東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャナリーゼになりたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. キャナリーゼになりたい

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-18 00:51:06
【地域スレ】湾岸地域についての議論| 全画像 関連スレ まとめ RSS

キャナリーゼに憧れています。



【タイトルとテキストを一部削除しました。2011.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-22 13:07:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナリーゼになりたい

  1. 101 匿名

    土壌汚染に勘違い住民

    私のあこがれ

  2. 102 匿名さん

    臨海部っていうよりも、埋め立て地を同一に語ってはダメだよ。
    元々、海だったんだからw

  3. 103 匿名さん

    どう考えても豊洲は都心ですね

  4. 104 匿名さん

    千葉県人から見たら、東京はどこでも都心。

  5. 105 匿名

    では104の言葉を借りれば103は千葉県人ですね。

  6. 106 匿名さん

    たぶん… 身も心も

  7. 107 匿名さん

    豊洲は人気地域ですからねぇ。
    ネガがスレを乱立させるのも仕方ないんじゃないですか?

  8. 108 匿名

    その逆もまた真なり

  9. 109 匿名さん

    >豊洲は人気地域ですからねぇ。

    不細工のドヤ顔みたいでイラってくるねw

  10. 110 匿名さん

    豊洲は不人気地域ですから、ポジのスレの乱立がスゴイですね!

  11. 111 マンション住民さん

    >>【湾岸貴族】キャナリーゼになりたい【都民の憧れ】

    久しぶりに真剣に笑ってしまった。
    憧れと思っている人もいるでしょうけど、都民の憧れには程遠いでしょ~~。
    千葉県民や足立区民等の憧れかも知れないけど

    それに【湾岸貴族】は全く有り得ない。

  12. 112 匿名

    豊洲って千葉でしょ?
    成田が新東京国際空港って言ってるのと同じ。

  13. 114 匿名さん

    >111
    江東区民の憧れでもある

  14. 115 匿名さん

    >スレ主

    貴族も大名も、湾岸地域は避けて居住していたって知ってますか?

  15. 116 匿名さん

    江東区民はお金ができたら埋立地から脱出して、都心に住みたいとマジで熱望しています。

    だから、「人気地域なので値上がりします。実際に上がってますし」というベタな営業トークにだまされて豊洲を買ったんです。

    ずっと住みたい所だったら値上がりなんかしなくていいです。

    早く都心に住めるくらい値上がりしないかなぁ… お願いしま~す

  16. 117 匿名

    ということは豊洲をはじめ江東区は都心ではないことの裏返しですね。

  17. 118 匿名さん

    豊洲は人気地域だから

    ネガがスレを乱立させるのも仕方ない


  18. 119 匿名

    その逆もまた真なり。

  19. 120 匿名さん

    そりゃあ憧れはシロガネーゼですよね。

    でも豊洲にしか住めないからキャナリーゼで我慢ガマン。

  20. 121 匿名

    世田谷なんて川崎の一部だろ。

  21. 122 匿名さん

    これが湾岸貴族の住む江東区
    ↓(江東区のホームページより)

    江東区の公害の特性
     江東区の地盤の大部分は、沖積層と呼ばれている軟弱な地層の上に、江戸時代以来埋立てられてきた土層で形成されています。
     都心に近く、内部河川も多く水運の便の良い江東区には、明治以降、各種の産業が立地し、数多くの工場が建てられました。これらの工場は大量の工業用水を地下水の汲み上げによってまかなってきました。この汲み上げにより地盤沈下が急速に進行し、観測開始から昭和40年代末にかけて最大4.5mの累積沈下量が測定されています。現在、地盤沈下は沈静化していますが、江東区の面積の半分近くは、海面より低いゼロメートル地帯であり、台風や地震の被害を受けやすく、災害に対して脆弱な条件の下に置かれています。また、区内の工場の大部分は、住宅密集地や商店と混在しています。工場は、中小の規模のものがほとんどで、金属製品製造や印刷、木材加工などの騒音、振動の発生する可能性がある工場が点在します。用途地域分布からみても第一種中高層住居専用地域、第一・二種住居地域及び準住居地域が約19%、準工業地域、工業地域及び工業専用地域が約71%(平成21年4月現在)を占め、住工混在地としての特徴を示しています。
     江東区における環境対策は、こうした地勢と地域の現況とを考え合わせて、的確に取り組んでいく必要があります。江東区の地域の特徴と公害との関連を以下に示します。

    (1) 地盤が軟弱である。
      地盤が軟弱なため、大型重量車両による道路振動、土木建設作業にともなう振動の増幅などが見られる。
    (2) 過密地域内に小規模都市型産業が多く、住宅と工場が混在している。
      公害発生源が雑多に散在しているため住民は被害を受けやすく、事業者は公害の加害者になる可能性が高い。
    (3) 下水処理場、清掃工場、埋立処分場が存在する。
      これらの施設での環境保全対策が適切に実施されない場合、区民の生活環境に重大な悪影響が予想される。
    (4) 集合住宅居住者の割合が高い。
      集合住宅の建築構造にもよるが、冷暖房機、音響機器、ドアの開閉等に起因する都市生活型公害が多発しており、多面的な対応を図る必要がある。また、同じ建物の居住者間の紛争による苦情が寄せられることがある。 .

