千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-06-03 17:12:46

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート3を立ち上げました。よろしくお願いします。

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークシティ柏の葉キャンパス 二番街




こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-23 16:11:03

[PR] 周辺の物件
ウエリスつくばみどりの
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 743 匿名 2011/04/30 05:53:01

    放射線量が高いということは、放射線物質が沢山あるって事。
    放射線物質は地面に溜まっていますので、背丈の小さい子供が沢山吸い込んでしまう。
    十数年後にはガンとの闘病生活になる。

  2. 744 匿名 2011/04/30 07:29:18

    ここのマンション、機械式の駐車場がメインだっていうのがマイナスだなぁ。。
    機械式は経費がかかるので目の肥えたお客には敬遠される

  3. 745 匿名さん 2011/04/30 07:39:32

    ラドンシティ柏の葉ですから機械式でも大丈夫。

  4. 746 匿名 2011/04/30 14:25:45

    今日、モデルルーム来場者や会員向けに中庭見学会のDMが届いて、裏面にA棟とF棟の価格と販売状況の一覧表が掲載されてた。A棟は5割弱、F棟は7割が販売済でした。販売好調なのか?苦戦しているのか?皆さんはどう受け止めますか?

  5. 747 匿名さん 2011/04/30 17:12:35

    事実であれば好調なのでは?
    そのペースならあと3年もかからないで完売出来た。

    今後は大変かも。

  6. 748 匿名 2011/05/01 01:52:14

    他のマンションは建築資材不足、資材高騰がはなはだしい。
    余震のなか建設工事しているから、申し訳ないけど、何らかの影響がある可能性があります。万全を尽くしているはずなので、大丈夫と信じていますが…。

    しかしここは、震災を完成してから迎えました。とても運が良いマンション。
    今後益々売れ行きが加速しますね。

  7. 749 ぽん 2011/05/01 04:54:45

    そろそろ放射線ネタは止めましょうか

  8. 750 匿名さん 2011/05/01 05:13:15

    ネタじゃないよ、現実なんです
    風化させないためにも、貼っておきます

    東大による柏の葉の放射能汚染具合
    *明日久々の更新です、結果は如何に?
    http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html

  9. 751 匿名 2011/05/01 21:54:06

    私はA棟は苦戦していると思います。向きも真西だからでしょうか。販売開始してから暫くたつのに、いまだ半分も売れてないなんて。慎重に検討しようと思いました。

  10. 752 物件比較中さん 2011/05/01 23:51:30

    放射線ネタ 事実がどうこうというよりも、執拗な掲載に悪意しか感じませんね。
    すべてのマンションスレッドに、同じことをしたらいかがでしょうか。

    なお、この物件、早くタワーマンションの売り出し計画がオープンにならないですかね。
    これを見ないと、他棟の検討がしにくいです。
    何か、情報をおもちの方はいますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    クレストタワー西日暮里
  12. 753 匿名 2011/05/02 00:01:51

    個人的にはタワマン

  13. 754 匿名さん 2011/05/02 00:16:51

    No.752さん
    「こんにちは」という冊子に、B棟はいよいよ、と出てました。
    が、タワーはちょっとわからないですね・・・

  14. 755 匿名 2011/05/03 00:55:12

    >>752
    >すべてのマンションスレッドに、同じことをしたらいかがでしょうか。

    なぜ?
    論理的な説明を求む。

  15. 756 匿名さん 2011/05/03 07:25:37

    執拗な掲載を悪意としても知らない人に放射線の数字を知らせることは
    非常に良いことだと判断します。

  16. 757 匿名 2011/05/03 23:47:11

    日本語でお願いします。

  17. 758 匿名さん 2011/05/04 00:51:03

    良いことですか?

