横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンスPart8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンスPart8
匿名さん [更新日時] 2011-06-16 00:50:31

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだ続きます!

Part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140726/

所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-15 00:30:34

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 564 匿名さん


    あおば  どこにあるの?

  2. 565 匿名

    563じゃないけど。あおばは、日の出駅の方にちぇるるってビルがあって、そこの地下。かなり品揃え良い。ちなみ、二階には24時間レンタルビデオ有り。品揃え良くかなり安い。

  3. 566 匿名さん

    HPによると残り6戸で終わりですか?

  4. 567 匿名さん

    先着順含めて残り9戸です。
    完売間近ですね。

  5. 568 匿名さん

    >>565さん
    あおば情報ありがとうございます。でも、ちょっと遠いですよね。

  6. 569 ご近所さん

    フジスーパーじゃね・・・無いよりは、って程度かな。
    あおばは若干離れてるしここは少し不便ですよね。ヒルズのスタッフは仕方無くあそこに行ってるんだと思う。
    なんといっても桜木町駅からの帰り道にスーパーやドラッグストアが無いのが痛い。

  7. 570 匿名さん

    ファミリーマート音楽通り店があります。ダメですか?

  8. 571 匿名さん

    紅葉坂改札ができれば、コンビニぐらいできるでしょう。

  9. 572 匿名さん

    早く桜木町駅ビル化して、KINOKUNIYAを入れてほしい。

  10. 573 匿名さん

    最周期の販売は1LDK・2LDKの6戸なんですね。
    すぐ売れてしまいそうな気がします。
    紅葉坂改札ができれば、パッとしなかった通りが少しは明るくなるでしょうし。
    改札から紅葉坂に行く途中にお店が増えれば文句なしです。
    外観がどんな風にできあがってきたのか早く見たいです。

  11. 574 匿名さん

    桜木町駅のMM側から
    高層階が見えますね。

    という事はマンションからも想像以上に
    景色がいいかもしれません。

  12. 575 匿名さん

    改札ができれば便利になりますね。
    でもマンションまでの通りに店ができるのは期待薄ではないでしょいか。
    店が出せようなスペースは無いと思います。
    唯一可能性があるのはガード下。でもあの通りは埃っぽいし排気ガス臭いし、できれば歩きたくないです。

  13. 576 匿名さん

    俺は崎陽軒のシウマイ弁当が好き。
    桜木町駅でも崎陽軒があるから良かったと思う。
    新しく改札造っても崎陽軒が欲しいな。

  14. 577 匿名さん

    >569さん
    駅から音楽通りに向かって歩くと、
    セブンイレブンとファミマがありますよ。
    ドラッグストアは確かに欲しいところです…。
    この辺、昔からの漢方薬局くらいしかないんですよね。

  15. 578 匿名

    コンビニもあった方がいいですが、
    やっぱり日々の生活を考えると近くに食材や日用品を買えるそれなりの店が欲しいですよね。
    TOCには期待してたんですが・・・↓

  16. 579 匿名さん

    皆さん同じこと思っていたのですね、、、駅~マンションの店について。
    ドラッグストアはあればかなり助かりますが(トイレットペーパーなどの大物は帰り道についで買いしたい、、、)
    そういう出展場所がなさそうですので望み薄ですね。
    でもこの辺りの雰囲気は大好きですよ!

  17. 580 匿名さん

    いいと思いますよ。
    私は生まれも育ちもずっと横浜だけど
    桜木町駅徒歩圏に住めるなんて。
    いい時代になりました。

  18. 581 近所に住む人さん

    TOCができるとき期待してたんですけどねー、デパ地下みたいなのが入れば便利になるなと。
    でも期待外れでしたね。普段買うようなものはあまり売ってないし3回くらい行ったら飽きてしまった。もう行かないです。
    むしろできる前の方がUNIQLOがあったりしてよかった。

  19. 582 匿名

    ホントに改札できるのか?