  22. 124 匿名さん

    湾岸の事でないことは、読めばわかるでしょ。

  23. 125 匿名さん

    豊洲江東区だよ!
    集合住宅ばかりだし
    準工業地域、工業地域及び工業専用地域だよね!

  24. 126 匿名さん

    美食家が通うテスタロッサです(´∀`*)

    1. 美食家が通うテスタロッサです(´∀`*)
  25. 127 匿名さん

    美味しいピザ( ^ω^ )

    1. 美味しいピザ( ^ω^ )
  26. 128 匿名さん

    本場を凌駕する美味しさ(*´∀`*)

    1. 本場を凌駕する美味しさ(*´∀`*)
  27. 129 匿名さん

    優雅なランチワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

    1. 優雅なランチワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚...
  28. 130 匿名さん

    こんな普通のものが自慢なんて、サスガ江東区豊洲ですね!

    今どきピザなんて子供でも喜ばない。
    もっとセレブな食事はないのですか?

  29. 131 匿名さん

    でも千葉の友達をテスタロッサに連れて行ったら、確かに喜んでもらえたなぁ。

  30. 132 匿名さん

    お一人様5万円の中華やフレンチのコースは、セレブの街豊洲では食べれないんですか?

  31. 133 匿名さん

    まあチャリンコセレブ族ですから、テスタロッサ程度で十分セレブ気分です。

  32. 134 匿名さん

    東雲じゃ牛丼だし

  33. 135 匿名さん

    キャナリーゼってどうしてみんな美しいの?

  34. 136 匿名さん

    それはあなたが乱視だからです。

  35. 137 匿名さん

    キャナリーゼNAVI 公式HP

    キャナルエリアに住んでいるキャナリーゼたちが
    日々の暮らしで役立つタウン情報をお伝えします。

    http://www.b-canal.jp/special/navi/index.html

  36. 138 匿名さん

    湾岸のマンション群は50年後にはアジア圏貧民移民用の住宅地、
    そしてスラム街になると思うのは私だけ?

    少子化に伴い大量の、なるべく安い人件費のアジア系移民を
    引っ張ることで何とか国力を保とうとする日本

    さて、それらの移民を住まわせる場所に困った国は
    湾岸にあったマンション群に目を向けた

    東京湾に大量に難民・移民を乗せた船が着き、
    そのまま湾岸沿いに寝床へ…
    翌朝から湾岸沿いの工業地帯にて働く日々がはじまる

    絶対こんな感じになると思う
    日本人だって油断してたら移民になりかねませんがね

  37. 139 匿名さん

    1 豊洲のマンションは「稀少性が高く、将来の資産価値も維持できる」とお考えですか?
     豊洲エリアは官民の開発資金が潤沢に投入され、
     歴史的な変貌をとげている希少な地域。
     他人の資本でどんどん発展する地域に資産を持つのが投資の原則です。

    2 なぜ豊洲に住むことにしたのでしょうか?
     カラスではなくカモメが舞っていたからです。

    3 山手線内の台地は嫌いなんでしょうか?
     首都直下型地震で山手線内が焼け野原となった後に、
     山手線内に資産を保有する予定です。
     
    4 キャナリーゼと呼ばれることは好きですか?嫌いですか?
     好きも嫌いもありません。キャナリーゼですから。

    5 強風でカツラは飛びませんか?
     ストレスがないのでハゲはいません。

  38. 140 匿名さん

    DWは異常なほど光熱費がかかるので、今の世代が年金生活になったら熱中症続出となりますね。

    コストがかかり過ぎて低所得者は住めません。
    かといって今住んでいる人も住み続ける人は少ないです。

    ゴースト化してしまうんでしょうね。

  39. 141 匿名さん

    豊洲は地価が上昇してしまいましたからねぇ。

  40. 142 匿名さん

    そりゃあゴミの埋立地だから、元はたたみたいなもんだものね。

  41. 143 匿名さん

    そりゃあゴミの埋立地だから、元はただみたいなもんだものね。

  42. 144 匿名さん

    ただ同然の地価だったから、上昇率だけはすごいよね。

  43. 145 匿名さん

    普通の人には買えない値段になっちゃったからなあ…

  44. 146 匿名さん

    普通の人には買えなくて、
    金持ちは埋立地を買わないから売れないんだ~!
    という言い訳は聞きあきました。

  45. 147 匿名さん

    まぁ、買えない人は千葉にでもいけばいいんじゃないですか?

  46. 148 匿名さん

    アンチさんが、立て続けにT洲スレをあげる限り注目させて新しいお客さんに苦労しません。

  47. 149 匿名さん

    買えるんだったら、都心の埋立地じゃないところに住みたい。

  48. 150 匿名さん

    汚染地区のヨゴレマダム。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