大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2
マンション住民さん [更新日時] 2010-02-03 22:23:45

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用 Part2です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

【一部テキストを削除しました。管理人】



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-29 23:45:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
サンリヤン堺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション住民さん

    私も見ました。
    昨日3、4人のお母さんが三階の外通路で道を塞いで大声で話していましたね。
    確かに歩きにくいですよね。。
    芝生の中で、話をするのは、いいと思うんですけど。
    子供の遊具もあるぐらいだから。
    その中で、子供が走り回ったりすることも。
    ただ、遊ばせるなら、常識を持ってほしいと思います。
    歩いている人に向けてものを投げるのは、やめてほしい。
    そういう子の親に限って、遠くから見ていて、あやまらないし・・
    それと、外通路でそこにたむろされるとほんと歩きにくく、こまります。
    いくら子育て支援のマンションだからといっても、子育て中の親ばかりが購入しているのではありません。
    やめてほしいです。

  2. 402 エコポイント

    389さん
    挨拶しない方が狙われる様に取れる書き込み止めて頂けますか!
    あなたの意見を通したいが為の脅しにも取れますね。
    あなた自身はきずいてないのかもしれませんが、かなり怖い 内容ですよ。
    会釈とは軽く挨拶する事です。
    笑顔で会釈とは素晴らしいではないですか。
    声だして挨拶しても、邪魔くさいと思いながらでは意味ないですよ。
    本音と建前がある訳ですから、そない会釈がダメとか可哀相な人とかの判断材料にはならないのでは。

    小さい人間と思われますよ。
    私はあなたが小さい人間なんだとは思いませんが 、、

    本音と建前が入り混じってる世の中ですね。

  3. 403 住民さんA

    私はママではないからママ友いらないし挨拶は会釈だけでいい、という言葉から
    集中攻撃された方は学生さんだったのですね。

    学生さんがマンション掲示板に参加することについて批判するつもりはありませんが
    やはり理論が未熟で閲覧される人達への配慮が足りなかったように感じます。
    理論そのものではなく配慮が足りないから多くの批判を受けたのです。

    また子供が子育てについて議論しようとすること自体に無理があるのでもう止めたほうが宜しいかと。
    他の方もおっしゃていますがまた違う話題で参加してください。




  4. 404 匿名さん

    >最初は会釈の方がマナー的ですね。
    マナー的かどうかはその方の考え方次第ですよ。
    初対面でも挨拶には挨拶、会釈には会釈がマナーとも思います。挨拶に対して会釈で十分とは私は思いませんが
    それが悪いとも思いません。笑顔で会釈なら良いですよ。人それぞれと思います。
    また水掛け論になってしまいますのでもう挨拶の件は良いのではないでしょうか?

  5. 405

    カキコミしないと言いましたが勘違いされてるかたがいらっしゃるので、再度カキコミします。
    『私はまだママ友達を作る年代ではないので静かに暮らせたらそれでいいかなと思ってます。』とカキコミしたのであって『私はママではないからママ友いらないし挨拶は会釈だけでいい 』なんて言ってませんよ。

    声だして挨拶したい方はしたらいいじゃないですか。
    会釈じゃ満足しないみたいなこと言わないで下さいよ。相手の返事を期待して挨拶するのではないでしょ?個人が思う挨拶でいいと思う。

    あと、学生だから未熟って酷くないですか?
    学生といっても社会人経験してからの学生で、しっかり成人です。

    子育てについて議論というか、ほんと迷惑な時もあるんですよ。401さんと同じで、いろいろな方が住んでるマンションです。お子さんたちの行動が危なっかしいと感じる方もいるでしょ。
    子供いない人間は子育てに口をはさむなと聞こえますよ。

  6. 406 住民さんA

    失礼。文面から10代の高校生か大学生なのかと勘違いしておりました。
    挨拶に関しては声は出さずとも会釈で十分ではないか、という気持ちはわかりますし
    その考え方が間違っているとは思いません。
    ただ理論が未熟で配慮が欠けているから多数の方から批判されたのでしょう。
    また違う話題で参加してくださいね。

  7. 407 911

    どうなんでしょうね?
    わたしは、田舎で育ってきました。

    ご近所同士はもちろん挨拶は基本でした。

    何が常識かはわかりませんが、向こうが(こちらが)声をだして挨拶を
    してくるのであればこちらも「こんにちは」っていうのはふつうですよね?

