埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆part2
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2012-06-01 09:02:43

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定part2です。
引き続き楽しく情報交換しましょう♪

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47038/

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2011-02-14 15:10:14

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆part2

  1. 61 匿名

    防犯カメラあるね

  2. 62 匿名

    防犯カメラで特定して、本人の車の保険の対物使わせるのが筋

  3. 63 匿名

    ↑に賛成
    そして、早く元に戻して欲しいです。

  4. 64 匿名

    カメラでぶつけたクルマ探すべきですね。それが当たり前でしょ…

  5. 65 匿名

    早く特定してやらないと、保険つかうんでもばつがわるい。保険会社に当て逃げして今まで黙っていましたと説明したらどうなるかわからんよ。これから同じこと起こってすべて管理費でなおすことになったら大変だよ。

  6. 66 匿名さん

    まずは被害届を!

  7. 67 入居済みさん

    ここに書いて管理組合に届くんだろうか?
    それとも誰かもう言ってくれた?

  8. 68 住民さんA

    キッズルームにも防犯カメラほしいな。(掲示板にあったみたいなイタズラ防止に)
    ゲストルームみたいに鍵かけて入退出管理すれば少しはマシになるかな?

    個人的にはキッズルーム潰して、壁ぶち抜いてセンティスみたいな広めのパーティルームにしてくれたほうが嬉しいけど小さい子供のいる家庭からすると困るかな?(ここのキッズルームって小さいし遊具もほとんどないから使い勝手悪そうだけど、どのくらいの利用率なんだろ。。。)

  9. 69 マンション住民さん

    一台の車のせいではないんじゃないの?両方同時に壊れるっておかしいし。
    疲労骨折みたいなもんじゃないのかな。

  10. 70 匿名


    私もキッズルーム潰してのパーティールームを広くする案には賛成です。

    キッズルームを利用した事ありますが
    何もない!ですよ。
    名前だけの様な感じ。

    共用スペースの広い部屋は今後、必要かと思います。

    私は総会が出来るスペースが何処かに存在していると思ってましたが
    ないみたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鴻巣
    サンクレイドル津田沼II
  12. 71 マンション住民さん

    他のマンションって、総会とか出来るスペースがあるものなの?!
    前回100人近く来てたように思えたけど。

  13. 72 マンション住民さん

    >>67
    管理サイドではもう把握してるでしょ。
    ただ住民サイドから被害届がでなければ行動はおこせないじゃないのか?
    当該の車の持ち主にも住民側の管理組合からの要請で始めて
    行動が起こせると思うけど。あくまでも管理会社は管理を請け負っているだけだから
    住民が自分たちの財産なんだから行動しなきゃ。

  14. 73 入居済みさん

    理事以上の者が映像を確認
    記録データが上書きされない内に被害届を警察へ
    警察が特定
    理事会と該当者が面談

  15. 74 住民さんD

    69さんの言うように私も1度のチェーン切れではならないと思います
    疲労骨折、うまい表現です
    度重なり引っ張られて、って事でしょうね
    映像で確認して時間かけるより、今ゲートが開けっ放しの方が問題だと思います
    取り急ぎ値切るだけ値切って修理していただき、今後はそのような修理費用について、
    誰がどう支払っていくかを検討するべきでしょう。

    映像確認とかって意見、管理組合に提案されましたか?
    この掲示板に書き込むより理事や管理組合に提案しないと始まらないでしょう

  16. 75 匿名

    最初が肝心
    先例つくるとまずい
    何度であろうと
    今回が使用不能になった最終原因で責任

    次からは見つけたらすぐ通報

  17. 76 入居済みさん

    チェーン切った人はフロントに言いに行かないのかな?
    管理人さんはどのお宅の人が切ったか聞くでしょ?
    把握してないのでしょうか?

  18. 77 マンション住民さん

    チェーンが切れたの?そんなこと書いてあったっけ?

  19. 78 住民さんA

    掲示板に書き込むならちゃんと読んで理解してから書き込もうよ

  20. 79 入居済みさん

    ゲート修理しなきゃならないってぶつけたんじゃないでしょ?
    両方の駐車場ともぶつけるってないでしょ
    チェーンが切れるときに引っ張られてってことじゃない?

  21. 80 マンション住民さん

    何にせよ、ここに書き込みして見守ってるだけだと
    何の進展もないような気がします。

    そもそもこうした場合の対応ってどうなってるのでしょうかね?

