千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. 感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その5
匿名さん [更新日時] 2011-10-13 08:42:04

ユトリシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:
総武線 「津田沼」駅 バス22分 「ユトリシア」バス停から 徒歩1分
京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:76.40平米~123.26平米
売主:有楽土地
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:三交不動産 東京支店
売主:東レ建設
売主:新日本建設
売主:長谷工コーポレーション
販売提携(代理):有楽土地住宅販売
販売提携(媒介):長谷工アーベスト


施工会社:長谷工大成建設共同企業体
管理会社:(株)長谷工コミュニティ


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ユトリシア



ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-19 23:56:51

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん 2011/08/26 03:41:26

    ここを対象外といってる人がわざわざ書き込み。

  2. 852 匿名 2011/08/26 07:40:02

    ここ一番、南側の4、5番街から売った方が良かったんじゃ?
    誰も目の前に同じマンションが建つのが解っていて3番街は買わないのでは?

  3. 853 匿名さん 2011/08/26 08:05:35

    4、5番街はいくらか駅に近いし、他の棟より売りやすそう。
    だから条件の悪いところから売っていくのでは?

  4. 854 匿名 2011/08/28 00:36:06

    八千代駅前のタワーと迷ってるご家族はいませんかぁ~。

    特徴違うマンションではありますが近所ってことで

  5. 855 匿名 2011/08/28 08:01:47

    ないと思いますよ。ここの競合って近隣戸建くらいかなぁ
    今は戸建よりマンションってのが震災後の常識みたいになっているようだから
    競合でもない気もするが。。。
    デュオヒルズ北習志野の2番館がマンション同士の対決できる競合になるかもね。
    船橋市習志野市との違いであまり変わりない感じだけどね。

  6. 856 匿名 2011/08/28 09:54:36

    埋立地に建つ戸建はイヤだけど、それ以外なら心配ないよね。

  7. 857 物件比較中さん 2011/08/28 15:10:43

    ここは大き過ぎ。
    近くにスーパーとか多いけどそれだけって感じ。
    渋滞が多い地域は牽制しますね。

  8. 858 匿名さん 2011/08/29 03:41:15

    津田沼〜自衛隊前や新木戸などの成田街道を中心とした渋滞なんかと比べた実籾の方が快適じゃん。
    武石なんか混時間は誰も使わず、マラソン道路でお出かけしますよ。そっちの方が幕張とか近いし。

    周りはスーバーだけじゃなくホームセンター、カラオケ、ネットカフェ、本屋、飲食店も徒歩で行けるしね。

  9. 859 匿名 2011/08/29 04:34:49

    その割に、ここの魅力を語るためには船橋、津田沼、幕張など他エリアへのアクセスがいいと過大表現しなきゃならないという矛盾。

  10. 860 匿名さん 2011/08/29 04:48:09

    >859
    そもそも、ここに魅力なんかないよね

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
    ユニハイム小岩
  12. 861 匿名 2011/08/29 07:28:59

    魅力だけでマンションが売れるかいな 笑
    そんな単純じゃないよ

    ここは絶対、売れます。見ててご覧よ
    やきもち焼くなよ~

  13. 862 匿名 2011/08/29 07:43:51

    販売開始から何年経ってんだよ?
    そりゃ値引きし続けりゃ、いつかは完売するだろうよ。

  14. 865 匿名さん 2011/08/29 11:25:38

    安い価格で浦安や柏より安心な住環境を。
    隠れテーマですから。

  15. 866 匿名さん 2011/08/29 14:31:48

    値引きはいいことばかりじゃないですよ。
    安く買えるのはいいけど、同時にマンション自体の資産価値が下がることに繋がる。
    1、2番街を定価あたりで買った人が一番損するかもね。

  16. 867 匿名さん 2011/08/29 22:08:14

    安売りで資産価値が目減りするのは当然。
    液状化や放射能で目減りするのは悲惨。

  17. 868 匿名 2011/08/29 22:57:47

    地下水うんぬんで、すでに住宅地としての評価は決まるような
    気もするが…

    安いのにはそれなりの理由があるもの。

  18. 869 匿名 2011/08/30 00:08:28

    設備や広さに差が有りすぎて、よそと比べても意味がない。
    長谷工同士で競い合えば?