    例えば子供たちが声に出して「おはようございます」と言ってきた時に会釈で返したらおかしいですよね?
    場合によって笑顔で会釈もいいと思います。

    子供が悪いことをしているなら私は注意するつもりです。

    みなさんいいマンションライフおくりましょうね!!!!

  8. 408

    すごいバカにされてますね、私。理論が未熟と他人に言うほうが配慮にかけてますよ。

    私は理論をお話ししたつもりはないですよ。理論を語るほど出来た人間ではないですし。

    未熟ではない理論、聞かせて下さい。
    それにこの掲示板はよっぽど出来た方専用みたいなので、参加はもうしません。

  9. 409 入居済み住民さん

    朝から低血圧の自分。
    朝から大きな声で挨拶するのはやめて欲しい。
    勘にさわる。
    挨拶をすることはいいことだけど、全く知らない人から朝から大きな声で
    挨拶を求められても自分は無理です。
    イライラします。
    マンション内の挨拶なんて個々の自由。
    モラルがどうのこうのとか、礼儀がどうのこうのとか。
    強要するのもおかしいし、挨拶できないからってその人のことを
    批判するのもおかしい。

  10. 410 入居済みさん

    私は、人見知り&あがり症なので、毎日ドキドキしながら挨拶しています。
    その上、声も小さいので挨拶しても相手になかなか声が届かないので、それが原因でいじめられたこともありましたし、挨拶しない人間だと周囲から誤解されるなど人間関係に困ることもあります。
    なので、私自身が挨拶をしない人だと思われているかもしません。

    600戸もあれば、いろんな方がいると思いますし、普段は挨拶をする方でも、疲れていたり悩み事があったりすれば、周囲が見えていなかったり挨拶できない時もあるのではないかと思います。

    その人の意思でしていないのか、何かの理由でしなかったのか、したが聞こえなかっただけなのか判断するのは難しいと思いますし、挨拶だけでその人を判断するのも難しいと思います。

    404さんも仰られていましたが、挨拶の件は良いのではないでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 412 匿名さん

    未熟者らしいさんのおっしゃるとおりだと思います。

    規約などの話題を持ち出す割には、管理組合を設立しましょうとの意見はみませんね。

    370で一度意見があっただけですが何故かスルー。

    その後は挨拶云々ですからね。

    わざと議論してある方向に向けようとしているのかと勘ぐりたくなりますね。

    以前にも住民A改め○○○とか子供○○○とか契約○○○とかが、話の分かる住民を演じてたけど、結局サイト管理人に荒らし投稿とのことでごっそり削除されてますからね。

  13. 413 匿名さん

    挨拶の件はもう終わりにしましょう。

  14. 414 匿名さん

    あらら…、しないと言いつつまたカキコミしちゃいましたね。
    矛盾だらけで、だから未熟だって言われるのですよ。
    そんな、敵意むき出しで攻撃的になっても仕方がないでしょうに。
    そんなに人と関わりたくないなら、何で大型マンション買ったの?ってそのうち言われてしまいますよ。
    挨拶の件はもう終わりにしましょう。
    会釈の人も挨拶の人もお互い大人なんですから。

  15. 415

    人と関わりたくないなんて一言も言ってませんし、誤解されてるからカキコミしたと言ったでしょ。

    挨拶はともかく、規約やモラルをすぐ持ちこんでくる方のほうが大型マンションには向いてないと思いますよ。

    たしかに大人げなかったかもしれませんが、あかの他人に未熟呼ばわりされるのって不愉快ですよ。
    管理組合出来てからも、私のような意見を言う住民には面と向かって未熟って言うのですか?

    撤回して下さい。

  16. 416 匿名さん

    414さんとは別人の413です。
    >挨拶はともかく、規約やモラルをすぐ持ちこんでくる方のほうが大型マンションには向いてないと思いますよ。
    この状況でこんなこと言うとまた未熟者呼ばわりされるかも知れませんよ。新たな火種を作らないほうが良いです。
    最後のカキコミにするといったなら最後にしたほうが良いです。
    勘違いしてようがしてまいが相手にせず放置がよろしいかと思いますよ。

  17. 417 マンション住民さん

    挨拶は、するにこしたことないですね^^

    ところで、話は変わりまして、
    早期に入居した方では、すでに半年近くが経とうとしています。
    そこでお聞きします

    「あなたはマンションの理事会や組合が本格的に始動したとき、
    皆さんは積極的に参加しようと考えていますか?」

    私は積極的に参加して、マンションの治安や設備利用マナーの向上などの改善に
    協力したいと思っています。
    そのような考えの人がたくさんいると、実際に活動が始まったときに心強いように感じますが、
    実際のところどうなのでしょうか?

