横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか? part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか? part4
匿名さん [更新日時] 2011-04-11 10:49:34

エクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
売主:丸紅
売主:東電不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:東急ライフィア


施工会社:西松・佐藤建設共同企業体
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
エクラスタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-14 20:52:11

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    ネットカフェとパチンコ屋が入るのが大痛手だな

    流入者なら川崎市に抵抗ないからいいマンションだと思う。

    横浜市民には躊躇するだろうな

  2. 302 匿名さん

    別に横浜市民じゃなくても躊躇するでしょう。
    でも、ネットカフェとパチンコ屋が入るって以前に武蔵小杉っていうところで既に嫌ですが。。。

  3. 303 匿名さん

    >299
    何かと思って見に行ったら、お前見たいのが勝手に書き込んでいるだけじゃないか(笑)

  4. 304 匿名さん

    299はライズ専門ネガ。ライズの悪口しか書き込まないKYなパーク住民です。スルーで。

  5. 305 匿名さん

    ま、ライズ高値づかみしてしまった彼等のの愚かさは置くとして
    エクラススレですから・・

  6. 306 匿名さん

    304
    あんた個人的になんか有ったの

  7. 307 匿名さん

    >>300
    自分は都心住まいじゃなくて住居は都心じゃないほうが好きなので今後もそのつもりです。そのせいか神奈川や東京の西部のほうのマンションばかりを探してしまうのですが、以前より住まいの都心離れは進んでいるように感じます。さすがに数字的な裏付けまでは説明できませんが、良いマンションが増えたんじゃないかなと嬉しいです。エクラスはいいですよね。おっしゃるように駅直結の不動の強み、これにつきますね。

  8. 308 匿名さん

    不動でなく長周期地震では免震は大きく揺れる。

  9. 309 匿名さん

    304可哀そうなライズの住人ですね。
    こんなところ来ないでおかえり!
    武蔵小杉が気になるのかな?

  10. 310 匿名さん

    スルーしましょうね

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 311 購入検討中さん

    なぜ子育てには難しい立地なのでしょうか?

    エクラスが立つ頃には子どもがいそうなのですが、
    やはり周りに公園がないから?
    下がパチンコ屋だから?

    小学生くらいになれば、チャリで等々力までいけますがね。
    皆さんの意見ききたいです。

  13. 312 匿名さん

    >>311
    あくまで個人的な意見ですが自然が近くにあって
    遊べる環境があるのとないのとでは子供の感じるストレス、抑圧感が違うと思います。
    あまり抑圧されて育つとキレやすいとか無気力になるとか性格的に悪影響になります。

    駅近くは人が多く、いろんな人がいるわけで、できるだけ関わりあいたくない人とも出会う確率高まります。
    駅直結マンションに入っていく子供なんてお金持ってますって言ってるようなもの。
    それだけ子供が性犯罪や誘拐、かつあげなどいろいろと危険にさらされる可能性が高まります。

    さらにここは、パチンコやネットカフェがあり、残念ながらそういう施設の利用者は
    マナーが悪い人が集まりやすい傾向があります。タバコやゴミのぽい捨て、
    通路に唾を吐くなど、負けてむしゃくしゃしてたらイタズラしたりする人もいます。
    そんな人を近所で見かけることが多いのは子供には悪影響ですから。

  14. 313 匿名

    川崎市は転入が多くても子供に力を入れてないから、支援がダメダメですね。
    財力の差をものすごく感じます。

    あと公園も緑も横浜市に比べ断然少ないし。
    子供に優しくない市なのは確かでしょう。

    パチンコやネットカフェが入っているマンションに子供と住むなんて自分には考えられませんが。

  15. 314 匿名さん

    ブリリア武蔵小杉より安い価格設定な気がするんですが、どうでしょう?

  16. 315 匿名さん

    抽選日は3月5日?

