東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス大崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ザ・パークハウス大崎
入居予定さん [更新日時] 2014-06-10 22:56:29

売主:三菱地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ

[スレ作成日時]2011-02-18 23:33:15

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 大崎口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    ↑落ち着いてw

  2. 83 匿名さん

    もともと大規模な湾岸・タワー物件なしとなると、都心のマンションの供給戸数は、かなりタイトになるのでは。

  3. 84 匿名さん

    山手、駅近、低層、大手は希少でしょう。
    地歴が良いのは特に少ないです、だいたい工場跡地ですものね。

    ちょっと高台というのもプラスです。

  4. 85 匿名さん

    はい。落選された方がこのスレにいるとは思えませんが、ここは様々な条件から考えても、間違いなく資産価値上がります。キャピですね。

  5. 87 匿名さん

    しかし、ここはやっぱり専有部分の仕様だけで見ると他社の同価格帯物件に見劣りしますね。

    値段相応に仕様を保つなら、各天板の御影石もしくはサイルストーンへのグレードアップは必、加えてキッチン他の収納面材もウレタン塗装が無難かな。
    もっともここの御影石は色バリ少なすぎるから、施工後に自分の好みの石に変える方が無難かもしれないけど。。。

    まあ出来ることなら、各部屋の建具と洋室の収納面材だけでも単色UV鏡面塗装くらいはしときたいとこ。

    それにしても、リビングの建具くらい天然木突板貼りへのオプションあってもいいのにな。

  6. 88 匿名

    ↑内装業者さん、深夜営業お疲れ様です。

  7. 89 契約済みさん

    87さんって、本当にここの契約者?
    用語とか普通の人っぽくないけど。

  8. 90 匿名さん

    仕様よりも変更できない要素の方が重要かと思います。

    立地、階高、外観、などです。

    ここは山手かつ低層が人気のポイントかと。

  9. 92 匿名さん

    駐車場、抽選みたいですね

  10. 93 匿名

    >No.91さん

    あなたは痴漢の常習者とかですか?

  11. 94 匿名

    駐車場を利用される方は多いのでしょうか?
    我が家は、車を持っていない為、見送りましたが、駐輪場は利用したいと思っております。
    買い物…時など、自転車があると便利でしょうけれど、帰りは電動式の方が良さそうですね。

  12. 95 匿名さん

    うちも車なしなので見送りました。
    駐輪場は申し込みます。

    ちなみに、家具を全部新調しようと思っているのですが、
    いつ頃から探し始めるのがいいのか悩んでいます。
    みなさんは今お使いのものを持って行かれますか?

  13. 96 匿名

    駐車場は停めれる台数と同じ数の申し込みがあり、
    一昨日の日曜日に抽選会でした。

    うちは購入する家具のメーカーをほぼ決めているので、
    探し始めの時期は年明けくらいを計画しています。
    引渡し後すぐに配送されるよう納期を見ながら購入
    したいですが、地震の影響で引渡しが遅れるの
    だけは、何としても避けてほしいです、、。

  14. 97 匿名さん

    家具はおおよその目安をつけて、実際購入するのは、内覧後じゃないでしょうか?
    細かい寸法とか必要でしょうし。棚とかは少しでも大きいと入りませんしね。

  15. 98 匿名さん

    >>95

    探すだけなら早ければ早いほどいいと思いますよ。
    制作するのにそれなりの時間がかかるものもあります。
    一点もののアンティークなど見つけたときに買わないと
    二度と買えません。

    あとインテリア初心者なら価格と品質やデザインの
    相関関係について自分なりの感覚をつくるにに結構時間
    がかかります。

    とにかくあらゆるグレードの家具を見てみてください。
    そしていろいろな店に行くことです。
    引越しが近くなると忙しくて妥協してしまいがち
    なので、今のうちがチャンスです。

  16. 99 匿名さん

    95です。
    いろいろと教えていただきありがとうございます!
    そうですよね、今からいろいろ見て研究したいと思います。

    それにしても引き渡し日がどうなるのかも心配です。
    遅れるのも困りますが、突貫工事はますます心配です・・・

  17. 100 契約済みさん

    ダウンライトはこの節電モードでLEDを選びがちだけど、
    LEDはまだ発展途上だから今選んでいいものか?

