千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-06-03 17:12:46

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート3を立ち上げました。よろしくお願いします。

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス




こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-23 16:11:03

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 1119 匿名さん

    >東電に地域の汚染土壌の入れ替えや、福島で使用する汚染空気の除去装置をマンションに設置させましょう。

    現実的には無理でしょうね。
    この程度の放射線量では1日に5時間外にいたとしても、年間1ミリシーベルト以下。
    例の20ミリシーベルトは論外としても、文部科学省が子供の基準としている1ミリシーベルト以下ですからこのマンションの為だけにそんな事が出来るわけが無い。
    そんなお金が有ったら福島の被災者への支援に回してもらいたい。

    逆に言えば、この程度の放射線量なら問題ないと考える人が多いと言うこと。

    年間1ミリどころか100マイクロだって放射線は浴びたくないと思う人は住まなければいい。
    (そういう理由で健康診断のX線ですら断る人だっています。)
    売れなくなると思えばデベロッパーが何らかの手をうって来るでしょう。

     裁判でも起こして大騒ぎすれば、ほんの少しの補償金をもらえるかもしれませんが、
    「柏の葉は住民がヒステリックに大騒ぎするほど汚染されている」という風評による
    イメージダウン(資産価値の低下)の方が住民にとっては不利益になると思います。





  2. 1120 匿名さん

    >>1115さん
    見ました、千葉県のHP。
    これじゃ柏市がホットスポットと言われても仕方ないですね。何で柏だけこんなに数値が高いんでしょう。誰か説明してもらえませんか?

  3. 1121 匿名さん

    1日に5時間外って??
    家の中や学校で浴びる放射線量だって、ここに住めば他の地域より高いはず。
    積算で年2mシーベルトは軽く超えると思うぞ。

  4. 1122 入居間近

    ↑クールですね。ありがとうございます。
    1日五時間外にいて、1ミリ以下なら大丈夫だと思えますね。
    土壌の入れ替えのお金も被災地の復興に使ってほしい。やはりチェルノブイリのように「ひまわり」を植えましょう!

  5. 1123 匿名さん

    金欠な国や県、市がやるとは到底思えない。
    三井にしても、結局やらないでしょ。

    かわいそうに、一番街にしても二番街にしても、
    とんでもない外れ物件掴んでしまったね。

  6. 1124 匿名さん

    >だからさ、相対的に高いけど絶対値としてどう健康に影響あるレベルなの?

    年間でニューヨークまで飛行機で5往復したくらいの被曝量。
    統計的に見ても発ガン率の上昇も何も認められない程度の被曝量だそうです。

    この程度で心配してストレス溜める方が身体に悪いよ。

    心配な人は外出時はマスクをする。そのくらいでいいと思う。

    それでも心配で心配で仕方ない人は、精神的な安定を得るために、まだ高く売れるうちに引っ越すしかないよね。

  7. 1125 匿名さん

    しかし見事に柏だけ線量が高いね。これが公共機関による調査というのも辛い。マンション高く売れるかなぁ

  8. 1126 匿名

    原発事故で放射線量が高い地域は、放射線物質が沢山あるからなぁ
    放射線物質を沢山吸って、内部被ばくするリスクが高い

  9. 1127 楽観人

    食物や、乳幼児がいるなら母乳、病院での各種X線検査、海外旅行などの長距離飛行、風向き、雨、思い当たる放射線防御さえ気を付けて生活すればまったく問題ない気がします。年内はかかるかもしれませんが収束するまで辛抱しましょう。ここ柏は確かに高めの数値ですが、そんなちょっとした気を付けかた位、関東中皆行っていると思います。国とIAEAに指摘された隠蔽体質の東電はまったく信用できないですから、ちょっとした気を付け方で生活してけばいいと思う。

  10. 1128 匿名さん

    http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/230602-toukatsu.html

    ただちに影響の出るレベルではないよ。
    ただちにはね・・・。

    この言い方は子供には通用しない。
    ファミリーは考えたほうが良い。

    何が一番大切か・・・自分でよく考えて。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 1129 匿名さん

    環境の放射線量よりも、東北や関東の野菜や肉を食べて受ける内部被ばくの方が影響あるのでは?

    東北支援といって、やたら東北産の食べ物売っているけど妊婦や子供は食べない方が良いでしょう。
    そちらを気をつけるべきですね。

  13. 1130 楽観人

    だから日々放射線に晒されないよう気を付ける習慣を持てばいい。日々意識するしないで長期的に差がでますからね。意識を常に持てば被曝ましてや二重被曝も軽減はされるはず。自己で防御出来ない事は柏市など行政に任せるしかありませんが。まあそれくらいで大丈夫な気がしますよ。

  14. 1131 匿名さん

    休日に弁当持って柏の葉公園でのんびりランチはもう諦めろという事か。この結果はあまりにも残酷だな

  15. 1132 匿名さん

    ランチ!?
    地面に座るなんて防護服を着たって絶対にダメ。

  16. 1133 匿名さん

    2、3人が延々と書き込んでずいぶん長いスレになりましたね。

  17. 1134 匿名

    デマを流すこのスレは閉鎖せよ!

  18. 1135 匿名さん

    閉鎖して新しいスレたてして建設的な話題にしましょう

  19. 1136 匿名さん

    >>1128さん
    ちょっと動揺してます。やっぱり風で巻きあげられた砂を吸うと内部被曝するのでしょうか?

  20. 1137 契約済み

    新しいスレにしても、放射線の話題で荒らされるでしょう。

    しかし、逆に考えると意識して防御することをわからせてくれたので、ありがたいといえばありがたい。
    何もわからなかったら、危なかった。
    ご心配いただきありがとうございます。

  21. 1138 匿名さん

    >>1134
    少なくともデマでは無いでしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