中之島リバーサイドを愉しむ、全66邸のテラスライフ、誕生。
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:http://www.liveil.jp/nakanoshima/
[スレ作成日時]2011-02-18 14:15:06
中之島リバーサイドを愉しむ、全66邸のテラスライフ、誕生。
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:http://www.liveil.jp/nakanoshima/
[スレ作成日時]2011-02-18 14:15:06
でた!
マンションのデメリットが確信にせまると、話しの流れを変えようとする書き込み。
おだやかでないのは、契約するには心配なことがあるからです。
だからみなさん、色々な意見(マンションにとってはメリットな話しもデメリットな話しも当然あります。)を交換しているのに、それをデメリットな話しになると断ち切るのは、売れにくくなるから事実であっても書き込まないで!って言っているようなものです。
別に肯定的な話しをするなと言っている訳ではないですよ。
ただ、話しの流れという物があるでしょう。
みんなで色々討論している最中に、突然話しかわるんですが以前にも書き込みがあった色選びの話し、その話しに戻って色選びの話しをしましょう...って話されても...
話しには流れがあうんですから空気読みましょうよ.....ね。
なんだか噛み付きまくってて怖いです。文章って読み方で結構傷きますね。
心配事や懸念材料を話し合うのも、床の色を聞くのも、テラスで食事等も掲示板なんだし
良いのでは?今はこの話だから空気読めと言うのも、正直見てて気分は良くないですね。
見知らぬ同士で、しかもネットなので仲良くとは言いませんが。。。
地震の件は参考になりました。ありがとうございました。
それでも川べりを選ぶ場合は覚悟します!
明らかに営業さんの書き込みだからでしょうね。
川沿いはどちらが危険かと言われるとと言う話しなので覚悟しなくても大丈夫でしょう。
でも、別に弁護するつもりはありませんが、どう見ても話しの流れ悪いですよ。
掲示板にも話しの流れに対する一定のルールはあると思いますよ。
じゃ無いと、みんな書きたいことを思いのまま書く、落書きコーナーとなってしまいますし。
阪神大震災の時の中之島近辺の状況、色々検索してみたのですが、検索の仕方が良くなかったのか
大昔の津波の話とかばかりが引っかかってしまい、当時の被害ってあったのかなと思っていたので、
ヒビの話は参考になりました。
川沿いだから特にヒビが入ったのかは不明ですが、覚悟と言うのは地盤その物の覚悟です。
知り合いに浦安の方が居て、この間の地震で被害を受けていらしたので、心配になって色々な物件を見る時に
幾つかの不動産屋さんに地盤の件聞いてみたのですが、水抜きを今はしっかりしているので大丈夫ですとの
回答でした。ここ以外でも検討している物件の地盤は脆弱等書かれていたので。
実際昔に埋め立てられた土地より、最近埋め立てた方が安全だとの事でした。(水抜き技術の発達でしょうか)
最近っていつ位の事なんでしょうね?
いまどき地盤が貧弱な土地にマンションは建てることは出来ません。(許可がおりません)
2階建てとか低い建物は可能ですが。
という意味では川沿いの一番は液状化の心配でしょうが、これも最近の建物は液状化がおこっても大丈夫なように基礎が作られています。
いつからが最近と言われると明確ではないででしょうが、ここを含め5年以内に建ったマンションは大丈夫だと思いますよ。手抜き工事だとわかりませんが。
川沿いのメリットは建物が建つ心配が無く景観が保たれるという事でしょう。
デメリットは結露やカビが生えやすいという事でしょう。
まぁその辺りを理解して購入すれば問題ないかと思いますよ。
ここが怖いのは、施工ですよね。
大手デベロッパーの物件だったら、
間違いないのに…
昭和住宅はどこまで
チェックしているのでしょうか?
