東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その4)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-05 00:56:56
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸地域のタワーマンションについて意見を集めるスレです。

耐震基準改正で高さ60メートル以上の高層建築には、長周期地震対策が義務化されます。

湾岸タワーマンションも例外ではありません。

既存完成物件では、基準に満たない物件では改修補強を促すとありますが、果たして・・・。

また高層マンションでは、定数階毎に防災備蓄倉庫の義務付けを条例化する区も増えそうです。

さて進展はいかに。


前スレ:東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134498/



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション

[スレ作成日時]2011-02-18 11:09:56

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京湾岸の超高層タワーマンション (その4)

  1. 661 匿名さん 2011/04/02 12:10:15

    えっ?専門家がそれですか?
    引っ張りに関しちゃ別デバイスの出番だが・・・
    積層ゴムにそんな力が?

  2. 662 匿名さん 2011/04/02 12:14:29

    今やヨウ素バリヤーの役目

  3. 663 匿名さん 2011/04/02 12:18:25

    暗い部屋が増えたね

  4. 664 匿名さん 2011/04/02 12:37:43

    660です。

    建物に引っ張り力が作用した時は、積層ゴムの力で耐えるのではなくて、「重力復元」と言って、
    建物全体にかかる重力が抵抗するんだよ。積層ゴムは数センチ伸びてただその動きに追随するだけ。

    コンクリートはその時に伸びないから、水平にクラックが入って切れる。
    コンクリートの水平クラックは怖いよ。

  5. 665 匿名さん 2011/04/02 13:25:50

    なんで鉄筋が入ってるのかと

  6. 666 匿名さん 2011/04/02 14:02:25

    鉄筋はね、「曲げ」に効かすために入れているんだよ。

    部材を曲げると片面が圧縮、片面が引っ張りになる。圧縮はコンクリートが強いから
    抵抗するけど、引っ張りはコンクリートが弱いから鉄筋が抵抗する。
    (ここまでは正常な状態)。

    部材全体が「引っ張り」に入ると、コンクリートはすぐに切れて鉄筋が力を背負う。
    しかし鉄筋はゴムほど伸びないから切れるか、降伏して伸びると建物が重力復元で
    戻ってきても「座屈」して横方向にはらみだしてコンクリートを破壊してしまう。

    今回の地震では、東北新幹線の高架橋の柱でこの現象が起こった。柱の足元が
    グサグサになったところを良く見ると、鉄筋がグニャリと外にはみ出しているよ。

    鉄筋(塑性変形⇒元に戻らない)とゴム(弾性変形⇒元に戻る)の違いだよ。

  7. 667 匿名さん 2011/04/02 17:03:47

    専門家よ。
    まずは文章読解力を鍛えよ。
    659 ではゴムダンバーの話してないだろが。振り子が直下型に弱いという話だろ

  8. 668 匿名さん 2011/04/02 17:07:32

    659では「免震のうち、一部のタイプは、」とちゃんと書いてあるね。
    専門家・・・・・入試に国語がない私立大卒と見た。

  9. 669 匿名さん 2011/04/02 17:09:49

    専門家といっても、1級建築士から、孫請けの現場作業員までさまざま。

  10. 670 匿名さん 2011/04/02 18:06:45

    津波ってどのあたりが被害ひどいの?

    1. 津波ってどのあたりが被害ひどいの?
  11. 672 匿名さん 2011/04/02 21:57:19

    >重い振り子を水平方向に振ってバランスを取るタイプ

    は制振装置だよ。直下型には効かない。

  12. 674 匿名さん 2011/04/03 00:50:13

    そのとおり。

    ランドマークタワーで使われてる奴だよね。
    あれ、超危険。

  13. 676 匿名さん 2011/04/03 03:56:53

    >>652
    あれ、なんなんだろう。
    ずっーとやってるよね。あれも液状化の関係?

    なんだか気味が悪い。

  14. 677 匿名さん 2011/04/05 03:30:24

    >>676

    ああいう風にコッソリやられるのは確かに気持ち悪い。
    公表する義務もないんだろうけど。

  15. 678 匿名さん 2011/04/05 04:06:38

    免震は垂直揺れに弱いってwikiにもあったけど、制振も垂直に弱いんだね。

  16. 679 匿名さん 2011/04/05 04:15:39

    耐震・免震・制震 の3つの耐震構造があるのは、各々に利点があり、逆に弱点もあるから。
    耐震性能の基本は、建物の強度。強度といっても固さだけじゃないのが難しい。

    直下型の大規模地震の際は、今までの対策はほとんど効果が期待できない。

  17. 680 匿名さん 2011/04/05 06:16:04

    夜の湾岸エリアがますます暗くなった。
    節電?

  18. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