横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンスPart8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンスPart8
匿名さん [更新日時] 2011-06-16 00:50:31

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだ続きます!

Part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140726/

所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-15 00:30:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >>48
    同感。
    遊歩道も海岸線も出来るからね。

  2. 52 匿名さん

    >>46
    雨降ってました?
    たしかに東京のほうも雲が怪しかったのでこれは神奈川は降ってるかなとは思ってたんですが、降ってましたか。マンションの現地ってわざわざ雨や雪、夏なら極暑の日に行ったりということは避けてしまいがちで通常以外の天候の時の周辺状況を教えてもらえると助かります。濡れずに済むルートがあるのはいいですよね。

  3. 53 匿名さん

    140年しか歴史がない神社のどこが歴史があるんだよ。
    全国津津浦々の神社を調べてみなさいっちゅうの。
    極めて歴史の浅い神社に過ぎないよ。

  4. 54 匿名

    ここの価値は、もっと違う所にあると思うけど。神社はあってもなくてもいい。

  5. 55 匿名さん

    まともに相手にすることはないよ。
    少なくとも、我々よりは遥かに昔のもの。
    それをわからない方を相手にする必要はないな。

  6. 56 匿名さん

    >53
    お前よりは歴史があるのは確かだな。

  7. 57 匿名さん

    一千何百年も昔とか言われたら価値というよりおそれおおくて住めないかもしれませんね。
    いい神様も悪いのもいろんなのがいそうだし。
    そういえば、建築前に遺跡とか出てこなかったのでしょうか?このあたりでは。

  8. 58 匿名さん

    横浜市民にとって神社と言えば、「お三の宮日枝神社」ってことで異論あるまい。
    1673年、吉田勘兵衛による創建。
    例大祭は「かながわの祭り50選」にも選ばれている。

    吉田勘兵衛を知らない横浜市民はいないと思うが念のため
    http://www.jyouseiji.jp/003.html

  9. 59 匿名さん

    千何百年の歴史がある神社は暗闇坂の下にあります。

  10. 60 匿名

    「くらやみ坂」だって。

  11. 61 匿名さん
  12. 62 匿名さん

    いい散歩道だね。

  13. 63 匿名

    くらやみ坂ねがはちょっと無理矢理すぎるだろ(笑)

  14. 64 匿名さん

    ここいいですよね。老後に住みたいマンションです。
    十年後くらいに中古が安くでてくれないかな…

  15. 65 匿名

    みなとみらいは湾岸線ができたら、一気に国際化が進みそうだね。東京より便利になるから沢山の企業が集まるんじゃないかな。そう考えると安くなることはなさそうだね。

  16. 66 匿名さん

    まだ買えるから、買ったら良いのにね。

  17. 67 匿名さん

    横浜って遺跡が多いんですか?

  18. 68 匿名さん

    >64さん
    今後同じエリアにどれくらいMSが供給されるかでしょうね。
    あまり多くはなさそう。

  19. 69 匿名さん

    くらやみ坂は遠いでしょう。どこかへ行くついでに歩く場所でもないし。藤棚商店街はけっこう好きですけど。

    そういえば、以前地元のお婆さんに聞いたことがあります。
    藤棚商店街に占い師さんだったか占いをしてくれるお寺さんだったかがあり、ものすごく当たるという話を思い出しました。今でもやっているのかな?どなたかご存知ですか?

  20. 70 匿名さん

    藤棚商店街は昔の商店街といった感じがして私も大好きです。昔ながらの銭湯があったりします。寿々喜という和菓子屋さんのみたらし団子がおすすめ。占いの事ははじめて知りました。私も知りたいな。

  21. 71 匿名さん

    いくら何でも藤棚商店街は遠すぎませんか?
    日常の買い物はフジスーパー伊勢町店で大丈夫。
    あと、伊勢山皇大宮が近いけど、ここは元旦に大路上駐車が出来る程の人気です。
    これらが徒歩圏とは嬉しいですね。

  22. 72 物件比較中さん

    まだ販売してない部屋はあるのでしょうか?

