管理組合・管理会社・理事会「理事会の輪番制は機能してますか? PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会の輪番制は機能してますか? PART2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-23 10:57:53

先日、第1回の総会が開かれました。出席率は半分くらいです。
第1回は管理会社がお膳立てということで、理事会の輪番制案が
とりあえず仮承認されました。
管理会社が任意で決めた?第1回理事会メンバーが、来年以降
の理事選出方法について検討することになっています。
さて、毎年メンバーの総入れ替えという理事会は機能するので
しょうか? お宅のマンションはどうですか?

過去のスレットは、こちらです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45964/

[スレ作成日時]2011-02-11 19:02:50

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会の輪番制は機能してますか? PART2

  1. 106 草の根民主主義評論家 2016/03/15 03:13:49

    弁護士さんにきいてみましたところ、海外渡航する場合に警察に渡航証明(犯罪経歴証明書)を
    出してもらえるみたいですが、取締役とか管理組合の理事に就任するときにはだしてもらえないだろうということで
    実質、前科前歴の公的証明は無理みたいですねー。
    今回の規約改正の意義は、在任中の理事が禁固以上の刑が確定したとき失職するってことだけですね。
    過去数年がどうだったのかとか本人が言わないとわかりませんから。

  2. 107 匿名さん 2016/03/17 05:35:38

    専門資格、知識、経歴のある方の枠ありきで、一部、輪番制でよろしいかと思います。
    みなさん輪番にすると、無知無能なおばちゃん連中の理事会になりかねません。
    会議がいつの間にか住民の噂話や中傷になり、議案から外れて議案が放ったらかし。
    現実離れした机上の空論で大規模修繕工事が上手く行くわけがありません。
    今住んでいるマンションは、100%輪番ですが、とても不安です。
    築年数も25年ということで、今後は素人の代理人ばかりの理事会では不十分です。
    引っ越して4年になりますが、当時の理事会は、とてもしっかりとした理事会で、理事長さんをはじめ、副理事長さん、設備担当理事さんは、建築、設備に明るく専門分野にも長けた頼りになる理事さんたちのようでした。
    引っ越していきなりの大規模修繕工事ということで説明会や総会の様子で、この人たちなら大丈夫、と安心していましたが、工事の直前に、工事に反対していた住民たちが理事会が解散させ、代わりに老婆と中高年の主婦と、お爺さんが理事になりました。
    なぜ、こんな大事な時期に?と腑に落ちないまま、昨年から輪番制になりました。
    総会で発表された理事のほとんどは女性の名前。
    明らかに代理人で、今後が心配です。
    理事の経歴も。。。
    立派な経歴が必要とは言いませんが、それなりの知識人、経歴のある組合員を数名入れていただかないと正直、不安でいっぱいです。

  3. 108 無知≠馬鹿 2016/03/18 05:39:02

    ムチムチいうけど!
    知識に欠く私でも、管理会社主導の議案でも、理事会で話し合いをしてますから、質問に答えられました。。。
    理事長が説明できないなんておかしいです。
    組合員も管理会社ではなく、まず!理事長に質問するべきです!!!

  4. 109 匿名さん 2016/03/18 06:04:08

    築26年のマンションですが、質問に自らの言葉で回答した理事長は、たつた独り。

    規約に、議長は理事長が務めるのに、説明もないまま、副理事長が務めたり、

    もっと、良くないのは、議案書にも、説明もないまま、管理会社の顧問弁護士が、

    議長を務めていたり、次期の収支報告書には、弁護士の総会同席費で000万円支出。

    これは、管理会社109の理事会に対するアドバイスと理事長は言う。が理事会の、

    議案書と、議事録を確認すると、この案件は、理事会の議案、議事録にも記録なし。

    その他、多数の、規約や、法令違反が見受けられる。こんな管理会社に、国は、

    マンション管理業の資格を与えた者である。適正化法の、趣旨は何処。?

