東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート13)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート13)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 03:12:14
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート13立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-19 02:21:41

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート13)

  1. 543 匿名さん 2011/03/09 07:34:37

    ランキングTOP10に入ってる街はこれからもずっと人気なんだろうな。

  2. 544 匿名さん 2011/03/09 07:36:04

    中野の人気なんて豊洲がすぐ抜きますよ^^

  3. 545 匿名さん 2011/03/09 07:39:47

    >>543

    恵比寿、中目黒はここ15年くらいの新顔だよ。
    また10年もすれば半分くらいは入れ替わるかもよ。

  4. 546 匿名さん 2011/03/09 07:40:35

    中野は、JR総武中央線東西線の始発電車が出るので、座ってラクラク通勤できます。
    新中野からは、丸ノ内線に乗れる。

    買い物に不自由しないし、飲食店も北口、南口、豊富にある。
    ホームセンターもある!そして物価は安い。

    欠点は、電気やがないこと。・・これは、新宿に行ってください。
    それから、本やとCDや。・・・これも、新宿に行ってください。

    若い人向きの1Rは7万円前後で住めるが、ファミリーはそれなりの所得がないと家賃が高い。
    分譲マンションや戸建てを買える人は富裕層です。
    以外に富裕層が多い。

    漫画やアニメオタクだけが住んでいるわけじゃない。

  5. 547 匿名さん 2011/03/09 07:53:29

    西船橋は、JR総武線東西線の始発電車が出るので、座ってラクラク通勤できます。
    京成西船橋からは、京成本線に乗れる。

    買い物に不自由しないし、飲食店も北口、南口、豊富にある。
    ホームセンターもある!そして物価は安い。

    電気やがある。
    本やとCDやもある。

    若い人向きの1Rは5万円前後で住めるが、ファミリーもそれなり家賃が安い。
    分譲マンションや戸建てを買える人は富裕層です。
    以外に富裕層が多い。

    落下傘部隊や戦車オタクだけが住んでいるわけじゃない。

    で、中野より西船橋の勝ち!

  6. 548 匿名さん 2011/03/09 07:55:13

    確かに城東埋立地だったら、西船のほうがいいかも。

  7. 549 匿名さん 2011/03/09 07:56:03

    西船にはソープだってあるしね

  8. 550 匿名 2011/03/09 08:30:47

    東京人から見たら中野なんて所詮は中野って感じ。
    行く必要もない単なる中野区ですよ。
    賃料は確かに安いが、あんな道の狭い密集地は嫌だね。
    松ヶ丘は中野にしては高級住宅地だけど、利便性が悪すぎ。

    所詮は売れない芸人とゲイが住みたがる中野区だね。

  9. 551 匿名さん 2011/03/09 08:33:13

    東京人ってなんですか?

  10. 552 匿名さん 2011/03/09 08:40:47

    どうでもいいけどこのランキングにでてくる中野は
    中野区」じゃなくて「中野駅」だと思う

  11. 553 匿名 2011/03/09 09:12:34

    東京出身者だよ。
    地方から出てきた人たちが地理もわからないでしゃしゃるのはやめてほしいです。

  12. 554 匿名さん 2011/03/09 09:15:40

    坪400万があっというまに完売なんでしょ。
    普通にすごいじゃん。

  13. 555 匿名さん 2011/03/09 09:51:19

    東京出身者じゃなくてもマンション買うし、賃貸借りるよ。バリバリの江戸っ子青島幸男も中野に住んでたし、所詮中野とは東京人の総意でもなんでもなく、個人の思い込みだわな

  14. 556 匿名さん 2011/03/09 09:57:49

    俺は中野が気に入らない、ならいいんだよ。
    でも東京人はとか一般化するなっつーの。

  15. 557 匿名さん 2011/03/09 10:11:29

    とても田舎者らしいコメ乙

  16. 558 匿名 2011/03/09 10:13:57

    青島幸男さんは、亡くなったときは江東区住まいだったはず。
    湾岸ではなくて内陸だけどね。

  17. 559 匿名さん 2011/03/09 10:17:08

    江古田に住みたいです。
    行ったこと無いけど、超ハイソなセレブの街だと聞いてます。

  18. 560 匿名さん 2011/03/09 10:17:40

    城東よりはるかに高額なのに、脅威の売れ行きだったのが
    妬ましいのでしょう。

  19. 561 匿名さん 2011/03/09 10:19:24

    江古田がセレブとは思わないんだけど
    いい町だね

  20. 562 匿名さん 2011/03/09 10:22:30

    青島さんは日本橋出身で中野サンプラザの最初の入居者でしたね

  21. 564 匿名さん 2011/03/09 10:30:21

    >>550

    中野区なら、中野3丁目と上野原がちょっと良い感じの住宅街なんですが、、、。


    松が丘は不便なところです。

  22. 565 匿名さん 2011/03/09 10:33:14

    上野原って言うと駅前から長いエスカレーターがあるよな

  23. 566 匿名さん 2011/03/09 10:39:28

    >>562

    中野サンプラザではなく、コープ・ブロードウエイ・マンションです。
    1966年の竣工ですが、屋上庭園あり、プールあり、それはそれは素晴らしいマンションです。
    管理費も素晴らしく高額です。