  23. 73 契約済みさん

    あと20弱の部屋が未発売だったと思います。
    但し、今回の抽選ハズレに優先販売するでしょうから、三期二次は内々で行われ、残りは10弱といった所です。
    要望を出さないと売ってくれないので、モデルルームで確認するのが良いと思いますよ。

  24. 74 匿名さん

    残り16戸ですよ。

  25. 75 匿名さん

    物件は悪くないけど方角が悪いとこしか残ってない。
    昼間も暗くて照明付けても平気なら買い。

  26. 76 匿名さん

    ダイヤモンド読んだけど、中古になった時、一番値下がりするのが南向き。一番値下がりしにくいのが北向きらしいですよ。

  27. 77 匿名さん

    それは地区やタワマンかどうかにもよるから、一概には言えないよ。

  28. 78 匿名さん

    >77
    もちろん、そうだけど都内区分で5年間、あらゆる物件を含めた統計データだから参考にはなる。

  29. 79 匿名

    そういえば、
    部屋の方向による価格差は、新築時が一番大きいと
    テレビで見た記憶がありますね。

  30. 80 匿名さん

    マンション戸建てを問わず
    人気順は南→東→西→北

  31. 81 入居予定さん

    16戸−三期一次落選者<10戸ですね。

  32. 82 匿名さん

    >80
    その分 分譲価格も 南>>東>西>>北。

    資産性では北向きの低層階というのが不動産の常識ですよ。
    中古騰落率 北向き+11.4%に対し、南向き-5.4% 

    https://www.sumai-surfin.com/price/media201101.php

    南向きは新築価格が高いが、中古になるとそれほど評価されない。

  33. 83 匿名さん

    中古分譲マンションにおいて、北向きの割合は都区部では12%に上る(首都圏全体では7%)

    タワーマンションが増えているのは一因だが、約7割が20階未満でタワーではない

    向き別に新築時からの中古価格騰落率を算出すると、北+11.4%上昇に対して南は-5.4%で格差は16.8%

    北東・北・北西の平均が+11%、南東・南・南西の平均が-1.9%で格差は12.9%

    このようになるのは以下の理由の組み合わせと考えられる

    デベロッパーの価格設定が棟内での南向きとの格差を付けるために北向きが安くなる傾向がある
    デベは一時期にまとまった戸数を販売するので、需要が相対的に少ない北向きを安くしがち
    中古では1戸ずつバラバラに市場に出るので、大量供給による売れ残りリスクが少なく強気の設定をしがち
    都心立地と価格の安さで選ぶ中古購入者には、向きや築年は許容できる条件となり易い
    購入者の志向が変わり、南向きで間口が狭いより、北向きで間口が広く眺望が良いことを好む人が増えた
    開口部の向きよりも、前に建物が建たないことを重視する人が増えた
    北向きでも前に建物がないと日中でも明るいので、DINKS(夜帰宅者)には人気
    洗濯物は浴室乾燥機で干すのが当たり前になり、バルコニーの利用方法が変わってきた
    夜景(オフィス街や東京タワーなど)が綺麗な方角が湾岸エリアでは北向きになる

  34. 84 匿名

    それでも北向きに住みたいとは思わない。やっぱり南向きだな。

  35. 85 匿名さん

    いくら中古時の売却でお得でも自分が住んでる間は快適に住みたいから南向きの上層階に住みたいわ

  36. 86 物件比較中さん

    私も北向きはないな。

  37. 87 匿名さん

    まあ、タワマンだとさ、明るいし暑くなり過ぎないから、北向きが、良いんだろうけどさ。
    このマンションだとやっぱり南か東が良いよ。

  38. 88 匿名さん

    横浜あたりでは日当たりがよければ冬でも暖房が不要だったりしますよ。
    寒暖を繰り返していますが、そろそろ桜がほころび始める頃ですね。
    このあたりで一番早いのではないかと思うのが、関内から港の方面に向かって日本郵船ビルに突き当たる道沿いの桜が1~2本、やたらに早く咲いていた記憶があります。
    あとは大岡川沿いの桜並木は有名です。
    桜木町あたりから弘明寺まで、途中少し途切れますがほとんどずっと続きます。
    スニーカーをはいて歩いてみても良いですよ。けっこう歩けるものです。
    船で花見ができるツアーもあるはずです。
    座り込んで花見をするというより、歩きながら見る桜です。

  39. 89 匿名さん

    84ー87
    残りの、北向き住戸が売れ残るように必死な新手のネガ。
    もしくはリアルにバカな契約者。
    どっちかだな(笑)。

  40. 90 匿名さん

    日陰に住みたく無いって言ってるだけだろ。
    日本語くらい理解しろよア○マ悪いなぁ

  41. 91 匿名

    北向きを押すのは不自然な投稿だと思ったか゛おせっかいな契約者か?

