうですね!
さっそく行ってみたいと思います。
肩こり以外にも事故の後遺症で悩まされてるので、一緒に診てもらおうと思います。
教えて下さって本当にありがとう^^
-
135
住民さんA
>130さん
立花内科産婦人科医院に行ってみました。
駅から近いのでとっても便利でした。
先生もてきぱきとしておられ、あまり待たされることもなかったです。
教えていただきありがとうございます。
-
136
匿名さん
共用エリアの壁や柱を傘の枝で突付く子供、まわりの迷惑顧みず走り回る子供、親が見てても叱らない。良い子もいるが、全体的にレベルが低すぎ。
-
137
マンション住民さん
確かに・・・
エレベーターや廊下ですれ違っても、
挨拶はおろか目さえ合わさない子供もいます。
(大人もお年寄りも、大差ありませんが)
壁の掲示がなくならないように、
自転車のマナーや騒音も相変わらずのようです。
-
138
マンション住民さん
もとから、尼崎じゃないけど一番気にしてたことが当たってしまった。
-
139
マンション住民さん
ほんと、子供には迷惑かけられてます。
自転車もあいかわらずだし、エレベーター、駐輪場、エントランス、まるで暴君のようでヒヤヒヤドキドキのしっぱなしです。
-
140
匿名さん
いつもながらエレベーター待ちが長くてウンザリしております。住んでから気付いたから手遅れですが…エレベーターの数が少なすぎだったからお買い得だったのかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
141
入居済み住民さん
エレベータですが、奥側の非常用?を押せば、手前のエレベータが近ければそちらが来るようです。
なので、両方押す必要はない気がしますが、両方押す人多いですね。
朝なんか扉が開いても誰もいないってのがよくあります。
-
142
住民
あのエレベータ、普通にいずれかのボタンを押した方が来てくれればよいのに、なんか変な法則があるみたいですね。
この間、左側のエレベータが19Fで右側が1Fにいて、左側の方が居住階に近いので押しても「↓」表示が出たまま何の反応もなく、右側もずっと上がってこずに10分くらい待ちぼうけたことがあります。
そのときは右側のが上がってきたのですが、おそらく19Fで掃除か搬入でもしてたんでしょうかね。
やや遅めとはいえ、朝の出勤時間だったので、非常にイライラしました。
ペットボタンのせいかな?とは思いますが、ちょっと不便に思います。
-
143
匿名さん
高層ビルやマンションは、当然!のことだけど、エレベーターの来るのが遅いです(タワーマンションなんて、かなりのものじゃないですか???) 職場も高層なので、下へ降りてくるのが遅い。しかもフロアーは広いけど、二機しかないです(官庁だから人の出入りは結構多いんですけどね) マンションは色々見たけど、二機が一般的のようです。以前住んでたマンションも、ここよりワンフロアの住戸数がもっと多かったけど、やはり二機だった。どこへ行っても同じだけど、そういう時間も計算に入れた方が良いですね。
-
144
匿名さん
タワーマンションでも3機有れば、かなり待ち時間が変わってくると思います。今さらながら後悔してるところですあと各棟にお友達出来たけどいちいち下まで行かなくてはならないのも不便です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
見境無く走り回る子供、ほんと危険ですよ。今日も3歳程度のお子さんが走り回って私に衝突、膝ぐらいしかない身長じゃ大人の目線に入ってこない、側にいた親御さんも子供に注意どころか挨拶もせず立ち去りました。
レベルが低いのか、知能が低いのか、子供の躾より親のほうがなってない。
-
146
入居済みさん
いよいよ駅前1号線全面開通ですね。
しかし、ローレル前の一方通行から西側にはどうやっていくのでしょうか。
まさかキリンを一周廻るのでは・・・
-
147
入居済み住民さん
一方通行から一号に出るところに信号ありるので、右折するんじゃないですか?
