東京23区の新築分譲マンション掲示板「城南エリア 買って住むならどの駅? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 城南エリア 買って住むならどの駅? パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-07-25 15:20:48
【沿線スレ】東京都城南エリアおすすめの駅| 全画像 関連スレ まとめ RSS

城南で新築マンションを購入し住むならどこの駅がBEST?
・住みやすさ
・治安
・便利さ
・価格、資産価値
・バス便でもあえて住みたい。
・駅徒歩10分なら
などそれぞれの駅近辺に住まわれている方、住まれていた方のご意見を聞きたいです。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43789/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】東京都城南エリアおすすめの駅

[スレ作成日時]2011-02-18 16:00:41

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城南エリア 買って住むならどの駅? パート2

  1. 1149 マンション掲示板さん 2020/07/23 01:55:01

    普通に考えて、マンションのような集合住宅は、高齢化や投資目的の所有者、移民流入などでコミュニティ維持出来なくなるでしょうね
    特に都心の70平米程度の住環境の劣悪なマンションは、海外のように下層労働者のコミュニティとなると思います

  2. 1150 匿名さん 2020/07/23 02:13:31

    70㎡程度の狭いファミリーマンションは都心より郊外の方が多いね。
    70㎡弱で7000万強の価格あたりが最近のボリュームゾーン。

    そんな狭いファミリーマンションと、郊外バス便の戸建てのどっちか選ばなければならないなら、俺は広さをとって戸建てを選ぶと思う。

    でも、売れているのはそういう狭いマンション。狭くても駅近のマンションの方がいいと思う人のほうが多いんでしょうね。

    ちなみに俺はマンションに住んでます。眺望がよくいつでもゴミ出しできてディスポーザーまでついていて快適です。
    東京にいる限り、なにかと面倒な戸建てに引っ越すことはないだろうな

  3. 1151 マンション掲示板さん 2020/07/23 02:30:20

    まあ、マンションか戸建てかは、子育て中か独身なのか、サラリーマンか経営者なのか等で優先度が違うので、あくまで主観や好みの問題でしょうね
    ただ、20年30年後とか考えた時に、職住近接なんて流行やマンソンブロガーなんてのに踊らされて買った、都心の狭小マンションのコミュニティがどうなっているのかは、非常に興味深いです

  4. 1152 匿名さん 2020/07/23 02:44:06

    深沢や中町辺りの駒沢通り目黒通り近辺の閑静な住宅地なんて、昔はサラリーマンの所得水準ではとても買えなかったけど、今は中古で庭付木戸建が8000万ぐらいだからね。
    最近のトレンドは都心駅近だから、外周区で最寄り駅から20分かかる上記エリアは割安で買える。今後は知らん。
    個人的には、豊洲や勝どき辺りの70平米しかない中古マンションを同じ値段で買うなら、深沢中町の中古戸建を選ぶけどなあ。

  5. 1153 匿名さん 2020/07/23 03:14:09

    中古戸建て、夏は暑いし冬は寒いぞー。断熱と通風はしっかり確認すべし

  6. 1154 マンション検討中さん 2020/07/23 11:09:34

    ディスポーザーもなければ、各階ゴミ出しもないし、セキリュティも脆弱。

    戸建ての良さは今どきあんまり響かないんだよなあ。
    駐車場タダぐらい?

  7. 1155 通りがかりさん 2020/07/23 11:53:26

    >>1154 マンション検討中さん
    集合住宅で、隣や階上階下への騒音を気にしながら子育てするストレスがないからね
    さらに築40年だろうと50年だろうと、最終的に土地値より下がることはない資産性かな
    ディスポーザーなんて、むしろ集合住宅でゴミ捨て場が遠いから必要なもんだろ

