東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗捌(三十八)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗捌(三十八)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-03 12:49:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十六代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148231/

[スレ作成日時]2011-02-16 18:33:49

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗捌(三十八)

  1. 903 匿名さん 2011/03/01 13:54:56

    耐用年数って石油の埋蔵量と同じで、技術の進歩とともにどんどん伸びていくやつでしょ(笑)

    耐用年数よりもライフスタイルが時代に合わなくなるほうが問題だろうね。

    タワマンネガは大規模修繕不安を煽るけど(笑)

  2. 904 匿名さん 2011/03/01 14:00:58

    タワマンの建て替え技術も、大手ゼネコン各社が開発したそうですよ。
    ニュースの特集で以前やってました。

  3. 905 匿名さん 2011/03/01 14:02:09

    めざましテレビでもやってたよ。

  4. 906 匿名さん 2011/03/01 14:33:52

    スレタイトルに入れましょう。

    湾岸スレFAQ

    >え!?なんで今さらそんなことを(笑)
    >
    >さびしくて、ヒマだけどお金が無いから、せめて生きている実感がほしくて、
    >24時間ネット監視して連日他人の不幸の妄想を投稿しているネガさんを、
    >幼少時からいじめられ、家族から無視され、社会的に無価値な存在だけど、
    >自殺や事件を起こして更に家族・親戚・社会に迷惑をかけることの無いように、
    >稚拙な日本語を紐解き、単調なネガにも貴重な人生の時間を割いて欠かさず
    >フォローする、そんな生きとし生けるすべてのものへの博愛精神に満ちた
    >日本全国の有志、それが湾岸スレの実態ですよ(笑)
    >
    >誰からも注がれなかった愛を肌で感じている、その証拠に6年もネガり続けて
    >マンコミの伝説となっているのです(笑)

  5. 907 匿名さん 2011/03/01 14:41:42

    大規模修繕の不安を煽ってたネガって、70年経ってもタワマンの建て替え技術が開発されないと思っていたのだろうか。
    70年有ればどれほど技術が進歩する事か。
    今から70年さかのぼれば太平洋戦争ですよ。
    普通に考えれば不安を煽れていないと思います。

  6. 908 匿名さん 2011/03/01 14:54:30

    ライフスタイルが時代に合わなくなる問題なんか、タワマンどころか地球上の全住居に可能性が有るんじゃないかと。
    何がそんなに(笑)なんだろう。

  7. 909 匿名さん 2011/03/01 14:59:53

    地震さえこなければ、自分がいきている間は心配ないよね。

  8. 910 匿名さん 2011/03/01 15:04:22

    なんのために生きてるの?ってこと。

    ・社会的地位やお金を目指す人

    ・不安とリスクを追いかける人

    ・他人の不幸が自分の不幸を紛らわしてくれると感じる人

    ・他人の幸せを自分の幸せと感じる人

    それぞれが選んだライフ。

  9. 911 匿名さん 2011/03/01 15:04:56

    909は地震しか、心配事は無いのかい?

  10. 912 匿名さん 2011/03/02 01:08:23

    先月、豊洲に行った時は結構広い範囲でアスファルトを張り替えていて、騒音、水捌け、ヒートアイランドに有効みたいな事が駅前の看板に書かれていた。
    効果の程は良く解らないけど、こう言うところにもシッカリ手が入る街って良いよね。

  11. 913 匿名さん 2011/03/02 01:11:10

    役所に予算が余ってるんだろ?

  12. 914 匿名 2011/03/02 01:18:55

    豊洲のような街に重点的に予算が使われるんですね!?

  13. 915 匿名さん 2011/03/02 01:35:29

    えっっっっっ?
    仲町周辺に無駄に予算使ってるけど、豊洲も同じ。

  14. 916 匿名さん 2011/03/02 02:02:32

    余った予算を使う時期だよね。

  15. 917 匿名さん 2011/03/02 02:08:44

    >>912
    >先月、豊洲に行った時は結構広い範囲でアスファルトを張り替えていて
    そのアスファルトは、都内の幹線道路で普及しているものだと思います。
    車の走行音が激減するので、走る車も付近の人も快適になると思いますよ。
    (ま、それだけ重要な主要道路であり、走行車数も多いということでしょうが)

  16. 918 匿名さん 2011/03/02 08:09:12

    豊洲の再開発エリア内は歩道とか綺麗ですよね。
    まだ古い歩道橋が残ってたり、再開発エリア周辺の整備はまだだったりするけど、徐々に綺麗になって行くんでしょうね。
    区の予算次第でしょうけど、市場が移転するとしたら各種の予算は区?都?
    案件的には都ですよねぇ。

  17. 919 匿名 2011/03/02 08:14:19

    なぜ豊洲に税金が大量投入されるのでしょうか

  18. 920 匿名さん 2011/03/02 08:25:23

    税金の投入しても、住民や法人が増えてば元がとれるからです。
    タワーだと狭い敷地に膨大な住民税収入も確保できるので歓迎されます。

  19. 921 匿名 2011/03/02 08:37:04

    固定資産税収入確保、も書かなきゃ。

  20. 922 匿名 2011/03/02 09:43:08

    なるほど

  21. 923 匿名さん 2011/03/02 09:49:49

    そうですね。
    地価があがって喜ぶのは東京都主税局さんだけですね。
    収益でななかった場所から毎年ウハウハお金が稼げるんですから税金による投資効率も良いでしょう。