  18. 101 契約済みさん

    ミニクリプトンで後々LED電球に変えればオッケーではないですか?
    E17口金だと入るかな〜と思っています。
    技術の進歩にも期待です!
    LEDダウンライトは我が家には高いので諦めましたよ。

  19. 102 匿名さん

    E17口金なら、現時点でも既に複数のメーカーから、LED発売されてますよ。
    調光可能タイプも、種類は少ないですが、既に量販店に並んでます。

  20. 103 匿名

    マンションの価格からすればLEDなんて安いもんだと思いますけど

  21. 104 契約済みさん

    地震後の検査結果についての報告がきましたね。
    ひとまず安心というところですね。

  22. 105 匿名さん

    他社もこのような報告書作成しているのでしょうか?

  23. 106 匿名さん

    まともなデベはしているようです。いつくかの建築途中のマンション契約者からききました。

  24. 107 入居予定さん

    ところで、入居時期はどうなったか、ご存知の方いらっしゃいますか?固定資産税やら、贈与税の関係で心配です。情報をお持ち方、是非、教えて下さい。

  25. 108 匿名さん

    モデルルームも月末閉鎖みたいなんで、最後に見に行こうかな。

    スケジュールとか確認しておきたいですね。

  26. 109 匿名

    営業さんの話だと予定とおり間に合うようです。

    12年3月に間に合うのは大きいです

  27. 110 匿名

    引渡しが予定通りでよかったです。
    でも、あと1週間早まりませんかね?

    恥ずかしながら、親から資金援助をしてもらう身と
    しては、3/15までに引渡し完だと、贈与税が
    かからなくて助かるのですが、、。

  28. 111 匿名さん

    私も税制メリットがあるので3月引き渡しは嬉しいですが、デベからのプレッシャーでゼネコンが突貫工事をしたら困るので、ちゃんと建ててくれて遅れるのはしょうがないと思っています。

  29. 112 匿名さん

    どなたか、汚染汚泥の仕様について、三菱に確認された方いらっしゃいますか?

  30. 113 匿名

    確かに汚泥コンクリート問題については気になりますね。
    この物件は大丈夫でしょうか?
    前みたいに報告書とか送付してくれるのでしょうかね?

  31. 114 入居予定さん

    えっ、3月引渡しなのに、3/15に間に合わないんですか?? なんと、なんと。

  32. 115 匿名

    引渡し予定日は3/23(金)ですよ。

  33. 116 入居予定さん

    知りませんでした。。

  34. 117 入居予定さん

    放射性物質の汚泥コンクリート問題は、どうなったか、ご存知の方いらっしゃいませんか?

  35. 118 匿名さん

    汚泥コンクリート問題今まで全く知りませんでしたが、かなり気になります。
    使っている・いないというのは業者さん側ではわかるものなのでしょうか?
    この物件には使っていないという証明はできるのでしょうか・・・
    なんの報告もないということは使われている可能性があるってことなのかしら・・・

  36. 119 匿名さん

    プラウド大井町は住民が汚泥コンクリート問題でもめてましたね。野村の対応は悪いようです。

  37. 120 匿名さん

    みなさんのところにはインテリアオプションって届きましたか?
    3月ごろに営業の方にはそろそろ届ると聞いた記憶があったのですが、
    その後インテリアについては音沙汰なしです。

  38. 121 匿名さん

    最近、全く音沙汰なしですね。

  39. 122 入居予定さん

    三菱地所からはオプションのこととか、大まかな内覧予定日とか、契約日とか入居についてとか、全然何にも言ってきませんね。以前パークハウスを買った時は、もっと頻繁にお知らせがありましたけど。少なくても内覧日や引き渡し日のおおまかな時期が知りたいです。どなたかご存じありませんか?あと、ダイエーの後にスーパーが入りまして買い物が便利になりました。百均もあるようです。シンクパークタワーのほうにはツタヤが出来ているそうです。良かったですね。

