欽明山手
[更新日時] 2023-05-04 19:23:18
インテリア相談会が始まり入居まで4ヶ月ほど、待ち遠しくてスレッドをたてました。
契約者、住民で有益な情報交換をしましょう。よろしくお願いいたします。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136179/
京阪東ローズタウンファインガーデンスクエア
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京都府京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通: JR片町線「松井山手」駅徒歩9分
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱
【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2008-02-22 11:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府八幡市欽明台東5番1、京都府京田辺市山手西1丁目1番2(地番) |
交通 |
片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
622戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(A・E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]住友不動産株式会社 関西支店 [販売代理]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判
-
536
535です
538さんではなく534さんでした。失礼しました。
-
537
マンション住民さん
よそのお子さんでも、気になれば注意すればいいと思います。
確かにこんな所であのグループとか決まった子が自転車に乗っているとか議論しても陰口と同じです。
現在は小さなお子様が多くてまだ平和なマンションですが、数年先には隣のあゆみが丘の様に幼児と児童であふれかえるマンションになるのには間違いありません。
私達が子供の頃を思い出して下さい。
思い切り暗くなるまで遊んでいたでしょ?
親が呼びにくるまで外遊びをしてましたよね。
ゲームをしてる姿は気になりますね。
時代のせいとは言いたくないですがそんな世の中になったことを寂しく思います。
心と体を育てる為にもゲームばかりはよくありませんよね。
ずっとゲームしている姿を見るとこちらが心配になりますね。
私も気になる事は注意していきたいと思います。
ただ大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんが小さな子供の世話をしている光景もよくみかけます。
そんな一面もある事も分かってあげたいと思います。
-
538
マンション住民さん
皆さん全員の意見、仰る通りだと思います。意見が違えどそれぞれの意見双方納得がいく考え方だなと思いました。私も小さい頃、遅くなるまで走り回っていたタイプです。やんちゃでした。話題に出てる子供達と一緒でした。ただ違うのが、だからこそ人一倍怒られましたし、親にも怒られました。親が謝りに行ってくれていた記憶もあります。皆さんが言ってるのはこの親からの躾をしてほしいと言う事ですよね。何度も同じ事を繰り返しているから注意してないんじゃないか?親自体が何とも思ってないんじゃないか?と疑問を抱く訳ですよね。自転車の件もそうですが、子に責任はありません。親の社会人、大人としての責任ですね。親がそれを許可すれば子も将来それが常識価値観に育つでしょう。決して細かい事が議論されているとは私的には思いませんし、小さい頃には怒ってあげると言う事をしてあげるのがその子の為です。大人になってからは無理ですから私達大人が嫌な役目をしてあげなければなりませんね。昔と違いデジタルが普及してる今、ゲームをしてデジタルに興味を持ってくれるのも私的には良いと思います。やりすぎは駄目ですけどね。
陰口にはなりましたが、今回のここへの書込みは皆さん住人の思いを匿名で知れた、また思いあたった親御さんの配慮もしていただけるかもしれないと無駄ではなかったかと思います。
何にせよ、危険を感じてる方々がいらっしゃる限り、我が子への躾はしなくてはなりませんね。我家も注意します!長々と私的意見を書かせて頂きました。これからもよろしくお願い致します!