    ご意見を聞かせてください♪

  18. 418 住人Y

    マンション住民さん
    私はまだ入居して間もないですが可能な限り積極的に参加したいと思っています。
    規約やルール関係も大切だと思いますが共有施設の維持管理や経費節減にもお役に立てればと思います。
    例えば、この前ゲストルームを利用させて頂きました。とっても綺麗で利用料2100円は大変リーズナブルだと
    喜んだのですが・・・、布団はレンタルでその料金は1組3,675円もするんです。
    2人で泊まったら3675×2+2100=9,450円もかかってしまいます。
    これなら近くのホテルに泊まった方が安いです(もちろんハイアットではない(笑)
    ゲストルームにアメニティグッズは何もありませんからね。テレビも無いですし。急須はあれどお茶もない。

    そこで調べました。レンタル布団を市内なら無料配達してくれる業者が数件あります。
    金額も2500円前後でタオルに歯ブラシもつけてくれます。
    このような業者とうまく提携交渉すれば2000円を切ることも可能かも知れません。
    これなら友人や親戚をゲストルームに招いてもリーズナブルな料金で利用する事が出来て利用者が増し、
    利用料収入も管理組合の収入になり一石二鳥になるのでは?と勝手に考えたりしています。

    以前、住人Aさんだったかな?現在管理費用が月約600万円かかってるけど努力すれば400万円前後まで
    削減する事が可能では?と仰っていたように思います。仕事柄とも仰っていたのでそのへんの事情がよく
    おわかりなのでしょう。みなさんで協力すればきっと素晴らしいマンションライフが送れると信じてます。

  19. 422 マンション住民さん

    >住人Yさん(418)

    やはり、実際に施設(ゲストルーム)を利用するとなるとコストがかかるのですね。
    ただ、管理組合が発足された後は、そのような事項についても住民の皆さんと検討したいですね^^


    >匿名さん(421)

    桜島線(JR)を約4km延長して南港から中心地までつなぐ計画はあるようですね。
    コスモ(コスモスクエアのことでしょうか?)と直結するかどうかは不明ですが、
    直結されれば便利になりますね♪

  20. 423 匿名さん

    422さん
    ありがとうございます!
    コスモスクエアまで延びると便利になりますね。
    直結してほしいですね

  21. 427 住民さんX

    挨拶なんて声をかけようが会釈であろうが気持ちの問題でしょ。
    人にはそれぞれ事情がありますよ。
    正直、私だって仕事でクタクタになって帰宅したら会釈だけで済ませたいって思うこともあります。
    風邪ぎみで声がでなけりゃ会釈で済ませるだろうし、声にコンプレックス持ってる人もいるだろうし。
    そんな外見ではわからないような人にさえ、会釈されれば不快に思われるのでしょうか。

    それによく人に対して未熟だなんて書けますね。
    これって集団のいじめ?

    何だか読んでいてとても不愉快になりました。

    「誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします」
    ってスレ立てしてくださった方が書かれてますよね。

  22. 428 契約済みさん


    Aコープは21時までやってて便利なんだけども、雑貨類の
    品揃えがイマイチな感じ・・。
    (特にティッシュやはみがき粉など)
    皆さんがよく買い物にいかれるドラッグストアや、お勧めの
    雑貨屋さんを教えてください。

  23. 432 住民さんA

    >428さん
    雑貨屋ではないですがWTCにあるショップ99に行けば結構なんでも揃ってます。
    卵、牛乳、食パンなどもありますよ。

    あとはポートタウン内にあるデイリーカナートですかね。
    ここの2階は大きな100円ショップがあり日用品は大体置いてあります。
    園芸用品からDIY用品まで100円じゃないものもたくさんあり見ているだけでも楽しいです♪

    同じくポートタウン内のスーパーナショナルの前にあるドラッグストアは比較的値段が安いですね。

    うちもAコープだと日用品が割高なので他所でまとめ買い(^^;
    自転車だとすぐなので天気の良い日にサイクリングがてらお買い物に行かれてみてはいかがでしょうか?