川沿いだけに気になる点ですね。
大手だと、竹中とか鹿島とかでしょうか?長谷工は意見がかなり割れますね。
真横のマンションが確か鹿島でしたね。しっかり建てられてそうな印象です(勝手な印象ですが)
でも大手でも、その下請け、孫請けは知らない会社って事もありますよね。千里のマンションも竹中でしたし。
既に契約済みなので、いい物件が建ちます様にと祈るばかりです。
カビ。。。そうですよね、水辺ですもんね。
空気清浄機フル稼働でどうにか対策します。
液状化の件、私も契約時に質問しましたが、基礎の件同様の回答を貰い安心した覚えがあります。
それでも地震が起きれば多少なりとも被害は出る可能性はありますが。
確かに、昭和住宅さんってマンションはあまり実績ないみたいですが無名という訳でもないので大丈夫でしょう。
それに、この規模程度で大手デベロッパーさんが動かないでしょうし、動いたら動いたで、建物のデザインや内容は変わると思いますよ。金額も上がってしまいます。
それがいい人は、はじめからここを選択枝にいれないでしょう。
背伸びをしてない庶民的な普通のマンションですし、特に心配するようなところはないと思います。
お金がある人は大手デベロッパーさんが建てた高級マンションに住んでください。
仰る通りで無理せず、プライベートも今まで通り、そんな我が家には最適だったので、契約しました。
勢いで決めた所もあったので、後から皆さんが書いてる内容に一喜一憂したりもしましたが、今更ながらに勉強になってます。話しがそれるかも知れませんが、
地震保険は入った方が良いのか悩んでます。
地震保険には入るべきでしょう。
火災・地震・水害(これは1~3階くらいまでなら絶対)は入っておいた方がいいと思いますよ。
ただ、5階以上の水害はあまりないでしょうし、入り口や共用部分はマンション側で入っているかと思いますので、階数によっては水害は外してもいいかと思います。
ちなみに津波は地震による災害なので地震保険に加入していれば適用になります。
火災も通常の火災なら火災保険で適用になりますが、地震による火災は火災保険では無く地震保険の適用となりますので地震保険に加入していないと適用になりません。
もちろん保険なので損得で考えるとどうか解りませんが入っていた方が無難だと思いますよ。
この規模ならもちろん大手の施工ではないけど
よりによって鍜治田とはねぇ~
鍜治田物件見たことあれば分かるだろうけど
ここの人は頭にお花畑のようなので知らないまま一生過ごせそう
ある意味幸せ
地震保険の件詳しく有難う御座いました。
下の方の階では無いので、水害以外で加入しようと思います。南海地震もいつ起きてもおかしくないと、言われていますし。
大変勉強になりました。
鍛冶田ってなんですか?
以前に何か?
地震保険って地震によって倒れた部屋の中の家具や電化製品にも
保健は下りるのもなんでしょうか?
建物だけですか?
マンションだと建物はなにもなくても、部屋の中の家具や電化製品が
壊れたりする事多いように聞きます。
ネットで調べたら、家財は別途入る様です。全壊、半壊、一部損壊で、支払われるパーセンテージが変るとの事。基本火災保険とセットらしいので、マンションで入る火災保険の会社で入るのが良いのでしょうか。
新なにわを真っ直ぐって感じですが、徒歩で行った事が無いので、今度歩いてみます。十分ちょいでしょうね。
317さん
どこだって歩けないことはないと思いますが、さすがにちょっと遠いでしょうね。
感じ方は人それぞれだと思いますが通常は自転車圏内だと思います。
316さん
保険会社は色々あるので自分でも調べて色々な会社から話し聞いた方がいいと思います。
同じ保険料でも掛け金がちがうので。
基本的にマンションが勧めるものは一斉に入るのでとかオプションもそうですが一斉に作業するので安いですといわれるのが普通ですが、一度でも住宅購入された方はご存じかと思いますが、まず高いです。
提携業者は販売会社に袖の下入れる必要があるのでその金額はお客様負担という状況です。
ただ、保険に関してはそういう訳にはいきませんので同じ保険会社で決めるならどこで入っても同じかと思いますが、そこの話しだけではなく他の保険会社の話しも聞いておくべきかと思います。
ローン年数にもよりますが、多いのは35年ローンで35年間の保険というパターンですが、面倒くさがって35年間のことを適当するのはもったいないと思います。
住宅購入は色々面倒くさいことがつきまとうので、ついまぁいっかという考えになりがちですが、普通は人生でそんなに多く経験することではないと思いますので、もう少しの間面倒くさがらずにこまめに色々情報を得て、冷静に判断して決めていくことが大事かと思います。
加治田は何か問題が?
加治田って何?
が解決されないんですが....
