入居済み住民さん
[更新日時] 2019-06-19 17:17:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 神奈川区22 |
交通 |
東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
179戸(特別資格者住戸7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
182
匿名 2011/03/26 02:58:58
>176
>駐輪場の少しあいた スペースあるでしょ、あのあたりなら誰も迷惑じゃないし本人の責任において使わせてあげてもいいのかなぁなんて思う。
個人的に良いと思ってもダメなものはダメ。
駐輪場の少しあいたスペースに区画を増やすのも総会決議だよ。ちゃんと総会の段取りしてみんなの意見を聞き、それで可決されなら良いんじゃない?でもその前に認めただめでしょ。
可哀想と思うなら、そう思う人が総会で賛成してあげれば良いだけで、反対意見の人がいれば反対すればいいだけでしょ。
2段式ラックの駐輪場と分かってこのマンションを買っているんだから、抽選で上段になったとか自分の自転車が入らないとかは文句言ったら駄目だよ。知らないで買っていたとしたら、それは完全に自分のミスだし。
177の意見のように我慢した人(うちもです)もいるのに。
それで困っているなら総会の議案として取り上げれば良いだけだよ。
駐輪場内に増設する場合→普通決議だから1/2以上の賛成が必要。
駐輪場以外に増設する場合→特別決議だから3/4以上の賛成が必要。
-
184
匿名 2011/03/26 03:02:04
壁が歪もうが、割れようが、何れ壁紙張るときにパテ等で業者は上手く修復するし、それほどの金額じゃないから安心しな
-
185
匿名 2011/03/26 03:07:04
>183
住宅部会の中にペットの分化会があったと思うけど
-
186
176 2011/03/26 03:38:20
いや、だからさ、なんでそんな極端なわけ?
私は別に総会決議が必要じゃないなんて書いてないよ。
困っている人がひとりとかではなくて、実際に複数人いてさ、
一方で空いているスペースもあるし、誰かに迷惑かけるような
場所でもない。それなら総会で決議すればいいという話しだよ。
>177
そういう人達は何世帯あるのか教えて。
>182
文句じゃないんじゃない?
困ってるだけの話しでしょ。
なんだか、あえて面倒臭いこと書く輩が多いね。
-
187
匿名 2011/03/26 03:49:39
>186
182だけど、私は186に対して「文句を言った」と言いたい訳じゃないぞ。実際に周囲でそういう人がいたから、その意見に対して書いただけだ。
総会に委ねるという186の意見は私と同じだから、ここでもめる必要なし。紛らわしい書き方でスマソ。
-
188
匿名 2011/03/26 04:21:37
>186
177が言いたいのは世帯数の問題じゃなくて、「我慢をしてる家庭もあるよ」と言いたいだけだと思うよ。
そもそも現時点では世帯数は関係ないし、アンケートを取らないと分からないような、答えられない質問を書くのはやめようよ。
批判してるわけでもないし、一つの意見を書いてるだけじゃない。
-
189
匿名 2011/03/26 04:25:23
>186
何世帯あろうがなかろうが、駄目なものはダメなのさ!
-
190
匿名さん 2011/03/26 08:53:34
>184
上っ面だけきれいにされても、部屋の壁にひびが入ったり歪んだりしたマンションなんて、御免だね。
まさかそんなことも黙ったまま売られたりしないよね。売る時そういうこと説明する義務ってないのかな?
もしそうだとしたら、このマンション、怖くてもうどの部屋も買えなくなるよ。。。
-
191
住民でない人さん 2011/03/26 09:26:37
No.190 は建物の構造(躯体と内装)が理解できていないようですね。
このマンションの住民ではないのですがコメントします。自宅マンションの内装の壁に複数個所亀裂が入ったので、本日、損害保険の鑑定される方に査定してもらいました。
監査人の方によると、大半のマンションの躯体は支持地盤に杭が打ち込まれているので構造上は大丈夫ですが、内装は比較的軽い素材で作られているので揺れに対してヒビや破損が出るケースが多いそうです。壁紙の張替えやパテで補修すれば全く問題ないそうです。今回の地震により他のマンションでも同様の被害の部屋が多いとのことでした。
-
192
匿名 2011/03/26 11:38:09
事実であっても何でも書くな
という書き込みをソフトで解析したら、ほぼ同一ないし非常に少ない人数の書き込みであることが判明
-
-
193
176 2011/03/26 11:43:45
>188
違うでしょ。我慢しているならその人達にとってみれば
吉報じゃないか。
それでも処分した人がいると言いはるなら、あなたは
そういう人をどれだけ知っているの?って話しになる。
それを答えられなければ単なるウソの話にしか過ぎない。
総会で認められて、私は棄てたのに今更?なんて答える
人は本当にいるのか?