-
539
匿名
そうですよ、ここに住んでるのは子供を持つ親ばっかりではありません。セカンドライフを楽しまれてる方や、子供いらっしゃらない夫婦も居ますので、皆のライフスタイルを守れる中庭、居住スペースになったらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
検討版にある「京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その4)」において、
皆様の議論について、No.938、No.944として、次のような書き込みがされています。
このような書き込みが検討版にされているという事実のみをご報告し、意見は差し控えさせて頂きます。
No.938 by 匿名さん 2010-11-08 10:03
今住民版ではトンチンカンの議論が花盛りです。
住民の方々は、中庭は、前の事業計画にあった街区公園の代替機能を有した「公開空地」であるべきところを単なる民地としてスクエアの土地に取り込まれていることが問題になっていることをご存知ないようです。
>住民みんなの中庭だからこそ、
(住民版533)
中庭は、近隣住民の中庭でもあるし、近隣の子供達も含めて自由闊達に遊べる主に「児童の遊び場」に改めなければ、スクエアは違法マンションということになります。(土地区画整理法施行規則第9条第6項違反)
スクエアを適法にするには、中庭は、総合設計制度の公開空地等により、同等のオープンスペースに改め中ればなりません。
No.944 by 匿名さん 2010-11-08 14:53
941さん
>さっさとこの点(「ケースバイケース」の具体的内容)について、明確に答えて下さい。
ケースバイケースも何も、京阪は、中庭を事業計画通り(認可通り)「公開空地」にせず単なる民地としてスクエアの敷地として取り込んでいるのですから、現時点においては、重要事項説明書の通り、住民に区分所有権があるとなっているのです。中庭が「公開空地」になれば、どのような扱いになるかはなった時にはっきりします。
中庭は、「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地」でなければなりませんので、
中庭は、近隣の子供達も含めて自由闊達に遊べる主に「児童の遊び場」でなければならず、この観点ら、住民版の議論はトンチンカンであると書き込んだのです。
-
541
住民さんA
>538さん
まったくおっしゃる通りだと思います。
子供を非難しているわけではありませんし、特定の方の陰口でももちろんありません。
大人側の問題だとおもいます。
このマンションにも538さんのようなご意見の方もいらっしゃると
いうことが分かるだけでも、この議論は無駄ではなかったとおもいます。
-
542
住民
こんばんは☆
益々、寒くなってきましたね!この間、我慢できなくてもう床暖房つけてしまいました(^-^;
それはさて置き、このスクエアから一番近くにある『みどりの窓口』ってどこになりますかね?
特急券&指定券を買いたいのですが、当日だと心配なので前もってみどりの窓口でなら買えると聞いたので場所を教えて頂けたら助かります♪
どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
住民さんA
-
544
住民
543さん☆
松井山手で買えたんですね(゚□゚;)
なんておバカな質問にもかかわらず、お答え頂きどうもありがとうございました(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
入居済み住民さん
寒くなってきましたね。
我が家も床暖入れてしまいました。
去年は床暖+エアコンで過ごしたのですが、朝など早く温めたいときに暖房器具が欲しいと考えているのですが、ガスファンヒーターだったら燃料補給も心配ないしパワフルだし良いのですが、ガスコンセントがありません。
ガスコンセントってこのマンションでも設置できるのでしょうか?
-
-
546
匿名
ガスコンセントって付けれないと思いますよ。リフォームする時に付けてもらう事は出来るけど大掛かりな工事になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
住民さんA
545さん
ガスコンセントの件は以前にもちょっとだけ話題になってました。
297、314 あたりの投稿をごらんになると参考になるかも。
-
548
入居予定さん
こんばんわ!
以前にも話題に上がったと思うのですが、現在もサンテレビは映らないのでしょうか?
-
549
住民さんA
-
550
入居予定さん
-
551
近隣の1住民です
No.548さん
いくら待っていてもSUNテレビがeoやk-catで映ることは, まずあり得ません.
いわゆるSUNは近畿広域局ではなく, 放送圏は本来兵庫県に限られています.
京都府にはKBSがあるため, いわゆる“縄張り争い”と放送スポンサの問題で
KBSがOKしない限り, 京都府ではSUNをケーブルテレビで再送信することは出来ません.
どうしても個人的にSUNテレビを視たい(阪神タイガース狙い?)であれば, マンションのバルコニに
西側か南側に摩耶山方向に小さなアンテナを付ければ映るはずです. 電界強度は十分にありますので.
マンション全体としては, 自治会?で相談し, 屋上にTVアンテナを取り付け, ケーブルテレビの
引き込み信号と混合すれば何ら問題なく解決できます. 自前のアンテナで映れば何ら問題はありませんので.
-
552
申し込み予定さん
2009年1月の書き込みに 値引きがあった内容の書き込みがありましたが、
最近契約された方は実際何割くらい引いてもらってるんでしょうか?
自分の条件がどうなのか疑問です。
これだけ普通の中古並みに築年数経ってくると、躊躇しますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名
この前、物件の割引ではありませんが諸費用100万サービスの割引券が送られて来ました。後、先着何名か70万の家具プレゼントも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
検討中
はじめまして。 チラシを拝見して、外観に高級感があり中庭も美しいマンションで見学が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件