どこの掲示板でも、同じ様な書き込みみます。
ここの施行業者に限らずです。
個人的には気にしませんが、、検討する方には気になる方も居ますよね。
このマンション近辺は台風やゲリラ豪雨で被害って今まで出た事あるのでしょうか。堂島川沿いはホテルやテレビ局などがあり、被害が出たらニュースになりそうですが。
今日野田駅から歩いてみました。基本殆ど真っ直ぐですので苦では無かったです。普通に歩いて十二分位ですね、途中信号待ちもありましたが。自転車なら五分位では??
帰りは玉川まで歩きましたが、こちらは八分で改札まで行けました。こちらは歩きでも楽々でしたね。
土曜でしたが、今日も現場ではお仕事されていました。涼しくなったとは言え、日差しはジリジリしていましたので、暑い中お疲れ様ですと思いながら帰宅しました。
323さん
そらニュースになるでしょう。
地震の時もテレビ局内の映像結構使ってましたし。
こういう場所では通常テレビ局もそうですが、1階部分は段差になっていて、地続きに1階という造りにはなっていないと思います。
なので多少反乱しても大丈夫な仕様といえると思いますよ。
普通に考えて、ここもそうするんじゃないですか?実際現地見てないので解らないですが。
325さん、そうですよね、この間の台風被害を見てたら少し不安になってしまいました。今更なんですが。。
御返事、ありがとうございました。
この近辺が雨で被害にあったなんて話は今までも聞いた事ないです。
基本的に大きな災害になる場合は今までに聞いたことないところが多いから過去のデータは当てにならないと思いますよ。
過去にあった方が対策してあるので大きな被害にならないケースもあるので。
肝心なのは、ここがどう対策しているかが問題だと思います。
その辺りを聞いてみたらどうですか?
販売の人がこの辺りは今までも無かったので大丈夫ですって言う解答なら何にも対策していないという事でしょうし。
今回の震災でも阪神大震災であれだけ地震保険は大事と言われていたのに、新築や築浅でも入って居ない人が多かったそうですよ。
まぁ、この辺りは大丈夫ですよって販売の人に言われたんでしょう。
そういう担当者は信用しない方がいいと思いますよ。
ここの販売担当者はどうか知りませんが、天災を心配している人に対して、無責任にこの辺りは大丈夫って言い切れる人は信用しないことをお勧めします。
ここは建物が薄いから南北の揺れで倒れますね。台風も要注意です。
上階には重い家具やピアノは置かないようにしてください。
細長く一棟に見えますが、実は二棟建てですし、
倒れるとは思えませんが。ヒビ位は入るかも知れませんが。。
確かに手抜き工事でなければ倒れる可能性はほぼ無いかと思います。
ただ、水害対策をどのようにしているかは問題にしておいた方がよろしいかと思います。
川沿いのマンションや戸建ての場合は、水害がおこった際にどのような対策がされているかが重要になります。
川沿いの場合はそれを確認するだけでその物件の良し悪いが判別出来ると言っても過言ではありません。
328さんが言っているように、ここは今までにそういう事がないし大丈夫でしょう。など、とにかく何の対策も無く大丈夫ですって言うことは何の対策もしてないという事なので、まずその物件はパスしておいて間違いないと思います。
万が一の備えが無い住宅は、とても危険な住宅ということです。
もちろんそういう考えの物件ですから他の部分も何の備えも無いと思って間違いないでしょう。
そういう物件は非常に危険と言えます。
ここはそういう物件で無いことを願います。
もちろん全ての川沿いの物件もそうであることを願いますが。
331さん
個人や組合レベルでの対策、保険以外で、
どういった水害対策が望ましいとお考えでしょうか?
気になって検索してみたのですが、調べ方がまずいのか中々うまくヒットせず…
参考にさせていただきたく、もしよろしければご教授ください。
浮輪を常備。
個人や組合で出来るレベルじゃないと思いますよ。
その辺りは営業の方に聞いてみた方が早いでしょうね。
まず一番確実なのは、地上から段差を作って建物全体を上げ底の仕様にする。
あとは、マンションの電気室を2F以上の場所に設置する。水害で電気室に水が入ると停電してしまいます。
細かい所を言い出すと1Fにガラス類を置かないやガラスを使った扉などを使わないやコンセントの位置は通常より高くするなど言い出すと切りがありませんが、川沿いのメリット(景観など)とは引き替えに色々対策をとる必要があるのは確かですね。
特に住宅購入の場合には見た目の豪華さやデザインで選んでしまい、昨今では売れやすい事に専念して住人が住んでから快適に過ごせるかを後回しにしている物件が目立ちます。
川沿いならではの対策してしているマンションは、デザイン的には制限されて販売サイドから見れば売りにくくなるデメリットを承知の上で住む方の安全を重視しているという事なので安心していいと思います。
ここも完璧に売り重視で作っていると思いますが....
