匿名さん
[更新日時] 2011-04-11 10:49:34
エクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
売主:丸紅
売主:東電不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:東急ライフィア
施工会社:西松・佐藤建設共同企業体
管理会社:東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
エクラスタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-14 20:52:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
326戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]東電不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
766
匿名
-
767
匿名
わざわざ都内や横浜に買い物行くような人に、ヨーカドーはないだろ…
そんなレベルの店がいくらあっても嬉しくない。SCが出来るまでの我慢するしかないな。
-
768
匿名
あの…地元の人でもヨーカ堂しかなくて苦労しているのですが…
再開発で変わるかもしれないけど、地元の商店のレベルの低さはかなり酷いですよ。
特に飲食店は最低です。多分、駅の利用者は乗り換えばかりで降りて食べないから、飲食店が育たないのでしょうね。
他の街で食べて、この街では余り外食しないようにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名
フーデイアムもあるし、スーパーは色々ある、病院もある、ないのはしゃれた飲食店です、これからに期待したいです スシローでもいいからできてほしいです
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
-
772
匿名
デパートは、二子玉川に高島屋、東急あり 品川方面に10分位で行けるから銀座とか、三越前とかでも?
-
773
匿名さん
徒歩圏内は日用品が揃えばいいよね。
その他は、どこに住んでも、徒歩圏内ですべてが揃うとこはないでしょ。
要はアクセスの利便性と思うが。
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
-
-
776
匿名さん
日用品さへ揃うか・・・?
この街で・・・
スーパーしか無いよ、この街は。
美味しい惣菜さへもなかなか手に入らないよ。
-
777
元住民
5年位住んでいたことあらますが、ヨーカドーと東急、マルエツで足りてましたよ。ドラッグストアもあるし、スーパー大野屋も良いです(魚)
新丸子、モトスミはチャリで。
ただ、飲食店はやはりショボいですね
ヨーカドー近くのしゃぶしゃぶやさんはお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
生鮮品は徒歩圏にそろってる。
あとは車があれば近場で何でも揃う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
武蔵小杉は実利を求める堅実派の街。
川崎市や昔の武蔵小杉のイメージのおかげで便利な立地がリーズナブルに買える。
銀行員を養うための無駄なローンは組まず10年でローン完済目標の人が周りに多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
最近、小杉に越してきたのだけど、実利重視というと聞こえがいいけど、プラスアルファが全くない街だよね。
ある意味、全く個性がない。(人は個性的な人が多いけど…)
スーパーも似たり寄ったりの品揃えで、休みの日は玉高かトレッサかOKにいく羽目に。
駅前のマンション買ったけど、やはり都内にしておけばよかったと反省しています。
電車がたくさん通っている街がいいと思うけど、それだけだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
>>780
人の部分は強く共感します!
都民の人は、武蔵小杉の住民はほぼ足立区民的と考えてもらって間違いないですよね。
タワマンがいくつも建って多少他の地区の人が入っても、
半径数十キロメートル以内の住民を入れ替えないと、この問題は解決しないですよね。
路上喫煙者の数も半端じゃないし、ある意味面白い街ですよ!
-
782
匿名
都内から越して来た者ですが、綺麗な緑溢れる再開発地区の街並が大変気に入っています。また、昔からの地区にはイイ店が多く、コスギは極めてグッドな住宅街だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>半径数十キロメートル以内の住民を入れ替えないと、
出て行くべきなのは、あなたなのでは?
-
784
匿名さん
いよいよ登録が始まりましたが
人気住戸有りますか?
まだ申込がない??
情報欲しいです。
-
785
匿名さん
783
格差社会だから仕方がない。小杉だけ特別区みたいのにして、川崎から離脱したいよね
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件