  22. 924 匿名さん 2011/03/02 10:05:15

    江東区から見ると豊洲はドル箱だから、税金も掛ける訳ですね。

  23. 925 匿名さん 2011/03/02 10:21:12

    豊洲ばかりに税金大量投入するのは不公平感を覚えます

  24. 926 匿名さん 2011/03/02 10:25:42

    そうかな?
    税金は地方に流れるんだよ。
    豊洲東京都の地方だからいいと思う。

  25. 927 匿名さん 2011/03/02 10:28:37

    豊洲ばかりに税金大量投入するのは不公平感を覚えます
    (笑)
    お台場も相当税金投入したはずです。
    有明はこれから巨額の投入???(放置してた時間だけ税金投入したとも言えますが)

  26. 928 匿名 2011/03/02 10:29:50

    じゃ豊洲に税金大量投入するのは正しい事なんですね
    税金で資産価値あげてくれるなんて羨ましいな

  27. 929 匿名さん 2011/03/02 10:31:36

    税金で生き延びてもらわないとね
    後で訴訟をおこされても困るし

  28. 930 匿名 2011/03/02 10:34:20

    資産価値が上がる話ですからね

  29. 931 匿名さん 2011/03/02 10:41:26

    資産価値があがっても転売する時までは卓上の計算、転売するまで淡々と固定資産税もってかれます。
    ま、発展する街に住むのは楽しいことですし、日々の生活を楽しく過ごすことが大切ですね。

  30. 932 匿名さん 2011/03/02 11:12:08

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  31. 936 匿名さん 2011/03/02 13:06:36

    税金を多くて払っているエリアほど還元されないと、それこそ不平等なんじゃない?

  32. 938 匿名さん 2011/03/02 13:33:34

    税金といえば、石原都知事は
    東京都の血税の地方再配分を求める
    民主を一蹴してましたね。
    次の都知事もブレない人が良いな。

  33. 939 匿名さん 2011/03/02 13:40:52

    東京都の血税は、新銀行東京とオリンピック誘致費用に使われた。
    それをブレナイというんですね。

  34. 940 匿名さん 2011/03/02 13:43:35

    豊洲も血税大量投入で綺麗になりましたよ。

  35. 941 匿名さん 2011/03/02 13:51:14

    石原さんはリスキーなものがお好みだったのね

  36. 942 匿名さん 2011/03/02 13:52:22

    結果としてはよくやったと思うよ。

  37. 943 匿名さん 2011/03/02 13:52:44

    941
    豊洲6丁目への移転の事?

  38. 944 匿名さん 2011/03/02 16:39:42

    市場予定の土壌は、問題を先送りにして放置してても仕方ないので、市場の移転に関係無く何とかするべきだと思う。
    築地市場の老朽化は言うまでも無く、早急に対処するべき。
    石原都知事以外に土壌汚染も築地市場の老朽化も先送りにしたがる民主と戦える候補は居るのだろうか。

  39. 945 匿名 2011/03/02 21:38:12

    市場の移転と関係なく土壌に手をつけてはならない。
    それでは豊洲以外の都民にメリットがない。

  40. 946 匿名さん 2011/03/02 21:56:12

    石原
    残したものは借金と豊洲民の恨みだろ

  41. 947 匿名さん 2011/03/02 22:44:23

    豊洲民としては石原さんに感謝していますよ。
    税金を大量投入して良い街にしてくれてありがとう。

    資産価値あげてもらって恐縮です。

  42. 948 匿名さん 2011/03/02 22:47:11

    石原にひとつ買ってもらったら?

  43. 949 匿名さん 2011/03/02 23:24:40

    >>939
    新銀行東京の中身は、貸し渋りや貸し剥がしに
    あった中小企業の救済である。
    セーフティネットの収益なら誰もとやかく言わない。
    銀行に赤字という名がつくと批判に合う。
    日本振興銀行も破綻しているので、
    貸し渋りの酷さがよく分かります。
    都税地方再配分を求められた金額は3000億円。
    それに対して「都の企業」を4000社救えたならアリ。
    都の血税を都民の救済に使うシンプルな構造。
    住宅ローン減税、住宅エコポイント、
    家電エコポイント、エコカー減税、
    エコカー補助金、子供手当、
    等は特定の大企業を助けたが即効性がない。
    オリンピック誘致も失敗したら失政か。
    失敗を恐れていたら、「はやぶさ」も無かった。
    エコ東京の全世界へのアピール。
    電気自動車の充電スポットや、
    地下鉄低料金化や、地下鉄内通信の
    スピードなどのインフラ強化の享受は、
    無駄ではないでしょう。

  44. 950 匿名さん 2011/03/02 23:26:14

    実際には不良連中が踏み倒しておいしい思いしてるがな

  45. 951 匿名さん 2011/03/02 23:30:13

    次スレッドです 適当なところで移動してください

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151999/

  46. 952 匿名さん 2011/03/03 01:38:39

    >945
    晴海-勝どき-築地-東銀座-銀座-日比谷、と皇居から有明まで真っ直ぐ繋がる道沿いに有って、東京駅から4km程度。
    レインボーブリッジまでの道路の計画も有って新橋方面からも行き来し易くなる。
    豊洲以外の都民にメリットが無い場所とは思えない。
    意識し過ぎて、もう豊洲しか見えてない?

  47. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