大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大今里南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東成区
  7. 今里駅
  8. ブランズ大今里南ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-23 11:16:41

地下鉄千日前線今里駅徒歩2分。
ブランズ大今里南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東成区大今里南一丁目53-1(地番)
交通:
大阪市営千日前線 「今里」駅 徒歩2分
大阪市営今里筋線 「今里」駅 徒歩3分
近鉄大阪線 「今里」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.76平米~80.01平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:東急リバブル 関西支社

施工会社:名工建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-02-16 09:25:29

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ大今里南口コミ掲示板・評判

  1. 121 契約済みさん 2012/01/04 11:20:36

    皆さんが心配される事って、程度の違いはあれ、大阪市内ではどこでもあるように思います。
    ほんとに程度の違いでは済まない事もあるようなので、この点が個人の感覚と感受性によるもので可も不可も存在するんでしょうが、ここは閑静な住宅地ということで良いのではないでしょうか?

    住めば都で、環境的なものとか感覚的なものは人間なので順応していくと思います。

    早く入居して落ち着きたいものです。

  2. 122 住めば都 2012/01/05 04:45:39

    確かに住めば都ですが鶴橋ー布施の間で南に新地という猥雑とした土地柄に
    生理的に馴染めない人(状況を想像できない人や、人にどう思われるか等の噂や
    評価を気にする人や、その土地で生きて行く事の意味が分らない人)は元々余り
    向いてないと思います。

    「おれ今里に住んでんねん」
    「えー!今里!?大丈夫なん?」

    という反応が一般的だと思います。
    「今里」を「山王」とかに置き換えれば「えー!」と言う人らのニュアンスが
    わかりますか? 想像できなければ、それはそれで幸せなので良いかも…

    契約した方は掲示板でぐだぐだ聞くよりは実際に住むんだし周辺地域や
    鶴橋ー布施、大今里ー近鉄今里駅ー新地あたりまで歩いて、いろいろ
    新旧存在する施設や日本以外の文化等を感じ確認しつつ
    「ああ、ここはこういう地域でこーいう感じなのかぁー!」
    と、ご自身で「今里の歴史と今」を評価される事をお勧めします。
    ついでに一通や乗用車では通れそうに無い細い道や置き石やシケイン
    とかも確認できますよ。

    因に「閑静な住宅街」と言われると北摂等の新興住宅地をイメージするんですが
    私にとって今里は「棟続きの住宅(や文化住宅も)まだまだ残る昔ながらの地域」
    であり、お年寄りも多いから閑散としていて静かな(活気がない)分、エ*バやら
    *国正教やら様々な宗教施設も(土地が比較的安い所なので)多い所であると
    思ってます。

    また >>115 さんや >>116 さんの意見と同じで、大今里南自体は悪くは無いし
    鶴橋や日本橋よりは住環境はいいですが、このように歯に物が詰まったような
    言い方になるのが正にこの地域の微妙さを表していると思います。
    周辺環境を含めて自身が「納得して住んでいる」人には確かに良い所です。

    合弁に関しては行政区画が変わるだけなので今里自体には影響は無いものと
    思って居ますが市役所まで統合されて移転されると不便になるでしょうね。
    天王寺区になったとして喜ぶのはイメージで値上がりを皮算用する人でしょうが
    今里が天王寺区になっても「所詮今里やん」とスルーするか、天王寺区には
    山王と今里の2箇所あるんやなーと揶揄されるだけのような気がしますが…。

  3. 123 匿名さん 2012/01/05 08:55:45

    よっぽどの場所に暮らしていなければ
    たいした違いは無いように思います。

    閑静な住宅街を優先して住居を選ぶ人もいれば
    自分の生活に便利な地域を優先する人も居ます
    選び方は様々です。

  4. 124 匿名さん 2012/01/05 12:29:56

    >>114です。

    正直、もう少し「今里」を勉強すれば良かったかな
    とも思いますが、もう契約してしまったので、
    住めば都になるよう期待したいと思います。

    皆さん有難う御座いました。

  5. 125 契約済みさん 2012/01/05 23:37:46

    No.124さん
    現在今里に住んでいます。
    私も住むまでは今里にいい印象を持っていませんでした。
    しかし、本当に住めば都!とっても住みやすいですよ。
    なのでマンション購入も今里に決めました。

