- 掲示板
特に高級マンションはほとんどガス併用のようですが?
[スレ作成日時]2011-02-14 23:18:58
特に高級マンションはほとんどガス併用のようですが?
[スレ作成日時]2011-02-14 23:18:58
電力消費を少なくして停電を少なくしようって話でしょう?
電気がなくても大丈夫という話ではないです。
マンションでも戸建てでも風呂や給湯がガスだけ、電話も電話線だけの
所なんて一般的ではないでしょう。
原発がなくなると夜間電気も余るという感じになるかどうか
わからないし、電気で暖める、熱くするなどは一番効率が悪い。
つまりオール電化は社会の敵
東京電力が5月分の標準家庭の電気料金について、4月分と比べ約70円値上げすることが24日、わかった。
標準家庭で月6385円前後になる。原油や液化天然ガス(LNG)の調達価格の上昇を反映したもので、値上げは3か月連続。電力や都市ガスの他社も同様に値上げする見通しだ。
値上げは、燃料費の変動を毎月の電気料金に反映させる制度によるものだ。東電の値上げ幅は2009年5月の制度導入後、10年8月と並んで最大規模となる見通し。今後は、東日本巨大地震の影響を踏まえた本格的な値上げがいつ行われるかが焦点となる。東電は、福島第一、第二の両原子力発電所が全面停止し、燃料費がかさむ火力発電所の再稼働などを増やしているためだ。一方、東京ガスは、5月分から約50円値上げし、月額5300円程度にする。
(2011年3月25日03時07分 読売新聞)
今後は、東日本巨大地震の影響を踏まえた本格的な値上げがいつ行われるかが焦点となる。
>電力や都市ガスの他社も同様に値上げする
オール電化であろうがなかろうが、皆上がる。
わかりやすい話だー
結果、オール電化は電気だけがあれば生活できる。
ガス併用は電気とガスのどっちが欠けても生活できないということがよくわかった。
ガスコンロが使えるだけで、リスク分散って言われても説得力が無い。
リスク分散なら、停電中、せめてガスだけで半分の生活機器が動いてほしい。
電気代が上がれば、ガス代の両方をさらに払いたくなくなる。
>電気を使うか使わないかじゃなく、大量に使うか使わないかの問題ですよ?
そう、マスコミが言ってるようにピーク時に大量に使っては駄目よ。電気は蓄電できませんから。
夏場もエアコンを極力使わずガスを使って下さい。
エコキュートの本体?なんであんなにデカイのですか?
うちは夏は扇風機。エアコンほとんど使わず。
冬もエアコン使わないし、床暖もないし、
石油ファンヒーターも、ストーブもなし、
こたつだけです。
電気もほとんど消してる。
これ以上節電できません。
ここのスレも「こだわり物件」のオール電化マンションで何、ビビってんだ? このスレ主は?
それより、この状況下で震災前でも減っていたガス併用マンションに未来があるとも思えんが。
こだわり物件なのに、よっぽどオール電化マンションに喰われたん?
結果、オール電化は電気だけがあれば生活できる。
ガス併用は電気とガスのどっちが欠けても生活できないということがよくわかった。
こういう「自分だけよければ」が大勢いるから。
こういうやつに限って、オール電化なんだから仕方ないと言いながら
冬場は夜にエアコンがんがん、夏場は昼にエアコンがんがんなんだよ。
夏は打ち水だな。
計画停電なんて差別はやめろ
やるんなら、全国津々浦々くまなく電気を止めろ
このご時世、うちはガス床暖房なので暖房入れてもそれほど胸は痛まないけど
暖房がエアコンだったらとてもつけられなかっただろうと思います。
エアコンのヒートポンプって熱効率いいんだぜ(まぁずっと使っちゃだめだけど)。ハロゲンヒーターとか電熱ヒーター、オイルヒーターみたいなのは禁止だな
なんかずれまくって続いてるなあ。電力一辺倒を推進すると電力消費量が増えて、
今のような事態に良くないってことだけじゃないかと思うんだけど。
電気、ガス併用の最近できた新築マンションに住んでるけど、停電中でもキッチンのガスコンロは使えますね。
オール電化っていったいなんだったんだろうwww