  22. 81 マンション住民さん

    せっかく引越ししたのにリモコン使う機会がなく寂しいです。
    最上階は雪が少し残っていましたね。

  23. 82 住民さんE

    そもそもチェーンゲートなんぞ無用の長物。
    窃盗団に対しての抑止力は皆無。

    無いほうが出入りもスムーズで利便性もあがる。

    ウチの関連会社が取り扱っているけど、要はメンテで未来永劫利益を稼ぎ出すための商品。
    現にデベにも格安で卸しているし、デベにとってはセキュリティーをアピールできる、と両者の利害が
    一致してるから採用されているだけのお飾り。

    個人的には一斉に廃止した方がいいと思うけどなぁ~。
    まぁ一世帯当りの負担額なんて知れているから、住民は安心できる気になれるし、業者は儲けられる
    ということで、ここもWin-Winの関係でいいのかも知れないけどね。

    なんでもガチガチに追求していくと窮屈な暮らしになっちゃうだろうしね。

  24. 83 マンション住民さん

    チェーンに引っかけた人の車には前方に傷が付いてるのでは!?
    窮屈な暮らしはしたくないし、納得のいく結果が望ましいですね。

  25. 84 入居済みさん

    チェーン破損でしょ?切れたって書いてないよ。
    支柱の修理ってことでしょ?

  26. 85 匿名

    俺もチェーンいらない派。
    ついでにいえば駐車場南側の階段のとこにある扉も不便なだけだからいらないと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
  28. 86 マンション住民さん

    じいさんかおばちゃんだろ?
    普通に理解があれば引っ掛けるモノじゃない。

  29. 87 匿名


    確かにチェーンでは
    セキュリティはゼロに近いと思います。

    シャッターならば
    まだマシかな?と思いますが。

  30. 88 マンション住民さん

    チェーンゲートに関して、私は単純に車両盗難や迷惑駐車への抑止力くらいに思っています。

  31. 89 マンション住民さん

    せっかちさんが多いから一時停止したほうがいい
    チェーンが無くなれば良い勢いで出入口を通過する人も出てくるんじゃないでしょうか

  32. 90 入居済みさん

    違ってたらごめんなさい
    84さんは77さんですか?

    84さんのいうように手紙には破損と書かれていました。
    このチェーン破損とは、入居時にフロントで注意されましたけど、
    前に人がチェーンを下げて、そのまま続いて出庫か入庫したことで
    支柱の根元からチェーンがちぎれた、そのことにより支柱が故障した
    、ということと私は解釈しました。

    切れたと表現してる人もブチッと切れたということを言っているわけでは
    ないとおもいますが。そんな弱いチェーンないでしょ。
    切れたという表現に随分突っ込んでるように思いますがなにか問題ありますか?

    状況はフロントに聞くしかないですよ。

  33. 91 匿名さん

    チェーンゲートは無いとダメだろ。
    そんなに大したメンテ代じゃあるまいし。
    それに悪意の第三者が故意に停めることが十分考えられる。

  34. 92 引越前さん

    ゴミ出しは前日の夜でも良いのでしょうか?

  35. 93 マンション住民さん

    はい。
    というか、いつだしてもOKです。
    それがここのいいところ。

  36. 94 マンション住民さん

    むしろゴミ収集の曜日を知らないくらいです。

  37. 95 引越前さん

    燃えないゴミも、いつでも大丈夫なんですか?
    無知ですいません。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィハウス大宮植竹町
    クラッシィハウス大宮植竹町
  39. 96 匿名

    指定のゴミ袋に入れればいつでも捨てていいんですよ!

  40. 97 匿名さん

    ゴミ分別は確実に!

  41. 98 マンション住民さん

    地震でトイレの水があふれていました。
    とりあえず元栓は締め、
    漏れた水を対処しました。
    今回の地震で配管や壁を点検してくれるんでしょうか?

  42. 99 マンション住民さん

    まだ仕事場でしばらく帰れないのですが、
    火事とか大丈夫ですか?

  43. 100 匿名さん

    レジデンス含め、周辺の火災は起きていません

  44. 101 マンション住民さん

    いざという時の避難場所は小倉台小学校ですか?

  45. 102 住民さんD

    >>100

    99さんではないですが、自分も家に帰れないので何よりの情報です。
    ありがとうございます。

  46. 103 匿名


    帰ったらトイレが
    水浸しでした!

    食器棚が開いてしまった様でキッチンは大変な事に なってました!

    片付けが大変です。

    みなさん宅はどうですか?

