物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番) |
交通 |
京成本線 「実籾」駅 徒歩11分 総武線 「津田沼」駅 バス20分 「ユトリシア」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月26日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [売主]東レ建設株式会社 [売主]新日本建設株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユトリシア口コミ掲示板・評判
-
41
通りすがり
居たな、グランド払い損とか言ってた奴ら。
ここ以上に荒れていたもんな。
荒らしていた連中はよっぽど見る目がなかったんだろうな。
今となっては私は見る目のない人間だと宣言しているようで、恥ずかしい連中だ。
奴らは今どこにいるんだろうねw
-
42
匿名さん
>>40
ちゃんとレインズみてね。
それは、売り出し希望価格。
実際はちょっとプラスで成約。
買った時の諸経費引けばトントンがいいところ。
しかも再販後の超割引価格に比べての話。
最初にグラホ買った人は、ここの一番街買った人と同様資産価値では、
悲惨だよ。サザンとグラホでネットプラスになった人は極一部。
ここは、もっと厳しいよ。今週のスウウモでは、なんと最寄りの駅は津田沼。
バス21分徒歩1分だと。
もはや実籾最寄では売れないだろうね。
-
43
匿名
実籾駅徒歩○分と表記したほうがまだマシなのにね。
バス20分なら戸建のほうがいいと思う人も多いだろう。特に小さな子供のいるファミリーは。
-
44
匿名さん
-
45
物件比較中さん
そうだね。津田沼で新築で2千万円台前半で買える戸建てがあるならそっちがいいな。
是非、教えてください。
しかし中国のおかげで資材高、さらに中東情勢も不安定で今後原油高の様相。
一方マンション価格はここをはじめとして下落。
でも長谷工の決算は増益との情報。
なんで?
低コスト建設のための特許はてんこ盛りというのは知ってるけど、低コスト調達の術も身につけた?
-
46
デベにお勤めさん@Hじゃないよ
低コスト調達の術というより安物で建ててるだけ。難しいことではない。
3割安の資材で建てて2割安で販売すれば増益だもんね。
2007年竣工物件までは年々クオリティを上げていくのが常識だったけど、それ以降は逆にそれとは分からない安物を採用するのが常識。
メーカーさんも年々見栄えのする安物を作ってくれるからその傾向は年々顕著に。
見栄えは同じ、ちがうのは耐久性だけ。
案外2007年物件より今年竣工の物件の方が傷みがすすむのは早いんじゃないかな!?
それがわかるのは5~10年後先のことだけどね。
でもちょっと前の公団なんて皆その程度の質だったんだし、そこに住んでいる人は沢山居るんだから、住むのに何ら不便はないよ。
-
47
物件比較中さん
>29さん
壱番街と、弐番街は、壱番狭い間取りが71㎡でした。
参番街は、ご存じの通り76㎡以上の間取りとなっています。
1と2の時の全ての価格を覚えていないので、
76㎡がいくらだったかは、定かではありません。
しかし、71㎡の最低価格は以下の通りです。
壱番街 2530万円~ ㎡単価35,6万円
弐番街 2290万円~ ㎡単価32,3万円
これを76㎡に換算すると、
壱番街 2706万円
弐番街 2455万円
参番街は2300万円台ですが
オブション付きですのでもう少し差があります。
あと、値引きは123と同じ割合でやれるとおもうので、
そこは交渉力次第です。
-
48
匿名さん
それなら、71㎡の区画を作ってもっと安くした方が売れたのに。
仮に76㎡で2350万円だとすると㎡単価は30,9万円。
71㎡なら最低価格が2190万円になる。
そんでオプションも無くして2100万円を切る値段で設定。
とにかく、この地域は安い方がいいよ。
むしろ、1900万円台の区画を作る位の大胆さが必要だね。
そうすれば、また新たな客引きができるよ。
-
49
匿名さん
そうなると1・2番街の中古がますます下がっちゃう・・・
-
50
デベにお勤めさん
仰るように、オプションを無くせば76㎡で2290万円とかの設定が出来たかもしれませんね。
そうなると㎡単価は30.1万円か。
35.6→32.3→30.1
このまま売れ行きが伸びずに値下げを続けるなら
4と5は、→29→29位で推移しそう。
階差数列を当てはめただけだけど。
71㎡で2059万円だね。
ちなみに、この単価で2000万円を切る物件を造るなら、
68㎡の間取りを用意しなきゃね。
各部屋狭めの2LDK+Sとかで。
子供が一人とかのファミリーなら検討してくれるでしょ。
-
-
51
匿名
正直なところ実籾はメジャーな駅ではないから、やはり広くないと客が妥協してくれないからじゃない?