  42. 92 匿名さん

    北向きがよっぽどひらけてて景色がいいとか(東京タワーが見える等)じゃない限り住みたいとは思わない。
    資産価値が上がるから陽が入らなくてもいいとはどうしても考えられない。
    しかしながら、マンションを購入する際には色々と妥協しなければいけない点もあるでしょう。
    この立地に住みたいが南向きは金額が高いので手が出ない。東、西より北向きは非常にリーズナブルなので買うことができそう。と言う人も中にはいるでしょうからね。
    そのような人は結果的に資産価値が上がる可能性があるので当たりかもしれませんね。

  43. 93 匿名さん

    北向きは、日中の明るさが安定しているので、アトリエなんかには向いているようですよ。
    集中できて、創作活動にもいいらしい。

  44. 94 匿名さん

    方角によって部屋の使い方はいろいろあると思いますが
    やっぱり南向きがいいな。
    リビングとバルコニーには、南からの日の光がほしい。

  45. 95 匿名さん

    おっしゃるとおり
    北向きはやはり、一生、日陰の生活。
    カビ対策も必要そうです。
    私は遠慮しますね。
    日が当たらない、残りものに妥協しちゃう人っているんでしょうか。
    壱番館の地下もずっと売れ残っていますね。
    完成在庫、大幅値引きでもない限り手は出さないほうがいいでしょうね。

  46. 96 匿名さん

    他でも同じことを書く95みたいなネガはスルーしましょう。

  47. 97 匿名

    この世にあるマンションのほとんどかが、南向きの部屋もあれば西向きや北向きの部屋もあるでしょう。
    それら全てのマンションで売れ残っているんですかねぇ?95さん?

  48. 98 匿名さん

    >95
    客観的なご意見ありがとうございます。
    やはり日陰生活は、キツいですよね。
    残りものにうっかり手を出さないように、適切に判断をするのが大事ですね。

  49. 99 匿名さん

    何が客観的だよ(笑)

  50. 100 匿名さん

    南向き信仰は崩れつつありますよ。
    資産性なら断然北向きですよ。

  51. 101 物件比較中さん

    95、98
    そんな自分は日陰生活してるのでは?
    外に出れない、人と会話もろくにできない、営業には相手にもしてもらえない。
    だから、これだけ嫌がらせのようなコメント必死でしてるんでしょ?
    ちっちゃいなぁ~
    興味ないならさっさと別の板にいけばいいのに。
    さみしい、心のゆがんだ人間だなぁ。
    ホント可哀想に。

  52. 102 匿名さん

    84さん、
    85さん、
    86さん、
    87さん、
    90さん、
    94さん、
    95さん、
    98さん、
    やはり日陰生活は嫌ですよね。多数の方々の意見は参考になります。

  53. 103 匿名さん

    新規売り出し時の価格は 南向き>>>>北向き、
    中古で売り出し時の価格は 南向き>北向き。  
    よって中古騰落率は南-5.4%に対し北+11.4%となり、北向きのほうが値崩れしにくいというのが客観的事実。

    ここのように(郊外ではなく)立地がいいマンションだと、日中は家にこもらず、外に出かける人が多い。
    DINKSもそうだが、昼間は家にいないのなら南向きにこだわる必要がない。

    また、洗濯物を干す場所がバルコニーから浴室乾燥機へ移行しつつあることも北向きのデメリットを軽減させている。
    さらに、このマンションはハイサッシで開口部が大きいため北向きでも十分な明るさが確保できる。
    ちなみに欧米では北向きの人気が高い。


    半地下住戸は実際に住むと満足度が高いことが知られている。戸建感覚でプライバシーに優れる。
    24時間換気、さらに両面バルコニーなので湿気の心配は皆無。風も光もちゃんと入りますよ。


    8ヶ月間で、314戸中295戸売れているのが何よりの人気の証明です。

  54. 104 匿名さん

    資産性とか気にしすぎてまで、北に住みたくない。

    何のためのマイホーム購入だ。

  55. 105 匿名

    優先順位により北向きに住む方もいるのでしょうから、自分達の価値観から北向きを全否定する書き込みはどうかなと思います。

  56. 106 匿名さん

    方角しか批判できなくなったのか?
    そんなのどのマンションでもおなじだろ。

  57. 107 匿名さん

    でもさ、持ち出すネタも下らないし、つまらないよな。
    最初のネガレスが懐かしいね。
    全く売れないようなこと書いてたのに、今や上記のようなネガレスだからね。
    いつまで張り付くんだかな。

  58. 108 匿名

    今週末には落選者の救済販売があるでしょうから、今月中にはほぼ完売に近いのではないでしょうか。

  59. 109 匿名さん

    神奈川県の松沢知事、都知事選出馬を表明へ 「首都圏連合」旗印に

    http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030190113222.html

    関係者によると、松沢氏は選挙で、東京や神奈川などの1都3県が広域政策で連携する持論の「首都圏連合」の推進を訴える見通し。先月22日の記者会見でも「東京が神奈川、埼玉、千葉と連携し、強い大都市圏をつくる発想が必要だ」と語っていた。

    一方、神奈川県知事選には、共産党推薦の新人で女性団体役員の鴨居洋子氏(66)だけが立候補を表明。松沢氏の出馬を見込んで、独自候補を擁立してこなかった民主、自民両党は短期間での候補者選定を迫られることになった。

    神奈川県知事どうなるんだろうね。みなとみらいの開発にも影響するかな~

  60. 110 匿名さん

    関係ないでしょう。横浜市長が変わるわけじゃないから。

  61. 111 匿名さん

    残りももうわずかですね。
    半地下であろうと北向きであろうとそこにメリットを見いだす方も
    いらっしゃるでしょうから売れちゃうんでしょうね。

  62. 112 匿名さん

    >105
    そう言っているのは思い込みの激しい一名の方だけですよ。

  63. 113 匿名

    >112
    じゃあ北向きは一戸も売れないと?(笑)馬鹿?

  64. 114 匿名さん

    >113
    国語ができないみたいですね。
    北向きを全否定しているのが思い込みの激しい一名の方ですよ。

    あなたのコメントは品性のかけらもありませんね。恥をしったほうがいいです。

  65. 115 匿名さん

    寒さが我慢出来るなら眺望は最高だと思いますよ、北向き
    何かに遮られる恐れもないし

  66. 116 匿名さん

    どの方角がいいかは個人の嗜好でしょう。
    ライフスタイルや予算などにもよると思います。

    ただし、客観的事実として
    『値下がりしにくい(資産性)』
    というのは北向き住戸の大きなメリットですね。

  67. 117 匿名

    半地下って二階の部屋のこと?
    あそこは日当たり悪い?
    確かベランダ前がコンクリートの壁だっけ。

  68. 118 匿名さん

    >117
    日当たり、風通し 共に全く問題ありませんよ。

  69. 119 匿名さん

    坪単価200万円代安すぎです。売れて当たり前です。ただ、素材が心配なのは自分だけかな。

  70. 120 匿名

    ↑約260万だよ。200万台ではあるけど。購入者ですが、正直安すぎって感覚では無いです。

  71. 121 匿名

    壱番館の半地下は坪単価250万切ってますよ。

  72. 122 匿名さん

    >103さん
    中古で販売する際、南向きよりも北向きの資産性が高くなるんですね。
    素人考えからすると、例え中古でも北よりは南向きが好まれると思うのですが、
    新築で購入した南向きの価格が大きく値崩れするという意味ですか。
    はじめから住み替えで転売を考えるなら北向きの方が向いているのか~。

  73. 123 匿名さん

    だから、それはタワマンや地域によって大きく違います。

  74. 124 匿名さん

    北向きの方が極端に眺望がいいとか、日が入らない以外の条件が良くなければ、資産価値の低下率は変わらないでしょう。ここで極端な事を書き込む人は、自分で調べないのでしょうか?