-
194
匿名さん 2011/03/26 12:16:56
-
195
匿名 2011/03/26 12:22:23
190 呆れた無知な人間
壁が歪んだりヒビがいったりは、別になんて言うことないことなんだよ。大体壁に使われているボードなるものは、一般的には所謂石膏質から出来たものが多く、振動、揺れ、捻れ等の外圧には弱いものであり、震度5程の揺れがあれば壊れても当然と言えば当然さ。駆体そのものに異常が出た場合には、それこそ大問題で評価に関わってくるから口外しないけどね
-
196
匿名 2011/03/26 13:20:30
>193
違うでしょ。
配布物には、
今回の「子育て支援用仮駐輪区画」って、
「今現在、駐輪場を契約している人限定」
って書いてあるよ。
チャイルドシート付が置けないから我慢して駐輪区画をあきらめた人達はどうなるのさ?
そんな人はいないって言い切れないでしょう?
「どれだけ知ってる?」って数量の話でもないでしょう。
付け加えると、総会前であれば一人いれば十分だよ。
まあ、いずれにしても今回は住宅部会が先走って募集しただけで、総会前は無効だから総会時に決めればいい話でしょう。
住宅部会は早めに謝った方が良いと思う。募集を締め切った後だと、応募した人とトラブルぞ。
-
197
匿名さん 2011/03/26 14:36:54
>195
でも、壁に亀裂が入るほどに部屋が揺さぶられたってのは事実で、それがいやなんじゃない?
それだけでしょ。普通はいやだよ。皆、そういう怖い目にあいたくないもの。呆れた無知な人間って・・・ムキになりすぎ。
-
198
176 2011/03/26 22:50:25
>196
だからさ、違うんだってば。
そんな人がいるかどうか分からない中で、話しても
仕方ないでしょ。そんなことを言ってたらこのマン
ションを買うのを諦めた人の話も出てくる。
住んでいくうえでより良い環境にしていけばいい。
それを諦めた人云々なんて言ってたら何も始まらない。
大体ね、
置けないことが理由で駐輪場諦めた人が本当にいるのか
そこが知りたい。
-
199
匿名 2011/03/26 23:03:15
198さんの書いてあることは実は重要なことだと思っています。
マンション購入した際の駐輪場を申し込む時点で、チャイルドシート
を付けることを前提で、でも上部になることやそれがどうなるかなど
想定して最初から本当に諦める方は現実的に居るのでしょうか。
しかも反対されている方は、そもそもチャイルドシートを付けている
ことによって何が起きているのか、書き込み見ていると理解されて
いないと感じます。
何のためにこの区画が必要とされているか分かりますか?
ある意味これは住民側の問題ではなく、公社側の問題ですよ。
-
200
匿名 2011/03/27 01:52:54
住宅部会は勝ってに動くな、余計なことをするな。ただやればいいのは、公社と管理費の交渉だ
-
201
匿名 2011/03/27 02:01:56
>197
>置けないことが理由で駐輪場諦めた人が本当にいるのか
そこが知りたい。
そんなに知りたかったら管理会社や住宅部会にアンケートをしてもらえば?頼みたくなかったら自分自身でも出来るでしょ。
>住んでいくうえでより良い環境にしていけばいい。
だから、環境を良くするために総会で話し合うんでしょ?
仮に全員が駐輪場増設を希望していたとしても総会で決議される前に共用部を勝手に変更したらダメなんだってば。それは理解できるでしょ?
>198
自分たちの生活に合わない部分を公社の責任にするのは良くないよ。
なんか勘違いしてるみたいだけど、そもそも駐輪場増設には反対ではない。
共用部分は所有者全員のものなのに、勝手に住宅部会が進めていることを問題視しているだけ。そういう要望があったり、改善のためにやりたいことがあれば、ちゃんと総会を開けということに間違いはないはずだけど。
マンションとは、そういうものだよ。
-
202
匿名 2011/03/27 02:17:59
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミ横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件