  19. 873 匿名さん 2011/08/30 03:46:21

    船橋、津田沼、幕張にアクセス良くてこの値段なら良いんじゃないの?

  20. 874 匿名 2011/08/30 09:12:49

    家賃を払う気なら、お得感はある。

  21. 875 匿名さん 2011/08/30 10:17:38

    どこが安心な環境?
    ユルユルだなw

  22. 876 匿名 2011/08/30 11:19:34

    だな。だって Wなんだこれ

  23. 877 匿名さん 2011/08/30 12:12:18

    地下水だなんだゴネてるのは◯◯な◯反住民位だろ。
    たいした事ないのに、そう言わないともうなにも言えないんだろ。
    そして周りの住民に多大な迷惑かけてな。

  24. 878 匿名さん 2011/08/30 12:22:11

    別に周辺の商業施設でも十分快適でに住めると思うけど。京成線だから船橋、そして幕張や津田沼も近いから宣伝に入れるんでしょ。

    成田街道沿いだと津田沼位しか生活圏で宣伝出来ないじゃん。ユトリ付近まで出るのに成田街道の渋滞ハマって二三十分はかかりそぅだもの。
    この辺ならハミングロードで屋敷から本郷抜けれは殆ど渋滞ないし。成田街道の渋滞なんて悲惨だもの。

    まぁ幕張や津田沼住めばもっと便利だろうけど、そんなんなら東京の下町も射程に入るしね。

    頃合の値段で割と湾岸エリアなんかにアクセスしたいんならこの辺は悪くない。

  25. 879 匿名さん 2011/08/30 12:29:11

    >>878

    そんなにかからないよ。北習志野からなら自衛隊のところはいれば、もうここまで
    あっという間だよ。

  26. 880 匿名 2011/08/31 02:02:21

    ユトリ(笑)から津田沼駅までは、三山の抜け道使っても車で25分くらいかかる。
    普通に行けばどこかしら軽く渋滞するし、30分以上かかる。
    これを近いといえるのか?

    船橋10分の見出しもいい加減やめてほしい。
    恥ずかしすぎる。
    大げさで事実と違うことなんてすぐばれるじゃん。
    客寄せにしても悪質だし、かえって印象悪くなるでしょ。

    近くに便利な商業施設とかいろいろあるんだから、それで勝負すればいいよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ポレスター千葉新宿
  28. 881 匿名さん 2011/08/31 02:40:48

    >>880
    マラソン道路から大久保抜けてAEONの裏まで早けりゃ15分、チョット渋滞しても20分で十分行けます。
    幕張も似たようなもんだけど、湾岸習志野まで余裕みて25分位か?20分位で行けるよ。
    前者の
    通り態々混んでる時間に武石方面には向かわないからね。空いてりゃ武石通れば15分で出れるけどな。
    まぁ
    これが成田街道沿いだと40分はかかるからね。

  29. 882 匿名さん 2011/08/31 03:53:04

    ハミングロードから行けば
    海浜幕張まで車で20分位かな?
    このくらい我慢できるでしょ。

    成田街道は確かに渋滞がひどいね。
    ここから北に行こうとするといつも渋滞につかまる。

  30. 883 匿名さん 2011/08/31 04:56:35

    車が必需品てなあ
    年とったらみんな引っ越すのかな
    マクバだけで暮らすのかな

  31. 884 匿名 2011/08/31 04:57:54

    すべて道路が空いていたらの話。個人差あるけど大体は「近い」「気軽に」という感覚は持てません。
    本当のところを確認したければ平日、休日と車で運転してみた方が確実です(車を所有してなければバスとか電車で確認)。京成船橋まで10分てのも現地から乗って確める事。


    自分で確かめるのは、常識です!!