  6. 126 住めば都 2012/01/06 04:58:04

    >>114さん
    あくまで人の噂話に流されずにご自分で見て感じて判断してください、
    という趣旨なので誤解の無い様に。それを判断する為に存在する物は
    存在する訳なので無視せずに事実を知って下さい。(どこの地域でも
    そうですが)危険な地域や時間帯等を知っているからこそ、安全に
    暮らせるのです。

    因に地域の公園等はそれなりに安心して散歩したり子供を遊ばせられます。
    公園は定期的に地域のおじさんおばさん達が早朝掃除してくれています。
    地域の結束は緩いですが今里を愛している方々が多い(NHKのドラマ
    「ちりとてちん」でロケ現場になった「トコリン」も近所にあります)、
    そういう地域でもあります。ブランズは駅に近過ぎて通勤途中とかには
    難しいかも知れませんが、個人的には子育てする方にはできるだけ
    見えない所でいろいろ世話をして下さっている地元のおじさんおばさん達と
    交流(挨拶だけでも)して欲しいなぁと思っています。
    何せこの地域の良さを引き継いでいくのは引っ越して来る方々ご自身ですから。

  7. 127 匿名さん 2012/01/06 06:14:16

    >>124

    >>126さんの言う通り。
    なぜ今里がこれほど評判が悪いのか?どこが危ないのか?
    などを理解すれば大丈夫だと思います。

  8. 128 契約者 2012/01/06 07:46:22

    122さん、126さんの言う通りですね。
    私は現在中央区に住んでいてこちらに引っ越しする契約者ですが、最初は冷やかし半分で物件を見に行きましたし正直所詮は今里と思っていましたが、実際に物件の周辺を朝昼晩何度となく散策してみると今までの悪いイメージは払拭されて意外でした。
    もちろん素晴らしく良い環境だとは言いませんが、ごく普通で良い所も悪い所もある、言わば標準的な地域かと思います。
    114さんの心配されている点は、区外から引っ越しする私には理解できますが、122さんの言う今里という地名の悪いイメージは残念ながら本当です。実は私はこの点で非常に悩みました。ステータスを求める場所でないことは確かです。
    ただ、普通に住む場所としては駅近で買い物施設や区役所もそばにある良い物件ではないかなと思います。
    どこであれ引っ越しするとなると今までの環境から大きく変化するでしょうから期待と不安はつきものかと思いますが、どうせなら楽しく過ごしていきたいと思いますので心穏やかに頑張りましょう。

  9. 129 契約済みさん 2012/01/08 08:55:17

    住めば都になると思います。
    とにかく入居日が待ち遠しいです(^o^)/

  10. 130 匿名さん 2012/01/09 08:49:47

    最近オウムのニュースで、今里のアレフもよく出てくるよね。
    生野区側だったと思うけど、やはり近いし今里は怖いと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 131 契約済みさん 2012/01/24 08:08:37

    春の引っ越しは料金がすごく高いですね(>_<)

  13. 132 契約者 2012/01/24 08:22:20

    131さん
    引っ越しはどちらに頼まれましたか?
    また、差し支えなければいくらぐらいか教えてください。

  14. 133 匿名さん 2012/01/24 08:51:02

    NO.131さん
    そうですね、春が一番引っ越しの料金高いと思います。
    子供さんの学校の都合や転勤、又入社シーズンと重なり、引越し業者にとっても
    一番稼ぎ時なんでしょうね。
    業者さんによっても値段のばらつきもあります。
    子供さんの学校の都合がなければ時期を少しずらすだけでかなり金額違ってくるようですよ。
    数社の見積もりは必須ですね。

  15. 134 契約済みさん 2012/01/24 09:26:41

    132さん
    引越しのサカイにしました。
    値段は色々交渉して値引きをしていただいたのもあるのでちょっと控えさせてもらいます。。すみません。。
    でも、想像以上に高かったです。。
    春の引っ越しなので仕方ないですね(>_<)

  16. 135 契約者 2012/01/24 12:27:00

    134さん
    ありがとうございます。
    やっぱりシーズンなので安くはなさそうですね
    とりあえず複数社で相見積もりを取ってみます。

  17. 136 匿名さん 2012/01/27 06:19:17

    春の引越しは一番高いんじゃないでしょうか。
    少しだけでも時期がずれているだけで、かなり価格の変動あるみたいです。
    にしても、何処も競争が激しいので強気の交渉も必要だと思います。
    皆さん頑張りましょう!!^^