  20. 583 近所をよく知る人

    このマンションに住む方にとってはTOC無かった方が良かったでしょうね。

    建つ前は紅葉坂からも観覧車がかなり見えてたし、視界が抜けて今のように圧迫感は感じませんでした。
    なんというか、みなとみらい方向を見てて華がありましたから。

    コレットマーレができて生活が便利になった感はほとんど無いし。

    なによりも計画停電当初、節電を呼びかけられてるのに煌々と照明を点けてたその神経を疑います。
    もちろん今は節電してますけど。

  21. 584 匿名さん

    JR桜木町駅乗車人員
    H12: 70,610人 → H21: 60,467人
    東横線桜木町乗車人員
    H12: 46,729人 → H21: 0人

    10年前に比べて桜木町駅利用者数はほぼ半減。
    現実を見るべし。

    だいたい「桜木町+紅葉坂口」でぐぐってみれば引っ掛かるのはこのスレばっかり。
    その時点でこりゃダメだなと分かりそうなもの。

  22. 585 匿名さん


    たとえ他人事であってもネガティブな思考や書き込みは、自分をダメにしていきますよ。

  23. 586 匿名さん

    >585
    584です。
    ごめんなさい。ここを買った人達が羨ましかったものでつい・・・。

  24. 587 匿名

    改札ができるという根拠はどこにある?
    リリースされてませんが

  25. 588 匿名さん

    >587
    そんなに知りたければJRに連絡して聞いたらいいじゃないでしょうか?

  26. 589 匿名

    紅葉坂改札ができたら、桜木町みなとみらい側の開発も進でしょう。

  27. 590 匿名さん

    紅葉坂改札口はできたら便利だね。

  28. 591 匿名さん

    TOCで利用している店は、タワレコや無印、紀伊国屋書店くらいかな。
    洋服屋は若い女性向けのショップばかりなので、男性でも入りやすい
    ユニクロがあればよかったですね。
    先日は茨城の農家を応援するチャリティ野菜市が開かれてたようですが、
    終わってから知りました。
    こう言うイベントはもっと大々的に宣伝して欲しいな。


  29. 592 匿名さん

    あの方は相手にしない方が良いですよ。
    また現れましたね。

  30. 593 匿名さん

    http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2011-03-31-4
    こんなのあるね。
    ここは大丈夫なのかな?

  31. 594 匿名さん

    多少影響あるでしょうね。
    免震のゴムも交換必要かな?

  32. 595 匿名さん

    591さん
    無印はあると結構便利ですよね。
    無印のペットボトルのお茶、ジュース類は安いし
    ひと手間加えるだけでおいしくできるキットは夕飯の献立を悩む時結構
    重宝するので家にストックしています。私は頻繁に利用しそうです。

  33. 596 匿名さん

    594さん
    免震装置のしくみについてよく解かってないんですが、
    免震のゴムは消耗品のような扱いになって、地震がくる度取替える必要があるんですか?
    交換となると大掛かりな修復となり、費用もそれなりにかかりそうですよね。
    この費用は、修繕積立金から捻出される事になりますか??

  34. 597 匿名さん

    積層ゴムに関しては、50年間交換不要、震度7が10回きても大丈夫、だそうです。

  35. 598 匿名さん

    >597さん
    ここで使用されている免震装置のゴムは積層ゴムって言うんですか?
    50年交換不要なら、一生ものですよね(^-^)
    免震装置って、ある程度大きな地震の度に交換が必要なのかと思い込んでましたが
    採用されるゴムによっても違うのかな?

  36. 599 匿名さん

    今回の大震災で免震が機能した東北大学医学部の様子が載ってるページを見つけました。

    http://pa-mma.web5.jp/sankou/20110324TohokuDrMatsubara.pdf

    私たちの研究室のはいっている古い建物(昭和 40 年代のもの)はひどく揺
    れ、わたしもこれでもう最後かと覚悟したほどです。32 年前の宮城県沖地震も経験し
    ていますが、それとは比べ物になりませんでした。ちょうど建物の外にいた人は、ビ
    ルが振り子のように揺れるのを見て、倒壊するのではないかと遠くへ逃げたそうで
    す。
    <中略>
    一方、最新の免震建築である新病棟は被害はほとんどありませんでした。棚の書類が
    落ちることすらなく、中にいた人たちはこんなに大きな地震だと思っていなかったよ
    うです。。非常電源が作動し、水も井戸水なので大きな混乱はありませんでした。建築
    技術の進歩はすごいものだと感動しました。