    でも、善意で事実なら仕方ないですね。

  18. 759 匿名さん 2011/05/04 01:18:54

    どう見ても善意じゃないし。
    柏の葉のスレでだけ大騒ぎしているところが悪質です。

    葛飾区松戸市流山市柏市で放射線量の高いポイントがあるようです。

    柏の葉キャンパスでも、東大キャンパスに比べてガンセンターは半分くらいの値のようです。
    ソースは柏の放射線量で検索すると出てきます。

  19. 760 通りすがり 2011/05/04 03:23:05

    放射線量の数値のみをとりあげたり、リンクを貼るだけでなく、
    その値の意味を理解して発言してください。

    自然放射線の値を、日本の各地や世界の各地について
    調べてみるのも良いでしょう。
    また、放射線ホルミシスについても調べてみるのも良いでしょう。

    また、ICRPの報告を調べてみるのも良いでしょう。
    ICRP Publication 111を参照するのも一つの手がかりとなるでしょう。
    (日本アイソトープ協会に仮訳もあります)

  20. 761 匿名さん 2011/05/04 08:29:52

    いやがらせで書いている奴にとっては、日本や世界の
    自然放射線量なんて関係ないんだよ。
    自分が買えない、もしくは売れては困る柏の葉を
    何とかして貶めたいだけ。

  21. 762 匿名 2011/05/04 08:50:13

    A棟の前の空地に柵が出来ていましたが、何か建つ予定等知ってる方いらっしゃいますか?

  22. 763 匿名さん 2011/05/04 09:49:40

    このサイトによると、千葉では流山市が一番放射線量が高いようですね。

    http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

  23. 764 匿名 2011/05/04 10:38:46

    >>759
    葛飾区松戸市流山市柏市で放射線量の高いポイントがあるようです。

    ここほど高かったでしたっけ?

  24. 765 周辺住民さん 2011/05/04 11:00:59

    参考までに、TXみらい平駅前のマンション敷地内の測定結果を不定期に載せています。
    トップページ画面の「空間放射線量」をクリックしてみてください。
    http://century660.sakura.ne.jp/

  25. 766 通りすがり 2011/05/04 11:34:40

    761さん

    760です
    ここのマンションの販売をどうこう、買えない人がどうこうでは無く
    放射線量が多い、少ないと発言している人や、その発言を読んで反応
    している人へのメッセージです。

    仮に各人が指摘している数値が高いかどうかは、それぞれが判断して
    ここの物件を購入を検討すれば良いし、少しでも数値が低いところに
    住みたいという人がいればそれで良いのです。

    不動産を購入検討するにあたり、それぞれの購入検討者のそれぞれの
    事情があるでしょう?
    検討する条件のうちの一つが放射線量の数値というなら、その数値を
    判断して検討することができるような、一つの情報の提示をしたにすぎません。

    では、、皆さんのご健闘をお祈りいたします。

  26. 767 匿名さん 2011/05/04 13:15:47

    >>760さん
    放射線ホルミシスはICRPですら否定していませんでしたっけ?
    あと、自然放射線量は多くの人は分かっていることだと思いますよ。
    ただ今のような状態とはかなり異なるので、参考にならないと言う人がいるだけだと思います。
    一部では参考にしてもいいとは思いますけれどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ウエリスつくばみどりの
  28. 768 通りすがり 2011/05/04 14:07:42

    767さん

    760です。
    私は、それぞれの人が判断するための情報を提供したにすぎません。
    放射線量の値が示す事柄について、それぞれの人が判断すれば良いと
    考えていますので。

    「今のような状態とはかなり異なるので、参考とならない…」とは?
    どのような状態かを示しているのでしょうか?
    何が参考にならないのでしょうか?

    卑近な例で言えば、以下のような例をそれぞれで判断して
    考えれば良いのでは?と提示しているだけです。

    マンションのエレベーターに、4人の人が乗っている状況で
    それぞれの人が窮屈に感じる人がいれば、そうでない人も
    いるでしょう。
    ただ、エレベーターの乗員定数には達していません。
    その同じ4人が20畳のLDに座っていたらどうでしょう?
    窮屈に感じる人は少ないのではないでしょうか?
    では同じ例で、8人ではどうでしょう?
    ちなみに、エレベーターの定員は20人です。
    LDの定員はありませんが、、、


    では、皆さんの健闘をお祈りいたします。

  29. 769 匿名 2011/05/04 14:10:42

    ↑ありがとう。なんかよくわかりませんね。ご健闘って?
    で、あなたは買うの?