  40. 123 匿名さん

    ツタヤがソニーの横にオープンしましたねー。見てきましたー。
    ダイエーの跡地、ライフ、ダイソー、マツキヨが揃ってますね。駅の反対側ですけど。

  41. 124 入居予定さん

    以前聞いたスケジュールによると
    年末or年始あたりで提携ローンの契約、
    引渡しは3/23(金)、内覧は確か3月上旬だったと思います。

    建設現場は建物の外側がだいぶできてきました。
    ちなみにモデルルーム跡地は、時間貸しの駐車場になってました。

    ライフは一見綺麗ですが、品揃えがよくないですね。
    特に惣菜はおいしくなかったです。

  42. 125 契約済みさん

    フラット35sが、9月末までの申し込みで終了とのことですが、、、つまり、我々は、恩恵を受けられないってことでしょうか?
    それとも、9月末までに申し込むって可能なんでしょうか?

  43. 126 匿名さん

    今後のスケジュール案内が届きましたね。
    ドレアップオプションってなんなのか気になります。

  44. 127 契約済みさん

    今日インテリアオプション説明会(販売会?)に行ってきました。
    うちはガラスコーティングとエコカラットが気になりました。
    みなさんはどうされますか?

  45. 128 契約済みさん

    それにしても高いですね。
    マージン載せすぎでしょ。
    入居後即リフォームもありかな。って考えてます。

  46. 129 匿名さん

    広報しながわの11月1日号に大崎周辺の航空写真が掲載されており、パークハウス大崎も視認できます。
    かなり出来上がってきているのが航空写真からも確認できますよ。
    南棟は、ほぼ躯体工事は完成。西棟は5階部分、東棟も3階部分位まで立上がっているようです。

  47. 130 契約済みさん

    うちは、ガラスコーティングもエコカラットも諦めました。
    ただ、収納は少し増やしたいと考えています。

  48. 131 契約済みさん

    エコカラットは焦らずに入居後何年かしたらでいいかもと考え中。
    うちは水回りコーティングを検討中です。

  49. 132 契約済みさん

    それにしても、オプション販売の社員レベル、低かったですね。
    段取悪いし、知識も乏しすぎ。呆れます。
    あれでは、オプション注文する気になれません。
    地所レジデンスの営業が対応すれば、もっと売りが立つだろうに。

  50. 133 匿名さん

    昨日の現地です。
    南棟はブルーシートが外されてました。

    1. 昨日の現地です。南棟はブルーシートが外さ...
  51. 134 契約済みさん

    >113さん

    写真アップありがとうございます。
    なかなか現地に行けないのですが、他にもお写真あったらアップして共有して頂けると嬉しいです!

  52. 135 契約済みさん

    134です。

    133さん宛です。
    (113さんは間違えです。)

  53. 136 匿名さん

    >134さん
    昨日は自分の住む部分だけを撮ったので写真はこれだけです。
    ただ、近くに実家があるので、月に2回位は現地近くを通りますから、ご希望があれば撮影してきますよ。

    昨日見た限りでは、南棟は躯体工事は完成してます。それ以外は、ブルーシートがかけられていますが、基礎は5階まで立ち上がっていそうですね。奥から作っているので、北棟の進捗が一番遅いようでした。

  54. 137 匿名さん

    129さんから紹介いただいた広報しながわ11月1日号ですが、品川区まで取りにいけないので、どこかで見れないかと調べてみたら、品川区のホームページで見れました。
    まだ、北棟は作り始めていない時期の航空写真のようですね。

    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000028200/kouhou20111101.pd...

