大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 京田辺市
  6. 山手西
  7. 松井山手駅
  8. 松井山手 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア 住民版
欽明山手 [更新日時] 2023-05-04 19:23:18

インテリア相談会が始まり入居まで4ヶ月ほど、待ち遠しくてスレッドをたてました。
契約者、住民で有益な情報交換をしましょう。よろしくお願いいたします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136179/
京阪東ローズタウンファインガーデンスクエア
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京都府京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通: JR片町線「松井山手」駅徒歩9分 施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱



【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2008-02-22 11:36:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 371 入居済みさん

    光熱費の件、冬場の床暖房がそんなに低コストなのは知りませんでした。
    ここで書かれている皆さんの情報を元に、この冬は床暖房にしてみようと思います。

    ちなみに我が家の場合は冬場、リビングと寝室の2部屋をエアコンとコタツで暖房していましたが、
    (日中はリビングのエアコンとコタツ、夜間2時間ほど寝室エアコン)
    それだと月間最高の時で電気代は\9000ぐらいでした。

    あと、冬場以外は全室の窓を開け放っているので夏場でもエアコン要らずで昨年は過ごせ、
    春~秋のガス、電気代はどちらも\2200~3400ぐらいで、¥3500を超えることはありませんでした。
    なので、全体的に冬場のみ光熱費が高くなる感じですが、
    こちらのマンションに越してきてからは、光熱費は半分以下になっているので、
    そういう意味でも引越しして正解だったなあと思っています。




  2. 372 住民でない人さん

    現在、C棟かF棟を購入検討中のものです。

    F棟のゴミ臭についてもう少し詳しく教えてください。
    私はそんなに臭いに敏感ではない方ですが
    そんなに気になるものですか?
    また南側というのはF棟の16列目だけ?15列目も?でしょうか?

  3. 373 ぷりん

    山下歯科,,
    予約制なのに一時間近く待たされたあげく、ほかにも虫歯あるのに虫歯の話20分くらい、治療5分程で終わりかえされました。
    何回か通いましたが肝心な虫歯治療がなかなか進まないし、
    待ち時間が長いし
    ご近所さんは詰めた銀歯が二週間くらいで取れた!と聞きました。


    ただ、院長先生は治療よりお話が好きみたいなのでお話好きでゆっくり時間がある方はいいとは思いますが。。

  4. 374 マンション住民さん

    >No.372さん

    現在、C棟かF棟を購入検討中のものです。

    F棟のゴミ臭についてもう少し詳しく教えてください。
    私はそんなに臭いに敏感ではない方ですが
    そんなに気になるものですか?
    また南側というのはF棟の16列目だけ?15列目も?でしょうか?

    ↑私はC・D棟側の住人ですが、夏場になると、駐車場から帰宅する際や、
    B棟西側付近(ゴミダスト近く)を歩くと、少しゴミ臭がします。
    ただ、C・D棟に入ってしまうと全く匂いはしません。

    この問題は管理組合でも問題にあげられているようで、
    会議の議事録にも対応の進捗経過報告などが記載されていて、
    何度も業者さんと対策について調査や話し合いもされてるようですので、
    いずれ解決されるのではと思いますが。。。

    どうしても気になるようであれば、何度かマンション見学にこられてその周辺を歩く、
    または営業の方に頼んで入居希望の部屋、
    またはその近辺の部屋の見学をされてみてはいかがでしょうか。
    私は入居する前に、各棟の色々な未入居のお部屋にお願いしてあがらせていただきました。
    高い買い物ですので、1室だけではなく、何室も実際見られるのがいいかと思います。

    すでに検討結果が出られていた場合はすみません。。。






  5. 375 住民でない人さん

    No.374さん、ありがとうございます!

    まだ検討中ですので参考にさせて頂きます。
    おっしゃるとおり大きな買い物なのでしっかり迷いたいと思います。

  6. 380 マンション住民さん

    最近暑くなってきたので、窓を開ける機会が増えました。
    そこで気になるのは、タバコの臭いです。
    どうやら下の階の方が、ベランダで吸っているようなのです。


    住居者の方にお聞きします。
    タバコの臭いは気になりませんか?
    また、解決された方がいらっしゃったらどのように対処されましたか?

  7. 381 住民さんA

    うちもおそらく直下の階の方が吸っており、大変迷惑していたのですが、
    ついこの前各戸に配布されていた「ベランダでの喫煙について」の
    ビラ以降、今のところ吸わなくなっているようです。
    ビラ効果が続くことを祈るばかりなのですが、決定的な解決策は
    ない感じですねぇ。
    自治会でベランダ完全禁煙のルール作りをしてしまえばいいのだと
    おもうんですが...。

  8. 382 マンション住民さん

    >No.381さん

    そうなんですか。うらやましい限りです…。
    家は今の所、あのビラも効果なしです。

    >自治会でベランダ完全禁煙のルール作りをしてしまえばいい

    そうですよね、絶対迷惑している方がたくさん居られるはず。
    皆さん気軽に挨拶しあえる良い方達ばかりなのに、一部の常識の無い人たちの為に、せっかく買ったマイホームでの生活を侵害して欲しくないです。

