千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスおおたかの森ステーションコート part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. シティテラスおおたかの森ステーションコート part3
ご近所さん [更新日時] 2011-06-15 13:24:39

パート3で意見交換しましょう。

住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132952/


所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.08平米~86.44平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-13 22:28:49

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    千葉県の東葛地区6市の15カ所、放射線量が目標値超過
    http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201106020566.html


    やっとマトモな情報が報道されてきましたね
    週刊誌以外では今まで読売新聞がデマが横行してると報道してるのみでした
    現実の問題点として報道されることで何かしらの対策が打たれる期待が持てます




  2. 942 匿名さん

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/hosyano_dokuji.html

    流山市の対応は素早かった。
    良い方向にむかっているようだ。

  3. 943 匿名さん

    このマンションはこの戸建と良い勝負。
    迷います。

    http://kodate.homes.co.jp/s/detail/17000070000187/

  4. 944 匿名さん

    >>919
    流山も柏同様に高い放射線量に悩まされてる地域なのに、よくもまあそんなミスリードで
    柏をスケープゴート化できると思ってるもんだね

    放射能が市の境目を超えるとブロックされるなんて有り得ない論理でも展開するつもりかい?
    個人でガイガー使って測って、それを報告してる人はいくらでも居るが
    おおたか周辺の線量は0.3μ~0.5μ近く
    柏、流山、松戸の3市全体でも決して安心できない値が出ていることを
    無視しちゃだめよ

  5. 945 匿名さん

    おおたか近辺より放射線量の低い場所は柏市内にもいくらでもあるし
    こことしばしば比較されてる柏の葉だって線量は、おおたかと殆ど変わりはない
    柏の葉は危険だがおおたかは安全だなんてどの口が言えたものかと
    しかも守谷は流山柏以上に汚染の酷い地区なんだが、柏叩きしてる奴よ、そっちはどうした?
    守谷については何も言うことは無いのか?
    放射能云々を理由に、ネガキャンを図るつもりならTX沿線に住むべきではないとなるのがスジの通った結論だろ
    公園や植え込みで0.3μ以上のレベルをたたき出してる時点で、流山だ柏だの区別など何の意味も無いんだよ

    柏の葉に客を奪われたくない業者の書き込みか知らないが
    随分レベルの低い書き込みしてるものだな

  6. 946 匿名さん

    944=945=葉っぱ信奉者=被害妄想

    ご退出願います。

    出されたデータがすべて。
    推測は不快です。

  7. 947 匿名さん

    まあ、944,945のように、おおたかの森をデータの裏付けなしに、柏と同レベルの
    汚染地区としたいのだろうが、ナンセンスだ。

    942のデータが出揃うまでは、楽観出来ないが。
    小山小学校のデータを早く見たい。

  8. 948 匿名さん

    今のところ流山は、
     0.34×8×365=0.993ミリシーベルト
    でギリギリ年間1ミリシーベルト以下。

    でも柏の葉は約2.8ミリシーベルトで、完全にアウト。
    これは決定的ですね。


    http://kaleido11.blog111.fc2.com/?mode=m&no=597

    だからどこまでが安全で、という基準は存在しない。
    低線量でもガンは起こるが、あくまで何人に一人、という確率になる。要は自分が、その何人のうちの一人になるかどうか。

    強いて言うなら、年間5ミリシーベルトまでなら妥当な数値と言える。
    (この意味は、おそらく、5ミリシーベルトでもガンは発症するが、代謝を上げたり免疫機能を高めることによって、多少はガンの発症確率を低くしたり、コントロールできる可能性がある、という意味だと思います)

    ただし、妊婦の場合は年間2ミリシーベルトまでと言っているし、子供の場合は年間1ミリシーベルトのほうが当然いい。

  9. 949 匿名さん

    >>948
    この「×8」ってどういうことだろう。それなら
    0.34×10×365=1.24ミリシーベルト
    もありえるんじゃない。
    まあ、毎日ずっと土の上だけにいるわけでもないけど。

  10. 950 匿名さん

    >>948
    >でも柏の葉は約2.8ミリシーベルトで、完全にアウト

    根拠の無い事言うのはやめれ
    そもそも0.34μもあって年間1ミリ以下ってどういう了見よ?

    それなら柏の葉が仮に0.4μあったと仮定してもせいぜい1ミリ程度じゃねえか
    何勝手に話盛ってんだ?

    柏の葉アンチってほんとアレなのが多いな

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 951 匿名さん

    >>947
     流 山 は 柏 と 全 く 同 レ ベ ル の 汚 染 地 域 だよ

    少しは現実を見つめろ
    そもそも0.3μ超える時点で、せいぜい高くても0.2μレベルの柏駅周辺より危険なんだからよ

  13. 952 匿名さん

    はあ、950、951のようにデータの裏付けのないやからを相手にしてもしょうがないや。
    勝手にやってろ。
    っていうか、柏の葉の住民はもうくんな。

    http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/230602-toukatsu.html
    http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201106020566.html

  14. 953 匿名さん

    >>948のいい加減な計算にげんなりしたわ

    柏の葉を叩き落すためとはいえ、いくらなんでも酷い
    0.34×8×365=0.993ミリシーベルト
    この意味不明な計算式で年2.8ミリシーベルトとなると0.97?
    いつから柏の葉の線量が0.97μもあることになってんだよ

    ほんとふざけたネガキャンだな

  15. 954 匿名さん

    >>952
    松葉町の公園の土の上で測った値がそのまま柏の葉に適用できると考えてる時点でお前の負け

    そもそも948の言い分がデタラメ
    その記事の2.7ミリに至る計算式を流山小の値に適用してみれば
    やはり流山も年間1ミリを大きく超えるわけで、1ミリ以下で安全だなんてただのデタラメなのが分かる

  16. 955 匿名さん

    女性自身で、おおたかの森や初石に程近い美田で0.54出てしまってることがすっぱ抜かれてるね
    この周辺では最悪の汚染地域と言われてる守谷並に酷い値

    『女性自身』6月7日号(p.41)
    千葉県流山市美田      0.537uSv/h
    ・茨城県守谷市        0.503uSv/h

  17. 956 匿名さん

    >>944 >>945
    同意。このスレ見ていてどうも不思議だった。
    そこで埼玉最強!とかいうのならまだわかるんだが。

  18. 957 匿名

    どんぐりの背くらべ プッ
    誤差レベルを指摘して得意顔になっている人達はみっともない。

    県測定の値を見て他の地域まで巻き込んで論議する方は人間が小さい。

    駅ごとに比べる必要はどこにある?

    無知な方達の吠え合いはみっともないのでどこかへ行って。

  19. 958 匿名

    マンションの話題をひとつ。

    現地では、14階から15階を施工中。
    バルコニー側のシートも9階くらいまで取っていて、ガラスが入ってました。

    緑っぽい外観は、ダークグリーンで、バルコニーガラスがカッコいいと思えました。
    おおたかの森というネーミングの土地には似合っているのではないかと思います。

    シティテラスもハウスも中々外観はいいいですね。

  20. 959 匿名さん

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/hosyano_dokuji.html

    6日に測ると言っているし、この結果待ちですね。
    駅周辺の汚染レベルが分かるのは。

    小山小学校の結果に要注目。

  21. 960 匿名さん

    5/1に、おおたかの森SCに、ふじおか眼科がオープンしたようです。

    今までなかったので、いいですね。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