  5. 110 匿名さん 2016/03/22 06:40:44

    この度、輪番制の築24年、350世帯、中流ファミリータイプのマンション組合員です。
    理事会はほとんどが主婦で話になりません。
    会議とは名ばかりの欲求不満のハケ口の場に。
    女性にありがちな嫉妬による攻撃、中傷。
    ゆうても中流マンション、亭主はせいぜい良くても年収800万程度。
    そんな中流家庭の中の下クラスの奥様方の集まり。
    話し合いなんて進むわけあらしません。
    輪番なら、男連中ださん会。

  6. 111 匿名 2016/03/22 08:29:10

    私、女理事長だけど何か?

  7. 112 匿名さん 2016/03/22 09:11:11

    理事長ということは女性でも区分所有者であるからよし。
    職業、経歴、申し分なければ尚よし。

  8. 113 匿名さん 2016/03/22 09:54:02

    私のマンションは、配偶者の、奥様も理事長になれますよ。

    性別は、関係ありません。どうせ、御主人は多忙だから、

    配偶者の奥様が区分所有者で、理事長

    その理事長の同居人のご主人(?)が町内会長のマンションもあります。

  9. 114 匿名さん 2016/03/22 10:15:35

    ご主人が多忙?
    ご主人がヅボラでは?

  10. 115 匿名さん 2016/03/22 10:33:09

    ウチは何年か前に理事会の理事たちが実名でSNSで中傷されてから、輪番がまわって来ても、旦那衆は嫁さんに行かせている様です。
    そりゃー、SNSなどで実名。。。風評でも社会的にまずいですから。
    旦那で理事なのは、リタイヤしている老人くらいかな。

  11. 116 匿名さん [男性 60代] 2016/03/22 10:40:53

    区分所有者は管理組合の役員になる義務はないので輪番はある得ない。

  12. 117 匿名さん 2016/03/22 13:14:13

    マンションの住民や近隣住民はは団結しなければいけない時に、
    標準管理規約の改正は、時代に逆行している。そう思わないですか。

  13. 118 匿名さん 2016/03/22 16:50:07

    団結していいことなし。
    戦争でもするの?
    かつて当マンションで署名活動していた50代、60代の女性や、有志一同と名乗るイチャモン連合が団結し、自分達こそ正義とばかりに住民を中傷し、社会的制裁を加えることで一時的に盛り上がってはいたが、団結した集団心理ほど怖いものはないよ。
    奴らは一人では何にもできないが、十人集まれば犯罪も怖くない。
    当マンションの評判を地に落としたのは世間知らずでおっちょこちょいのなかまたち。


  14. 119 匿名さん 2016/03/24 04:45:00

    誰にでもできる自治会や子供会と同じに考えているから、輪番制などという発想になる。
    自治会長は誰にでもできるが、理事長はそうはいかない。
    自治会長はくじ引き、じゃん拳で決まることが多いが、理事長はそうはいかない。
    この違いが分からないから輪番制の発想になる。
    そして、違いが分からないまま2年の任期を終える。

  15. 120 草の根民主主義評論家 2016/03/24 05:22:24

    3月14日改定の新標準管理規約では理事、理事長、監事を外部委託できるからこれからは外注するのが当たり前になるよ。
    管理会社は引き受けないだろうから、マンション管理士に委託すると思う。

  16. 121 匿名 2016/03/26 04:23:52

    マンションに関心があるだけの区分所有者っていうのもダメですね…
    規約に基づいて話したらクレーマー区分所有者に鼻で笑われました。
    …悔しいです。

  17. 122 草の根民主主義評論家 2016/04/16 01:33:15

    ガテン系住民は規約とか法律とかわからないので、その言い方はなんや〜!?とか法律なんか関係ないとか言い返してきますよね。
    だから管理会社フロントに言わせないとダメなんです。

  18. 123 匿名 2016/04/16 03:45:30

    フロントもそこまで腐ってません。
    間違っていなければ、その通りであると言います。
    但し、都合が悪くなるとクレーマーに胡麻を擂るような発言をしますがね。

  19. 124 匿名さん 2016/04/16 07:55:48

    腐ってない管理会社ってあるんですかね

  20. 125 草の根民主主義評論家 2016/04/16 08:22:25

    ガテン系はスーツ姿の管理会社フロントに弱いんですよ。
    他方、上場企業サラリーマン住人は管理会社フロントを馬鹿にする傾向が強いです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