入居済み住民さん
[更新日時] 2010-11-04 13:51:13
新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。
先日 エレベーターに乗ったら生ゴミの臭いがひどく つい鼻をつまんでしまいました。
どなたかがゴミ出しに行かれた直後に私が乗り込んでしまったのだろうと思いますが 一軒のゴミでもこの臭いですから いくらドラムのクリーニングをした所で 焼け石に水かと…。
どうしたって臭いは出ると思いますが、臭いを軽減させる努力はしましょう。
生ゴミの水分は出来るだけ切る、買い過ぎない、作り過ぎない、腐らせない。
賞味期限切れの食品 冷蔵庫にたまってませんか?
使う時は来るんですか?
いつになったら捨てるんですか?
もうダメだと思った食品は見切りをつけてすぐに処分しましょう。
…自らにも言い聞かせては いるんですが、うちの冷蔵庫も奥には何があるのやら…。
夏場を前に一掃しなければ。
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
JR片町線「放出」駅徒歩15分
こちらは過去スレです。
リバーガーデン森の城の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-05-07 14:23:00
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
-
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:62.5m2-92.28m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
352戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番) |
交通 |
地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分 JR片町線「放出」駅徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン森の城口コミ掲示板・評判
-
1511
匿名 2010/08/15 16:04:28
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1512
匿名 2010/08/16 23:22:23
そういえば総会の案内にあった議決権行使書(?)の提出〆切りっていつだっけ?
理事にも有志一同にも聞きたいこといっぱいあるから、ちゃんと総会してもらわなきゃね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1513
匿名 2010/08/17 01:37:49
>そういえば総会の案内にあった議決権行使書(?)の提出〆切りっていつだっけ?
締め切りを守るに越したことはないし、出席できないことが分かった時点で提出した方がよいけれど、通常は開始直前まで受け付けるものです。当日行くつもりだったけど、急病でいけなくなって出した委任状(議決権行使書)が「締切守ってないから無効」なんてありえませんから。
-
1514
匿名 2010/08/17 02:01:17
でも出席か欠席かを書くようになってるから当日まで出さないんじゃマズイんじゃないの?とりあえず出席するつもりってので出したら良いんじゃないの?たしか前の総会のときに出してくれなきゃ総会できないって理事に来られて押し売りみたいにすごまれたんだけど。あーいま思い出しても恐かったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1515
匿名 2010/08/17 09:55:12
>>1503&>>1505さん
だから、ちゃんと手続きして臨時総会の召集を請求して下さいよ。
なんで、裏からコチョコチョやろうとするんですか?早よ、はっきりさせて下さいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1516
匿名 2010/08/17 11:34:05
これ、今日までですよね?
まだ出してないんですけどね。議決権行使書。たぶん、そんな人多いと思うんですけど…
え、うちだけ?(笑)
『法的な効力がない』
どう考えても、そうだと思うんですけどね。
提出しちゃった方のためにも、臨時総会開催に有効な(無効なんだけど…)票数が集まったのかどうか、知らせてもらえませんかね?
あと締め切り延長するんなら、それもお願いしますわ。うちは出さないけどね♪
あ、もしかして
規約違反ついでに、人数足らんでも強硬採決しちゃったりしてね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1517
マンション住民さん 2010/08/17 12:13:47
公式なものは信用しますが、あくまで非公式なものは信用しません
よって今回の勝手総会には関わらない方がベストだと判断しました。
-
1518
匿名 2010/08/17 12:36:35
1516さん
うちは出さないけど後から教えてって・・・なんかいい加減ですね。
今回の総会が無効だと思っているのなら後からも聞かなくていいじゃん。
そういう言い方ってこのマンションを良くしようと思っている人に対して失礼。
見ていて気持ちもよくないです。
-
1519
匿名 2010/08/17 13:44:20
1516です。
後からじゃなくて、今知りたいんですよ。
出さないけど、見にだけ行こうかと思ってね。私も区分所有者なんで、マンション内での催し!?を、見に行く権利はあると思うんでね。
で、当日も賛同書は非公開なわけですか?
そんなん、どう考えても無効ちゃいます?
わかる様に、説明して下さいよぉー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1520
匿名 2010/08/17 15:10:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1521
住民さんA 2010/08/17 16:29:15
総会に出席しないなら委任状くらい出すのは住民としての義務じゃないの?
出さない(出し忘れ?)で催促されたからって理事に文句ないですよ。
お手間取らせてすいませんじゃないの?