  32. 885 匿名さん 2011/08/31 06:46:31

    渋滞加味してるから、成田街道沿いから40分なんでしょ。そもそもユトリ(笑)からだと武石方面だけじゃん激混みするの。
    マラソン道路は差程混まない。渋滞なかったらもっと早いよ。

    船橋まで10分は詐欺だよね。快速(ラッシュ時はなし)で13分、ラッシュ時は特急乗継でら15.6分。

    でも、薬園台なのに北習志野って名前付けたり、大手町まで35分は日中の限られた列車だけで、実際ラッシュ時は通勤快速だけで50分かかるとこもあるしね。
    どこも過大広告だらけだから。

    だから自分自身で調べるってのは納得ですね。

  33. 886 匿名 2011/08/31 08:12:24

    たいした過大じゃないでしょ、みりゃわかるし

  34. 887 匿名さん 2011/08/31 08:31:19

    千葉では車は必需品です。ここに限らず。

  35. 888 匿名 2011/08/31 09:28:35

    電車通勤に駅近は必須です。ここに限らず。

  36. 889 匿名さん 2011/08/31 09:39:03

    歩いて駅迄いけるかんね。笑
    バスとか使わなくても良いのは便利だよ。

  37. 891 匿名 2011/08/31 12:06:12

    譲歩しても新京成の前原くらいの立地がいい。新津田沼まで1駅2分ほど。実籾エリアはお世辞にも津田沼や船橋が普段使いの行動圏とは言い難い。どちらかと言えばヤマダ電機・マルエツ・ドムドムバーガー群か、マックスバリュ・ロイヤル・ジェームス群の方が普段使いかな。この地をご存知の方々はたぶんうなづいてくれてると思う。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ユニハイム小岩
  39. 892 匿名 2011/08/31 12:13:49

    バスいらないとおっしゃってますが京成線が事故で止まってしまったら?

    船橋や津田沼みたく複数路線の方がアドバンテージあるでしょう。

    あえて言う必要すら無かったが、そんな緊急時の対処方法の選択肢の数も検討材料のひとつ。

    計画停電時は、この辺りの住民どうしてたんだろ?

  40. 893 匿名 2011/08/31 12:16:54

    あまり言いたくないけど
    うなづく.....
    変換できなくてあれ?って思わなきゃ。
    うなずく=頷く
    ユトリだなwと言われるから、その辺しっかりしてくれよ!

  41. 894 匿名さん 2011/08/31 12:53:22

    まぁまぁ。なんて私も間違えそうだけど。

    前原も観に行きましたよ。あの辺も再開発進んで物件多いし、バスで直接津田沼出れるし。

    ただ新京成は東京へ直通してない事(千葉へは行く)
    (京成は上野、日暮里、浅草線、そして船橋の乗換えは楽ですからね。因みにバスで津田沼出れるのは便利ですよ。誰も否定してないでしょ。実籾行きもあるし。ただ本数少ない。。。)
    成田街道の渋滞を避けにくい、避ける場合は車がすれ違うギリギリの狭い抜け道を通る。
    (マラソン道路は広いです。)
    とか色々長所、短所其々あるからね。

    前原なら最悪津田沼から歩けるしね。
    周辺の商業施設充実度は何方も良いでしょ。
    前原なら幕張もまだ出易いかな。

    普段は近場、休日幕張なんかに気軽に買物行けるってことでしょ。

  42. 895 匿名 2011/08/31 13:25:10


    海物語は魚群が来たら心の中で静かに頷きます。

  43. 896 匿名さん 2011/09/01 03:44:34

    駅までは自転車で行けばいいでしょ。
    駐輪場は年間3150円ですよ。

  44. 897 匿名さん 2011/09/01 06:36:25

    素朴な疑問。

    こちらの物件を購入する人って
    職場は都内が多いのかな?
    京成線利用で通勤の人が多い?