  30. 770 匿名さん 2011/05/04 14:37:15

    >>768さん
    自然放射線量の多い地域の状況と、空間に広く放出され、飲食物などから内部被ばくも
    あるだろう状況とは違うと言う意味です。
    普通の人はニュースを見ていれば、言われなくても世界各地で高いところがあることは
    知っていると思います。日本もまあこの騒ぎがあってから山口県が高いのは常識的な
    ことになってきましたし。

  31. 771 匿名さん 2011/05/04 14:56:43

    エレベーターと言えば、ここはどこのメーカーでしたか?
    結構メーカーによって乗り心地が違うような。
    知っている人いるかな…

  32. 772 通りすがり 2011/05/04 15:17:37

    760=768です。名前の通り「通りすがり」です。
    放射線量のモニタリング結果の多寡について、
    この「パークシティ柏の葉キャンパスニ番街」のページで
    取り上げられているのをみて、投稿した者です。

    760で記載した通りですが、「放射線量の数値」を
    それぞれの人が理解を深められればと思って
    記述しています。

    ちなみに、東京大学の公表している情報は確認していませんが、
    内部被爆を評価できる情報なのですか?
    空間の線量と内部被爆について、この柏の葉キャンパスニ番街
    に地域を絞って、今後30年程度を仮定したリスク評価を提案
    していただけると、この物件を検討している方々のためになる
    のではないでしょうか?

    では、皆さんのご健闘をお祈りいたします。

  33. 773 匿名さん 2011/05/04 15:26:54

    おおたかより低いからいいんじゃない?

  34. 774 匿名さん 2011/05/05 00:07:09

    周りはつつじも満開ですし。

    1. 周りはつつじも満開ですし。
  35. 775 匿名 2011/05/05 00:28:46

    A棟は西向きだから若干安い。そこを我慢すればお買い得では?

  36. 776 匿名 2011/05/05 00:30:32

    桜の次はつつじ、すばらしいね。

  37. 777 匿名 2011/05/05 00:34:46

    777確変!ありがとう。
    パチンコは止めよう。あれは心を、家庭を、自分を崩壊させますよ。
    そのお金があったら、ローン返済に回そう。柏の葉キャンパスにはパチンコ屋はできないね。
    三井の新築マンション買っちゃえば?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストタワー西日暮里
    ルネ柏ディアパーク
  39. 778 匿名 2011/05/05 06:37:11

    つまり住友VS三井の代理戦争。
    おおたかVS柏の葉

    でも三井住友銀行があるよ。二人は仲良し
    ^ー^)人(^ー^

  40. 779 匿名さん 2011/05/05 07:07:38

    >>774
    おお、いい写真だ。ありがとうございます。
    前の写真もそうだったけど現地の様子がよく分かります。

  41. 790 匿名さん 2011/05/06 01:50:17

    ディスポーザーの無いマンションというのも驚きではあるんだけど、ここのららぽーとは可哀想な立地だと
    思う。野田線住民としては、柏の葉のマンション近くの痛い渋滞を避けるためにtx使うんだけど、運賃がネック。手前のおおたかには紀伊国屋もtohoシネマもあるからここまで行かなくなった。ここで唯一充実してるのは赤ちゃん本舗やダイソーやジーユーなどの低所得者層のお店くらい。

    ファミリー向けマンションなんだろうけど、毎日毎日、東大に高濃度放射能汚染地域だなんて宣伝されるのは痛すぎだよね>住民さん
    http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html

  42. 791 匿名さん 2011/05/06 03:47:24

    おおたかの森より低いからいいんじゃない?

  43. 792 匿名さん 2011/05/06 03:55:01

    おおたかの森周辺で0.8μシーベルトが出てますね。(千葉県最高値)
    柏の葉もおおたかに近いので少し心配です…

  44. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ウエリスつくばみどりの

茨城県つくば市みどりの2丁目

未定

3LDK~4LDK

65.55m2~87.29m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