  18. 137 契約済みさん 2012/01/28 09:28:19

    契約者専用サイトの進捗状況今月更新されませんね〜
    結構毎月の楽しみだったんですが…。

  19. 138 契約済みさん 2012/01/30 06:15:44

    私は4月中頃に引っ越しにしました。
    サカイ見積もりではありませんが、参考までに。
    3月末の引っ越し見積もりが15万弱で4月中頃だと約1/3の5万弱・・・汗

  20. 139 契約済みさん 2012/01/31 06:56:15

    138さん
    そんなに違うんですね!
    その料金はファミリーでの引越しの料金ですか?
    差し支えなければ教えて下さい。

  21. 140 匿名 2012/01/31 08:03:56

    3月を4月に遅らせた時に発生する1か月の賃料との天秤で決めざるを得ないですね

  22. 141 契約済みさん 2012/02/17 08:15:14

    ほぼ完成してますよね!びっくりしました!
    いつのまにかマンションの周辺に木も植えられていますね!

  23. 142 匿名さん 2012/02/17 09:24:26

    近鉄電車に乗りながら、このマンション観ると
    何本ものアンテナが立っている様に見えますが
    あれは携帯中継用ののアンテナですか?

  24. 143 匿名さん 2012/02/17 12:42:39

    4月中旬になると学校の兼ね合いで引越しする人も減るから
    安くなるんでしょうね。
    先の方もおっしゃるように家賃との兼ね合いかなぁと思います。
    3月の引越し代金が高過ぎますよね。

  25. 144 匿名さん 2012/02/20 08:28:23

    引越しのサカイさん人気あるみたいですね。
    3月の引越しだともう決定しないとだめですよね。
    3月と4月じゃ1/3の価格になるなんて差額で他の買い物の料金が出ますね。
    引越しって何かとお金が必要です。

  26. 145 ご近所さん 2012/02/23 16:49:56

    外観いい感じですね!
    知り合いにすすめようかと思いさっき眺めてきました。
    大今里南は住みやすいですよ。静かやし、ちょっとチャリ走らしたら新道商店街あるので下町感味わえるし。今里地下鉄近辺は割と何でもあるし便利やと思います。
    片江小学校は落ち着いてて周辺の学校に比べると裕福な子が多かったかな。
    ただ、相生中学は片江区域の子には遠い…。そしてきたなかった…だから中学からは私立行く子が割といました。
    まぁ相生も建て替えた校舎とかあってキレイになったとかも聞くけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 146 住まいに詳しい人 2012/02/28 14:34:17

    この物件はお勧めして間違いないと思います。

    駅徒歩2分なのに、ゆとりのある敷地計画で
    バルコニーの日当たりは抜群!

    建築現場も安全対策や養生清掃がきちんと成されているようで
    施工会社の良い姿勢が伺えました。

  29. 147 匿名さん 2012/02/28 15:11:53

    だが、北浜、堺筋本町、長堀橋、日本橋、玉造、福島などのより地価の高い駅で、徒歩2~3分圏内でのマンションが同じぐらいの価格で手に入るとなると話は違ってくる。

  30. 148 匿名 2012/02/28 15:59:01

    ここは敷地に余裕があり周辺は戸建てばかりなので低層階でも日当たりは良いと思います。
    あと周辺環境は駅近、買い回り、学区、役所、病院等優先順位は人によってマチマチかと思います。より地価の高い所で求める環境条件が同じであればそちらの方が良いのでしょうが…まぁ、ここは十分及第点で良いと思いますよ。

  31. 149 匿名さん 2012/02/28 23:17:27

    だが、オール電化という落とし穴が待っている。

  32. 150 匿名 2012/02/28 23:54:41

    オール電化って、何がそんなに悪いんでしょうか?

  33. 151 匿名さん 2012/02/29 02:36:18

    >>147
    同じ東急の北浜の価格を見てる感じでは、価格帯は同じでも
    広さが雲泥の差だから、さすがに広さまで同じという時代は
    当分の間は来ないのでは?

    価格帯だけで語ればここも北浜も同じ。
    でもこの2物件を比較検討した人は皆無だよね?