安くて広いマンション買えるならラッキーだもの。
相当なコストダウンしているんだろうけど、鉄筋減らされてなきゃいいと思えるならアリじゃない?
個人的には3番街が一番いい場所じゃないかと思っていたので、どんなもんか見に行ってみようかな。
見に行くの1番街以来なんだけど、またカフェでご馳走になれるのかな
-
52
匿名
レインズ見てねと言われても、一般人が自宅のネット環境でどうすれば見れんだか知りたいね
-
53
匿名さん
レインズアクセスできない人が、
売買価格語る資格が無いってこと。
いい加減情報流すなという警告。
-
54
匿名さん
どちらにせよ、ここの資産価値がないことには変わりないのでは?
むしろここの中古のレインズ価格を知りたい
-
55
デベにお勤めさん
マーケティングが足りないなあ。
そもそもね、ユトリシアの魅力を真に受けて購入する人達は、もう買っちゃってるんだよね。
あとは、買いたくてもほんのちょっと手が届かない層を相手にしなきゃいけないんだよ。
まさか、もうちょっと上の層が実籾で妥協するとは思えないし。
昔で言うと団地を購入してたような庶民を相手にしないといけないわけで、そういう層ならユトリシアのデメリットも快く受け入れてくれるし、むしろ、メリットを減らしても安くしてくれないと買えない訳です。
そういう層は部屋が狭くても共用施設があれば喜ぶだろうし、実籾にも拒否感はない。
高津、米本、村上、習志野台、秋津、高根台などの団地よりも綺麗ですし。
そういう層は、所得の関係で子供も二人作らないケースも多いし。
だったら、2SLDKでも十分なんだよ。
それよりも、価格がとにかく、2000万円を切るような物件を望んでる。
大量に捌くのは、その方法しか無いんだけどね。
佐倉市、八千代市、習志野市とか、そういう層は周辺に山ほどいる。
-
56
住まいに詳しい人
>>45 >>46 あたりのレスが的を得てるね。
安く売るにはそれなりの理由があるってこと。
元々の価格を下げたって値引販売したっての社員の給料は変わらないんだからね。
でも元々本来いわゆる団地を検討する程度の人たちが対象なんだから、皆の言うこともあってるね。
館の数字が上がれば上がるほど、部屋と住人の質は下がるってね。
-
57
近所をよく知る人
その通り。
上には上がいると良く言いますが、下には下がいるのです。
京成線も、実籾より離れた駅がたくさんあります。
そういう地域で暮らしている人間からすると、実籾は不便でもなんでもなく、むしろ今より便利になるわけです。
同じ様に、新京成や野田線沿線の住民もそう。
2000万円を切る新築なら、狭くても大量に売れると思います。
だって、中古しか検討できない層だから、新築で大規模なユトリシアに住めるなら狭くても良いって思えるから。
年収も300とか400万円台の人が多いので、2000越えるときついよ。
-
58
匿名さん
リーマンショック後から低コスト仕様マンションが増えてるみたいですね。
ってことは2番街は低コスト仕様かな?
-
59
匿名さん
-
60
匿名さん
たぶん、今から建築予定は変えないんじゃないかな。
戸数も予定通りで45を建てると思う。
-
61
物件比較中さん
-
62
匿名さん
どこまで本当なんだろうね。
社員でもないかぎり分からないよね?
下手すりゃ風説の流布で訴えられるんじゃない?
「3以降は団地仕様の低材料を使用」とかさ
-
63
匿名さん
中国人に買ってもらえば良いじゃない。
宣伝しておこうか?