  55. 138 契約済みさん

    >137さん
     ホームページのご紹介、ありがとうございます!
     おかげさまで確認できました。
     完成が待ち遠しいですね。

  56. 139 133

    本日の現地です。
    大崎駅のコンコースより撮影。
    中央奥のブルーシートがマンションです。

    1. 本日の現地です。大崎駅のコンコースより撮...
  57. 140 133

    続いて南棟の西側角です。

    1. 続いて南棟の西側角です。
  58. 141 133

    続いて南棟の東側に向かって奥を撮影しました。

    1. 続いて南棟の東側に向かって奥を撮影しまし...
  59. 142 133

    最後に南棟一階です。
    たぶん106号室と107号室あたりかと思われます。

    1. 最後に南棟一階です。たぶん106号室と1...
  60. 143 契約済みさん

    133様

    ありがとうございます。
    なかなか現地まで行けないので、助かります。
    なんだか、わくわくしますね。

  61. 144 契約済みさん

    今後のスケジュールとかの詳細な連絡ないですよね。

    他社だと入居説明会時に懇親会があったりするそうですがここはあるんですか?

  62. 145 133

    本日の現地です。
    西棟もブルーシートが外されていました。

    1. 本日の現地です。西棟もブルーシートが外さ...
  63. 146 133

    続いて
    北棟と西棟の境目。
    エントランスの上あたりでしょうか。

    1. 続いて北棟と西棟の境目。エントランスの上...
  64. 147 契約済みさん

    >133さん

    現状のお写真UP、ありがとうございます。
    一度、私も現地に行ってみようかと。

    入居までの詳細スケジュール、なかなか連絡頂けないですね。
    せめて「何月の第何週あたりに何があります」程度の連絡は、さすがにそろそろ頂きたい。

  65. 149 内覧前さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  66. 150 入居前さん

    いよいよですね。
    早く引っ越したいですね。

  67. 151 匿名

    皆様、引越は、どちらの業者にされますか?
    3月末は繁忙期でしょうから、早めに決めたいと思っているのですが…悩みます。

  68. 152 契約済みさん

    三月は指定された業者しか利用できないのではないのではありませんか??

  69. 153 契約済みさん

    引越し日時の優先順位決めは、公開抽選で、あくまでも公平。
    複数社に見積もりとって、比較検討するのが賢明。(幹事業者も含め。)

  70. 154 匿名

    151です。
    そうですね。。
    色々、見積もりを取って比較してから、決めようと思います。
    12月に数社当たってみたのですが、どこも「見積もりは、年明けに…」と言われて。
    幹事業者の事もあり…焦っておりましたが、取り敢えず、引越業者は保留にしておき、引越日時の抽選を見守りつつ、検討したいと思います。
    有難うございます。

  71. 155 133

    本日の現地1枚目です。
    ブルーシートはすべて外されていました。

    1. 本日の現地1枚目です。ブルーシートはすべ...
  72. 156 133

    2枚目です。
    いよいよって感じがしてきましたね。

    1. 2枚目です。いよいよって感じがしてきまし...
  73. 157 契約済みさん

    いよいよ、抽選ですね。
    駐輪場、下で当たるといいなぁ。。。

  74. 158 契約済みさん

    今日の抽選情報がありますか?

  75. 159 契約済みさん

    引っ越し日が決まりましたねー

  76. 160 入居予定さん

    品川広報の1月21日号に区内の標高図が公開されていますね。
    これによると10m以上〜20m未満ゾーンになるようですね。
    ただ、坂を下った芳水小も同じゾーンに入っていることから、20mに近い標高だと推測されます。
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000030900/kouhou20120121.pd...

  77. 161 匿名

    160様

    有益な情報をありがとうございました。現在品川区外に住んでいる為、思わず他の記事にも見入ってしまいました。新生活が楽しみです。

    引越日が決まりましたので、我が家も引越業者数社への見積もりを開始したいと思っております。

  78. 162 契約済みさん

    引越業者、比較検討、完了しました。
    有名な引越業者数社にのみ、訪問見積依頼しましたが、それでも、2倍程度の価格差がありましたよ。

  79. 163 契約済みさん

    引っ越し日が決まったかた、多いようですね。
    うちはまだ連絡来てなくて・・・待ち遠しいです。
    優先順位の抽選後に希望日を割り振り、電話・文書連絡ということでしたが、
    すでに引っ越し日の連絡を受けたかたは、第何希望くらいの日取りでしたか?
    よろしかったら教えてください。

  80. 164 契約済みさん

    放射能砕石についての確認しました。当マンションでは使われてないみたいです。改めてその旨の書面をいただけるみたいです。(書面があると安心です。)

  81. 165 契約済みさん

    >No.164さま

    放射能砕石についての確認、誠にありがとうございます。
    子供がいるので、非常に心配しておりましたが、調査方法がわからず、No.164様のような方がいらっしゃると大変助かります。
    三菱からも、書面をいただけるでしょうか?