  17. 316 匿名さん

    抽選は3月12日

  18. 317 匿名さん

    ブリリアは全戸南向きなのでここの南向きは坪300万円なので+30万円くらい高いです。
    東向きが低層と西向きの一部がブリリアと同じくらいですね。

  19. 318 購入検討中さん

    >>312,313
    ありがとうございます。
    そうですね、子供への悪影響も確率論ですね。
    田舎だろうと都会だろうと犯罪おきてますし。

    確かにパチンコ屋の上に住んでいるってありえないですね。

    というか駅と一体だからっていいわけできるのですが、
    ちょっと考えものかなぁ。

    ただ、武蔵小杉からだと交通の便がいいし、通学とかには困らない
    感じはしますね。図書館も下に入っているのならプラスでもある。

    いよいよ抽選受付開始。

    内廊下、下にパチンコ屋なし、免震も新基準対応なら購入希望者+30%くらい
    人数増えそう。ああ無念。。。

  20. 319 匿名さん

    だから安いんだろ。 先ず土地の価格が全然違うのにこの価格、安普請MSでもしょうがねーだろ!!

  21. 320 匿名さん

    そうだ、贅沢言うんじゃない!

  22. 321 匿名さん

    >>312
    なるほど、そういう考え方もありますね。
    でも逆に駅直結なら
    大切な子供が成人になるまでの長い間、
    一人で暗い夜道を歩くシチュエーションが極めて少なくなりますね。
    子供の安全性という面では駅直結の勝ちのような気がするな。

  23. 322 匿名さん

    夜道が心配なら普通の駅近で十分。
    なにもパチンコ入ってる環境の悪い場所で子育てする必要はない。

  24. 323 匿名さん

    駅ビルがすぐ近くにあるのも子供にはあまりよくない。寄り道が多くなる。
    図書館はプラスだけど他はほとんど子育てにはマイナス。

  25. 324 匿名さん

    前にパチンコ屋の近くに住んでた時、パチンコ利用者の中に少女にお小遣いあげるから一緒に行こうと声をかける人がいるので絶対ついていかないようにとに注意書きが出てました。ほとんどのパチンコ利用者はまともで、たまたまだと思いますが、やっぱりそういう危険は高いように思いますね。あくまで確率ではあるけどここは川崎だから余計にそういう人がいる確率が高まるし、うちも子供できたら引っ越す予定です。

  26. 325 匿名さん

    >>324
    ?????
    まったく理解不能な書込みですね。
    ご苦労様。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオタワー品川
  28. 326 匿名

    うちも妻にパチンコとネットカフェがある旨を話したら、即却下。


    ただでさえギャンブラーが多い市なのに一体型は住人には厳しいな。


    パチンコ好きな住人には良いだろうね

  29. 327 匿名さん

    >326
    あなたは今何処に住んでいるのですか?

  30. 328 匿名

    なんでパチンコ嫌いなのに修繕費を住民が払うんだ?

  31. 329 匿名さん

    竹中工務店は国土交通省が超高層ビルなどの「長周期地震動への対策試案」をまとめたのを受け、自社で設計施工した試案適合物件について安全性検証が必要な建物の抽出に着手した。調査対象は370件。この対策が実施されると、ビル所有者に安全確認が求められるほか、基準不適合の場合はあらためて耐震補強が必要となる。このため同社は国交省の対策実施に備え、前倒しで対象物件を絞り込み顧客対応の迅速化を図る。
     竹中工務店はこの調査を、国交省が対策試案の意見募集(パブリックコメント)を締め切る2月28日をめどに終える方針。調査対象は高さ60メートル以上の超高層ビルと、高さ60メートル未満で免震設計のビル。国交省が耐震対策で想定するモデル地震はマグニチュード8・0規模で、発生の確率が高く大きな被害が想定されている東海地震、東南海地震、宮城県沖地震。長周期地震動はゆっくりした揺れが長時間続く地震成分。

  32. 330 匿名さん

    武蔵小杉ぐらい発展してる駅周辺でエンタメ系の商業施設がないような土地のほうがむしろ珍しいからなあ、パチンコとか入ってるのは全然気にならなかったな。そりゃ無いほうがいいとは思うけどね。人が集まるところだからそれに合わせて他の飲食店とかの増加も伺えるという見解もあるから恩恵も受けるのは確かだと思うんだよね。

