千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスおおたかの森ステーションコート part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. シティテラスおおたかの森ステーションコート part3
ご近所さん [更新日時] 2011-06-15 13:24:39

パート3で意見交換しましょう。

住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132952/


所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.08平米~86.44平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-13 22:28:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 821 匿名

    数字が気になるのは子供がいるとか気にしてあげるべき人がいるからでは?

    私は気になります。

    820さんがそういう状況ではないだけでは?

    話題は変わりますが、現在のマンションの建設状況をご存知の方いらっしゃいませんか?

    外観はできたかな?

  2. 822 820

    私にもやっと1歳になった子供がいます。
    ただもうあまり変わらない数字を追いかけて何かなるんですか?
    引っ越さない限り何も変わりませんよ?

  3. 823 匿名

    >>822
    引っ越さないと、ではなく、
    この地に引っ越すべきか検討してるんだよ。
    立ち位置が違うんですね。

  4. 824 匿名

    なるほど。ならば引っ越しは止めたほうがいいのでは?
    毎日数字チェックする生活になりますよ?

  5. 825 匿名

    今どうするかを検討中ですのでこの板に来ています。

    ご心配いただき恐縮ですが、自分で色々情報収集しながら自分の基準で判断しますので。

  6. 826 匿名さん

    822さんはここに住んでいるということですが、住むにあたって気を付けていることは何ですか?
    とくに一歳のお子さんにたいして何を気を付けていられますか?
    参考までに教えてください

  7. 827 822

    今は特に何もしていません。水道水も飲ませてます。

    現在子供は保育園に行ってるのですが、実は役所に意見言ったことがあります。放射性の理由で外遊びは止めてくれと。役所の回答は予想通り、上からそういう通達がきていないから外遊びを止めさせることは出来ないとのこと。一個人ではやはり相手してくれず諦めました。

    所詮社会はこんなもんです。どうにかしたくても太刀打ち出来ないのが今の日本です。

    あと、嫁にも聞きましたがママ友や保育園でも放射性の話は一時は話題になってはいたそうですが、今は話題になっていないようです。
    このサイトだけ騒ぎすぎだということです。

  8. 828 匿名

    私の周りのママ達は話題にしてますし、日々気をつけてますよ。

    もうちょっと情報収集したほうが良ろしいかと・・・。

    ま、ご家族の方針なら仕方ないですが。

  9. 829 匿名

    既に話題に出ていたらすいませんが、マンション側面だけでなく、テラス側も5階くらいまで、カバー外されていて見えるようになってますよ。

  10. 830 匿名さん

    おおたか厨(業者なのか?)が放射線やオール電化の内容で
    最初に他の駅を貶めるために必要以上に騒ぎ出したことが発端です。
    でも話題が広がると、実はおおたかの森が一番高い線量と解りこの有様です。
    自業自得だと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  12. 831 匿名

    >>830
    ざまあみろ、とでも言いたいんでしょうか?
    あなたは、柏の葉をよく見せるために、嫌がらせ目的でここに書き込みしてるんですよね。

  13. 832 周辺住民さん

    >実はおおたかの森が一番高い線量

    証拠のソースの提示をお願いします。

  14. 833 匿名さん

    シティハウスのホームページが公開されてますね。
    賃貸では!?と噂がありましたが6月中旬に販売予定のようです。

  15. 834 匿名

    >>831
    何かあるとすぐに柏の葉を出さないでください。

  16. 835 匿名さん

    現場はこんな感じ。

    1. 現場はこんな感じ。
  17. 836 匿名さん

    おおたかの森のマンションに住んでいる友人から聞きましたが、ベランダに洗濯物を干すと
    埃まみれになってしまい、部屋の中に干しているそうです。
    そんなに埃はひどいのでしょうか?

  18. 837 住民

    酷くないです

  19. 838 匿名

    835さん

    写真ありがとうございます!
    今12階くらいですかね?

  20. 839 周辺住民さん

    >>836
    駅近くの賃貸に住んでる知り合いがいますが、
    おおたか駅周辺はどこかしらでマンションが建築中なので、そこからの粉塵が飛んできたり
    路地畑や造成前の土壌からも土埃が飛んでくるそうです。
    ベランダ手摺は3日1回は拭き掃除しないとすぐ茶色くなると言ってました。
    まあ高層階なら問題ないのではないかと。

  21. 840 匿名

    3日もほっとけば普通は汚れるだろう。程度にもよるが

  22. 841 匿名さん

    >>832

    柏市後田第一公園2011/4/21   
    0.369マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m、、砂地 、公園

    千葉県柏市松ヶ崎219-19 2011/4/22
    0.413マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m、、地上、アスファルト

    千葉県流山市美田 美田1号公園内2011/4/22
    0.443マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m、土

    千葉県柏市松葉町3丁目 2011/4/21
    0.411マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m地面、芝生

    東京都葛飾区金町2 マンション周辺 2011/4/22
    0.389マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m、砂

  23. 842 匿名さん

    これ、ソースって言えるの。リンク貼れませんか?4月21日と22日で限定するなら安価なものやプロ仕様の放射能測定器でバラつきありますよ。どこだか忘れましたが4月に入っても0.5μSv/時以上を振り切った地域もあったと思いますが。841さん、幾つかの高数値スポット外してません?