    うちは都内勤務だけど、京成線は使い勝手が悪いので
    残念ながらこちらの物件は検討外になりました。

  45. 898 匿名さん 2011/09/01 07:13:06

    >>897
    都内で新宿線沿い。
    総武線でも京成でも本八幡乗り換えだから、
    どっちでもいい。

    ここの前は総武線沿いに住んでました。

  46. 899 匿名さん 2011/09/01 07:39:55

    >駅までは自転車で行けばいいでしょ。
    雨降ったらどうするの?
    傘さし運転危険だし、雨ガッパは嫌だな・・・。

  47. 900 匿名 2011/09/01 08:06:18

    おそらく住民さん達は「バス停があるでしょ?」とおっしゃると思います。
    駐輪場やバス代は、子供が高校生以上になったら、そこそこ家計に影響しそうですね。

  48. 901 匿名 2011/09/01 08:15:40

    えーまさか。そんなものが家計に影響?
    ご冗談。
    自分の尺度で考えない

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 902 匿名さん 2011/09/01 08:53:38

    霧雨・小雨なら自転車で傘をさしてゆっくり行く。
    普通の雨なら歩いていく。
    通勤途中の雨は1週間に1回位の確立じゃないの?

  51. 903 匿名さん 2011/09/01 08:57:15

    年間3,150円が出せない人は家を買わない方がいいと思います。

  52. 904 匿名 2011/09/01 12:04:26

    自由ですから

  53. 905 匿名さん 2011/09/01 14:29:28

    実籾って、何て読むの?

  54. 906 匿名 2011/09/01 15:18:32

    さすが、ユトリ…

    みこめば

  55. 907 匿名 2011/09/01 15:38:44

    みもみって、何て読むの?

  56. 908 匿名さん 2011/09/01 16:04:24

    >899は雨の中歩くのが億劫な距離だと言ってんじゃないの?
    雨が週一とか、梅雨の時期は?
    台風来たら休むのかな
    さすがユトリW

  57. 909 入居済み住民さん 2011/09/01 19:23:38

    実籾駅までなら普通に歩いていけますよ。もちろん実籾まで自転車やバス使って津田沼出る人もいますけど。
    仮に自転車使ってても雨なら歩くのではないですか。駅まで800m弱。1kmや2kmも離れてるとこなら歩きたくないだろうけど。。。ここの板の人達相変わらず極端ですね。

    車もって無い住民も居るけど、あれば幕張やららぽもすぐ行けるし(成田街道クラスの渋滞とは比べられない
    位快適ですよ)電車で船橋や上野や別に東京も1時間以内で出れますよ。渋谷や新宿でも1時間ちょっと。
    ※ラッシュ時は他の人に聞いて。
    それにしてもバス代が家計に影響するって。。。そんなヒトは800m程度だから歩くべきだと思いますよ。
    努力しましょ!そんな人が駅近買えるわけないですしね。それか割切りで、ここよりも安いバス便物件とか
    検討しては??!!

  58. 910 物件比較中さん 2011/09/01 23:46:29

    梅雨の時期も入れて平均で週1ってことでしょ。
    このくらいの距離を週1歩けない人は買わないほうが
    いいでしょう。

  59. 911 匿名 2011/09/02 00:08:20

    その通り

  60. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉新宿
    シュロスガーデン千葉
  61. 913 匿名さん 2011/09/02 02:09:42