-
148
匿名さん
-
149
住民でない人さん
皆さん駐車場の入口を心配されてるようなので、平成17年11月のキリンガーデンシティ(仮称)
説明会(@小田公民館)で配布された概要をアップしますね。JR尼崎の北側隣接マンションに住んでますが、この
説明会ではマンションの前を分離帯にしたら右折できないじゃないか!!とかいろいろ怒涛が飛び交い、
懐かしい思いでこの表を今日、取り出してきました。
そのころ、ローレルスクエアさんはまだ建っていなく、
皆で話し合った結果、駐車場の出入り口については文句がでませんでした。
-
-
150
住民でない人さん
1階レベル見取図
-
-
-
151
住民でない人さん
2階レベル見取図
◆黄色 歩行者用通路 (地区施設)
◆黄緑 歩行者用通路(地区施設以外)
◆緑 駅前デッキ
※キリン社SC2階部分に、歩行者通路1号(駅前デッキ)と緑遊広場を結ぶ地区施設歩行者通路2号を設置。
-
-
152
HAPPY HOME
-
153
HAPPY HOME
4月に入り、ついにHPなくなっちゃいましたね。。
さあ、新年度から改めて、よりよい生活が出来るようみんなで環境整えてまいりましょう。
そろそろ、2回目の総会あっていいようにも思いますが。。。
-
154
住民さんA
すみません、教えて欲しいのですが・・・
3月29日の深夜(30日の午前2時ごろ)にプリズンブレイク3の第10話が放送されていて深夜なので直見もできず録画予約していたのですが、途中でブツっと切れていました。
ガ~~ン!!
この日の深夜ってなんか工事ありましたっけ?
それとも、うちのデッキの問題?
ショックです・・・
確かBフレッツの工事があったような気がしましたが、デジタルの電波って関係ないと思っているんですが。。
どなかたご存知でしたら教えてください。
ちなみに次の日の深夜、コールドケース(ドラマ)も途中で切れてた。。
-
155
匿名さん
テレビのアナログ放送の画像が非常に悪いのはそのせいなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
住民さんA
確認しました。
ケーブルテレビのアンテナが大学側にあって、それを地中に埋め込む工事を31日深夜に行ったそうです。
工事のせいで何かアンテナに障害がでたのかなあ。
-
157
匿名さん
噂で聞いたのですがスカイコートで何かあったのですか?噂であって欲しいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
マンション住民さん
スカイコート住人ですが・・・なんかあったのか全然知りません。
でも最近、夜になると壁伝いに変な物音が聞こえます・・・
子供かと思っていましたが、管理人さんに言った方がいいものでしょうか。
-
159
匿名さん
ほんとですか? 我が家は何も聞こえませんが・・とても静かですよ。
-
160
住民さんA
>No.157 さん
噂って最近のものですか?
どんな内容なのか気になるのですが・・・。
-
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
去年の話しって聞いたのですが、やっぱり気にしない様にします。スミマセン。でも頭から離れなかったので、つい言ってしまいました。マンションは集団生活だから何処でも色んな事ありますもんね、気に入って住んでるので気にしない様にします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
↑の方の中途半端な書き込みで気持ち悪くて夜眠れなくなりました!自己満足な中途半端な書き方なら初めから書かないでください!迷惑です!せっかく気持ちよく居住しているのに気分悪い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
誰でも参加でできちゃう掲示板ですから、あまり大げさに考え込まないようにした方が
精神衛生上いいと思いますよ。
しかも、ここは大型マンションで近傍の物件は完売できずにいるのですから・・・
最近では、キリンの屋上や通路に植栽や芝生が植えられてガーデンズの様相が見え始めてきました
日々の変化が楽しみですね。
-
165
土地勘無しさん
-
166
匿名
こんなに立派なマンションですが子供さんが走ると大きな音がするのですか?
-
167
マンション住民さん
走っているのかわかりませんが、どんっとかずしんとか、変な音は聞こえます。
やはり上の音なんでしょうか。
水回りの音は、聞いたことないです。
今日、サブエントランスを自転車で走って入っていく男の子を見ました。
以前から掲示板で注意などあるはずですが・・・
しつけの問題なのか、共有空間という意識がないのか。
番号控えておいて、駐輪許可取り消してもらったほうがいいのかも。
以前も、人とぶつかりそうになったとの話を聞きましたし、
何かあってからでは遅いですものね。
-
168
マンション住民さん
あの~、音と言えばなのですが、
廊下を歩く足音ってうるさくないですか?
