住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【5】
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-03-05 07:17:17

次いきましょう

[スレ作成日時]2011-02-12 20:39:15

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【5】

  1. 81 匿名さん

    ほんと引くな。

  2. 82 匿名

    9月仮10月本だったけど、年明けにデベ提携銀行審査申し込んだ。
    ついにフラットアホらしなった。まもなく0.875で実行予定。
    橋本内閣、消費税増税の翌年から日本はデフレ不況突入。それからのゼロ金利は周知のとおり。
    これから消費税15%議論。エコカーエコポイント終了。雇用は論外。
    内需拡大する要因はゼロ。

    最低でも今後10年はゼロ金利。
    4000万で10年このまま推移したと仮定した場合。

            変動(0.875)  フラット(2.6) 差額
    毎月支払      110,599     124,442    13,843
                            
    10年後残債   29,791,679    30,753,013    961,334


    毎月13843差額分を貯蓄したと仮定した場合 1,661,160の貯蓄。
    この分1,661,160を繰り上げ返済した場合、

    10年後残債務は 変動 28,130,519 フラット 30,753,013 残債務の差額 2,622,494

    優遇金利が▲0.3となった後はもっと悲惨。

    9月はフラットいいなと思って申し込んだが、もう魅力はゼロ。さようならこのスレ。
    さようならフラット。

  3. 83 匿名

    あるスレで見たのですが、フラットは3月実行組が多いので、3月のフラット金利が上がるとありました。
    自分の認識では、一般的なフラット算出方式からみてあり得ないと思うのですが、上記のようなことが
    本当にあるのでしょうか?

  4. 84 匿名さん

    82はそれで正解。

    ただアホなことは書かんで良いよ。

  5. 85 匿名さん

    変動vs固定は別にありますよ~
    はりきって、どうぞー

  6. 86 匿名

    ◎みずほインベスターズ証券の井上明彦チーフストラテジスト
    日本の長期金利は、今月末にかけて1.25%を目指して水準を切り下げる可能性があるとみている」

  7. 87 匿名

    ↑今のフラット実行待ち組にとって、久々のグッドニュースだな。みんなで当たる事を祈ろう。

  8. 88 匿名さん

    3%フラットSであれば人生設計万全です。
    損得じゃないでしょう?
    まず3月4月は大丈夫。

    独り身でぶっ建てる人は変動で勝負するのも面白いでしょう。
    私が独り身ならぶっ建てませんが。

  9. 89 匿名さん

    今後10年以内に長期金利は3.5%程度になることもあると考えていますので、今の水準は十分許容範囲です。

    将来こんなことも現実になるかも。。
    http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51500721.html

  10. 90 匿名

    みずほ銀行の3月金利はどうなるとおもいますか?2月か3月選べるのですが最高でも28には決めないとなんです。少しでも下がるなら3月にしたいのですが、上がる一方ですかね??

  11. 91 匿名

    残念ながら下がる確率は現状では皆無ですね。
    かと言って最低金利で2.8%はないと思います。
    もしかしたら、2.57%~2.6%が3月実行金利の最低金利になると予測しています。
    尚、これは個人的な私の強く希望するところの予測値ですので、ほとんどあてになりませんので、悪しからず。

    少し高めの 2.65%~2.7%くらいで予測していたほうが現実的かもしれませんね。
    これ以上になってしまったら…

    頑張って払うだけです。

  12. 92 匿名さん

    まだしばらく間は3%前後が続く。
    それで良いんじゃね?
    国の借金を見てる限り、俺はフラットが正解だと信じている。

  13. 93 匿名さん

    おいらフラット固定の子
    35年の長旅だ
    あの道 この道 回り道
    それでも続くよ完済に

    あちらの方が早いのか
    あぜ道、近道、獣道。
    雲散霧消、五里霧中

    こちらの方が遠回り?
    舗装されてる国道線
    ちょっとモヤモヤしてるけど
    それでも少しは見通しいいよ。

    臆病だって云われても。
    遠回りだって云われても
    安心感はプライスレス

    そんなこんなでフラットです。

    以上

  14. 94 匿名

    >>90さん
    選べるって、いいですね。
    来週頭に発表される住宅金融支援機構債券の利率が発表されれば、ある程度の予測ができるようになりますから、それから判断されればよいと思いますよ。

  15. 95 匿名さん

    初めてレスします。
    4月にフラットSで実行予定の者です。

    このところの上昇気流にはヤキモキしますね。
    それでも安心優先でフラットを選択しようと考えております。

    その他のフラット選択者の皆様に質問させて下さい。
    やはりトータルでは変動より有利になる(変動がフラットを追い越す日が来る)
    と予想してフラットを選択されましたか?

    実は主人はどう考えても変動(0.875)が有利だと言って聞かないんです。
    なんとかフラットの優位性を説きたいんですが良い論法はないでしょうか?

    皆様のフラット選択理由をアドバイスとさせて頂けないでしょうか?
    よろしくお願い致します。



  16. 96 匿名

    計画性が建てられるかな?
    しかし支払いに余裕があるなら計画的に繰上する前提で変動もありだと思う。 ないならフラット一択。

    つまりあなたのお宅の余力次第。

  17. 97 匿名さん

    95さん

    いくら借りて何年で返すのか、返済プランもわからないのに回答は難しいですが

    仮に毎年100万程度の繰上げ返済が可能で15年以内、長くても20年以内に完済できる
    資金環境であれば、変動を選択したほうがいいかもしれません。
    よく変動の方は3%で借りたつもりで貯蓄して繰上げ返済ガンガンしていく!!
    といわれますが、私の周りでそれを実行している方は皆無です。
    あればあるだけ使うし、まとまった金があれば旅行も行きたいし車もほしくなるものです

    団信込みで0.875や0.775は非常に魅力的な数字ですよね。
    銀行が変動を進めるのは銀行が儲かるからです。
    変動金利の返済額は基本5年に1度の改定ですが、融資先によっては半年更新のところもありますので
    よく諸条件を熟読して試算したほうがいいですよ。

    また20年以上の返済期間で、繰上げ返済もあまりしないようであればフラットでしょう。
    損得の他に安心感という尺度もありますからね。
    フラットには変動になり利点もあります。
    元金払いや、元本払いの変更が可能。
    1度35年で組めば、繰上げ返済して期間短縮しても、35年の期間は確保されているので
    状況に応じて期間短縮の解除ができる

    参考までに




  18. 98 匿名さん

    昨日のことです。
    寝苦しい夜でした。夢の中で20年前にタイムスリップしたのです。
    そこは昔の自宅で、たまたま親父がマンションを契約するところでした。
    営業マンが、「それでは融資の方は変動金利で8.5%ですね」と言っています。
    えっ、今は1%切ってるのに??1990年ではこれが普通なのか??

    気が付くと今度は20年後に来ているようです。
    そこは明日契約する予定の、オレのタワーマンションのリビングです。
    20年も経つと古さが出てる気がします。ふと机の上を見ると、そこには銀行の支払い予定表が。
    「何!!変動金利6.5%??」
    そうです。日本は驚異的な底力で景気浮揚をし、すさまじい経済成長率を成し遂げつつあったのです。
    そして脇を見るとオレの源泉徴収表が。
    「550万・・・か・・」
    そうです。20年経っても給与はそのままでした。

    「そうだ、変動がこんなだったら未来のフラットはどうなってるんだ」
    私は20年落ちの自宅のリビングにある、何やらPCらしき何かを触った。
    Windows2030は技術の進歩か2秒ぐらいで立ち上がる。
    「り○な三○住○ホールディングス フラット35S適用金利 当初10年間7.6??」
    そりゃそうだろう、まるでどっかの無担保ローンのようだ。
    あぁ、あの時フラットSにしておけばよかった。これが夢でありますように・・・・

    気が付くと今だった。目の前に営業担当がいる。机の上には融資の申込書だろうか。
    「フラットS対応ですが、本当に変動でよろしいでしょうか」彼は言う。
    「いや、ちょっと・・それは・・・」と私が切り出すと、隣の妻は

    「いいわよ、変動で。だってコミュニティサイトの【変動金利は怖くない!!】でも
     フラット35sのことみんなボコボコだったわよ。むしろ今こそ変動だって。」 

  19. 99 匿名さん

    95さん、我が家も夫婦で意見が割れたのでお気持ちわかります。

    変動の低金利は魅力ですから、上の肩もおっしゃるように繰り上げ返済がどんどん
    できそうなら変動でいいとおもいます。

    そんな我が家は最後まで決められなくて、変動+フラットのミックスにしました(笑)

    基本的にはこの先に変動の金利が急激にアップする(つまり景気がよくなる)可能性は低いと
    考えています。でも、もしも金利が上がり始めて、世間の給料が上がり始めたとしても、主人の
    給料があがる見込みがないんです・・。むしろ転職してるかもしれないし。
    それと、今は子供がいないのですが、この先子供が出来たらどういう支出になるのか現状では
    未知の世界なので、どうしても変動1本では怖かったのです。

    我が家では世の中の未来も、自分たちの未来も不安定ということでミックスです。

    どちらがいいかはご家庭の事情にもよると思いますよ。
    頑張って決めてくださいね。

  20. 100 匿名さん

    いや・・でも・・」オレは妻を遮るように言おうとしたその時、強烈な眠気が・・・

    気が付くと今度はは30年後に来てしまったようだ。見渡すとキッチンには洗い物が積み上がっている。
    「もしかして・・あいつ出て行ったのか・・」
    そうです。年収据え置きの550万に加え、変動金利6.5%で家計は火の車だったのです。
    「この年収でこの金利じゃぁ、繰上げ返済うまくいかなかったんだな。」

    ふとリビングのPCらしき何かの脇の写真立てに目をやると、まだ変動金利が2~3%台だった時の
    写真だろうか、妻と大きくなった娘とのスリーショットの笑顔が虚しく佇んでいた。
    「変動」によってささやかな幸せが、悪い方向へ大きく「変動」していることは明らかだった。

    と、その時PCのマウスらしき何かに手が触れ、画面が付いた。そこには、

    ★変動金利は怖くない!!3590スレ★
    24. 年8%繰上げ方式で変動余裕、フラットなんか検討の価値なし。
    25. 変動のリスクは銀行が説明済み、日経株価がなんちゃらで変動が10%とかありえない
    26. 逆に金利上昇歓迎、資産価値上昇で賃金も上昇。ますます変動有利。

    「まだオレこのスレ見てるのか・・しかしこいつら・・金利が変われど言うことブレないな・・」
    ふと、下の方を見るとオレの書きかけのレスが、

    「フラットとかどうせ甘い審査でカツカツなヤツのローンだろ。オレは年収1,800万で余裕だから
    毎年300万の繰上げ余裕だし、みんなそれぐらい普通に繰り上げて・・・」 (完)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