-
64
物件比較中さん
-
65
購入検討中さん
デュオヒルズ北習志野は、抽選じゃないと買えないみたいですねぇ。
戸数が少ないからっていうのもあるかもしれませんが。
大規模なマンションは沢山の購入者を集めないと値引き合戦が始まって大変ですね。
なんかこう、4と5が更にお得になったらどうしようという心理でいまいち購入に踏み切れない自分。
デュオヒルズ北習志野より個人的には気に入ってるんですけどね。
値引きも最大限引き出したいですし。
私の場合は子供の小学校入学まであと3年あるので、焦っては無いのですが。
逆に今が底だと、今のうちに買わないと賃料が勿体無いですし。
家賃手当があるので大した金額でもないですが。
五番街の最上階4LDK100㎡を3500万円でゲットできれば最高なんですけど。
それは流石に無理かなぁ。
でも、なんか可能性もあるような気もするし。
少なくとも4の販売開始までは待ってみようと思います。
それで価格が上がってたら3の残りを叩いて買えばよいですし。
価格が上がらなかったら5の販売開始まで待ってみようかな。
5まで下がり続けたら最後の見極めとタイミングが大事ですね。
欲しい間取りが無くなっても困りますから。
とにかく、今は静観です。
みんなで情報交換させてください。
-
-
66
匿名さん
そうですね。
123と、定価が下がり続けた背景としては、需給バランスをみた値下げとも言えますが、一方で物件価値の差とも言えるかもしれません。
価値としては駅からの距離と方位、接道をみれば、54123の順ですから、45は3より下がらない可能性も十分に考えられます。
ただ、流石に需給バランスも無視できないですから、1より高くなるなんてことはあり得ないと思いますけど。
質の問題はどうなんですかね。
もともとハセコースペックですから、大差ないと思いますけど。
-
67
購入検討中さん
一番街販売時、共用施設の充実にビックリ。
シアターで感動。
ウォシュレットや食洗機がオプションと聞いてどん引き。
二番街販売時、値下げっプリに再びビックリ。
値引き交渉でまたまた感動。
実籾の街を歩いてうーん。
三番街販売開始、更なる値下げにやっぱりか。
オプション付きと聞いて、さもありなん。
もはや四番街と五番街が気になって仕方無い。
ユトリシアの営業さん。
僕も五年のお付き合いになるかもしれません。
浮気したらご免なさい。
-
68
匿名さん
四番街や五番街は幕張や東京湾の夜景も見えるのかな。
五番街の前の県営住宅も、ユトリシアほど高さはないし。
四番街は視界が開けてるし。
やっばり、四番街、五番街待ちの人がいるみたいですね。
-
69
いつか買いたいさん
私の場合、ユトリシアとデュオヒルズ北習志野
を検討していますが価格的にはユトリシアです。
ただエリア的にはデュオヒルズ北習志野です。
実籾と北習志野!やっぱり北習志野ですよね!!
特急止まらない実籾なんてありえないです。
価格じゃないんですよね。やっぱり。便利さです。
ユトリシアはあまり℡こないですデュオヒルズは
早くしないと無くなりますと連絡くれます。日に
よっては2,3回。
営業の方、親切ですよね。
-
70
匿名さん
-
71
物件比較中さん
-
72
匿名さん
営業のように見せかけたなりすまし丸出しですな。
向こうの営業のイメージを落としてユトリシアを売ろうとする輩ですな。
ユトリの営業か住民か。
-
73
住まいに詳しい人
そういうのは無視。
デュオヒルズ北習志野は、すぐ売り切れそうですし、買いたくても抽選です。
165戸しかないから、三番街の三分の二しかないしね。
それにしても、早いけど。
しかし、あれだよ。
四番と五番を待ってるなんてのが大量にいたら、価格も強気で来るぜ。
そんなにたくさんいるのかな。
-
74
匿名さん
そんなに多くないんじゃない?
価格も上がらないと思うよ。
八千代緑が丘のタワーマンションができちゃうから。
羨望を望むならあっちでしょ。
価格帯をバッティングさせちゃうとあっちに流れちゃうよ。
ユトリシアは、安さと広さで勝負。
ぶれちゃいけない。
あっちは、駅直結だし、シネコンとも繋がってるし、バカデカイAEONまで下に降りなくても行けるし、大手町直結だし。
APAの反対と、武石までの距離がネック。
あとは大概の利便性で負けてるし、街もあっちの方が綺麗で学区の質も高い。