確かに川沿いのちゃんとした建物って建物玄関の扉が重厚な感じの開き戸で、なんで今どき自動ドアにしないんだろうと思った経験がありました。
今、謎が解けました。
分譲マンションで売り重視じゃ無いところなんてないでしょう。
川沿いのマンション知る限り全て自動ドアですけど。。。ちゃんとした建物ってどこでしょう?
マンションは売り重視なところがほとんどだろうね。
だから住んでからガッカリする事多いんだと思うよ。
だからと言って他のマンションもそうだからって共倒れは怖いよね。
今まであんまり意識して見たことないけど、マンションじゃない建物とかはどうなんだろう?
そっちの方が参考になるかもね。
近くにリーガロイヤルありますけど、自動ドアですけどね。ガラス張りだし。
比較物件って難しいですね。
332です。
お答えいただきありがとうございました。
大変勉強になりました。
そうですよね。
今まで気にしたことなかったですもんね。
でも言われてみたら水が来たことを想像すると確かに危険ですよね。
リーガロイヤルは水が浸水してたらしばらくそこには行かないで済みますが、家となると気軽にその間住むところ変えるって訳にはいかないですもんね。
電気室っていうのが不明なんですがなんでしょう?
この辺りの新築と考えてクレヴィアタワー中之島も川沿いだけどあっちは何か対策してるのかな?
金額的に考えても、ここより対策してないとおかしいですよね。
335さんの書いてあるような対策してるのかなぁ?
あと、どの程度残っているのでしょうか?
年内には完売ですかね??
契約してしまうと、なかなかモデルルームに行かないので、後どれ位かな?と思っても見に行きにくいですよねー。一ヵ月半前で残り20切ってたので、今は。。
どーでしょうね?
クレヴィアタワー中之島の方も何も対策されてないでしょうね。
現状は専門家的には危険とは言われていますが、川沿いに建てる際の法規制は何もないので、そこに金をかけて販売価格が上がり売れなかったら意味ないでしょうからね。
売った後で、災害があっても法的に問題ないし、修繕するならまたお金もらえますし、住民の事を考えてそんな事するメリットがひとつもありませんよ。
335さんの書かれている事は人としては当たり前の意見ですが、業界的には絶対的にあり得ない話しです。
なのでそんな建物探しても本当の少数しか無いと思いますよ。
もちろん、この辺りは大丈夫って言える根拠は全くありませんが、災害になったらあきらめるってくらいの気持ちは必要だと思いますよ。
今の震災地でも、津波の危険があるので出来るだけ高台にって方向になっていますが、いくら止めても高台じゃなく下の方に住みたいや住むって人には、では災害時にはあきらめてくださいとしか言いようが無いでしょうからね。
ほたるまち近辺同様スーパー堤防建設予定にはなってましたが、いつの事やら。それまでに万が一の事が起きたら、諦めるしかないです。その時は市内の中心部もかなりのダメージでしょうから。今から起きるか分からない様々な問題を想定しても対処できる事と出来ない事がありますし。前向きに出来る事は勿論しますが。
まじですか?
その考えって危なくないですか??
まぁそこまで覚悟決めているなら、345さんの言うとおり、災害時にはあきらめてくださいとしか言いようが無いですが。
何気に残り6戸?! 検討中含まれているかな。
本日HPがアップデートされてました。
年内に売り切れるかな?
残りの間取りのタイプと階数わかります?一月前はそこそこ残ってましたが、、、。
災害時の時の事も考えるのも大切ですけど
災害ばっかり気に掛けていたら、気に入った物件も逃してしまいそうです。
完璧な場所って無いと思います。
とうとう10戸きりましたか~!
契約してしまった現在…あまり動きがなく何もしていないので本当に購入したのか最近ふと不安になります。。
建物ももう少し出来上がったら実感するんでしょうけど…