  82. 166 契約済みさん

    No163さん

    こんにちは。
    20日夕方ころに、幹事の引越会社から、携帯電話に着電あり、第3、4希望あたりでした。
    後日文書で改めて連絡するが、確定とのことでした。
    ちなみに、まだ文書は届いておりません。

    ご参考までに。

  83. 167 契約済みさん

    >166

     お忙しい中、早速に詳細なご連絡をありがとうございました。
     うちはまだ連絡がありませんが、気長に待ちたいと思います。

  84. 168 匿名

    ガイガーカウンターで線量を測って、書面で報告して頂けると安心できますね。

  85. 169 入居予定さん

    みなさん火災保険はどうしました?
    どこかお勧め等ありますか?

  86. 170 契約済みさん

    火災保険、、、確かに考えなければ。。。
    うちは、まずローン契約を無事済ませてから、保険の検討に入ろうと考えてましたが、遅いでしょうか?

  87. 171 契約済みさん

    ミニバイク置き場、駐輪場の抽選結果と一緒に、放射性コンクリートの件、書面届きましたね。
    抽選関連も終わり、放射性コンクリートの懸念もなくなり、一安心といったところです。

  88. 172 契約済みさん

    駐輪場2台は外れました、そのうえ、下じゃなく2段の上でした。
    残念。

    みなさん、引っ越し業者もう決まっていますか?
    まだ見積り取れていないので焦っています。

  89. 173 入居予定さん

    割り切って、決めました。
    いちおう、複数社に見積もり取りましたが、
    サービス内容・金額に微妙な差はありましたが、そんなに変わらなかったです。

    今年は、引越予約が早いらしいです。
    見積もりに来てくれた担当者が言ってました。
    某大手さんが、例年は2か月前から予約受付だったのに、昨年末に3月の予約を受け付け始めたのが発端だとか。
    確かかどうかはわかりませんので、参考までに。

    でも、まだまだトラックには余裕があるって言ったので、大丈夫ですよ。

  90. 174 匿名さん

    放射能砕石についての説明は、あの紙一枚で終わりですかね?

    マンションには、さまざまな資材が使われているので、
    一通り、ガイガーカウンター?で測定してくれると良いのですが。

  91. 175 内覧前さん

    入居説明会にもう出られた方はいらっしゃいますか?

    我が家は来週ですが、何か新しい事実や説明ってありました?
    先日、細部の変更が届きましたが、あの程度の変更(数、内容とも)は
    一般的なのでしょうか?

    もう現場ではほぼほぼ完成といった状況でしょうかね?

  92. 176 匿名さん

    入居説明会、出ました。
    特に新しいことは無かったです。
    たんたんと、説明受けて、必要書類に署名・押印するって感じです。

  93. 177 匿名さん

    入居説明会に参加しました。
    17おさんの仰っているように、ほとんど新しいことは無かったです。
    放射線量を測定した結果を後日送付しますと言っていたくらいですね。

    現地は、道に面した部分のフェンスが取り除かれて、外回りの工事が始まっていました。

  94. 178 内覧前さん

    入居説明会行ってきました。
    40前後の方が多かったように見受けられます。
    子育て準備世代も多そうで、住民層も近そうです。

    個人的にはバルコニー禁煙が明記されていてほっとしました。

  95. 179 133

    一昨日の現地#1です。

    1. 一昨日の現地#1です。
  96. 180 133

    #2
    北西棟の北側角です。

    1. #2北西棟の北側角です。
  97. 181 133

    #3
    北東側の遊歩道です。
    内覧会に向けて最終段階といったところですね。

    1. #3北東側の遊歩道です。内覧会に向けて最...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