-
75
ビギナーさん
JR幕張の駅近にも、またマンションが建つしね。
海浜幕張や幕張本郷じゃないので、安そう。
即完売の可能性が高すぎますが。
-
-
76
匿名さん
-
77
サラリーマンさん
サンクタス千葉ニュータウン中央は既に残り10戸を切ったみちいです。
超ハイペースで、ユトリシア回避組が多かった模様。
デュオヒルズ北習志野もそう。
やっばり、竣工前に売り切らないと値引きするしかないし、
買う側も疑心暗鬼になるからきついね。
三番街くらい、竣工前に完売するくらいの話題を振り撒かないと
ズルズルいっちゃうよ。
-
78
匿名さん
実籾まで歩いた。
一番遠いであろう2番街から、実籾まで通勤時の速度で歩いて
玄関からホ-ムまで14分。
ゆっくり歩いて20分。
正面のゲートができれば2分短縮。
4.5なら2分位近くなる。
金払って東京マラソン走るような層にはオススメ。
入居者に万歩計配って、健康増進の方向で売りに出せよ。
-
79
匿名
三番街の値下がり方みると、二番街に苦戦したことが一番だと思われる。
三番街の見学者もまだまだ少ないらしい。
ってことはどういうことか…
ここのマンションへの興味、需要性がないと思う人が多い。
三番街の売り出し価格により、1、2番街の資産価値がカナリ下がったことは事実。
この先4、5を合わせて約五百世帯以上が入るにしては少なすぎる共用施設。
共用施設の傷みも早くなる=修繕積み立て金増額。
事業主計画の価格&売れ行きが二番街の時点で崩れたことに より、3、4、5叩き売り確実。
4、5がまた3と同じくらいの価格で売られると、1、2の中古なんてまったくの価値なし。
可哀想だけど、住人の皆さん4、5が建つ事に対してのマイナス部分を少し考えた方がいいですよ。
-
80
匿名
私も以前計りました。
概要通り、実籾駅からユトリシアの土地に着くまでが11分だよね。
しかしこれ結構サクサク歩いてだと思う。
そこから例えば2番街までは今は3、4分。
さらに玄関まで2分くらい?
だから実籾駅から玄関まで16、7分。
ゲートが出来たら2分くらい短縮。
15分はかかるね。
-
81
匿名さん
駅の駐輪所が安いので自転車で移動ですかね~。
4、5番街は戸数を減らした方が良さそうですね。
それでも充分大規模マンションですから。
-
82
匿名さん
戸数を減らすと、当初予定していた管理費・修繕費・駐車場代が増える可能性大。
-
83
匿名
4・5が建たないことが長い先を考えた時、住人に負担がかからない
-
84
関係者さん
-
85
匿名
>>78、>>80は男性?女性?
小柄な女性が3〜6歳の子供と駅まで歩くのはきつそうかな?
-
-
86
匿名
交通量あるし微妙
行きは下り坂
帰りは登り坂
パワーアシストチャリであればいいかも
-
87
匿名
3才児を連れて、実籾駅方面には徒歩でよく行きます
色々なルートが有るので、子供と楽しみながら歩いてます
-
88
物件比較中さん
E-labelなら価格は上がりそうだね。でも団地仕様は嫌だし。
やっぱあっちの方がいいかな。
-
89
周辺住民さん
何十年先には入居者減って、やっかいなことになりそうだね
-
90
匿名さん
-
91
匿名さん
>>85
小さな子供と一緒だと25~30分位かかるんじゃないかな?
通勤リーマンの脚で玄関から15分弱だから
>>86
歩いてると気が付かないけど、坂になってるの?
-
92
匿名さん
緩やかな短い坂はあったけど気になる程ではなかったよ。
電動アシスト乗っている人はあまり見かけませんね。
新しい市長が実籾を何とかしてくれるさ。
-
93
匿名さん
1階部分をテナントにするとか。
医者や保育施設があれば便利そう。
-
94
匿名さん
ここが1450戸建てる前に新船橋の1500戸の方が早く完売しそうな雰囲気ですな。
-
95
匿名
新船橋、マジで大規模やる気なんだろうか?
塚田駅の辺りまで野田線沿いは激混みだから、あの辺は大嫌いだ。
ヤマダ電機前から夏見台に行っても混んでるし。
ただチャリで船橋駅まで行けば総武線使えるから、ここよりは注目されそう。
千葉県内はどこも渋滞がネックだな。
-
-
96
物件比較中さん
四番街、五番街が建たない方が住民にとってメリットがあるってどういう事ですか?