  47. 104 匿名

    うちのトイレも。
    日中拭いたのにさっき見たらまた少し水たまりが。漏れるようになってしまったのかな。
    再確認した方がいいかもです。

  48. 105 匿名


    トイレ
    何処から漏れる様になってしまったんでしょうね…


    壁、壊れている部分が
    ありますね!

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 106 匿名さん

    トライアルはダメそうですね。

  51. 107 匿名

    トイレは無事でしたが、壁に亀裂入ってる…大丈夫なんだろうか…

  52. 108 マンション住民さん

    トライアルはダメとの情報、助かりました!
    どなたか、イオンの様子が分かる方いますでしょうか。

  53. 109 匿名



    イオン
    6時終了です。

    遅かったです

  54. 110 匿名

    壁に亀裂が入ってるのはお部屋の中から確認出来たのですか?ベランダなどでしょうか?
    うちはトイレがタンク下水浸しになっていました

  55. 111 匿名

    107です
    壁の亀裂は部屋の中から確認しました…みなさんはそのようなことはありませんでしたか??

  56. 112 マンション住民さん

    占有部は壁に亀裂というか、クロス(壁紙)の継ぎ目が少し剥がれたという感じです。
    外部(共用部)は躯体シール部の塗装面が割れている箇所をいくつか見ました。

  57. 113 マンション住民さん

    ご参考にならないかもしれませんが、
    イオン10時開店で行ったところ、レトルトごはん・パン・水ペットボトル・野菜・カセットボンベが人気みたいでした。
    レジはさすがに長蛇の列です。

  58. 114 マンション住民さん

    10時で長蛇ですか?!
    明日は日曜日でもっと混みそうですね。

    ありがとうございました。

    ちなみに、うちは部屋の亀裂は小窓付近が多かったです。

  59. 115 匿名


    部屋の中を
    こまめに確認したら

    ウォークインクローゼットの扉上に
    扉と同じ様に
    亀裂がありました!

    ビックリです。

    亀裂あるお部屋の方々は 何か処置しましたか?

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 116 マンション住民さん

    マンション近辺のガソリンスタンドは生きてますか?

  62. 117 匿名



    本日、
    スタンド行ってきました。464号にあるエネオスさんですが
    大丈夫でしたよ。
    やはりガソリンは満タンにしておかないと心配ですよね…

  63. 118 引越前さん

    鍵引渡しから1週間でこのような状態ショックですが
    止む得ないですね。
    ガソリンスタンドは今日空いてたコスモ、ジョイフルは並んでました。
    閉まっているスタンドもありましたが、下手したら売切れるのも時間の問題でしようね。

  64. 119 マンション住民さん

    イオンの中で働いてます。13日は旧ジャスコの食品売り場と薬品関係などのお店だけ開店するそうです。
    その他イオンモールはまだ閉館です。私は地震のあった時に働いていてお客様のあとに避難しましたが、本当に恐怖で震えが止まりませんでした。映画のようでした。死ぬ覚悟をする程の揺れと音と崩れでしたよ。とりあえず、専門店スタッフもまだ店内には入れず復旧作業も出来ない状態ですので、イオンモールが開館するのは、近日では難しいかもしれません。また情報が分かったら、お知らせしますね。

  65. 120 マンション住民さん

    >>119
    本当に助かります。新しい情報が入ったら是非教えて下さい。

  66. 121 マンション住民さん

    みなさん壁のキズ大丈夫でしたか?
    うちは凹んだり擦り傷があったり、床も深さ5mmくらいの穴が空いてしまいました。
    今すぐではなくていいのですが、こういうのはどうやって直すのがベストなのでしょうか?
    フロントに言えば業者紹介してくれたりするのかな?

  67. 122 住民さんA

    定期点検が今年あるって言われたけど、そのときに直してもらえないかなぁ何て考えてます。

  68. 123 マンション住民さん

    定期点検ってあるんですか・
    家の壁もクローゼットの上が亀裂が入ってました。
    トイレの壁にも何故か横に亀裂が入っていたので 危険なのかどうかだけでも落ち着いたら見て回ってもらいたいと思いますが 長谷工さんが対応してくれるんですかね

  69. 124 マンション住民さん

    書き込みをみてびっくりして各部屋、クローゼットを確認してきました。
    亀裂などは、全くありませんでしたよ。

    東京に住んでる友人たちからは、家の中が大変なことになったと聞いていたし、
    うちはみんなより高い階&震度が高かったため覚悟して帰宅したのですが、
    あれ?っていうくらいたいしたこと無かったです。