  37. 600 匿名さん

    免震は長周期地震動でも一定の効果があることは認められたと言うことでしょうね。
    今回の大震災は長周期地震動のため、津波の被害は甚大でしたが、震源地付近でも揺れによる被害と言うのはそれほどなかったかと思います。
    揺れによる大きな被害が出るのは直下型の小刻みな(短周期)激しい揺れを伴う地震(阪神大震災のような)です。その地震にこそ効果を発揮する免震構造のマンション。少々割高でも買ってよかったと思います。

  38. 601 匿名さん

    大地震の後だと確かに免震でよかったと思いました。

  39. 602 匿名さん

    >>600
    長周期地震について
    もう少し学ばれた方が良いかと思います

  40. 603 匿名さん

    602さん
    あなたの意見は結構です。

  41. 604 匿名さん

    >602
    何を学べと?

  42. 605 匿名

    602じゃないが長周期についてもう少し学んだ方がいいのは確か。
    目の前にネットに繋がったパソコンという便利な機械があるよ。

  43. 606 匿名さん

    >605
    だから何を学べと?間違いがあると思うならどうぞ書き込んで下さい。

  44. 607 匿名さん

    相手にしない方がと思います。

  45. 608 匿名さん

    >600
    もう買ってしまったのか。残念。
    こんな程度の知識をひけらかす人と同じマンションになると苦痛だな。
    頼むから管理組合の総会で得意になって一席ぶるなよ。

  46. 609 匿名

    一席ぶる????

  47. 610 匿名さん

    >震源地付近でも揺れによる被害と言うのはそれほどなかったかと思います。

    「震源地付近」に建物があるわけないだろ。
    (震源地は牡鹿半島の東南東約130km)

  48. 611 匿名

    タワマンじゃないから良かった〜

  49. 612 匿名

    今回のような千年に一度の地震でも威力を発揮したという実績ができたのは大きいね。ここでの空想上の空論よりははるかに説得力があるね。

  50. 613 匿名さん

    >608
    よほど知識のある方なのでしょうね。ぜひ色々教えてください。

  51. 614 匿名さん

    >608
    言い忘れましたが、「一席ぶる」ではなく正しくは「一席ぶつ」です。人を中傷するほどの知識があるはずなのにずいぶんと初歩的な間違いをしますね。

  52. 615 匿名さん

    >610
    そうでしたね(笑)
    震度6弱~震度7の地震が起きた付近の建物と書き込めばよろしいでしょうか?
    長周期地震動なので非構造上の被害はそれなりに多かったですが、構造上の被害は少なかったと言いたかったわけです。

  53. 616 匿名さん

    免震だと固有周期が長くなるから、
    長周期地震動が起きた時の揺れが大きくなると勘違いしている人でしょう。
    相手にする価値はありません。

  54. 617 匿名さん

    やはり中層免震が一番だと思いました。徐々に実際・事実ベースの客観的定量データもこれから出てくるのでしょう。

  55. 618 匿名

    夕方にニュースでタワーマンションの記事見ました。恐いですね。ここがタワーじゃなくて本当に良かったです

  56. 619 匿名さん

    >>599
    大学は予算がないから旧耐震基準の建物がごろごろしているわけで。
    築40~50年の旧耐震基準の建物と比較しても仕方あるまい。
    耐震と比較するんだったら比較対象は少なくとも新耐震基準の建物でないと。

  57. 620 匿名さん

    >619
    免震の建物が揺れた感じがあまりなかったということを言っているだけで、古い建物との比較じゃないと思いますが。
    新耐震基準の建物でも、明らかなのは揺れるということ。

  58. 621 匿名さん

    昨日、テレビのニュースで都内の15階建マンションで長周期地震動の被害ってのをやってたよ。

  59. 622 匿名さん

    免震って建物は揺れないけど、周りの地面は揺れるからそのつなぎ目はどうなるんだろう。今回の地震で、会社のエキスパンションジョイントのところが大破してた。

  60. 623 匿名

    つなぎ目って、積層ゴムなんじやない?