確かに、住戸が多いと共用施設を使える頻度は減るかもしれないですし、消耗も早くなるとは思います。
ただ、作ってしまった施設を900世帯で負担するのか1500世帯で負担するのかは大きな違いですよね。
それによって、管理費や修繕費用は絶対に高くなると思いますけど。
-
97
匿名
確かに管理費・修繕積み立て金はあがるでしょうね(-.-;)
ただ、1500世帯がずっと入居している訳でもなく、ポツポツ空くとも考えられるし…
私的には前のスレでも言われていた病院や、スーパー、教育施設になればいいな~と思います
-
98
物件比較中さん
ならないならない。
普通に建てる準備してる。
売れるかどうか微妙。
45は123より、スペック高い造り。
だけど、高くしたら売れなそう。
スペック高くして、値引きして安くして
それでも残ったら123の中古は
二束三文だねえ。
ずさんな開発と販売だこと。
買った人が可哀想。
補償なんてしないだろうけど。
-
99
物件比較中さん
【ここまでのまとめ】
・立地的な価値 5>4>1>2>3
・1、2は同時調達で同じクオリティ=普通の長谷工仕様
・3は様々な証言から1、2から更にコストダウンを図った仕様落ち仕様
・4、5はE-label(間取りやカラーを自分好みに選択可能)のセミオーダー仕様
-
100
匿名さん
相対取引で納得して買ってるわけだから補償とか
こういった発想が出ること自体おかしいね。
建ててくれない売れない沿線や地域もある中、
津田沼や新船橋にも大規模物件ができるんだから
この地域は恵まれてるよね。
-
101
購入検討中さん
今日、グリーングリーン行ってきたけど思ったより安い印象は無かった。
この段階では値引きは無いし。
立地やクオリティを考えると2の値引き後が一番お得だったかもと、ちと反省。
最近よく見かける『エラベル』は県外も含め他物件で見聞きしたけど明らかに割高だね。
こだわりがある人は別なんだろうけどインテリアとか興味ない家には割高なだけなんだよな。
-
102
匿名
参番街の仕様は落ちてませんよ。
全部屋にウォシュレット付き。
-
103
匿名さん
-
104
匿名さん
-
105
匿名
-
106
デベにお勤めさん
>102 そういうことじゃないんですよ。
壁紙とかフローリングとかパネルとか一見分からないようなところでコストカットするんですよ。
表面、つまり見た目は同じでも中身はぜんぜん違う訳。
うちも多分こちらさんも、どこもかしこも右にならえでやってる事です。
そういう部材のラインナップが昨今充実してきましたし。
そういう意味では仕様は落ちてないですね。落ちているのはモノの良さと耐久性です。
-
107
匿名
ファミリー向けとしてコンセプトが似てるだけに、強敵ですね。
大規模すぎず小規模すぎず、環境もよく低価格。
-
108
匿名
-
109
物件比較中さん
あとは、埋め立て地の地盤と京葉線アレルギーがあるかどうかですね。
なければ段違いで稲毛海岸プラウドですね!
私はそっちに気持ちが流れてます。
ユトリシアも500万くらい引いてくれたら考えるけど、価格に差がないならわざわざ実籾っていうのも。
台地が良ければ北習志野のマンションもありますしね。
-
110
匿名
道が広く海に近いのも魅力的ですね。
敷地内の商業施設次第では、うちも稲毛を検討するかも
-
111
匿名さん
京葉線はちょっと風が吹くと止まるから、通勤には使いたくない。
ただ、頑張れば京成、総武線も使えるのはいいね。
海の近くは以前住んでいたが、布団を天日干し出来ないのがイヤだった。
あの独特のベタベタ感は人によっては耐えがたいかも。
イメージは稲毛海岸、野村の方が良いよね、圧倒的に。
何れにしろ、ユトリシアを検討してる人は、稲毛海岸は一度見るべき物件だな。
-
112
匿名さん
稲毛海岸駅って、近くの団地に中国人、韓国人が沢山住んでて
駅に行くと分かるけど、日本語よりもそちらの比率が高い位だよ。
悪く言うつもりはないけど、「稲毛海岸」って名前がなんとなくおしゃれとか
思ってる人は、ちゃんと駅まで行くんだぞ。
URだから所得要件さえ満たせば、誰でも住めるからこうなる。
-
113
物件比較中さん
完全に稲毛海岸にぶつけられたね。
ブランドイメージや海岸だったり完全に負けてそうだけどあっちはかなり低仕様だから営業さんがちゃんと比べて話が出来れば大丈夫でしょう。
不便さはどっちもどっちだけだネーミングは完敗だな
-
114
匿名
稲毛海岸は悪天候の時に下見を勧めるよ
京葉線あてにならん
大雨、雪、風が予想されるときは6時過ぎに駅に
止まってたらバスで総武線へ
わざわざ住む街ではなかったと後悔
特に南船橋以東
参考まで
-
115
匿名
布団干せない、天日に十分あてられないのはどこも同じ。
干してはいけない規則あるし
-
116
匿名さん
>>115
布団干しちゃいけないの?
