- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神奈川版 11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?
-
21
匿名さん 2011/02/19 05:24:54
悲惨には同意がすごいのにw
やっぱり悲惨スレだな。
-
22
匿名さん 2011/02/19 05:29:35
-
23
匿名さん 2011/02/19 07:04:59
>>20
すでにあるし、そこから分離して出来たのがここ。
アナタはどこから来たの?
-
24
匿名さん 2011/02/19 07:12:12
-
25
匿名さん 2011/02/19 07:12:50
いや、知ってるけどさ、本来そうじゃないのかなってね。
皆そんなのわかってて書き込んでるんだろうから、別にいいんだけどさ。
-
26
匿名さん 2011/02/19 07:18:52
いや、知ってたら「スレが出来るのが普通じゃないの?」とはならんだろ。苦しいのぉ(爆
-
27
匿名さん 2011/02/19 07:28:37
まぁ、名前が変わっただけで、実質10年スレの後スレみたいなものだけどね。
-
28
匿名 2011/02/19 07:44:43
>>26
本来ってかいてるじゃん。理屈は通ってるよ。
まあ、営業が気に入らないマンションを叩きたいだけのスレなんだから、どうでもいいんだよ。
まったりやろうぜ。
-
29
匿名さん 2011/02/19 07:48:51
いやいや、普通は今くらいの時期に10年を振り返って、
何処がお買い得で何処が悲惨だったかって話になるんじゃないの?
現在進行形でお買い得だ悲惨だなんて話しても、
表面的な事しかわからないんじゃない?って事。
ただ、このスレは元々主旨がちょっと違う感じだけどさ。
ところで、苦しいのぉって、何が苦しいの?
-
30
匿名さん 2011/02/19 07:53:33
必死になるのはやはり鶴見かな
もう決まったんだからあきらめたら
それより2年連続にならないことが大切
-
-
31
匿名さん 2011/02/19 08:20:21
あ〜そういう事ね。
ロイ鶴住民っていいたいの?
何かこのスレの批判とかしちゃうと、ロイ鶴住民が必死みたいに言われる流れは健在なのね。
今色々検討中だけど、正直年収高くないからロイ鶴なんて手が出ないよ。
チラシしか見たことないから何とも言えないけど、高層階からの眺望が載ってて、その眺めはスゲーなって思ったよ。
二年連続にならない事が大切って(笑)
このスレでワースト扱いになると何かあるの?
-
32
匿名さん 2011/02/19 08:38:55
>>31
ロイ鶴みたいにこのスレで言われてる程度だったらまだいい方だと思うけどな。
新川崎のシンカなんてここだけじゃなくて、地元からも厄病神扱いされてるし
全国的に悲惨マンションとして有名だからね。再開発失敗の代表例としても取り上げられてる。
-
33
匿名さん 2011/02/19 08:45:58
そういえば、あの住人さんたちの集会から1年経ったね
-
34
匿名さん 2011/02/19 08:51:56
シンカはもう殿堂入りしてるんでしょ?ロイ鶴もアールブラン綱島も悲惨だけど
そこまでの器じゃないよな シンカは10年に1棟クラスの逸材
-
35
匿名 2011/02/19 08:59:06
-
36
匿名 2011/02/19 09:01:36
-
37
匿名さん 2011/02/19 09:02:20
2009年 シンカ
2010年 ロイ鶴
ここまでは殿堂入り
2011年はアル綱で幕開け
ざっとこんなところ
-
38
匿名さん 2011/02/19 09:08:47
シンカって
実はそんなに悲惨ではないのでは?
10年に1棟は言い過ぎ。
少し遅れたけどスーパーできたし。。
ロイ鶴と同等の悲惨具合と感じます。
-
39
匿名 2011/02/19 09:18:32
値段が大して高くも無いマンションは悲惨、って感じじゃないな。
エクラスは別格かと。
-
40
匿名 2011/02/19 11:34:58
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件