    でも、ここと北浜は入居手続会を同じ日に同じ場所で
    一緒にやったんだよね。
    関西音痴の東急から見たら地面の価格以外は同じと見ているのかも知れない…

  34. 152 匿名 2012/03/01 02:59:45

    いよいよ明後日、内覧会ですね!
    外観、エントランス廻り含め仕上がりが楽しみです。

  35. 153 匿名さん 2012/03/02 13:29:42

    はい。いよいよです!
    楽しみですね。
    キレイに出来てる事、期待してます。

  36. 154 匿名さん 2012/03/02 13:34:58

    せっかく中が観れるので、家具選びの為に採寸もする予定です。
    ちなみに、残り住戸はどんな様子でしょうか。
    早く、完売してほしいです。

  37. 155 匿名 2012/03/02 14:05:00

    HPではこの前まで今回販売戸数5戸がいつの間にか4戸になってましたね。実質あと4戸かと思います。
    大阪はマンションが乱立していますが、よく売れている方だと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 156 匿名さん 2012/03/02 14:18:52

    モデルルームの所に残り3戸と掲示していましたよ。

  40. 157 匿名さん 2012/03/02 14:21:01

    私は3LDKなので、モデルルームで見た4LDKが頭にあるので明日実際見たら狭いと思ってしまうかもしれません(笑)

  41. 158 匿名さん 2012/03/02 14:29:27

    キャンセル発生とかは、印象悪いからやめてね、東急さん☆

  42. 159 匿名さん 2012/03/03 10:20:06

    内覧会どうでしたか?

  43. 160 匿名 2012/03/03 11:25:19

    結構時間が掛かって疲れました外観、共用部分はイメージに近かい仕上がりかと思います。

  44. 161 匿名さん 2012/03/03 11:44:11

    No.160さん
    部屋はどうでしたか?

  45. 162 匿名さん 2012/03/03 13:05:19

    160さん
    私もお部屋の内装はどうでした?
    思ったよりの出来栄えでしたか?

  46. 163 匿名 2012/03/03 13:39:56

    160です。
    部屋の出来具合はまぁまぁです。玄関扉はシルバーグレーで見ようによってはチープにも見えますし好みの分かれるところですが、外観と馴染んでいるので私的にはOKです。あと各洋室とリビングですが、ほぼイメージ通りでした。しかし一部壁クロスや棚板等にキズや汚れを見つけましたので2週間後、確認会です(笑)
    当然のことながら躯体や設備面の不備はなかったですが、指摘した箇所はかなり多かったと思います。名工の営業の方がイヤがらず前向きにお付き合い頂けたので、とりあえず2週間後を期待して待つこととしました。あと1つ気になる点としては、ダウンライトの照度がすぐに上がらないところです。5分ぐらいすると照度は全開になるようですが、電球色であることから最初は薄暗い感じが気になりました。実際に生活してみて馴染めないようであれば電球交換しようかと考えています。

  47. 164 入居予定さん 2012/03/05 02:05:49

    思っていたよりリビングが狭くて残念でした。
    でも入居が待ち遠しいです!

  48. 165 入居予定さん 2012/03/05 15:29:35

    内覧会行ってきました。
    名工さん、きれいに納めていましたね。
    内装もきれいに手直しがされていて、気合いを感じました!
    住設備と建具関係は、東急さん仕様で基本中の基本ですね。
    建物のデザインが良いのに、中が普通だったので、もったいない気がしましたが・・・
    と言っても。マンションは立地と計画、建築の構造が肝心ですから。
    トータルで見ると間違いないお買い物と思いました。
    入居が楽しみです♪



  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 166 匿名さん 2012/03/07 14:07:32

    綺麗に仕上がっていると言う事は、丁寧な仕事をしてくれているんですね。
    内装に使用されている物に最初は物足りなさを感じても、家具やインテリアなどが
    整えば気にならないと思います。

    蛍光灯の明るい電灯も良いですが、電球の暖かい雰囲気も良いですよ。

  51. 167 匿名 2012/03/07 14:17:34

    これから新調する家具や家電品を見に行くスケジュールを立てようと思います。
    結構、時間的にはタイトですが、一番楽しい時かもしれないですね

  52. 168 購入検討中さん 2012/03/07 15:39:54

    エアコンついてましたね

  53. 169 匿名 2012/03/07 15:47:24

    どこに??

  54. 170 契約済みさん 2012/03/08 07:36:57

    ベランダ見たら、室外機が全室あったよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズ大今里南]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    [PR] 大阪府の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