  61. 624 匿名さん

    >622
    免震の場合は、免震クリアランスといって地面と建物の間に揺れる分の幅を取っています。

  62. 625 匿名さん

    中規模のマンションが一番やばいんだよ。

  63. 626 匿名

    >625
    なんで?

  64. 627 匿名

    >625
    中規模って?中層とはちがう?

  65. 628 匿名さん

    >625
    証拠は?

  66. 629 匿名さん

    625です。
    根拠なしの書き込みでした。ごめんなさい。
    ここを買える人が羨ましくて。

  67. 630 匿名さん

    3月11日14時46分。三陸沖を震源地とするM9.0の大地震が起きたとき、東京新宿にある高層ビルは約13分間、揺れ続けていたことがわかった。

    「33Fビルの揺れがおさまらない」「これ、ビルの高層階だから、こんなに揺れるの?」「35階めちゃ揺れるんだけど」
    ■54階では3秒間に108センチ横揺れ

     地震発生直後、ツイッターにはこのような書き込みが殺到した。とくに高層ビルの上階にいた人たちが「まだ揺れている」という書き込みをその後も続けていた。また、動画サイト「YouTube」には、新宿のビルがぐらぐらと横に揺れる様子を映した映像がアップされている。男性が「大丈夫あれ?」「地上(の揺れ)はおさまったのに、(高層ビルの)上は(まだ続いている)ね」と叫ぶ声が聞こえてくる。

     気象庁は2011年3月25日、震度計で観測した各地の揺れを発表しているが、震度5強を観測した東京千代田区大手町(気象庁)では、約130秒にわたって揺れが続いた。しかし、高層ビルではこれよりも長い間、揺れていたようだ。

     新宿センタービル(新宿区西新宿)に本社のある大手総合建設会社、大成建設が、このビルでの揺れを調べたところ、長周期地震動に見舞われ、13分間にわたって揺れていたことがわかった。

     地震発生から約2分後に建物が揺れはじめ、6分後のピーク時には最上階(54階)で3秒間に108センチも横揺れした。同ビルには制震装置(震動を吸収する装置)があったため、揺れの2割は吸収できたという。もっとも、ビルによっても状況は異なる。同社の広報は「制震装置のないビルはもう少し長く揺れていたかもしれない。免震装置(揺れを逃す装置)を持つビルではほとんど揺れなかった可能性もある」と指摘する。

     地震には、1秒以下の短い周期を持つ「短周期地震動」と数秒から数十秒の長い周期で揺れる「長周期地震動」がある。また、建物にも固有の振動周期があり、長周期地震動による揺れは高層ビルの揺れと共振しやすい特徴があるという。そのせいで、高層ビルの上階では大きく、ゆっくりとした、まるで船に揺られているかのような揺れが長時間続いたと考えられる。

  68. 631 匿名さん

    ↑耐震の動き?

  69. 632 匿名さん

    買わなくて良かったと今思います。

  70. 633 匿名さん

    耐震の動きです。免震は大丈夫だったみたいです。

  71. 634 匿名さん

    結局、免震がいいってことか。


  72. 635 匿名さん

    免震は長周期地震動に対して弱点が指摘されてる。

  73. 636 匿名さん

    635
    周回遅れ。
    もう少し勉強したほうがいいよ。

  74. 637 匿名さん

    ダンパーでしょ。でも、今回の地震で実証されたわけじゃないよね。

  75. 638 匿名さん

    637
    それも古い。
    長周期に対しても免震>制震ですよ。
    タワーの場合ですが。

  76. 639 匿名さん

    やはり、マンション買うなら、免震ですね。いい教訓でした。
    さて、検討しよう。

  77. 640 近所をよく知る人

    ここ予定通り、完成ですか?
    はやく紅葉を植えて欲しいです。
    紅葉坂を毎日通るので、わんこの散歩が楽しくなりそう。
    隣のグランドメゾンはだいぶ木が植えられています。
    結婚式場が出来る前と比べると、紅葉坂の雰囲気はかなりよくなりましたね。