朝なんて特にハイヒールなんか履かれてたら、コツ!コツ!コツ!って
でっかい音立てられて、目が覚めてしまいます。
寝室は一番廊下側なので、我慢できず、バルコニー側に布団を敷いて寝てます。
他のマンションでは、廊下に音を吸収するようなシートを張ったりしてるらしいのですが・・・
みなさんは不快な思いされたことありませんか?
あ、あと、メインエントランスがタバコ臭~いこと。
管理人さんですかね…
-
169
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
静かで恐いぐらいです。
たまに耳を澄ませば、排気口から電車の音が聞こえるぐらい。
我が家はラッキーなのでしょうか?上も隣も下もお住いだと思うですが・・・
-
-
171
匿名さん
今日夕方、自転車に乗ったままで 駐輪場へ入っていく黒い野球帽の爺さんを見ました。
子供は注意すれば聞くでしょうが、爺さんは逆ギレされそうで皆さん黙って見ていました。
-
172
住民でない人さん
いつも、挨拶とか笑顔で声をかけてくれてた管理人さん...
最近、お見かけしないなァ~
-
173
住民でない人さん
最近、カンジのいい管理人さん見かけないなぁ...
いつも挨拶してくれたり、声かけてくれたりしてたのになぁ...
-
174
匿名
お隣りや上下の騒音ないならば、とても良いMSですよ。
他のところでは騒音クレームがひどいようです。
掲示板での情報ですので下隣の騒音もかなりうるさいなど、よっぽど質の悪いMSかうるさい音がすると嘘書く人が多いのか、よっぽど飛び跳ねる子供や大きな踵落としで歩く変人がいるのかでしょう?普通のまともなMSなら隣のお風呂の音なんてしませんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
騒音はまったく気にならないのですが、パーク前の整地に何ができるか気になります。
どなたか、ご存じないですか?
-
176
マンション住民さん
パーク前の土地は三菱地所が所有しているはずですので、マンションの可能性があると思います。
-
177
匿名さん
こちらのマンションは電気代は深夜料金で安くなる等あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
単なる使用量按分で、時間帯による時間の違いはないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
単なる使用量按分で、時間帯による時間の違いはないようです。
ただやっぱり単価は安いですよね、大口業務用と同じくらいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
入居済みさん
本日早朝に大勢の警察官が出入りしていましたが
何かあったのでしょうか
-
181
入居済みさん
179様 教えていただきありがとうございました。電気代、安くて助かっています。ガスは一応割り引きがついているようですが床暖房使う季節は思ったより高くてびっくりしました。オール電化に改築した方はいらっしゃるのでしょうか?こちらのマンションは壁の保護されていない所(木の部分や石膏が分厚くなっている部分)は画鋲をさしたりしてはいけないのでしょうか?防音の問題等あるのでしょうか?どこを探しても説明部分がないので部屋の飾りつけができなくて困っています。よろしければ教えてください。
-
182
入居済み住民さん
このマンションの戸境壁(隣の住戸との境)は吉野石膏製の乾式耐火遮音壁で、釘打などの穴により
遮音性能が落ちてしまいますので、止めておいた方が良いと思います。
住戸内の壁には釘打等が可能ですが、下地の入っている部分に打つ必要があります。
こうした内容は、デベより入居に説明して欲しかったですね。
-
183
入居済みさん
182様、丁寧に教えていただきありがとうございます。やはり下地部分のみにしておくのがいいのですね。収納が少ないので棚など専門の方に言って作ってもらおうと思いましたが無理そうですね。教えていただきありがとうございました。
-
184
匿名さん
そうなんですか...。便乗質問ですが、下地のある場所はどうすればわかりますか?図面とかあるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
入居済み住民さん
183 さん
収納が少ないのは共通の悩みですね。
専門家に相談すれば、設置方法を検討してくれますので大丈夫ですよ。
古い話ですが、オプションでリビングの戸境壁にキュ○オスを施工した事例もある様です。
184 さん
図面で詳細に確認されたいのであれば、竣工図というのがあり、管理事務所に保管されているはずです。
また、ホームセンターで「下地センサー」を購入すると、自分でも簡単に確認できますよ。
-
186
入居済みさん
