- 掲示板
前回まで2階のトイレの必要性について、
分かりやすいものがありませんでした。
なぜ2階にまでトイレが必要なのか、
そこのところを分かりやすく教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
全スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/132701/
[スレ作成日時]2011-02-20 09:48:47
前回まで2階のトイレの必要性について、
分かりやすいものがありませんでした。
なぜ2階にまでトイレが必要なのか、
そこのところを分かりやすく教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
全スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/132701/
[スレ作成日時]2011-02-20 09:48:47
携帯もトイレ一箇所もない時はその利便性に気づきません。
携帯があったら中山美穂主演のドラマ「会いたいときにあなたはいない」ではあんな神がかり的なすれ違いや誤解は生れなかったでしょう。逆に言えば携帯が無かったお陰でできたドラマでもありますが。
「昔は携帯なんていらなかった」とは当時は子供でしたからね。今の子供も携帯自体あまり必要ではなく「みんな持ってるから」と友達と繋がるための手段でしかありません。
大人からすれば「携帯がないと友達になれないのか?」という感じで切なくなります。
当時の大人は待ち合わせに苦労したり,仕事の連絡が随時できなっかたりで苦労していました。
でも「携帯」なんて概念がなったですから「携帯があったら」なんて考えることも無かったでしょう。
トイレと携帯は違いますが,2階トイレをつけた人で実際に「全く使わずに後悔している」という人はどれほどいるんでしょうかね?使わないトイレは掃除もしないでしょうか? 掃除をしなくなって,そのトイレだけが陰湿になっている家なんて存在するんでしょうか?
2階トイレの掃除が面倒とか,その2階トイレの掃除を一生しなければいけないという,まるでそのトイレだけが家ではないような表現をする「オバサン」という人がいるようですが,失礼ながら病的ですね。ここの趣旨からすれば問題外でしょう。
私個人は今では2階トイレ無しの生活は不便に感じるようになっていますので2階トイレなしは考えられません。
・・・などと言うと「付けてしまってから後悔したなんて言えない」的なことを言われてまた振出しに戻るのでしょうね・・・。
もうマンションの99.9%・・・見飽きました。何情報ですか?
トイレはあとから付けようと思っても
簡単にはできないからね~
どのくらい費用かかるんだろうね。
まあ、自分は最初から2階につけてるから
関係ないんだけどね。
ケチって1つしかトイレのないおばさんが
かわいそうだな。
ここで2階トイレを否定して自分を慰めるしかないんだから。
だろ?
結局ひとつしかないつけられない理由がある
中古を買ったから
建て売りを買ったから
一つでも減らして金を浮かせたい。
【一部テキストを削除しました。管理人】
こんな2階のトイレごときで、
何みんな興奮してるの?
2階にトイレがあろうか無かろうか関係ないじゃない。
頻尿気味の人は2階にもトイレ、
そうでない家では1階に一つでいいんじゃない?
付いてるならわざわざ取ることないだろ?
ちなみにうちはトイレは1坪を割り当ててるよ。1Fに至ってはそれ以上かな。
高級ホテルみたいにね、無駄なスペースも充実させたよ。せっかくのフリープランだから他人とは違う贅沢をしたよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
建てる前は『いらんだろ??』と思っていたけど、
実際に住んでみたら2階トイレなしはありえんな。
夜中眠い中階段使うのは怖い。。
我が家は三階建、各階にトイレと洗面を設置~確かに便利で楽。
ただ、デメリットとして、下階天井裏に排水管があること
消音材で小さくはなってるが~排水音が聞こえる。
家族だけだか、あまり気持ちの良いものではない。
>水害や津波で一階のトイレが水没したら
こんな時期に不謹慎だろうが。
確かに2階のトイレなんて、
本当に誰も使わないよ。
必要性もないし。
もし一家に2箇所も必要なのなら、
マンションでも2箇所トイレがあるだろう?
しかし現実には99.9%のマンションでは、
トイレは一箇所です。
しかも2階から1階まで十秒足らずですよ?
1階のトイレだけでも掃除が大変なのに、
こんなにも無駄な2階のトイレを一生掃除し続けられますか?
私は嫌です。
皆さんは?
・・・・
うん、そうでしょ?
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE