千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスおおたかの森ステーションコート part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. シティテラスおおたかの森ステーションコート part3
ご近所さん [更新日時] 2011-06-15 13:24:39

パート3で意見交換しましょう。

住友の駅近物件です。
※シティハウスとは異なりますのでご注意ください。

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71382/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132952/


所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.08平米~86.44平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-13 22:28:49

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 386 購入検討中さん

    そう言えば、テラスの道路向かいの開発が始まりましたが、戸建てでしょうか?
    また、シティーハウスのモデルルーム隣に建築中のマンションですが、もう外観が見れるようになっています。
    こっちの方が早く売り出せそうです。

  2. 387 ビギナーさん

    最大余震でまたコンクリートが心配ですね。
    連絡は来ましたか?

  3. 388 物件比較中さん

    以下のとおりなら、こちらは人気が出るかもしれないね。

    http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=250306&dt=2011-03-23

  4. 389 購入検討中さん

    引渡しが12月上旬から1月下旬に延びる可能性大との書き込みが住人板でありましたが、本当でしょうか?

  5. 390 匿名

    どうやらすみふは契約者に正式にコンクリ強度の証明書をだすようですよ。

  6. 391 匿名さん

    >>388
    日本語も変なソースなのでアレだけれども、これをそのまま解釈すると、マンション価格がかなり下落するということだからここが割高になってしまうのでは?

  7. 392 匿名さん

    千葉県の市町村別の震災影響も、この近辺だと流山市のみゼロ件だからね。
    特に流山おおたかの森駅は流山台地上にあるから地盤は完璧かな。

  8. 393 匿名さん

    おおたかの森駅周辺は開発前、湿地帯だったと思います。
    地盤は確認しておいた方が良いです。

  9. 394 匿名さん

    小学校とかぶどう園とか周りにあるのに湿地帯ではないよね。↑は悪意を感じるコメントだなぁ。
    90%は台地によって構成されているよ、流山市って。仮に393の希望通り湿地帯だったとした場合、
    震度6弱だった流山市、ここおおたかの森も建築物被害ゼロだったわけだよね。矛盾してるよね

  10. 395 匿名さん
  11. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ピアース西日暮里
  12. 396 匿名

    湿地帯ではないですよ。
    生まれてこのかた30年近くこの近辺に住んでますんで。駅ができる前は森というか雑木林というか、そんな感じです。

  13. 397 匿名

    ↑同じく

  14. 398 匿名

    湿地じやないけど不法投棄林が多く、土壌汚染だけは他のマンションでも見つかりましたが。

  15. 399 匿名

    >
    流山市の話ですか?
    詳しく教えてください。

    まさか葉っぱの話を持ち込んでる?

  16. 400 匿名さん

    >>399
    >まさか葉っぱの話を持ち込んでる?

    何のことでしょうか?
    土壌汚染が出たのは柏の葉のマンションではなく、
    おおたかの森駅前のマンションですよ。
    そのせいで、当時、キャンセルも結構出ました。

  17. 401 近所をよく知る人

    >399
    おおたかのSC横公園近くのマンションで土壌汚染があり、また、柏の葉の小学校予定地でも土壌汚染がありました。
    両方であったのです。
    ググればすぐに情報がでてきますので、自分で調べてください。

  18. 402 契約済みさん

    担当の営業マンから連絡ありました。
    すでに契約いただいてる方は今のところ12月9日の入居予定に変わりはないけど
    今後契約される方は年明けに入居予定で広告も出させていただきますとのこと。
    地震に関しても長谷工との書面をまとめたので郵送してくるそうです。

  19. 403 匿名さん

    マンション自体の敷地に土壌汚染があったのはおおたかの森だけです。

  20. 404 匿名

    悪意を感じる書き込みですね(笑)

    葉っぱのひとですね。

  21. 405 社宅住まいさん

    震災後にTXを利用して経験したことなのであまり役に立たないかもしれませんが、またいつ大きな余震が起きてもおかしくない状況なので念のため・・・


    南流山での乗り換え時のことですが、会社の同僚から入場規制のために外に待ち行列があるかもしれないと聞きました。しかし私はびっくりせず冷静に、下りの列(守谷・つくば方面の列)を尋ねて並んでいたらちょっと待つだけで電車には乗れました。(朝と夕方以降を除いて今は列ができることはないかもしれません)

    22日(火)までは、行列が上・下で分かれてなかったので出社できないほどの長蛇の列でしたが、2日目(水)以降は駅員さんもしっかり誘導してくれました。

    余談ですが、
    「柏たなか」からの帰りの乗車は、全部「各駅停車」になったおかげで、通常の5割とはいえ、本数変わらないか、むしろ増えてました(特に夜)。おおたかの森で快速に抜かれるのを待つなんていう時間もなかったと思いますし。

    ということで、4月4日以降のTXの運行状態は安定してきました。但しまだまだあてにならない面は拭えませんね。


    【平日】
    ◇始発~午前10時頃
    ほぼ平常の運行本数 (快速・区間快速・各駅停車の全種別を運行)

    ◇午前10時頃~夕方17時頃
    80%程度の運行本数 (区間快速・各駅停車のみにて運行し、快速は中止)

    ◇夕方17時頃~終電
    ほぼ平常の運行本数(快速・区間快速・各駅停車の全種別を運行)

    【土休日】
    終日運行本数を減らして運転(区間快速・各駅停車のみにて運行し、快速は中止)


    Twitterもあります。更新頻度と情報の詳しさはログにあるようにあまり頼りになりません。
    http://twitter.com/train_tx

  22. 406 匿名さん

    でしょうね。
    たまたまその土地が小学校になっただけで、マンションだろうが小学校だろうが
    その地域に土壌汚染があったことには変わりないから同じなのに。
    葉っぱのマンション用地にも同じだけのリスクがあるということは明らかですよー。

  23. 407 匿名

    葉っぱはゴルフ場跡地。
    土壌汚染は工場跡地。
    土地の履歴が全然違う。
    ただ、ゴルフ場跡地は危ない残留農薬もあるだろうが

  24. 408 申込予定さん

    >402
    なぜ、すでに契約済みの人は12月で、今後契約の人は年明けの入居なのでしょう?
    すでに契約済みの人はA、B棟いると思うので、どっちかのみ完成という訳ではなさそうです。
    だったらどうしてでしょう?
    もしかして、本当は、皆、ほぼ年明け入居が濃厚で、すでに契約済みの人にはまだ希望を持たせて逃げられないようにしているのでしょうか?
    さすがに、今後の新規さんには本当のところを言っておかなくてはまずいから・・・いかがでしょうか?

  25. 409 匿名

    それなら逆では?
    すでに契約済みなら手付金払っているからそうそう破棄する人はいないし、その分値引きできるから売れるだろうし。

  26. 410 匿名

    神経質ばっかりだねw

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  28. 411 匿名さん

    かなり中古市場には影響があるみたい。
    新築分譲市場も同じ傾向かな?
    ということは、今後、価格が下落するのかも。


    2011年04月11日05時08分


    首都圏中古市場 震災の影響で成約減

     東日本不動産流通機構(東日本レインズ)の市場動向調査によると、3月の首都圏における不動産流通市場は、東日本大震災の影響で成約件数が大幅にダウンした。

     中古マンションは4カ月ぶりの前年比減で、2割近い減少率となった。すべての都県が2ケタの減少率で、千葉では3割を超えた。また、中古の戸建て住宅の成約も2割近く減少した。


    [住宅新報 2011年04月11日]

  29. 412 匿名

    この状況で大金を使う人は少数派でしょう。

  30. 413 申込予定さん

    >402
    今日、また余震が続きました。
    スミフは改めて検査を実施して、書類を送付するなどの連絡が来ましたか?
    再検査が必要だと思われますが、対応はいかがですか?

  31. 415 匿名

    メタンハイドレートの実用化なんて夢のまた夢。
    現実的に30年程度では実現しないよ。

  32. 416 匿名さん

    ほんと、オール電化の新規物件はどうするんだろう?首都圏の電力供給が切羽詰まっている時に電力食うIHなんて使ってられないよね。

  33. 417 匿名さん

    ココでは無いけど、確かに電気床暖房やオール電化は今後キツイね・・・。

    しかし、ココも高層階はツライよね。
    ココのマンションは、災害に対する備えもオーベルに比較して弱いね。
    自家発電機、簡易トイレ、炊き出しカマドなどがないし。

  34. 418 サラリーマンさん

    公式HPで、完成予定は10月上旬のままでしたが、引渡し予定が1月下旬に延びてました。
    どなたかが言っていたことなので、予定通りって事ですね。

    しかし、既に契約済みの方のみ、引渡し予定が12月上旬のままってのが謎ですね。

  35. 419 匿名

    どんなとこが謎に感じますか?

  36. 420 サラリーマンさん

    建物の完成が、10~11月頃。
    ①既に契約済みの人への引渡しが12月上旬。
    ②しかし、今後契約の人は1月下旬。
    完成するのに①②の時期が違うことへの理由が謎。

  37. 421 購入検討中さん

    原発が早く収束してくれないと、安心して物件比較出来ないが、少なくとも
    オール電化は避けようと思う。

    原子力発電を今後も使っていく事ができるのか?
    もしも出来ないとなると、我々の今後の生活はどう変わるのか?
    これが見えるまでは。
    原子力発電の恩恵はオール電化利用者だけが享受していた訳ではないが、
    発電所の機能停止によって供給量全体が大幅に下がり、昼間需要にともなって夜間余剰が
    生じていた従来の前提が崩れかねなくなっているので、オール電化の在り方を見直さなけ
    ればならなくなるだろうし、その結果によってはオール電化も今まで通りの使用環境を維
    持できなくなる可能性はあると思う。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンウッドテラス東京尾久
  39. 422 匿名

    話変わりますが、モデルルーム隣のシティハウスと同じ色になるんですかね?

  40. 423 匿名

    ↑色びみょーですよね(-ロ-;)

  41. 424 匿名

    そうなんです。
    イメージとちょっと違っていました。

  42. 425 匿名

    そうですか?
    森のイメージで合ってると思います。

  43. 426 匿名

    なんか新聞のチラシで見るともう少し薄い緑に感じたのですが、かなり濃い、エメラルドグリーンみたいな色で、ちょっと周りから浮いてるように感じました…

    まぁ、もう契約してしまってるので、どーしよーもありませんが。

  44. 427 匿名はん

    イメージで買うとリスクが大きいですよ
    高い買い物なのですから、完成後の実物を観てから
    買うほうがいいですよ

  45. 428 匿名

    まぁ新築人気物件でできあがるまで待ってたら買えませんけどね(笑)

  46. 429 契約済みさん

    今日前を通ったら南西向きのシートが少し外されてました。
    シティハウスと同じ色ですね。
    手摺りや窓ガラスも設置されてました。
    地震で窓ガラスが割れないか心配ですが、着々と出来上がってますね。

  47. 430 匿名

    私にとっては異質に感じる色
    慣れれば気にしないかとは思うが昭和的…
    センスは感じなかった
    人を呼ぶ時などには緑のマンションだよって言えば間違いなく分かると思う
    まぁイメージはイメージであって仕方がないよね

  48. 431 購入検討中さん

    下のイメージよりも濃い色ですか?
    イメージでも十分に森みたいですが、もっと黒く木の幹ってかんじでしょうか?

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama/design.html

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 432 購入検討中さん

    今週号のスーモの広告に第二期売り出し予定と書いてあった!
    いつの間に第一期が終了したのだろう?
    どのくらい売れたのだろう?
    残りは・・・。

    知ってる人、教えてくれませんか?

  51. 433 匿名さん

    >432
    無ずかしい問題だ。解けない。

  52. 434 購入検討中さん

    3月中旬に3日間くらい受け付けてましたよ。売れたかどうかは知りませんが。

  53. 435 匿名

    B棟はほぼ完売。A棟は申込み受付段階で、これから契約手続きに入るとのことでした。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