  33. 331 購入検討中さん

    そろそろ話題変えて、

    消費税が三月の契約後に増税になった場合はどうなるの?
    竣工は再来年だけど関係してくるんですかね。

  34. 332 匿名さん

    消費税。
    少なくとも3%・5%に上げた時は、遡っての請求はしてないはず。

    今の政府がアレだから絶対とは言わないけど、たぶん乗っからない。

  35. 333 匿名さん

    >>323
    駅直結じゃなくてもみんな駅ビルには寄り道するから、その論理自体おかしい。

  36. 334 匿名さん

    >>324
    駅前にパチンコ屋の無い駅なんてほとんど無いよ。
    たとえば二子玉川なんて巨大なのがあるよね。
    世間知らずなの?

  37. 335 匿名

    334

    だからここはパチンコと一体型なのが皆悪いって言ってんだろ?
    どこにでもパチンコあるなんて知ってるよ

    世間知らずなの?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 336 匿名

    >334
    パチンコどこにでもあるけど、こっちのホームレスの数は尋常じゃねーぞ

  40. 337 匿名さん

    ここのパチンコなんて二子玉川プラウドに比べれば全然いいよ。
    プラウドなんか玄関の真ん前だもん。
    ここは少なくとも玄関前じゃない。

  41. 338 匿名

    玄関前より階下にパチンコ&ネカフェ入ってるだけで最強だと思うけどw

  42. 339 匿名

    >337すごいねその考え方。やっぱりそういう人じゃないと、ここは住めないと思う。

  43. 340 匿名さん

    嫌なら買わなければいいだけのこと

  44. 341 匿名さん

    パチが無ければ良かった、というのはここを買おうとしているかなりの人の意見だろうけど
    パチを拒否していたらそもそもここのタワー自体が建たないと思われるので
    愚問だと思うのだが。

  45. 342 匿名さん

    意見だから愚問にならないのでは?

  46. 343 匿名

    >341

    パチを気にしないor好きな人達が購入するでしょ。

  47. 344 匿名さん

    >>335

    337さんが言ってくれてるけど、玄関前にパチンコ屋があるのと
    一体型だけどかなり離れてるのとどっちがいいか、ってことだよね。
    おれは後者のほうがいいけど、あなたはどうしても一体型にこだわるのかな、それをもって世間知らずという。

  48. 345 匿名さん

    逆に言えば、パチを気にしない人なら本来もっと値段が高かったり競争率が激しいはずの
    マンションが買いやすくなったってことか。でも、デベ的には戦略失敗なんじゃないの?

    まあ、地権者パチンコ屋の排除が難しいってのはここに始まったことじゃないけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド西荻窪
  50. 346 匿名さん

    パチネガ
    ガキネガ
    にまとわりつかれていますね。

    うっと~し~~~な、お前ら。

    はよ失せな。

    お前らはここを買わなんでいい。

    エクラスはここを欲しいものだけがかえばいい話や。

    2ちゃんのパチスレでもいけや。

  51. 347 匿名さん

    首都直下地震が発生したら、どうするんだろ?

    と、タワマンを買う人に聞きたい。

  52. 348 匿名さん

    駅と一体なんだから下に何があってもおかしくない。
    パチだの何だの気になる人はこんなとこ検討する必要もないと思う。

  53. 349 匿名さん

    天下の東横線に初めての一体型なんだからすごい。
    絶対買い得だよ。
    おそらく横浜のナビューレみたいにできた後でその良さが見直され値段上がるよ。
    しかも武蔵小杉の新駅出来上がりをほとんどの人が想像力乏しいからイメージできないんでしょう。
    ここは想像力働く人のみ値段が安い間に買えばよい。

  54. 350 匿名さん

    武蔵小杉、川崎ダサいなんて言ってる人開発計画想像できないのだ。
    だって今の状態ほとんど様変わりするよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