    駅遠いんだな。
    実籾なのに…。

  62. 914 匿名さん 2011/09/02 02:13:58

    だから買わない人多いんじゃないの

  63. 915 匿名さん 2011/09/02 02:54:58

    その通り

  64. 916 匿名さん 2011/09/02 05:05:45

    こんな物件騙されちゃだめですよ~
    自分も危うく騙されるとこでしたからね(汗
    安いし共有スペースの充実と良いとこだらけだし
    すぐに購入決めてそこから、きゅうに汚染だの何だの・・・・・って
    最初に言えってんだよ
    購入決めてからしか言えないのかよ
    それって詐欺って言うんじゃないの
    あー、時間の無駄だった

  65. 917 匿名さん 2011/09/02 05:54:07

    まあ、値段の安さ・広さのプラス要因と、他のマイナス要因との兼ね合いじゃないでしょうか?
    自分も今の家賃よりはるかに安くなるので、一瞬ぐらっと来ましたがw

  66. 918 匿名さん 2011/09/02 06:12:45

    917さん

    最初に言っていただければ納得したんでしょうが
    後で言われたので不信感というのかねw
    前向きに考えてた分、心が折れました

  67. 919 匿名さん 2011/09/02 07:42:52

    また古い話題を。
    このマンションの名前で検索すれば
    上位にでてきますよ。調べなかったのかな?

  68. 920 匿名さん 2011/09/02 08:32:57

    いゃもうそんな事しか言えないんでしょ。
    なんも反論できてない。笑
    スルースルー。

  69. 921 匿名 2011/09/02 12:16:13

    >>902
    傘さしてチャリ運転は道交法違反では?
    さすがユトリ。

  70. 922 匿名 2011/09/02 12:50:30

    しつこいな

  71. 923 匿名 2011/09/03 01:14:53

    長谷工ファンです。
    ここの掲示板もお気に入りに入れて毎日観察しております。
    「ここはかいません」「駅から遠い」等々検討物件から外した宣言の書込みが多いですね。
    なぜ、その者たちはわざわざ書込むのか、理由は?
    「かって欲しくないです。」ってことだと思う。
    さて誰がなんの為に書込むのか考えると
    近隣住民は建設する事は決まっていて理解できているので「買わないで」等は
    関係ないと思います。では誰でしょう
    個人的な推測で恐縮ですが、やはりユトリシアに自分のお客様を取られた
    ヘッポコ他社セールスマンではないだろうか
    だとするとその者どもに言いたい。
    書込む暇あったら、チラシ撒きにいってこい!!!と
    長谷工の㈱がどかんと上昇するのをひたすら待ち続けるファンでした。

  72. 924 匿名さん 2011/09/03 04:33:12

    932さんの言う通り。
    他物件のネガレスは、躍起になってどーでも良いレスで見る見るウチに圏外へ(笑)
    誰だかバレバレーですからね。
    あとはまだ◯◯住民も混じってるかも。

  73. 925 匿名 2011/09/03 08:00:04

    南船橋のマンション前で必死にチラシ撒いてたユトリシア営業マンを思い出した。
    再販マンションに客を取られまいと、必死にネガキャンやってたね。
    歴史は繰り返す。

  74. 926 匿名さん 2011/09/03 08:25:15

    壱番館1Fの2LDKが中古で売りに出ていた。
    2880万円。
    この値段で売れるかな?

  75. 927 匿名さん 2011/09/03 08:38:30

    きっと値引きしてくれるよ

  76. 928 匿名さん 2011/09/03 10:13:37

    フージャスの方が結構露骨だったけどな。
    それにここの住民で実籾駅使ってる殆ど人がティッシュとチラシ貰ったと思うよ。。。
    チラシは要らね。

  77. 929 匿名 2011/09/03 10:15:34

    だからなんなのさ
    「きっと値引きしてくれるよ」

    なんなんだ??

    書込むな、ほんと耳元でぶーんって飛んでる「蚊」
    それに匹敵するな

    こものめが!

