一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレ、本当のところ…2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレ、本当のところ…2
  • 掲示板
ジュン [更新日時] 2012-09-30 08:54:52

前回まで2階のトイレの必要性について、
分かりやすいものがありませんでした。
なぜ2階にまでトイレが必要なのか、
そこのところを分かりやすく教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

全スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/132701/

[スレ作成日時]2011-02-20 09:48:47

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階のトイレ、本当のところ…2

  1. 261 匿名 2011/02/25 09:42:13

    はっきり言って
    二階のトイレはナンセンスですね

  2. 262 匿名 2011/02/25 09:53:32

    なんで知らないくせにうんちくたれれるんだ?

  3. 266 匿名 2011/02/25 11:37:16

    僕ちゃんが言うからには間違いないよ
    トイレに二階はいらないよ

  4. 267 匿名 2011/02/25 12:14:33

    トイレに2階があったら 笑うわ

  5. 271 匿名 2011/02/25 13:20:02

    トイレはウチには3ヶ月あるよ

  6. 274 購入経験者さん 2011/02/26 02:11:52

    >わざわざ2階まで登って掃除するのが面倒

    沢山のコメントがある割には参考になる意見が少ないわね。
    その中でもこの掃除って意外とあとから効いてくるのは事実よ。
    そう、この2階のトイレもほったらかしになる可能性は大ですね。

    2階のトイレって思ったほど使われないのは多くの方で意見が一致してますよね?
    生活パターンの中で自分が入るトイレって固定されてくるものなので、
    あまり使わない2階のトイレって、生活パターンからどんどん離れていくものなの。
    そうなると誰も使わない日が続き、ひどくなると、一年中誰も使わないって家庭も知っているくらいです。

    それは各家庭の今までの生活パターンを見れば分かると思います。
    使わないかもと思うなら、2階のトイレは付けない方がいいですよ。
    掃除しなくなったトイレほど汚らしいものはないですから。

    余談ですが、私の隣家の夫婦は新築後1年で離婚したみたいです。
    2階にトイレは付いていましたが、さすがにそれが原因だとは思いません。
    でも誰が掃除するのか、些細な喧嘩から離婚に発展したとしてもおかしくはありません。



  7. 275 匿名さん 2011/02/26 03:32:09

    >トイレに2階があったら 笑うわ

    いやでもトイレに二階があったら便利じゃん?
    トイレの中に階段があるんでしょ?
    二階トイレ否定の人も二階トイレスルーして
    一階トイレで用足せるよ。画期的~☆☆☆

  8. 276 匿名 2011/02/26 05:27:31

    >>274
    前半は良かったけど、後半は最低な予想ですね。

  9. 277 匿名さん 2011/02/26 05:53:23

    我が家にも~ 二階にトイレ 有ったなら~
    ここまでゆがむ 人格も無し~

    おばさん、今度は離婚ネタですか。新ネタですね。ただ、あまりおもしろくないです。
    もっとおもしろいネタをお願いします。

    >使わないかもと思うなら、2階のトイレは付けない方がいいですよ。

    おっ!おばさんにしては、めずらしく正論じゃないですか。
    うちは、新居での生活をイメージし、2階トイレ設置を決定するのに、
    さほど時間はかかりませんでした。もちろん、便利に使ってます。

    あっ ゆがんじゃってるから、言ってもムダか。

  10. 278 匿名さん 2011/02/26 06:27:18

    マンションでもトイレが1箇所で何の問題もない。
    なんで一戸建てだと2箇所も必要と言い張る人達がいるのか?

    答えは簡単でした。
    それはもう既に2階にトイレを付けてしまった人達が言い張ってるだけなのです。
    そんな人達が今さら自分の家を否定するに等しい、
    「2階のトイレは全然使いません」と言うと思いますか?
    答えはNOです。

    そして誰かが「どうせ2階のトイレなんか誰も使いません」
    というともう黙ってられないのはなぜでしょうか?

    薄々は自分でもあまり使わない事は分かっているのです。
    マンションでも1箇所で問題ないのに、
    一戸建てになった途端にトイレに行く回数が増えるはずがありませんから。

    ではなぜ、こうかたくなまでに、
    「2階のトイレは毎日すごく使う」
    と言ってしまうのか考えてみました。

    見栄を張るのと同じ心理なのではないでしょうか。
    自分の持ち物、
    例えば車でも恋人でも他の人からキレイとかカッコいいとか思われたいものです。
    それを自己満足で建てた家の一部分である2階のトイレを、
    「どうせ」呼ばわりされたら、
    顔を真っ赤にして反論したくなるのも分からないでもありません。

    ですからこれからは「どうせ使わない」と言わず、
    「ちっとも使わない」と言ってはもらえないでしょうか?

    ちょっと肩外しを食らったようで「カッ」とはならないと思います。


    『私も2階のトイレはちっとも使いません』

    ・・・ほらね?






