千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-06-03 17:12:46

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート3を立ち上げました。よろしくお願いします。

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス




こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-23 16:11:03

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    皆さんも薄々気付いているとは思いますが、放射線量が高い、御用学者の温床である東大、がんセンター、これらが不自然と柏の葉に集結しているのは偶然でしょうか?
    この地区で住民をも巻きこんだ壮大な人体実験が行われる(行われている)なんて事は無いのでしょうか?
    今後、ウィキリークスにきな臭い情報が流れるなんて事は無いですか?

  2. 852 匿名さん

    ない。終了。

  3. 853 匿名

    846、憶測で言わないほうがいいな。
    利根川と九十九里の風評考えろ。
    東京湾○○炉でググれ

  4. 854 匿名さん

    すごい上から目線。

  5. 855 通りすがり

    三たび通りすがりです

    どうも、ここでは放射能・放射線量、ホットスポット云々について
    煽動、出まかせの類いがほとんどと思っていたのですが
    それを間に受けている方もいるようですね。

    現状では、あまりきにするほどのことはありあせんので、
    ご注意ください。

    もし、仮に「ホットスポット」や放射能、放射線量について科学的根拠にもとづいて
    説明できる方がいらっしゃれば、具体的な根拠を用いて論じていただけますでしょうか?

    では、皆さんのご検討を

  6. 856 匿名さん

    ローンして放射線まで浴びて体に無理して怯えながら柏に住む必要はないですよね。
    第一候補だったのですが我が家は切りました。

  7. 857 匿名

    『柏 放射線ホットスポット』でgoogle検索すると、現在で約52,400件ヒットします
    煽動、デマカセで片づける人の感覚ってどうでしょうかね?
    みなさんはどう思いますか?

  8. 858 匿名さん

    あなたの行いが扇動だと思います。

  9. 859 契約済み

    それだけ関心が高いんですね。正直悪い気はしないです。関心が高ければ土壌を入れ替えるなど改善に動く可能性が高くなります。
    また、動向が気になるのは良いマンションである証でもあります。
    通りすがりさんのいうように、私個人としては、今のところ放射線はたいして気になりません。この辺ならどこもどんぐりの背比べ。

  10. 860 匿名さん

    この辺ならどんぐりの背比べはそうだと思います。柏の葉だけでなく、TX沿線の問題ですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    カーサソサエティ本駒込
  12. 861 匿名さん

    >>855
    安全だ
    健康に影響はない
    念のため・・・
    こう言ってる人のほうが根拠無いですよ。

    年間1ミリシーベルトの許容量を勝手に20倍も上げられて、不安にならないほうが鈍感。

  13. 862 購入検討中さん

    とあるサイトで、

    一番街の新築販売平米価格→60万
    二番街の新築販売平米価格→40万

    となっていたのですが、設備等に違いがあるのでしょうか?
    最近検討を始めたばかりで一番街との違いがわからないのでご存知の方がいましたら教えて下さい。

  14. 863 匿名さん

    リーマンショックの前と後…。
    80m2だと1600万円も違うなんて、設備の違い云々ではないよね。
    三井は、原価がどれ位掛かったとかはあまり関係なくて、その時のマーケットで幾らで売れるかで値付けするはず。
    二番街はディスポーザーは付いてないぞ。

  15. 864 匿名さん

    これまでに売り切った業者が勝ち組、これから売ろうとした業者と買ってしまった人が***み
    運命は紙一重です。

  16. 865 購入検討中さん

    1番街2番街、坪単価はほとんど同じと思います

  17. 866 匿名さん

    >862
    それはサイトの間違いじゃないかと思います。
    部屋の向きによっても価格は変わりますが、一番街も
    二番街も坪単価はほぼ同じです。
    一番街の東向きや西向きは結構安かったですよ。
    二番街の方がベランダが狭いこと、ディスポーザーがない
    こと、駅からの距離、を考えると、二番街の方が高く
    感じます。

  18. 867 匿名さん

    なんで遠いのに一番街より二番街のほうが高いのですかね?
    それじゃ売り切れない気がするんですが。
    一番街だって数年もかかったのに、加えてこの状況じゃ。

  19. 868 匿名

    じゃあ、一戸買ってちょ〜だい。応援してね!

  20. 869 購入検討中さん

    一番街はリーマンショック前の価格で値引きせず全頭売れたのですね
    たいしたものですよ

  21. 870 匿名さん

    え、本当に値引きしてないの?
    ていうか、何でしてないっていいきれるの?
    三井と契約者の当事者間だけのことだから、分からなくない?
    それに、たいしたものというほど凄くないでしょ。
    完成後二年以上も売れ残ってたんだから。

  22. 871 匿名

    この田舎で、一番街900戸値引きなし(最後はさすがの三井もちょいと下げたかも?)で売ったのはすごいよ!

    田舎に30階級のマンションが建ってビックリ。しかもららぽーと以外はな〜んもない更地だよ!

    二番街も二年かけて完売だね。すごいね三井。

  23. 872 匿名さん

    販売からは何年か買ったんでしょう?というか売り終わったのって最近ってこと??

  24. 873 匿名さん

    実は値下げも・・・。
    実際は完売出来て・・・。

  25. 874 匿名

    いる。

    おめでとう。

  26. 875 匿名ちゃん

    870>
    完成から2年経過はA・B棟の話。
    C棟は1年半。
    D・E棟は約1年。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  28. 876 匿名さん

    えーそんなにかかったの。それも販売じゃなくて、完成から?

