- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-05 00:56:56
湾岸地域のタワーマンションについて意見を集めるスレです。
耐震基準改正で高さ60メートル以上の高層建築には、長周期地震対策が義務化されます。
湾岸タワーマンションも例外ではありません。
既存完成物件では、基準に満たない物件では改修補強を促すとありますが、果たして・・・。
また高層マンションでは、定数階毎に防災備蓄倉庫の義務付けを条例化する区も増えそうです。
さて進展はいかに。
前スレ:東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134498/
[スレ作成日時]2011-02-18 11:09:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京湾岸の超高層タワーマンション (その4)
-
200
匿名さん 2011/03/11 13:12:58
湾岸より、内陸の台地のはずの東池袋で
OWLタワーの共用部に被害があったとスレに書かれている。
-
202
匿名さん 2011/03/11 13:15:26
湾岸は、今、ここに報告できるような感じじゃないです。
色々と後片付けとか忙しいので。
-
205
匿名さん 2011/03/11 13:47:35
-
206
匿名さん 2011/03/11 14:12:27
意外に被害ない?
No.4 by 匿名さん 2011-03-11 20:34:56
オリゾンマーレ25階。
1.部屋の被害
部屋でモノが落ちたりといった被害は確認できず。
壁にヒビなども確認できず。
2.建物の被害
エレベータ全台停止。復旧はサービスマンが着てからだそうだ。
コンシェルジュなど、サービスは通常通り継続されている。
建物にヒビ確認できず。
3.帰宅
帰宅は問題なし。
品川からレインボーブリッジ経由で帰宅。
約2時間半。思ったより時間がかかった。
-
208
匿名さん 2011/03/11 14:29:00
-
209
匿名さん 2011/03/11 14:30:50
湾岸タワマンは何も被害無かったよ
建設中のオフィスビルが火災あったみたいだけど
-
211
匿名さん 2011/03/11 14:44:42
ちょっと
もう本当おねがいします。・゚・(ノД`)・゚・。
余震いつおわるの、、、
-
213
匿名さん 2011/03/11 14:48:54
ウチ30階なんだけど、昼間のとき母がひとりでいたんで
会社も揺れひどかったが、揺れながら家を心配してしまった。
ミシミシいって、免震なだけに床が回りまくって
死ぬかと思うくらい揺れたと。
物は倒れなかったけど、本棚の本は根こそぎ降ってきたらしい。
今も余震がくるたび変な揺れ方する。
明日も仕事なのに眠れない。怖すぎ…
-
216
匿名さん 2011/03/11 15:04:43
横になっても、
揺れてる気がするから眠れないよ。
船酔いみたいだ。
余震か船酔いかわからない。
-
220
匿名さん 2011/03/11 15:06:54
シンボルのスカイラウンジの窓ガラスが破損
IBMビル付近液状化
-
-
225
匿名さん 2011/03/11 15:22:21
-
226
住人さん 2011/03/11 15:35:12
エレベーター止まってて自宅のある
40階まで階段で駆け上がったら良い運動になったよ。
-
228
匿名さん 2011/03/11 15:43:57
まだまだ余震があります。
窓ガラスの破損、津波、液状化、いつ起こるかわからないので油断禁物ですね。
-
229
匿名さん 2011/03/11 16:43:32
歩いて帰って眠いけど寝れない
自室の寝床の真横に本棚があって怖いから、移動してるよ
-
231
匿名さん 2011/03/11 16:53:12
なんかずっと揺れてる気がする
電気の紐をこんなに見たのは初めてだろうな
-
232
匿名さん 2011/03/11 17:08:47
今、有明のタワマン到着。
港区から徒歩で向かったが途中でタクシーに乗り換え、だがところどころの大渋滞で歩いたほうが早かった。
タワーのEVは、1台だけ稼働しており、階段登りも回避。
室内は特に乱れたものもなく、閉め忘れたゴミ箱(引戸)だけ開いてた。
心配してた固定してない65インチプラズマも無事。
館内も特に乱れもなく電気ガスとも正常だが、館外の植栽ライトが点いてない個所もあった。
さてと、パスポート含めて非常袋の準備します。
-
234
匿名さん 2011/03/11 18:21:57
寝ようとすると揺れる。いい加減にしてくれ、地震さん。
-
235
匿名さん 2011/03/11 19:02:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん 2011/03/11 19:06:47
免震タワマンに住んでるけど長野の地震も揺れない。なんでだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん 2011/03/11 21:28:06
耐震の湾岸タワマンですが、うちも揺れてないのでそんなものなのでは?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件