下地というのは壁の上部の少し出っ張った部分のみだと思っていました。その場所のみだと思っていたので時計やクーラーの設置しか装飾が出来なかったのですが、下地センサーなどで確認できるのですね。情報ありがとうございます。
-
187
入居済み住民さん
186 さん
壁の上部の少し出っ張った部分は「転倒防止用の金具」を取り付ける為の下地です。
それ以外にも、各部屋の間仕切り壁に約60cm間隔で下地が入っています。
プロの方ですと、叩いてみて音で判断できる様ですが、我々は図面で確認するか
下地センサーで確認する方が無難でしょう。
なお、182で説明済ですが、隣の住戸との境にある戸境壁は、遮音性に影響が出る
ので、「転倒防止用金具」取り付け用の下地部分のみに釘打ちして下さい。
-
188
住民でない人さん
>175さん
パーク前は丘のようになった公園ができます。
工事してる人にきいてみましょう
-
189
匿名さん
それは、パークの目の前じゃなくて少し西側に『潮江緑力公園』ができると思います。
目の前の区画地は、どうなるのか?まだはっきりしませんね。
-
190
入居済みさん
パークの西はマンション
さらにその西側は小区画に分けて整地していますから、戸立か分譲かも知れません
その北側が潮江緑地公園です
-
191
住民
キリンの外装が出来てきましたが、あのアンバランスな色使いのままオープンするんでしょうかね?
クリーム色、白灰色、そして緑色と、どうにもアンバランスでせっかく格子木もあるのに全然映えてないように思います。
下塗り段階ということであればいいのですが、キリンに期待してマンションを購入したこともあって、かなりの不安を覚えています。
-
192
匿名さん
>>191
完成予想図があんな感じだったんじゃない?
色はあのままでしょ。
-
193
匿名さん
え、そんなに悪くないじゃん。ロゴプレートとかついたら結構素敵だと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
マンション住民さん
駅前のミドリ電化も、建物は緑色ですし。
確かに見慣れないですが、そんなに変とも思いません。
お店が入ったり人通りができれば、また雰囲気も
変わると思います。
-
195
マンション住民さん
キリンGのテナント情報ってどこかで確認できませんでしょうか。
スタバ、マクド、ユニクロ、無印などの定番や、ダブルデイなどのオシャレ雑貨、家具店などが入らないかとひそかに期待しているのですが。
-
196
入居済みさん
神戸ミント(神戸新聞社跡地)がモデルとなる模様です。
マクド、ユニクロ、無印などのツカシンにあるような安物の店は入りません。
-
197
住民さんE
>>
最近、カンジのいい管理人さん見かけないなぁ...
いつも挨拶してくれたり、声かけてくれたりしてたのになぁ
わたしも最近ほんとみないです・・・・
かわったんでしょうか? それに最近共用部の廊下が全然拭き掃除されてないみたいだし
みなさんはどうでしょうか?
-
198
匿名さん
>>196
無いな。
流石にもうちょっと考えてるでしょう。
伊丹とかつかしんはいいモデルでしょ。
-
199
マンション住民さん
))196
それ嘘っぽい。なんの情報ですか・・・
神戸ミントはないでしょー
人はいってないじゃん。。。
それに尼ですよ。良くも悪くもココわ。
スタバ、マックはすぐ近くに欲しいですね。
ユニクロや無印はあるだけで人が増えるので確かに入って欲しいですし。
飲食店が気になります。
-
200
匿名さん
キリンのテナントはあまり興味ないですが、平和堂、阪神百貨店が入れば
巨大な冷蔵庫がとなりにできるわけですね。
体調の悪いときや、台風があってもとりあず食料品には困らないのがうれしいですね。
ここでの生活もだいぶ慣れてきましたが、より便利になれば言うことなしです。
できれば、そこそこ流行るぐらいにしてもらいたいですが・・・
-
201
ファインA
神戸ミント??ありえないですねー。どないこない言ったってここは尼、庶民的なチープな感じで勝負しないと店は続かないでしょう!トレンドな高級なイメージは尼に似合いませんし背伸びしても他からの尼のイメージは変わりません。実際、私もトレンドな大阪市内に住むのに疲れ、ここを選びましたから。今は正直、尼の生活レベルに合っているので楽です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
マンション住民さん
>>196
神戸ミントが成功しているならともかく…
万が一参考にするなら、反面教師でしょうか。
仮に高級路線で進んでいるなら、今からでも見直さないと
遅かれ早かれ入れ替えせざるを得ないでしょう。
今の経済状況で集客力を高めるなら、CPの高い店舗を
集めないと厳しいでしょう。
まあ、百貨店が入るビル(黄色?)は別として。
大学もでき、アシックスはじめ企業も進出してますし。
安価な食事やカジュアルなお店は、成功すると思います。
-
203
住民でない人さん
>196さま
ユニクロ、マック、ドトール(できればヴェローチェ)はぜひぜひテナントに入ってほしい!