  78. 930 匿名さん 2011/09/03 13:58:50

    流れで言うと、津田沼・新浦安・柏の葉あたりの関係者や住民が嫉妬でチョッカイ出してるだけですから、無視しましょう。
    嫉妬は一流マンションの宿命です。

  79. 931 匿名 2011/09/03 14:02:43

    一流マンション(笑)
    実籾が津田沼や新浦安や柏の葉と同列で語られるのは凄いね。
    価格帯が全然違うのに(笑)

  80. 932 匿名さん 2011/09/03 15:12:08

    スグに反応する辺りが、自己紹介してる様なもんだな。笑

  81. 933 匿名さん 2011/09/03 15:52:22

    だーかーらー

    何度もいろんな人が書いてるでしょ
    ネガレス=他社営業だの、競合マンションだの、
    それは住民の願望でしょ

    掲示板なんだから、いろんな人がいるよ
    私だって、ただの通りすがりだし
    検討したけどやめたって人が書き込んじゃダメなの?
    何度も何度もネットのバナーや
    新聞折り込みで見かけて、興味持って
    そんで意見いっちゃダメなの?
    好意的な意見しか書いちゃダメなの?

    ユトリ(笑)は言語統制なの?

    いろいろ周りやチラシ見た人や検討経験がある人が
    ???と思ったこと、
    真摯に謙虚に受け止めることすらできないレベルの人が多すぎる
    そういう住民ばかりのマンションだと思われることのほうが
    あなたたちにとっては危険なことなんじゃないの

    ネガといわれるレスもちゃんと読んでほしい
    わりと正論も多いよ
    冷静にね

  82. 934 匿名 2011/09/03 20:58:12


    ユトリの後の(笑)やめてくれ

  83. 935 匿名さん 2011/09/03 22:21:04

    ここのプロジェクトに携わった関係者ホント〜センスの欠けらも何もないわ

    感動大陸?ユトリ?頭悪そうなキャッチコピー&物件名(笑)

  84. 936 匿名さん 2011/09/04 00:33:10

    >>931
    悔しいからすぐに出没。

    本当は実籾に引っ越したいんだけど、浦安や柏のマンションの値段がつかなくて何も出来ないんでしょうね。

  85. 938 匿名さん 2011/09/04 01:26:18

    933は図星だからって慌て過ぎ。笑
    そんな長文で言い訳しなくても。。。
    あからさまににこの板だと肯定するとスグ潰しにかかる辺りそう言われてもしょうがないな。
    直ぐに住民だたんだ決め付けてるし。

    住民が沢山既に住んでるんだし肯定する人もいるのに、それなのに必死になって否定してるのが滑稽に見えるんだよ。
    そして他物件のネガレスやこの人達への疑問のレスは全て無視でどうでもいいレスで直ぐに圏外に!
    当たってるよ。もっと人のレス読んだ方が良いのは
    あ な た!
    なんて書くとまたうじゃうじゃ書くんだろうな。笑

  86. 939 匿名 2011/09/04 02:43:30

    上もながいな。笑、これいらないっしょ

  87. 940 匿名さん 2011/09/04 02:45:24

    >>928
    例の南船橋の再販マンションの販売時期には、ここはもう入居していましたか?

  88. 941 匿名さん 2011/09/04 06:15:41

    入居してたと思うけど。
    それにしてもあそこは再販マンションだってちゃんと説明してたのかな?住宅ローン減税とか貰えるのかな。説明された覚えがない。

    グラホ最初に観に言ったときは、最初のデベが放ったらかしにした後だったから、垂れ幕あんのに対応してくれたのは管理人だけ。それも管理人が住民が二割しか住んでないからこの先不安だなんて言ってたな。
    そんなので二年位続いたのか?京葉線通勤者でも話題になってたからな。引渡し後なのに全く住んでる気配がないって。
    でも再販後売れて良かったんでしょうね。
    確かに安かった。

  89. 942 匿名さん 2011/09/04 06:44:48

    たしかに内装外観立地においてあそこは良かったですね。
    お買得でした。
    あんなのでないかな

  90. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
ポレスター千葉中央

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