  75. 125 匿名さん

    82さんの投稿に詳しく書いてありますね。
    全体として、北向きは値下がりしにくいみたいですね。
    売り出し価格が安めなのが一番の理由だと思います。

  76. 126 匿名

    北向き住戸は都内での暴騰率をみるとわかるが、上がっているのは一部の区。逆に大幅に下がっているところもあるので、あくまでも平均にならしてみたときに、暴騰率が大きく上がっている一部の区が数字を牽引しているため上がっているように見えるだけ。おそらく神奈川県の平均を出してみればマイナスの可能性が高いのではないでしょうか。

  77. 127 匿名さん


    そうですよね。北さえむいていれば良いという事はないですよね。

  78. 128 匿名

    北向きってだけで資産価値が上がるなら始めから抽選で買えないだろうな。都内で北向きで値上がりしてるのは眺望など、よっぽど条件がよくて、売出しの時から争奪戦になる程の人気物件ではないかと思います。

  79. 129 匿名さん

    82のリンク先からわかるのは、統計学的に北向き住戸は値下がりしにくいということ。

    神奈川は違うとか、このマンションだけ例外というのは非科学的。

    個人的に北向き物件を選ぶかどうかは全く別の話だが、サンプル数6かなり多いので参考にはなる。

  80. 130 匿名

    82のリンク先は東京の行政区別で出された暴騰率。10位までがかろうじてプラスですがあとの13区はマイナス。また10%以上の区は中央区港区江東区目黒区千代田区渋谷区でその6区だけで5000戸。残り17区で3000戸だがそれだけで暴騰率を出すと断然マイナス。
    これを全国に当てはまる統計と思う奴もいるんだな(笑)
    神奈川県は明らかにマイナスだな。

  81. 131 匿名さん

    わかりやすい考察ありがとうございました。
    損なのかと迷っていましたが南向きの部屋にすることにしました。

  82. 132 匿名

    130に補足ですが、上位3区の中央区港区江東区は3500戸ほど北向きですが、この3区は夜景(オフィス街や東京タワー)が綺麗な方角が北向きなのでそのために最も価格が高騰するとの事。
    残念ながら神奈川県には北向きでそれに当てはまるところはほとんど無いでしょう。

  83. 133 匿名

    山下公園沿いは北向きがいい

  84. 134 匿名さん

    130
    残り17区の南向きはもっと暴落しているだろ。
    サンプル数をちゃんとみるべし。
    このデータを見る限り、北>南だよ
    https://www.sumai-surfin.com/price/media201101.php

  85. 135 匿名さん

    >132
    中央区江東区港区を除いた場合でも
    北向き+1.14%に対し 南-1.9% で北のほうが勝っていますよ。

  86. 136 匿名さん

    >134
    何を見て言っているのかわからないが23区の南向きの区別暴騰率は掲載されていない。だからその比較はできない。南向きが暴落しているというのは普通に考えて数が北の10倍あるため、いい条件のマンションもあれば悪い条件のマンションもたくさんあるということ。むしろ都内のマンションは基本的に眺望など、その他好条件はあまり望めない。リンク先の北向きで暴騰しているのは、相当条件のいい、ほぼ決まった地域のマンションであることがわかる。また築年数が2年も違う。(北が2年新しい)
    東京の一部の北向きは暴騰率は高いが、神奈川県の北向きがこれと同じになるとは到底思えない。

    また、たとえ北向きの暴騰率が高かったとしても日の差し込まない住戸に住みたくはないという人の方が圧倒的に多いことをよく知った方がいいですよ。そうじゃなければ北向き住戸が南向き住戸の数の10分の1なんてことはないんだから。でも東京の北向き住戸から見える湾岸地区の夜景は綺麗でしょうね。

  87. 137 匿名さん

    >135
    その違いはサンプルマンションの築年数2年の差と考えるのが正しいかと。北は5年、南は7年。実際はたいした違いはないということです。

  88. 138 匿名さん

    >136
    南向きの契約者だが、『住みたい、住みたくない』の価値観ではなく、
    このデータをよく読めば、北向きのほうが値下がりしにくいのは間違いないと思うよ(全部読みました?)。
    自分は南向きがいいからどうでもいいが、事実は事実でしょう。

  89. 139 匿名さん

    皆さん色々ときた向きに対していけんが別れるところだと思いますが、私はリンク先のデータに疑問が有ります。なぜ同じマンションの比較ではないのか?北向きだけのマンションなんてあまりないと思うので、同じマンションの北と南を比較すればいいのに、わざわざ築年数の違うマンションまで持ち出して比較するのは明らかに作為的と思うのは私だけでしょうか?同じマンションの場合打と南向きも暴騰していると思いませんか?こんなデータに踊らされて北は資産価値が下がらないなんて思いこんで買っちゃったら失敗しますよ。明らかにこのマンションも北向きを最後の売り出しにしているところからして明らかではないでしょうか。