ベランダの手すりに掛けるのがダメなのは知ってるけど・・・
-
117
匿名
手すりはだめで内側OKだけど
内側じゃ良く干せない
-
118
匿名さん
う~ん、そこは徒歩16分ですよね。
稲毛海岸の中国人団地は週刊誌に出てましたけど、
問題になってましたよね。
プラウドに住んでると自慢はできそうかな。
-
119
匿名
-
120
匿名
ここは、一次購入者用ファミリーマンションとしては良くできてると思う。
普通の収入あれば、無理なく買えるし。
立地は今一だけれど、敷地にはいれば、ここだけで街ができてるし。
ここの購入者で、プリミアのマンション狙ってる人はいないと思う。
-
121
物件比較中さん
最早、2000万円台のマンションを探している身としては、物件数が限られているので県内全域を見回るしかなですね。湾岸も内陸も、小規模も大規模も。
-
122
匿名さん
三番街の一次一期は、即日完売ってホームページに出てましたね
結構売れ行きがいいのですね
-
123
匿名さん
京成稲毛は徒歩12分みたいだね。
ディスポーザーは付いてないのかな?
-
124
いつここを買うか検討中
即日完売なんてどこに書いてあるんですか?
探しても見つからないので教えてください。
-
125
匿名さん
HPの下の方に書いてますよ。
1次1期(10戸)完売
1次2期(20戸)3月中旬~販売開始
-
126
匿名
-
127
匿名さん
第1期1次
第1期2次
第1期3次
第2期1次・・・・ とまだまだ先は長い
-
128
匿名
値下げやら特典つけて売り出して、先住民の苛立ちをあおる。
壱番街車二台分の損
弐番街車一台分の損
-
129
購入検討中さん
へえ、10戸も売れたんだ。
値引きせずに買った人がいるってことだね。
定価を下げたから値引きは一切できないとか、平気で言われるからね。
半分、もしくは半年くらいは値引きせずに売りたいだろうな。
ってことで、夏になるまで待機します。
追いかけ電話がうるさいけど。
-
130
匿名
うーん。道のり厳しいですね。
場所って大切なんだって本当に思いますね。
そうは言っても他は値が張るし狭いからなかなか購入に踏み切れない。
悩みますねー。
-
131
匿名さん
>>129
角部屋や庭付きが良いとか、欲しい部屋が決まってないなら
待った方が良いよね。
2って完売したのかな?
残ってたら、そっち値引の方が安いかもね。
-
132
匿名
値引きしなくてももともと安いしね
10戸ってw
まだ250以上あるよね?
-
133
匿名さん
フラットの金利優遇が終わる時の
駆け込みがあるからそれまでは粘るんじゃないの?
-
134
購入検討中さん
第一期の抽選外れました。どうせ抽選なんてないだろうって
思っていたら・・・
やっぱり安いからですかね。住宅ローンの審査を先にしてい
て問題無かったのに。
必死に謝っていましたよ。営業の方が。ゲン担ぎに担当の人
代えてもらおうかな。
-
135
匿名さん
-
136
設計側
>>106
私はこの物件の担当ではないですが、わざわざ業界人が明かす必要はないですよね。目的は何ですか?
設計側は悪意を持ってコストを削っているわけではありませんので、誤解されるレスは心外です。
例えばプチバブル物件では見栄えと高級感を目的にキッチンにまでフローリングを配してましたが、
今はビニルシートが主流です。水周りですから当たり前ですね。コスト的にも相当圧縮できます。
設計側は機能性を損ねることなくより使いやすさを考えながら、コストを圧縮しています
そうした努力の積み重ねで今の仕様があります。
部品ひとつひとつの質は落ちても、住みよさの質は落ちてないはずです。
-
137
物件比較中さん
どいつもこいつも成り済ましやがって。
下請けとか、設計とか、うそこけ。
どうせマンコミュ中毒のネットおたくだろ。
信じるわけがない。
-
138
匿名さん
デュオヒルズ北習志野の看板を持っている人が、
ユトリシアのモデルルーム横にいました。
広告費削減かな?ずるい。
-
139
物件比較中さん
まぁ、>>136の話はここだけでなく他スレでもデベ板でも聞くよね。
恐らく本当だろうけど、ただせっかく買うのだから新築っていうのは捨てられないし。
マンション業界だけでなくウチの業界も同じようなものだし。
ただこの先、死ぬまでリフォームしないわけでもないんだから、悪くなったらその時がリフォームの
タイミングと思えばいいんじゃないかな。
-
140
匿名さん
>>138
そんなことはどこでもやってるよ。
あたりまえの方法。げんにここもグラホでやってなかった?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件