    本棚の本が少~し前に出てるくらい(飛び出てない)とシンク下の引き出しが開いてるくらいで、
    一番心配していた食器は、被害無し。
    トイレの水も全くあふれていませんでした。
    家族一同、さすがだね~なんて感動してました。

    でも、とりあえずこれから何があってもいいように、
    防災グッズの点検をしました。

    またいつ地震が来るかわからないので、
    石油ストーブは、絶対に使用しないようにしましょうね。
    もともとマンション規定で使用禁止となっていますが絶対に守りましょう。
    みんなで気をつけて、安全なレジデンス生活おくりたいですね。









  70. 125 入居済み住民さん

    亀裂って、壁紙が裂けたというレベルでなくてですか?

    外壁も塗装にヒビとかハガレがありましたけど、建物そのものへのダメージはパッと見は見受けられませんけど。(とはいえ専門家でも何でもないですが。)


    うち、トイレが水浸しでしたけど、便器奥?のほうのタンク固定ボルトとかいうのを手で増し締めしたら、それ以降は今のところ水漏れは止まっているみたいです。

  71. 126 マンション住民さん

    うちは、寝室のテレビが落ちていて、フローリングが少し傷ができました。こういった被害は多分普通に考えて地震保険などで対応すると私は思うので私は保険会社に連絡するつもりです。ちゃんと地震保険入っていてよかったです。

  72. 127 マンション住民さん

    119です。イオンの情報をまた伝えます。明日の14日は旧ジャスコの1階のフロアだけは開館するそうです。他はまだわかりません。明日、イオンモールの方の点検をしてその後、各店舗の復旧作業ができるかの連絡のち出来れば15日に復旧作業みたいな感じです。映画館の方は目処が立っていません。同じくコジマなどがあるエンジョイ棟も目処が立たない状況です。以上報告でした。

  73. 128 マンション住民さん

    ありがとうございます、本当に助かります!

  74. 129 マンション住民さん

    旧ジャスコ、停電のために何時営業かわからなぬなりました。とりあえず、午前中は閉館です。

  75. 130 匿名さん

    我が家の被害状況。
    トイレの水溢れ。
    キッチン、洋室の壁に大きな穴。
    食器棚のガラス割れ。
    床に無数の凹みキズ。
    冷蔵庫の中身が全てにほとんど外に。

    修繕関係はフロントに申し出たところ、被害状況の用紙をくれました。
    あとは市役所に罹災証明発行の申し出に行きました。

  76. 131 入居済みさん

    5番館に半入居してきて地震が起きてショックでしたが被害は全く無しで済みました。
    気になるのが隙間風の音が大きいのですが皆様はどうですか?
    どのような対策をしていますか?
    5番館だけ??

  77. 132 匿名

    明日15日の停電時間がテレビとインターネットで異なり、よくわかりません。
    レジデンスは第2グループでしょうか?夜6時20分〜10時ですか?
    また、その時間をお一人で過ごす方など、いらっしゃいませんか?

  78. 133 マンション住民さん

    第2グループなのでその時間です。
    心細い人はゲストルームやフロントで飲み物や灯りを持ち寄って皆さんで集まるのもいいですね。
    こんな時こそ、コミュニティを大切にしたいですね。

  79. 134 匿名

    トライアル開店しましたが、店内に入るのに行列が出来てます。
    電池は無しです。
    計画停電のため、18時閉店とのことです。

  80. 135 住民さんA

    フロントで飲食しながらだべるのはやめてほしい。
    この間も子供の食べ散らかしたゴミが散乱(同伴父兄も放置)していたり、浮浪者のように椅子に横になっていたりと見苦しいこと甚だしい。
    集まるなら個人宅でやってくれないかね。

  81. 136 匿名

    結局今日も停電しないのか…いい加減にしてほしい

  82. 137 入居済みさん

    まだ停電してないのですか?
    まだ会社にいるので状況を知りたいです。

  83. 138 匿名

    停電しないですむならそれに越したことないだろうに、いい加減にしろとかってどんな心境なんだか。

  84. 139 マンション住民さん

    印西市はまだ停電してないです。
    八千代市は停電している所もあります。

  85. 140 匿名

    いい加減にしろ=やるのかやらないのかハッキリしろってことじゃないの?読解力ない人は大変だ(笑)

  86. 141 住人

    予定を切り上げて急いで帰宅しましたが停電ないのですね…

    レジデンスは停電区域外ということですか?