  78. 641 匿名さん

    免震てすごいんですね。
    でも108センチも横揺れしてぽっきり折れないビルもすごい。
    揺れても傷まないならそれはそれでまあいいかとも思いますが。
    家具類やインテリアには工夫が必要でしょうね。
    地震に対応した新しいデザインのものが出てくるような気がします。

  79. 642 匿名さん

    >>600読んで、おかしさに気付かない人は
    もう一度長周期地震について基本から勉強しましょう

    >今回の大震災は長周期地震動のため、津波の被害は甚大でしたが、
    >震源地付近でも揺れによる被害と言うのはそれほどなかったかと思います。

    東北での地震被害は長周期によるものではありません
    東北での大型建造物に近距離から発生した長周期地震の被害もあったかもしれませんが
    まだ全く明らかにはなっていません

  80. 643 匿名さん

    >長周期に対しても免震>制震ですよ。

    国土交通省が長周期に対して免震はリスクがあるって明言してるけどね。

    長周期地震動は、固有周期の長い超高層建築物(高さが60mを超えるもの)や免震建築物への影響が大きいと考えられます。

  81. 644 匿名さん

    災害を宣伝に利用するなんて・・・。

  82. 645 匿名さん

    それが僕らのやり方さ。

  83. 646 匿名さん

    まだまだ事例が出てくると思うけど、今回の地震で長周期地震動に対する免震への影響もそれほど心配ないということが実証されました。

  84. 647 匿名さん

    >624

    エキスパンションジョイントってもクリアランスをとるためのものだけど、それが壊れるってのが今回の地震でわかった。免震装置はどうなんだろう。

  85. 648 匿名さん

    >644
    災害がなくても、仮想災害のシュミレーションでどこのマンションでも何かしらの宣伝はしてるぞ?
    大崎のタワマンはMRで詳しくやってたくらいだ。

  86. 649 匿名さん

    震源地の状況がひどかったから、長周期地震動の影響が報道されるようになったのはここ数日のこと。建物構造と被害の関係について検証されたわけじゃないから、実証されたなんてのは完全なるデマ。

  87. 650 匿名さん

    クリアランスのところは隙間だから周囲が堀のようになっていない限りつないでる場所がある。エキスパンションジョイントみたいにそこに力が集中して壊れるんだろうね。

  88. 651 匿名さん

    少なくとも免震で共振して被害が出たという話は一つもないな。

  89. 652 匿名さん

    >642
    >東北での地震被害は長周期によるものではありません
    >東北での大型建造物に近距離から発生した長周期地震の被害もあったかもしれませんが
    >まだ全く明らかにはなっていません

    何言ってるかさっぱりわかりません。
    >599の東北大医学部の免震の内容で一部明らかになってますが・・・。
    震源地が宮城県・牡鹿半島の東南東約130キロ。
    明らかなのは直下型の短周期地震ではない。
    東北での揺れは、長くて周期の長い地震であったこと。
    それを長周期地震動って言うんだけどね。
    津波が到達していない地域でも震度7、震度6強を記録した場所があったが構造上の被害はほとんど聞かれません。非構造上の被害についてはあっちこっちでたくさんありましたが。
    言いたいことは、阪神大震災のような直下型の短周期地震では耐震構造の建物に対して構造上(躯体)の被害をもたらす可能性が高いため、そういう地震にこそ力を発揮する免震装置が付いているマンションでよかったということ。

  90. 653 匿名さん

    長周期の被害情報が明らかになってないのに免震が大丈夫なんて断言しちゃって大丈夫かな。

  91. 654 匿名さん

    これから明らかになるでしょう。

  92. 655 匿名さん

    >>652
    >東北での揺れは、長くて周期の長い地震であったこと。
    >それを長周期地震動って言うんだけどね。

    どこでそんな情報仕入れたんだ?
    それとも理解力がないから何かの記事を誤解したかな
    東北の被害動画を見るだけで、明らかに通常の短周期の揺れだが?

