住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 2458 匿名さん 2011/05/03 06:04:35

    まず住んでる場所というか勤務地だよね。
    何らかの事情で地方に住めるなら、戸建ての方がいい。
    広いし、敷地ギリギリに隣の家があったりしないから。
    (そもそも地方はマンション少ないし)

    勤務地が例えば東京区内だった場合、全然話が違ってくる。
    戸建てだとすると、
    長距離通勤か、超駅遠か、ミニ戸になるしかないと思うけど?
    年収一千数百だと仮定するならそんなもんだと思う。

    で、戸建て派っていうのは、実際どんな人たちなんだろ?
    ここでみる限りミニ戸派じゃないみたいだけど、
    遠距離通勤者? 或いはミニ戸のなりすまし?

    掲示板では装う人も多いから、実態がわからないんだけど、ホント謎だよね。
    それかやっぱり地方住人の方なのか。

    実態がわかる方いたら教えてください。なりすましはご勘弁を。
    ちなみに私は区内勤務マンション在住者です。

  2. 2459 匿名 2011/05/03 06:28:49

    >>2455
    ソースプリーズ

  3. 2460 匿名さん 2011/05/03 06:32:24

    >>2455
    論破って言葉は頭の悪い学生さんが好んで使います。
    実際の社会ではまず使いません。

    それも、だれが書いてるかわからない匿名の掲示板で論破って、そうと頭が悪くないと書けませんよ。

  4. 2461 匿名さん 2011/05/03 06:43:38

    〉2458
    遠距離通勤者がほとんどでしょ。

  5. 2462 匿名 2011/05/03 06:45:55

    しかし
    >>2437のように、マンションの人は、世間知らずの人が多い傾向にある気がします。

    最近の戸建はバリアフリーは当たり前だし(当然ルンバが使える)

    浴室乾燥機や床暖房なんかマンション、戸建に一切関係ないし

    窓が無駄だと思っている(←小さい頃から狭くて薄暗い閉鎖空間に住んでるから?)


    友達の家とか行かないのかな?

  6. 2463 匿名 2011/05/03 06:52:43

    >>2458
    まず自分から書くのが礼儀では?

    せめて住んでる区ぐらいは


    私は三鷹市だよ
    勤務地までは30分強

    これは遠距離かな?

  7. 2464 匿名さん 2011/05/03 07:00:30

    失礼しました。世田谷区です。

  8. 2465 匿名 2011/05/03 07:01:45

    勤務地を都心と仮定したがる理由もよくわからんな

  9. 2466 ビギナーさん 2011/05/03 07:03:31

    どうしても、土地持ちにこだわる人は戸建てしかない。

  10. 2467 匿名さん 2011/05/03 07:04:12

    玄関から山手線まで1時間以内が首都圏ですかね。
    埼玉や千葉でも20分のところもあれば23区内でも1時間のところもある。

  11. 2468 匿名 2011/05/03 07:08:21

    首都圏はまったく別の話だろ

  12. 2469 匿名 2011/05/03 07:51:04

    世田谷がいいという人が多いみたいだけど、どういうところがいいですか。
    地方都市在住ですが、あまり、いいと思いません。
    世田谷の高級住宅地はどこですか。

  13. 2470 匿名さん 2011/05/03 07:57:02

    >>2467
    君の首都圏と世間の首都圏には違いがあるみたいだね

  14. 2471 匿名さん 2011/05/03 08:00:12

    >2469
    本当に住みやすいのは、墨田区台東区北区葛飾区区などといった下町です。
    世田谷区杉並区といった地域は主に戦後発展したのニュータウンですので
    奥深さがありません。地方出身者が好んで住む地域です。
    その点下町は江戸時代からの歴史がありますので奥深さが違います。

  15. 2472 匿名さん 2011/05/03 08:03:11

    世田谷在住です。別によくありません。普通です。

    区内だとマンション派が多いが(もちろん戸建て派もいます。ミニ戸含む。)掲示板では意外に戸建て派が多く不思議に思うかもしれません。
    でもそれは、首都圏在住だからです。先ほども誰かかいてましたが。
    ここは全国掲示板ですから、区内、特マンション居住者からすると、不思議に思う意見が多くある訳です。

  16. 2473 匿名さん 2011/05/03 08:06:46

    一般的には「首都圏」を、東京都埼玉県千葉県神奈川県の1都3県、あるいは東京(皇居)から50km~100km程度までの圏内としますが、法令上の定義と区別するためにこれらを「東京圏」、「東京近郊」「南関東地域」などと呼ぶこともあります。

  17. 2474 匿名 2011/05/03 08:11:37

    確かに、地方では、東京、神奈川、千葉、埼玉とかは、ひとまとめに、東京という傾向がありますよ。

  18. 2475 匿名 2011/05/03 08:16:06

    >>2472
    どんだけ田舎者なんでしょうか・・
    区内にはマンションの戸数よりも戸建がありますよ

  19. 2476 匿名さん 2011/05/03 08:22:38

    ばかにするつもりは全くありませんが、
    戸建て居住者のほとんどは地方居住者か、遠距離通勤者というのが実態でしょうね。ミニ戸建を除けば。

    都心の戸建て居住者は、ほとんど購入者ではなく、初めからそこに住んでいた、つまり親が
    住んでいたケースでしょう。ミニ戸じゃないと億越えますから。

  20. 2477 匿名さん 2011/05/03 08:28:06

    〉2475
    勿論区内も戸建はあるけど、普通市場にでないのよ。駅遠とかミニ戸以外はね。
    田舎者じゃないあなたは知ってると思うけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