  87. 142 マンション住民さん

    でも、うちのマンションって戸神台ですよね?その地名だと停電のグループにどこにも無いんですよね~。戸神はあるから、私も第2グループだと思ってたけど、もしかしたら戸神台としてはどこにもないから停電ならないかもって思ってたんですよ。かなり気になったので、問い合わせようと何度も電話はしたんですけど、混み合ってて繋がらないままです。もしかしたらこのまま戸神台は新しい住所ってこともあって、わかってないのかもしれないですね。逆に問い合わせたら、気付かれて戸神台として、グループに入るかもしれないし。とりあえず、私は第2グループの八千代の実家にいたのですが、19:25位に予告なしにブチっと停電しましたよ。

  88. 143 匿名A

    え?戸神台もちゃんと書いてありますよ。第2グループです。

  89. 144 匿名

    どのグループか判明しないし、買い物も通勤も複数の停電時間気にしながらだし。
    ちゃんと計画してもらいたい!
    振り回されっぱなし。
    無駄に疲れる。

  90. 145 匿名

    上の方もおっしゃってますが、戸神台は第2グループですよ。サイトの一覧表にもはっきり書いてあります。

    やるって言ったりやらないって言ったり本当に困惑してしまいますね。直前まで放送してたので今日こそはやるのかと思いましたが。

  91. 146 匿名さん

    最後の最後じゃないかと思ってます。
    自家発電あると言っても各社重要データをここに集積してます。郵貯だって顧客のデータです。
    喪失してしまったら
    国家的大問題

  92. 147 住民さんA

    停電検索サイトです(単なる参考です、ご活用ください)

    住所から検索
    http://machi.userlocal.jp/teiden/

    郵便番号から検索
    http://noveliba.jp/teiden/

  93. 148 匿名さん

    さきほど防災印西よりメールが届きました。
    どうやら印西市は計画停電対象区域から外れたようです。

  94. 149 マンション住民さん

    3/21月は、15:20~19:00まで停電になる可能性があります。印西市は対象外と思っていましたが、3/20日 21:00の時の東京電力の更新情報によると、グループ2の一覧にまた入っています。
    尚、実施するかどうかは3/21月の12時に発表するそうです。

  95. 150 マンション住民さん

    3/21月の計画停電は中止になりましたた。

  96. 151 マンション住民さん

    仕事で東京に出てるのでわからないのですが、昨日は停電あったのでしょうか?

  97. 152 匿名

    ないよ

  98. 153 マンション住民さん

    印西市は計画停電対象外だそうです。東京電力に電話で確認しました。
    戸神台2丁目は第2グループに所属していますが、印西市は被災地対策のため停電対象外になっているそうです。
    今後「計画停電対象になるかどうか」は、印西市HPの「計画停電に関するお知らせ」を見るか、印西市防災メールを受信するしかありません。
    ただし、状況によっては東京電力から印西市に連絡なく計画停電対象にする事もあり得るそうですので、一応備えはしておいてください、との事でした。


    印西市HP 計画停電に関するお知らせ
    http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1300247596160/index.html

    印西市防災メール利用者登録は、下のアドレスに「空」メールを送信してください。
    b@inz.171k.jp

  99. 154 住民さんA

    管理人(男性)の方の対応が非常に悪い、と感じていますが
    どこに、どのように相談すればいいでしょうか。

    管理組合に相談する場合、フロントに相談に行くのでしょうか。
    そうするとそこには管理人がおり、
    気まずいと思うのですが・・・。

    また、どうにかすることはできるんでしょうか?

  100. 155 匿名

    現状で持っている(見れる)資料で理事に辿り着かないでしょうか?
    よく思い出してください。

  101. 156 マンション住民さん

    購入した時の担当者に言ってみたら?
    俺は何回か話してるけど、そんな印象は無かったなぁ。

  102. 157 マンション住民さん

    うちも何度かお世話になっていますがそんな印象はなかったです。
    管理人さんもフロントの方も感じがとても良かったです。

    どんな対応をされたのですか?
    私たちの管理費で雇われているのだから意見を言うのはいいと思います。
    ただその場合はどのような対応について不満に思っているかを
    伝えないと、ただ対応が悪いでは通用しないと思いますよ。

  103. 158 匿名さん

    釣りでしょうかね??

  104. 159 匿名

    ただの被害妄想じゃないの?笑

  105. 160 匿名さん

    どういう風に対応が悪いのですか?

  106. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ大宮日進町
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