  8. 1156 マンション検討中さん 2020/07/23 12:58:10

    >>1155 通りがかりさん
    特に持論を押し付ける気はないよ
    饂飩が好きか?蕎麦が好きか?程度の問題だろうからね。

    土地分は無くならなくても、誰も欲しがらない土地に流動生は皆無で、マンションの中には築50年越えのコープオリンピアが寧ろ値上がったりもする。

    好きなように生きれれば、それが一番だね。

  9. 1157 通りがかりさん 2020/07/23 13:22:49

    23区内の土地の流動性は非常に高いがな
    戸建てかマンションかが、うどんかそばかぐらいの差と言うのには同意する

  10. 1158 匿名さん 2020/07/23 13:47:08

    >>1157 通りがかりさん
    マンションと戸建の違いをもっと正確にいうと、カレーライスとライスカレーくらい違う。

  11. 1159 匿名さん 2020/07/23 14:52:22

    >>1155 通りがかりさん

    >ディスポーザーなんて、むしろ集合住宅でゴミ捨て場が遠いから必要なもんだろ

    一般化は難しいかもなので、うちのマンションの場合です。
    それぞれの階にゴミステーションあるので近いですよ
    24時間いつでも出せます(戸建てだと曜日や時間指定されて面倒だよね)
    真冬でも薄着で出しに行けます(廊下にエアコン入ってます)
    ゴミステーション臭くないです(生ゴミの多くはディスポーザー使うということと、エアコンが入っていて換気もいいので変な臭いないんだよね、それに管理の方が毎日清掃してくださいます)

    戸建てのゴミ出しは大変だよね。指定時間にだせなかったらさあ大変。自宅前がゴミ置き場だったりするのもやだ。夏は臭いし、カラスが散らかしたりもしている。清掃も自分たちがするんだっけ?
    あーやだやだ

  12. 1160 通りがかりさん 2020/07/23 15:14:53

    >>1159 匿名さん
    この辺りは戸別収集って知ってるのかね
    各自宅の前だから、分別もきちんとやらず溢れてるマンションなんかより、よっぽど気を遣って各世帯ゴミ出ししてる

  13. 1161 匿名さん 2020/07/23 15:31:26

    そうそう
    各家庭、ふた付きゴミ箱だよ
    カラスもお手上げ

  14. 1162 匿名さん 2020/07/24 00:21:28

    >>1160 通りがかりさん

    このあたりってどこ?

    街路樹のかわりに、フタ尽きゴミ場が並んでいる街並みを想像してしまった。住んでいるかた、ごめんなさい

  15. 1163 匿名さん 2020/07/24 00:45:30

    >>1159 匿名さん
    戸建対応可のディスポーザを付ければ良いだけです。

  16. 1164 匿名さん 2020/07/24 03:31:34

    >>1163 匿名さん

    23区は戸建てのディスポーザーは原則禁止ですよ。
    マンションなみの設備をもてば可能ではあるけど、メンテ含めて一戸で負担するのは現実的ではないそうですよ

  17. 1165 匿名さん 2020/07/24 05:28:27

    各階にゴミ捨て場が無いマンションだと、結局エレベーターや階段使わないと行けないから。
    戸建で門開けて数メートル先のゴミ捨て場に行く方が楽だよね。

  18. 1166 匿名さん 2020/07/24 05:39:20

    >>1164 匿名さん
    注文住宅建てるなら付けられますよ。住宅設備は戸建用の開発→マンション用だし、選択肢は戸建>マンション、価格も戸建>マンション。しかもマンションは管理組合で決議しなきゃ導入できないとか、もうあり得ないくらい自由がない。

  19. 1167 マンション検討中さん 2020/07/24 05:43:17

    戸建て、マンション論争はキリないからもう良いのでは?
    金ある人なら、どっちも持ってるし。
    どちらも良し悪し、好き嫌いはあるもんだから

  20. 1168 匿名さん 2020/07/24 08:22:19

    なんだかんだで中目黒が便利だよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [9月8日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】東京都城南エリアおすすめの駅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストタワー西日暮里
    バウス加賀

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7380万円・1億4300万円

    1LDK・3LDK

    35.33m2・65.52m2

    総戸数 85戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    7148万円~1億2998万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~84.98m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億5900万円

    2LDK

    57.2m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