-
1522
住民さんA 2010/08/17 16:35:40
賛同書、非公開より公開かれた方が強みはあるけどあえてそのやり方してないのかな。
だいたいその辺の配慮に気づかれはしませんか?
-
1523
マンション住民さん 2010/08/17 17:00:29
皆さん高いお金を払ってこのマンションを購入し、まだローンが何十年も残ってるのが普通ですよね。家もまだまだローンが残ってます。だからこそこのマンションが自分たちの居住空間で誰にも邪魔さえたくないと思いますよね。今の理事会は私たちの管理費や積立金を肥やしに我が物顔で好き勝手にやりたい放題でいいんですか?このままではこのマンションは崩壊します。今住民一人一人が考える時に来ているのではないでしょうか!わが子に自慢できるマンション作りをしませんか!臨時総会はその第一歩だと思うんです。無関心では何も改善しません。今こそ自分自身で納得いく説明を聞きましょう。疑問があれば納得いくまで話し合いましょう。私も臨時総会には参加します。
-
1524
匿名 2010/08/17 20:37:28
>>1522さん
>だいたいその辺の配慮に気づかれはしませんか?
何です?何の配慮なんですか?全然わからないんですけど。
今回のやり方を認めてしまうと、ルール無視の悪しき前例を残す事になると思うんですけど…
極端な話し、自分一人だけでも『臨時総会』を召集できる事になっちゃいますよ。
同じ様に文書配布して、
「賛同書はあるけど見せません」って言うたらええんですからねぇ
ちゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1525
匿名 2010/08/17 21:29:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1526
理事の任期は2年? 2010/08/17 21:50:05
お盆が明けたら書き込みが活発で嬉しい限りです。
月末に開催が予定されている臨時総会って言うのは、
理事長もチラシ等で積極的に宣伝されてる通りに「違法な臨時総会」なんではないでしょうか。
むしろ「臨時総会」というよりも「個人が主催する集会」という位置づけですかね。
先の文書であるように、理事長も「違法な臨時総会」=「個人が開催する集会」に対して、出るな!とは一言も触れてません。
それに付随する「文書を提出するな」と言っているだけですよね?
そこで何がしかの文書が規定枚数以上(72戸分以上ですか??)集まると、
今度こそ本当に「臨時総会」を召集するのに必要な要件を満たすというところでしょうか。
違法な臨時総会に対して書類が集まったり提出したからと言って「混乱する」事は何一つないでしょうから、
集まった文書を提出されると「困る」んでしょうねぇ。
前回2度に渡って集められた文書(有志一同のチラシ)は、おそらく理事長の主張通り数が足りなかったんじゃないかと予測します。
8月末の「集会」は文書を集める為のただの説明会なんでしょうね。
有志の方々は理事長に変ないちゃもん付けられないように書類を整備して一回で決めて下さい。
理事長側も、変なチラシで事情説明せずに「正当な臨時総会」を開いて説明してみてはいかが?
質疑応答があってこそだと思いますよ。
それはそうと、通常総会はいつ頃開催??
-
1527
匿名 2010/08/17 22:05:02
定期総会は、12月でしょ
今年も12月にあるんちゃいますか
>>1525さん
そうゆうのはもう結構ですから、論理的に説明して下さいよ。たぶん、住民の大多数を占める“中立の方たち”もそう思ってますよ。
なんで、正規の手続きをとれないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1528
匿名 2010/08/17 22:11:52
理事長は一度は正式に受理されてました。
それを他の理事に伝えると、理事に強く反対されたから、受理した話を取り消そうとしました。
しかし、通常、住民から総会を請求されるということは、理事会に問題があるときなので、理事会で受理するしないを審議してはいけません。
理事長が賛同書を確認して受理した時点で、法律上では総会を開催することが決まりだったのです。
それを、違法だとか管理規約違反だとかいうことは、大変な問題ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1529
匿名 2010/08/17 22:23:39
受理じゃなくて、枚数確認しただけって書いてましたけど?
私は、そうゆう文書は“提出するのが当たり前”と考えますが、どうなんでしょうか?
お役所に「はい、見ましたね。じゃあ返してもらいます」は通用しないのと同じだと思うんですがねぇ?
理事会が信用できないなら、なおさら多くの人に確認してもらった方がよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1530
匿名 2010/08/17 22:43:03
もしかしたら総会の場では参加者が確認できるかも知れませんね。
提出しなかったのは賛同した人の部屋に理事が乗り込まないようにするための配慮だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
-
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:62.5m2-92.28m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
352戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件