  11. 281 匿名さん 2011/02/26 07:36:28

    >278
    心理分析でもしたつもりでしょうか??

    残念ながらハズレです
    本当に残念です
    貴方がそこまで…だったとは…
    ネタだと信じたいです
    どうか信じさせてください

  12. 282 匿名さん 2011/02/26 07:58:05

    >>274

    > 生活パターンの中で自分が入るトイレって固定されてくるものなので、
    > あまり使わない2階のトイレって、生活パターンからどんどん離れていくものなの。

    そう、普段の生活で、自分が入るトイレは固定されますよ。
    1階にいるときは1階のトイレ、2階にいるときは2階のトイレというようにね。
    2階にいるのに、わざわざ面倒な思いをして、1階のトイレに向かう人は、もの凄く少数でしょう。
    結果、普通に1階のトイレも2階のトイレも使われるのが一般的です。

    2階に居る時間の多寡は、間取りにも依るんじゃないですか?
    ただ、最近はファミリールームや趣味の部屋を2階に設置する家が増えているので、
    寝室以外の目的の部屋も、増えていますよ。


    >>278

    > マンションでもトイレが1箇所で何の問題もない。
    > なんで一戸建てだと2箇所も必要と言い張る人達がいるのか?

    マンションは同一階なのと、狭いからと言う結論じゃなかったですっけ?
    1部屋を狭くして、無理矢理部屋数を増やすような安っぽいマンションは別にして、
    ある程度の層向けの120m2以上のマンションでは、トイレが2個以上ある方が多いんじゃないですか?
    お金の関係で付けられないのと、問題がないというのは別ですよ。

  13. 283 入居予定さん 2011/02/26 08:03:22

    2階トイレを使わない人は、そもそも2階にいる時間が少ない、あまり使ってない人なんでは?
    2階トイレが不要というより、2階自体が不要なのではないでしょうか?

    2階で生活する時間が長い人は、おのずと同じ階にトイレが必要になりますし、
    始終使っていれば掃除もします。

    2階トイレが必要ない人は、思い切って2階もなくしてしまえば問題解決ですよ!

  14. 284 匿名 2011/02/26 08:23:58

    >ではなぜ、こうかたくなまでに、
    >「2階のトイレは毎日すごく使う」
    >と言ってしまうのか考えてみました。

    だって、たとえ1Fにトイレがあったとしても、どうせ2Fのトイレなんか、便利に使っちゃいますからね。

  15. 285 匿名さん 2011/02/26 09:04:10

    >>278
    >マンションでもトイレが1箇所で何の問題もない。

    二階一戸建て、トイレ一階のみの社宅に住んだことがあります。やはり、バッティングの
    問題が有り、不便な思いをしましたね。その経験を踏まえ、より便利な生活を送れるよう、
    二階トイレ有りの家を建てました。マンションには関係無いですが、トイレの度に階段の
    昇降もしなくて済みますしね。トイレが一ヶ所では、不便だろうなと思います。
    なぜマンションでは問題が無いのか、理解できません。その情報はどこからのものですか?

  16. 286 匿名 2011/02/26 12:57:26

    マンションは大体ワンフロアだから。
    一戸建ても平屋なら一個で問題ないかも。

  17. 287 匿名さん 2011/02/26 13:03:42

    一戸建て平屋でも、家族人数によるよ。あたりまえだけど。
    小さなマンションに入居する家族人数なんて、せいぜい5人位じゃない?

    それに比べ、一戸建て平屋なら、それに加えてじじばば、もしかするとひいばあちゃんまでいらっしゃるケースも
    多数出てくる可能性あり。

    祖父祖母父母子供3人の7人クラスなら、トイレは2つ、または最低でも男性用小便器がないと
    不便!!

  18. 288 匿名さん 2011/02/26 23:37:46

    うちは子供3人の5人家族ですが、トイレは2ヶ所ないと不便だと思います。
    朝、私と子供が家を出る時間が大体同じなので、朝のトイレは混み合います。
    誰かが大などしてようものなら、かなり我慢しなきゃならないですもんね。
    少なくとも、子供の義務教育が終わるまでの十何年間もこんな不便な思いは
    したくなかったので、2階にトイレ付けました。やはり、有ると便利ですね。

  19. 289 匿名さん 2011/02/27 01:55:31

    おばさん、だんだん追い詰められてきましたね。

    さて、逃げて隠れるのか窮鼠猫を噛むがごとく反撃に出るのか。

    予想は・・・嵐の過ぎ去るのを見計らって何事もなかったようにのこのこ出てくる・・・とみた。

  20. 290 匿名さん 2011/02/27 02:41:36

    昨日我家のトイレの使用状況を数えてみました。

    1階・・・13回
    2階・・・ 5回

    多いとみるか少ないとみるか。

    子供がまだ小さいですが,そのうち自分達の部屋を持ち,部屋に居る時間が増えれば回数は変わるでしょうね。

    我家は2階のトイレ重宝してますよ(^^)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