  90. 140 匿名さん

    北>南の理由

    デベロッパーの価格設定が棟内での南向きとの格差を付けるために北向きが安くなる傾向がある
    デベは一時期にまとまった戸数を販売するので、需要が相対的に少ない北向きを安くしがち
    中古では1戸ずつバラバラに市場に出るので、大量供給による売れ残りリスクが少なく強気の設定をしがち
    都心立地と価格の安さで選ぶ中古購入者には、向きや築年は許容できる条件となり易い
    購入者の志向が変わり、南向きで間口が狭いより、北向きで間口が広く眺望が良いことを好む人が増えた
    開口部の向きよりも、前に建物が建たないことを重視する人が増えた
    北向きでも前に建物がないと日中でも明るいので、DINKS(夜帰宅者)には人気
    洗濯物は浴室乾燥機で干すのが当たり前になり、バルコニーの利用方法が変わってきた
    夜景(オフィス街や東京タワーなど)が綺麗な方角が湾岸エリアでは北向きになる

  91. 141 匿名さん

    >139
    このマンション北が最後じゃないよ。
    南も残ってますよ。
    北も最初から売れてます。

  92. 142 匿名さん

    タワーマンションなんかは南向きは日差しが強すぎて、むしろ北向きの方がちょうどよいっていう話もあるみたいですし、都心のタワーマンションが増えたここ数年は北向きのお部屋も値下がりしにくかったのかも。

    話は変わりますが、東京に通うのに横浜で乗り換えって面倒だと思いますか?
    面倒だと京浜東北線でのんびり通ったりする人もいるのでしょうか。
    東京に通っている人がいれば、教えてください。
    横浜駅徒歩圏の中古と悩み中です。
    乗り換えはない方がいいかなーとは思うのですが。

  93. 143 匿名さん

    東京って、東京駅のことですか?

  94. 144 匿名さん

    だから、最初から方角なんてタワマンかどうかと地区によって違うと書いてるじゃん。
    第一、んなもんどうでも良いよ。
    残りは弐番館だけになったみたいだね。

  95. 145 匿名さん

    142さん

    普通に京浜東北が多いと思いますよ。
    始発が何本もありますから。

    東海道線も朝はのろのろなので
    時間はほとんど変わらないし、座って行くほうが楽です。
    市営地下鉄から桜木町乗換えをして、座っていく人も多数みられます。

  96. 146 匿名

    北向きが値上がりしているマンションであれば、単純に南向きも値上がりしている。同じマンションを比較しているデータでなければ意味が無い。この掲示板の人はこんな単純なこともわからず騙されちゃうんだな(笑)

  97. 147 物件比較中さん

    >145
    東海道線で横浜ー新橋を通勤しています。
    東海道線はのろのろではありません。
    通勤時間帯は3分おきに発着。

    所要時間は

    横浜→品川で
    東海道線  17分
    京浜東北線 28分

    横浜→東京で
    東海道線  25分
    京浜東北線 39分

    けっこう違います。

    桜木町始発で座れればいいんですが。
    横浜駅からでは絶対座れませんし。
    混雑の度合いは同程度かと思います。

    >142
    駅周辺の施設を比較しても、横浜駅は魅力的ですよ。
    特に東京へ通勤されるのでしたら、
    東海道線京浜東北線横須賀線、京急線、場合によっては東横線
    乗り換えなしで使い分けられます。
    YCATやNEXも。

    物件の話題と離れてしまって申し訳ありません。
    横浜駅徒歩圏内の中古マンションの売主なので
    思わずアピールしてしまいました。

    こちらの物件であれば、壱番館プレミアムに住んでみたかったです。
    出遅れました。

  98. 148 匿名さん

    以前横浜-品川間を東海道線で通勤していた時がありましたが、めちゃくちゃ混んでいて息をするのも苦しいくらいでした。少し時間に余裕をもって桜木町から京浜東北線で座っていく方が遥かに楽だと思います。

  99. 149 匿名さん

    私も28分だったら座る方を選ぶかな。

  100. 150 匿名さん

    やっぱり東横線始発がなくなったのが大きなマイナスってことだな。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

6998万円・7148万円

3LDK

76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