  9. 383 住人

    ◯棟の中層階とか書き込めば、「俺の事かも!?」とか気づいてくれるかも。このスレ見てたらの話だが。

  10. 384 マンション住民さん

    それは難しいと思うんですが…

    心当たりがあってもビラで気付かない人が、『〇棟』と指摘しても自分じゃないやろって感じで、
    吸うのを止めるとは思わないのですが…どうなんだろ。

    家には赤ちゃんが居てるので、タバコの煙がものすごく気になって仕方ないです。
    マンションで会う方達は小さいお子さんを連れている方が多いと思うのですが、皆さんはやっぱり
    タバコの煙は仕方ないと思われているのかなぁ。

  11. 385 住民さんA

    A棟中層階のものですが、うちもたいがい酷いですよ・・・
    おそらくお隣から昼夜限らずタバコの臭いがします。
    ベランダで吸われてるんでしょうかね。。
    換気扇のしたで吸っても臭ってくるでしょうしね
    あと上の階からだと思いますが、ベランダの手摺に灰が落ちていました。
    大量の水が落ちてくるわ、灰は落ちてくるわ神経疑います。
    >ベランダ完全禁煙のルール
    どうなんでしょうね
    共用部分とはいえソコまで制限できるのでしょうか?
    そうゆうのは管理組合?自治会?

  12. 386 住人

    私は気にした事ないですけどね。ちなみに吸いません。
    隣から煙が入ってくると言っても隣接した一戸建てでも匂いは入ってきますよね?ベランダ喫煙禁止なら駄目でしょうが禁止でない限り狭い日本仕方ない気もしますが。一戸建てに住んでで煙が入ってくる!って言ってるのと同じ感じがします。私だけ?しいて言うならマンションベランダは共用部分ですけどね。一戸建ては仕方ない、マンションは許されないって感じなんですかね?しかし、灰を落とすって神経を疑いますね。。故意でない事を祈ります。。

  13. 387 住民さんC

    我が家もタバコの臭いでうんざりしています。
    最近は窓はもちろん24時間換気の排気口?も閉めてエアコン使ってます。
    まあタバコは吸うのは自由ですが、配慮はして欲しいですよね!

    ところでタバコの灰が落ちてくるという書き込みがありましたが我が家も同じです。
    タバコそのものが手摺りに乗っていることも珍しくありません。

    これは防火の面から見ると非常に危険です。
    洗濯物を干している時だったら火災が発生してもおかしくありません。
    再三、管理事務所に注意喚起をお願いしているのですが・・・・

    レベルの低い人間によって私たちの大切な財産が脅かされてます。
    管理組合もこの問題に対して真剣に取り組んで欲しいです。

    話は変わりますが、C棟にはエレベーター内で喫煙するという強者もいます。(滝汗)

  14. 388 マンション住民さん

    灰が落ちてくるって…あり得ないですね。

    夫の友達の話なのですが、その方もマンションに住まれていて、
    上からベランダに吸殻が落ちてきたそうです。それもあり得ない話ですよね。


    一戸建ては全てが個人の所有になるので、それだったら仕方ないとあきらめもつくのですが、
    ベランダは共有部分です。だからこそ『ベランダ完全禁煙のルール』を作って欲しいと私は思います。
    もちろん話し合いなり多数決をとるなり、何かしらの賛同を皆さんから得ないといけないですが、
    何とかならないものですかね。

    タバコを吸われる方は、煙がそこまで気にならないかもしれないですが、
    小さいお子さんが居てる家庭も多いかと思うので、もう少し気にかけてもらえたらと思います。

  15. 389 住人

    共用部分だから完全禁煙が難しいと思いますが。とにかく最低の配慮は必要ですね。
    吸殻を階下に捨てるなんて大人としてのモラルの問題ですね。
    C棟のエレベーターの喫煙ビックリです。
    管理組合又は自治会C棟の班長に相談しては如何でしょうか?

  16. 390 住民さんA

    やはりまずは自治会での議論に挙げていくことですよね。
    せっかく自治会できたんだし。

    ところで、共用部分(コリドールとか玄関ホールとか)は禁煙になってませんでしたっけ?
    ベランダは共有部分(全員で共有する財産)を専有使用ということなので、共用部分とは
    ちがった扱いなのかなと思ってましたが...。

  17. 391 マンション住民さん

    私のベランダには吸殻が転がっていましたよ!

    風で飛んできたのか、ポイ捨てされたのか知りませんが、もう少し気を使ってほしいですね。

    ベランダで禁止になったとしても、大体は、換気扇の下で吸う事なるとおもうんですが…。
    匂いは外に出て行くので、結局は匂うのかな?

  18. 392 住人

    ベランダは共用部分だか独占部分(他人は使用出来ない、自分のみ使用可、財産的な事で共用部分としている)なので、エントランスの様に皆が共用する部分とは一緒に出来ないですよ。金抜きに考えると実際専有部分扱いですからね。

  19. 393 入居済みさん

    以前掲示板に張り出されていたのですが、ベランダは禁煙になっていました。

    タバコを吸うのは構わないのですが、なぜベランダで吸うのでしょうか?
    もし、家の中が汚れるor家に子供がいてるから等の理由でベランダに出て吸うのは、
    自分勝手としか言いようがない。
    もっと周りのことを配慮すべき!
    それが出来ないのであれば、吸うべきではない。

    電子タバコをお勧めします。

  20. 395 匿名

    公共施設で働いてますが、一流企業で働いてる人でもモラルが欠けてる人はいますからね。
    そういう人間は捨てたタバコが勝手にごみ箱に入ると思ってるんでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 京都府の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