    下の階は(中野ブロードウエイ)、店舗がぎっしり、今は「まんだらけ」はじめオタク文化の発信地になっていますが、竣工当時は、高級なブティクなどが入っていたそうです。

  24. 567 匿名さん 2011/03/09 10:41:25

    そうだね、中野サンプラザは住めないよね。なんで間違えたんだろ。訂正ありがとう。

  25. 568 匿名さん 2011/03/09 10:44:08

    中野は『へびや』を無くしちゃったから蛇の祟りですたれたんだよ

  26. 569 匿名さん 2011/03/09 10:45:41

    中野ブロードウェイの店舗部分は確か区分所有だよね。一般のテナントビルだとああいうカオスな感じにはならない。それぞれの所有者が勝手に貸すから面白くなる。

  27. 571 匿名さん 2011/03/09 10:53:49

    豊洲は全てが計画されたものだから、予測できない面白さみたいのには欠けるね。
    予定調和の世界。まあ水戸黄門みたいのが好きな人も多いから、好き好きだけどね。
    カオスがいやぅてひともいるだろしな

  28. 573 匿名さん 2011/03/09 11:10:47

    豊洲ってファミレスみたいな街だよね。
    地方のショッピングモールなんかと同じ感じ。

  29. 574 匿名さん 2011/03/09 11:17:05

    そこがいい

  30. 575 匿名さん 2011/03/09 11:20:44

    中野は、ごちゃごちゃぐにゃぐにゃだけど、あれで、ヘルスは、北口の昔からの老舗1店舗だけ。

    北口が再開発され、4丁目には早稲田、明治、帝京などの大学が建つのだが、5丁目の仲見世通りやふれあいロードがなくなったら、中野は面白くない街になる。
    あの、ごちゃごちゃは、昭和の遺産として残して欲しい。

  31. 577 匿名さん 2011/03/09 11:27:29

    値段の差が評価の差でしょ。
    坪100万高いって、もう完全に雲の上の存在じゃない(笑)

    しかも施工前に即完売と、全然完売の目処がたたないところとじゃ、
    どんな言訳並べたって差は歴然。

  32. 578 匿名さん 2011/03/09 13:04:17

    新宿

  33. 579 匿名さん 2011/03/09 13:07:03

    中野よりもうちっと西側がいい

  34. 580 匿名さん 2011/03/09 13:10:31

    売れ残ってる三鷹かな?

  35. 581 匿名さん 2011/03/09 13:19:25

    坪400万円三鷹タワーも残り7戸。中野の抽選落ちの客が流れているため月内に完売確実。

  36. 582 匿名さん 2011/03/09 13:24:13

    ここにきて中央緩行線なにげに強いな
    何でやねん

  37. 583 匿名さん 2011/03/09 13:25:25

    もう三鷹も終わったみたいよ。

  38. 584 匿名さん 2011/03/09 13:38:20

    中央線は人気がありすぎて物件が尽きたね。
    昨年の阿佐ヶ谷、荻窪、西荻も即完に近い売れ行きだったし。
    今後大きな計画はあるのだろうか。
    パークシティ国分寺は南面が公園で環境最高だけどちと遠い。

  39. 585 匿名さん 2011/03/09 13:41:41

    パークシティ西国分寺と豊洲で坪単価は同じくらいだね。

  40. 586 匿名さん 2011/03/09 13:44:47

    業者がすり合わせてるだけの価格なんて無意味。
    売りたい価格だから。

  41. 587 匿名さん 2011/03/09 15:13:20

    どちらか選べと言われたら西国分寺かな。
    地味だが堅実そう。

  42. 588 匿名 2011/03/09 15:55:07

    中野区民も江東区民も都心区から見たら下だね。

  43. 589 匿名さん 2011/03/09 16:36:56

    何を根拠にしてるのかよくわからんが、また都心厨が湧いて来たな。
    最近都心は相場が下がって含み損、ご愁傷さまですね。
    価格が逆転してもキレないよう心を落ち着けておこう。

  44. 590 匿名さん 2011/03/09 16:46:07

    都心でも佃、月島、高輪、豊洲、芝浦は上昇している。

  45. 591 匿名さん 2011/03/09 17:30:58

    都心に、ゆりかごから墓場まで的な
    大規模マンションがたくさん建ったらきっと入居者殺到ね。
    合理化精神が進む現代人にはピッタリよ。

  46. 592 匿名 2011/03/09 21:51:22

    三茶アドレスに住みたいんだが
    三茶って2丁目までしかないんだね(´・ω・)知らなかった。狭い。

  47. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