    気象庁が東北では短周期ではなく長周期と発表でもしたのか?
    免震をそこまで信用するのは勝手だがあまりに無知すぎるぞ

  93. 656 匿名さん

    >>653
    友人のタワー物件は免震だったけど、かなり悲惨だったらしいよ
    ここは地盤も悪くないし高層でもないから安心してるけど

    そもそも医学部棟と一般マンションの免震装置が同じレベルとも思えないし
    あちらは耐震等級も高いでしょうし

  94. 657 匿名さん

    長周期地震動って減衰が少ないのと地下の構造によっては増幅される(関東平野は増幅しやすいとされている)から、震源から遠くても大きな被害が生じ得るって話しなんだけどね。

    それから直下型は免震でも縦揺れを吸収するダンパーが無いとアウト。免震を盲信してる人達って怖い。

  95. 658 匿名さん

    15階建てでも長周期の影響はあるよ。テレビでやってた都内の被害物件がそう。どんな構造かまでは説明が無かったけど。

  96. 659 匿名さん

    >>646>>651

    三陸沖の地震は、地殻の関係上
    関東には大きな長周期振動を及ぼさないと
    当初から予想されていました

    大きな長周期振動と、それが増幅される危険性を指摘されているのが
    地殻の関係上本丸である東海、南海地震です

  97. 660 匿名さん

    >656
    同じだよ。
    >657
    よくある勘違い、直下型でも横揺れが問題

    Q. 縦揺れの地震に対しては大丈夫ですか?

    A. 「縦揺れが危険」は誤解。大きな横揺れへの対策が重要です。

    地震は都市の直下で起きても、遠い海の底で起きても「横揺れ」と「縦揺れ」が発生します。ただ、都市の直下で地震が発生するとあたかも「大きな縦揺れが来る」とイメージしがちなので、縦揺れに対する恐怖心が増大してしまいます。しかし、実は、これは誤解から生じている恐怖心です。直下型の地震でも横揺れの大きさの方がはるかに大きいのです。あの阪神大震災でも縦揺れの最大値は0.3G程度と計測されました。「家具が飛んできた」というのは縦揺れの影響ではなく、約1Gもの横揺れで振り飛ばされたというのが正しい解釈です。

  98. 661 匿名さん

    >656
    >そもそも医学部棟と一般マンションの免震装置が同じレベルとも思えないし

    同レベルでないという根拠は?

    >あちらは耐震等級も高いでしょうし

    そもそも免震なのに耐震等級?

  99. 662 匿名さん

    >>652
    >東北での揺れは、長くて周期の長い地震であったこと。
    >それを長周期地震動って言うんだけどね。

    すでに>>655さんが指摘しているが、これはちょっとね。
    東京大学地震研究所古村孝志教授の解析によれば

    http://www.asahi.com/science/update/0317/TKY201103170129.html
    >地震波の周期は0.1~1秒の短い波がほとんどで、木造家屋に壊滅的な被害を
    >およぼす1秒前後の周期の地震波は少なかった。

    だから、正しくは次のように言うべきだな。

    東北での揺れは、周期の短い地震であった。
    ただし、キラーパルスの1秒前後の周期がほとんどなく
    それよりももっと短い周期の成分がほとんどだったため地震自体による被害は少なかった。

    震度7の栗原市で死者0、建物倒壊2だもんな。

  100. 663 匿名さん

    筑波大学境有紀教授
    「地震の規模が大きくなれば、1秒以上の周期が多くなるとする常識と異なっている。
    揺れによる建物被害が少なかったとすれば、それは建物の耐震性が高かったためではなく、
    周期1~2秒の地震波が弱かったことの方が大きい」

    東京大学地震研究所纐纈(こうけつ)一起教授
    「これまでにない現象で、謎が多い」
    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00173.htm

    建物被害が少なかったのは周期1秒未満の地震波がほとんどだったためという
    ことで専門家の見解は一致している。

    しかしなあ、
    専門家がこれまでの常識を覆す謎の多い地震とまで言っているのを、
    したり顔で解説している素人は何物だよと思うよ。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

6,198万円・6,348万円

3LDK

70.00m²・72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