  24. 843 匿名

    >>842
    同感

    柏の議員が守谷や柏で測定してた記憶があります。

  25. 844 匿名さん

    >842

    このサイトでしょ。
    http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

    測定する場所の条件が全然違うので参考値程度・・・。
    しかも日によってどこが一番高いか変わってるってるって。

    浅はか過ぎて笑える。

  26. 845 匿名さん

    正しい放射線量を測れる機械は数百万円~一千万円もするので
    数万円程度の安価な機械は誤差が出ることを十分理解したほうがいい
    血圧計と同じで測定条件に左右されやすい
    だからこそ柏市流山市では千葉県に測定を要請してる

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 846 匿名さん

    >842

    これが千葉県内で地震後の最高値だと思います。
    確かにおおたかの森ですが、健康に全く問題ない数値ですから
    最高値という言葉に騙されようにしてください。


    千葉県流山市美田 美田1号公園内2011/3/26
    0.819マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m、土


  29. 847 匿名さん

    >どこだか忘れましたが4月に入っても0.5μSv/時以上を振り切った地域もあったと思いますが。

    それがおおたかだっつうの

  30. 848 匿名さん

    流山市だけ測定の機械が壊れているんだと思います。

  31. 849 匿名さん

    >>848
    同感
    測定値を信じるなんて浅はか過ぎて笑える。

  32. 850 匿名さん

    847さんよ、841さんの4/21・22の数値で比べないと。3/21に原発で何が起こったか知っているよね。
    あの週は東大柏の葉キャンパスの放射線数値も異常だったのだよ。しかも3/26のおおたか計測の計測器って誰でも買える安物じゃないだろうな。(結論)3/26の数値と4/21の数値と比べらんねーつうの。



    糸冬(・\З/・)

  33. 851 匿名

    今日マンションを見てきましたが、今14階を建築中ですね!

  34. 852 匿名

    850
    語り口昭和か!あしたのジョーか!

  35. 853 匿名さん

    850さんのリクエストにこたえて
    リクエストに答えて

    千葉県流山市美田 美田1号公園内2011/3/26
    0.819マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m、土

    千葉県柏市後田第一公園 2011/3/26
    0.631マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m地面、芝生

    千葉県千葉市美浜区 堀場製作所 2011/3/26
    0.300マイクロシーベルト/時、測定場所の特徴(高さ、地面の様子など)1m、土

    ちなみに
    東大柏の葉キャンパス 2011/3/26
    0.56~0.59マイクロシーベルト/時

    流山の測定器だけ壊れているというのは…(笑)

  36. 854 匿名さん

    でも柏の葉ほど汚染されていないからいいんじゃね?

  37. 855 匿名

    ブログで見たのですが、千葉大学の教授によると、ここ東葛地域は、縄文時代から陸地であったため、土壌の放射線量が元々高い地域だそうです。
    なので、地盤は強固と言うことだそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    カーサソサエティ本駒込
  39. 856 匿名さん

    70平米くらいで平均が4000万超えるんですね。

  40. 857 匿名さん

    >854
    データとしておおたかの森は柏の葉と同等かそれ以上の汚染と考えるべきです。
    流山が中心でホットスポットが広がっていると発表がありました。

  41. 858 いつか買いたいさん

    857さん

    意味がわかりません。
    どのような発表があったのですか?

  42. 859 匿名さん

    おおたかの森は、ファミリーにとっては最悪の選択かもしれない。

    http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/03_01/index.html

  43. 860 匿名さん

    >858
    流山中心にホットスポットが存在していると…

  44. 861 匿名さん

    お隣の住民さん、必死過ぎw

  45. 862 匿名さん

    >859

    また出ましたね。
    どこにおおたかの森という地名が?

    >860

    ソースは?


    どうやら変質者が出てますねー。

  46. 863 匿名さん

    >>862
    おそらくこれがソースかと思われます。
    確かに流山が中心となってホットスポットが広がってるんですよね
    正直不安を感じます。

    http://picopico2.dip.jp/app/data/1303848039622.jpg

  47. 864 匿名さん

    確かに、柏の葉の空間線量はとても不安を感じます

  48. 865 匿名さん

    柏市の中心はスポットからずれているけど
    おおたかの森はど真ん中ですね。
    何か市は改善策ないんですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ピアース西日暮里
  50. 866 住民

    放射能の事ばかりでアホだな。

  51. 867 匿名さん

    ほんと、目くそ鼻くそな話だね。

  52. 868 匿名さん

    つーか、そんなに放射能気になるなら、ここやめりゃいいじゃん。

  53. 869 匿名

    柏市流山市周辺だけ黄色で塗られているそのソースはいつのよ…
    国が発表していた線量が地上10メートルの数値だったという事が表沙汰になっておらず、たまたま地上を真面目に測っていたガンセンターが高いと騒がれて個人が良かれとマップ化したものでしょ
    それが次第にネットで独り歩きして意味合いがあやふやになった
    今は関東含め広範囲に点々とあるわけであって線量自体は下がってきてる
    おおたかの森駅前付近は地上1mでこの2ケ月で約0.4→約0.18
    土の上は現在1.05~0.7
    空間線量自体は支障ない
    ちなみに銀座は0.12
    ここから先は俺でも分からないが土壌に含まれている物質が何か?が一番重要だと思う
    流山市が外部に線量を測るよう指示したのでそれらを参考にしたいと思ってる

  54. 870 匿名さん

    >土の上は現在1.05~0.7

    って高すぎるだろ
    ソースは?
    安物の測定器じゃないでしょうね?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
イニシア東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