  29. 877 購入検討中さん

    約1000戸を1年や2年で値引きをせずに売り切ったのは凄いですよ
    1番街は今は中古が出るとすぐに買い手が付きます
    人気で買った金額より高くなってるようです

  30. 878 匿名さん

    中古が出るとすぐに買い手が付いたのは放射線騒動が起こるまでのお話です。

  31. 879 購入検討中さん

    放射線はこの地域が取りたてて高くないことが東大の発表から分かります
    http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html
    柏(2)の測定が追加されました

  32. 880 匿名さん

    東大は東大として、こちらの広大な中庭の放射線量はどうなんでしょう?

  33. 881 匿名さん

    それなりに高いじゃん。平時0.1~0.2じゃないところでしょ。

  34. 882 匿名ちゃん

    875に追加

    今日までの時間ということ。
    売れるのにかかった時間とは別の話。

    考えれば解ることだが、D・E棟は
    発売から1年以内で売ってしまった。

  35. 883 匿名さん

    二番街がどうなるかはわかりませんが、一番街が完売したのはこの年末年始です。
    三井の営業さんから聞きましたよ。

  36. 884 匿名さん

    確かに。一番街は販売の増減を繰り返しながらこの年末年始でやっとこ売れたと認識しております。値引き云々は当事者しか分かるはずもなくここで定価販売を謳っている人はどういうお立場なのでしょう。完売まで苦労したのは売主含め、皆が知っております。ハイ。

  37. 885 匿名さん

    まぁ値引きがあったとしても、当事者しかわからない値引きで、つまり公に値引きを謳わなくても売れたってことはいいことだ。

    少なくてもモデルルーム販売と同じように家具つきでは売ったみたいだな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    イニシア東京尾久
  39. 886 匿名さん

    基地害・扇動・自作自演・安全・モデルルームでは話題無かった・大した数値じゃない・・・・
    これは年金問題と一緒です。結果が出るのが10年~20年後で、責任の所在があやふやになるのを見越して適当に「安全」って言ってるのですよ!!
    鈍いにも程がある。

    現実はメルトダウンでした。現実の数値を直視し逃げましょう!
    東電が潰れる前に損害賠償請求をして、危険な土地からは逃げるべきです。

    危険な土地とは、公表されている放射線の値が他と比べて異常に高い場所の事を言います。
    ここまで言っても分からない人は、ここで浦安が叩かれていても聞き入れずに、新浦安を購入した人と同じ道を辿る事となるでしょう。いや、新浦安以上の悲劇が起きるかも知れません。

  40. 887 匿名

    ↑だいじょうぶでちゅか?ママのおっぱい飲みたいんでちゅね。
    でもね、つらい事があっても人様をまきこんじゃだめでちゅよ。あなた自身の心の病気を治すんでちゅよ。がんばってね。
    さようなら。

  41. 888 匿名さん

    共産党の人が調べてくれたみたいだけど
    やっぱ1番高いよこのへん
    http://www2.plala.or.jp/kazuko-tanpopo/index.html

  42. 889 匿名さん

    一方、読売新聞はデマだと断言。
    http://favori0222.exblog.jp/15981547/
    さて、どちらのいうことが正しいか楽しみだ。

  43. 890 匿名さん

    役人の言う事のほうがあてにならない。

    現実として他の地域より5倍程度も高い数値が出てるんだからさ。

  44. 891 匿名さん

    889さんの記事を読んだけど、「デマで片付けちゃう?」って言葉のほうが印象に残った(笑)

  45. 892 匿名さん

    デマか真実か?デベが計測して除染もやればみんな安心して買える。

  46. 893 匿名さん

    神奈川でも茶葉が基準値越えてるくらいだから、関東いたるところにホットスポットあるんじゃないの?
    ここはたまたま東大が計測してたから分かっただけで、測ってないから分かってないだけの所がたくさんあるでしょ。
    関東なら自分が住んでいる場所が絶対安全だとはいえないと思うけど・・・。

  47. 894 匿名さん

    いや、一応放射線にかかわりのある人たちの有志で条件をなるべくそろえて
    全国で測っているサイトがあるんだよ。
    そこで、別に柏の葉だけじゃなく、葛飾区から柏市にかけてのラインが高いとわかるんだよね。
    もちろん汚染という意味では関東に広く広がっていて、影響を受けやすい農作物に出ているんだろうけど。

  48. 895 匿名さん

    柏で止まっていない。茨城の守谷も。あと我孫子とか。
    なんでなのかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ピアース西日暮里
  50. 896 匿名さん

    なんの事?
    言葉はしょりすぎだよ>>895さんw

  51. 897 匿名

    >888>889

    読売新聞って、自分らで検証もせずに、記事にするんだな。。。
    マスコミとしての存在価値ナシだな。。。

  52. 898 契約済みさん

    土壌汚染とか放射線の話ばっかりしてつまんないから
    No500くらいでここ見るのやめてたら、まだ放射線の話ばっかりしてておどろき。

  53. 899 匿名さん

    ついに政府高官が公表。
    読売さんどうするの?
    三郷市は民間人の年間被曝限度とする数値の3倍にも当たるかなり高い数値!!
    http://garoukan.mobi/koizumi/?p=1106

  54. 900 匿名さん

    >899
    家に入れよ

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