マック確か以前に潮江にあったはずなのに、いつのまにかなくなっていた?!
関西国際大学の生徒が今は昼時に緑遊新都心計画地北側の「松屋」に集中しているけど、「松屋」
みたいな店、もう少し必要ちゃうかな?この不景気で、テナント営業の人たちもきっと苦戦して
いることでしょう。ここに高級な店は必要なし。阪神百貨店も食品だけときいているけど、どん
な総菜店が入るのか期待してます。
-
204
HAPPY HOME
新施設の名称「COCOE(ココエ)」に決定!!だそうです。
キリンガーデンシティでは、地理的にも名称的も、西宮ガーデンズと被るな・・・
と思っていましたので、変更ありそうとは予想していましたが。
結構、覚えやすいし、ロゴもカワイイので、いいんじゃないでしょうか。
(ECO)とのダブルミーニングの意もありそうです。
(マンション名のガーデンテラスとはリンクしなくなったのは、ちょっと残念)
どんどん建物の全貌が見えてきて、10月までワクワクして過ごせそうです。
西側空き地の造成も進んでるので、気になりますが
公園予定地の手前には、戸建らしい区域もありますね。。
-
205
匿名さん
ココエ、ですか~。うーん、悪くはない、って感じかな...。てっきりキリンガーデンだと思ってたので、ちょっと違和感ありますが。
ただ、名前の響きからもファミリー向け路線で、あまり高級指向ではなさそうですね。いずれにせよオープンが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
ココエ?なんだかなぁーっていう感じです、まぁ尼崎らしくていいっかあー。だけど、もうひとひねりステキなのにして欲しかったかなぁー。昔で言うならちょっと今の時代ダサいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
住民さんA
潮江のマクドはオアシスの中でしたね。
あそこはテナント料が高いので、はやっていても存続が難しいのでは。。
たこやき屋さん等も撤退してしまいしたし。
ココエか~。
なんにせよ、マクドと郵便局!そばに来て欲しいです。
まつげエクステと洋服のリフォーム屋さんの求人が出てましたよ。
他にはどんなテナントが入るのか楽しみです。
-
208
匿名さん
なんとなく、スーパー「サカエ」を思い出してしまいました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション住民さん
>>207さんへ
マクドナルドは、オアシス内と、今の珈琲館のあたりにありました。
オアシスのほうは、お昼など行列が絶えなかった記憶があります。
郵便局は、中央病院のすぐ東にあるので、難しそうな…
ココエって名前は、若干微妙にも思えますが、
個人的には阪神尼崎の「アマゴッタ」よりはいいと思います。
「コア潮江」も、「COA」が「コア」と「シーオーエー」と
かけているようで、何だか微妙なネーミングですよね。
-
210
入居済みさん
「COCOE」の名称は、当施設のコンセプトであり、お客様に提供する3つのバリューでもある「COMFORT(コンフォート)=快適さ」「CONVENIENCE(コンビニエンス)=利便性」「ENERGY(エナジー)=活力、にぎわい」の頭文字を取った造語です。当施設に来館していただくお客様に向けて、「どうぞ“ここへ”おいでください」という意味も込めています。さらに、当施設が立地する「あまがさき緑遊新都心」をサブネームにすることで、オフィスビルや大学、病院など多くの機能が集積した、快適で便利な、そしてにぎわいのある尼崎の新しい街の誕生をアピールするとともに、その発展に貢献していきます。
-
211
HAPPY HOME
-
212
パークA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件