    カキコミはやめます、と言われていた方がまだ長々と参加されていたので驚きました。
    あ、さんのカキコミ内容は部外者からしてもあまり読んでいて気分の良いものではないです。
    批判して反論されたことに反論し続けても何もメリットはありません。
    もうこの話題は終わりにしましょう。






  24. 437 マンション住民さん

    3階の店舗3?が工事していたので、何が出来るのか聞いたら調剤薬局があそこの区画を購入したそうです。
    調剤薬局が一つと、病院を一つか二つ誘致しているそうです。
    病院はこのへんに小児科がないので、小児科が有望だとか。
    調剤薬局ではなくドラッグストアだったら、嬉しかったなぁ。
    でも、病院がマンション内に出来てくれたら安心ですね。

  25. 438 911

    えっ~~~~!!!
    ゲストルームってそんなにお金かかるんですか??

    例えば両親泊めたら一万かかるんですか?

    本当にかかるとしたら意味があまりないですよね??

  26. 439 住民さん

    府庁移転とはべつにカジノ構想があったとはびっくりしました
    カジノって…どうなんでしょう…

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 440 住民さんA

    437さん、情報ありがとうございます。
    確かにドラッグストアも出来て欲しいけどやはり病院が一番必要ですよね。
    この周辺には歯医者さんはやたらとあるのに病院が無く
    緊急時には船員病院かポートタウンまで急いで行くことを覚悟していました。
    マンション検討段階での躊躇する原因の一つでもあったのでクリニックが併設されると
    非常に嬉しいです。
    特に小さい子供さんをお持ちの家庭や年配の方などには助かりますね。

    ところで1階にある五洋建設の利用している店舗は今後どうなるのでしょうか?
    もしご存知の方おられましたら教えてください。

  29. 441 ねこ

    内科ならATCの三階にありますよっ(^_^(^O^)

  30. 442 ねこ

    ごめんなさい WTCの三階でしたm(_ _)m

  31. 443 入居済み住民さん

    どうでもいいんですけど、歯医者ってコンビニより多いんですって笑

    病院はいいですよね。
    うちはまだ子供いないんですが小児科とかできたらうれしいですね。
    アクア前の空き地も将来的に何ができるんでしょうね。

    府庁移転案件からJR桜島線(今んとこトレードセンター前駅とつながる計画らしいです)、トンネルの無料化
    この咲州地区がどのように発展するのか楽しみにしてるんです。

    どうでもいいんですけど、最近ミミズさんとコオロギ君みかけなくなりました^ ^;笑

  32. 444 かな

    この地区 発展してほしいような このままでいいような…せっかくの 眺望がだんだんとなくなっていくのも嫌だし … まず カジノはないだろうけど もし 出来たら 治安は悪くなるし 夜中まであたりまえのように 賑やかすぎるくらいになるだろうし… 街のど真ん中で仕事して ここに 帰ってくると すごく 落ち着くので このままがいいなぁ~

  33. 446 住民さんA

    ねこさん、そうでした!
    モデルルームで配布されたパンフに載ってましたね。
    すっかり忘れてました(^^;ありがとうございます♪

    433さんコンビニより多いなんて。。歯医者ってやっぱり儲かるんですかね~。
    アクア前の空き地は整備されているようですね。
    特に道路側の土地は広々としてきてすぐに何か建設されそうな感じです。
    ちょっと怖いなあ。

  34. 447 匿名さん

    スルーで。

  35. 448 マンション住民さん

    病院、内科兼小児科とかだったら需要も見込めそうでいいかもしれないですね。
    病気の時はWTCに行くのさえもしんどいかも…だし。

    ミミズは雨の日に地中で息が出来なくて出てくるって聞いたことがあります。
    雨上がりの日によく出てくるんでしょうね。
    以前は蛙も鳴いていたのに聞こえないですね。
    また、梅雨になったら泣き出すのかな?

  36. 449 マンション住民さん448

    >>446さん

    アクアの前の土地はまだアーバンコーポレーションが持っていて、白紙だそうですよ。
    営業さんに確認したので間違いないです。
    大阪市の競売の情報をチェックしていたら、いずれかは出てくると思います。
    それから、計画して建てて~なのですぐには建たないはず。

  37. 450 マンション住民さん

    ここ数日の流れをいま読んだ私の感想。

    >>381
    >私も挨拶は相手の返事を求めてするのではないので、

    あ さんが集中攻撃受けたけど、彼女はいいこと言っていると思うよ。
    相手の返事や見返りを期待しちゃいけないんだよ、挨拶ってものは。

    あ さん、気にするな。
    ハンドル変えて、気分変えて、また積極的な意見を書き込もうよ。

    遅レスでごめん。



  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リビオ堺グリーンアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