住宅コロセウム「子育てするなら23区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 子育てするなら23区
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-30 02:17:54

日本の首都である東京23区は財政も豊かです。
そのため、中学卒業までは所得制限なしで医療費無料という区も多いです。
子育てするならやっぱり23区にいないとダメですね。

[スレ作成日時]2011-02-11 18:53:24

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子育てするなら23区

  1. 23 匿名さん 2011/12/06 07:12:32


    たしかに。
    両方探したが、同じような値段だった。
    最低100平米とか広めの条件をつけると、城南城西の方が物件もよく出てたし値段的にもお手頃感があった。
    人気の区は枠を増やしてもすぐに埋まるというが、それは地域による。
    そういうところは専業主婦世帯割合も高かったりするから、必ずしも保育園不足とは言えない。

  2. 24 匿名さん 2011/12/09 03:34:16

    横浜市は国民保険に加入している母親の場合、出産した母親にお祝い金として40数万円市民に贈られます。一般的な病院での出産入院費用の場合ならほとんどこれで浮いてしまう。庶民にはありがたいです。

  3. 25 匿名さん 2011/12/09 03:40:29

    東京の郊外、神奈川、千葉、埼玉あたりのほうが子育てはしやすいと思います。うっとうしいチャラい人や危険な人や、ビジネスマン天国の地域では肩身が狭く、まちづくりも家族向けに開発されていない為、施設や設備が不十分。環境が良くない。自然も少ない。費用が嵩む。防犯、防災も心配。様々な煩わしさは多分郊外の方が何かと減ると思います。都心の良い面もありますが、あくまでもセレブ生活の方にしか通用しない偏った主張に。
    万人には郊外がいいと思います。

  4. 26 匿名さん 2011/12/09 03:50:54

    都内のいわゆるブランド地域は待機児童数高いという実態もあるので環境とブランド価格は必ずしも正比例しないのかもしれません。
    名前ばかり先行しているアパレルブランドに例えると、実際は安っぽく使いにくく壊れやすい。だけど目立つし高級そうみ見えるからって買うような人がいるでしょ?大したことないのに芸能人使って必死に広告しているようなアパレル会社のようなもの。実際はくさくて狭くて古びた街だったり。
    そんな影でひそかに評判とおりの街も存在しますが。

  5. 27 匿名さん 2011/12/09 03:53:23

    人口が多い地域は必然的に子供も多いので待機児童数もあがります。
    出生率が下がっている地域は大丈夫?かも?いいのかわるいのかわかりませんが。

  6. 28 匿名さん 2011/12/14 10:00:46

    神奈川ではポリオの生ワクチン摂取による小児麻痺問題を受けて
    ポリオ不活化ワクチンを国内でも珍しくいち早く導入しています。

  7. 29 匿名さん 2012/01/18 16:50:17

    東京は近県に比べ、専業主婦率が高いんだよ。
    とくにブランドエリアとか人気エリアといわれる地域。
    (家庭の経済力のためだろうけど)
    だから、想像されてるほど、待機児童数は多くなかったりする。

  8. 30 匿名さん 2012/01/18 17:02:12

    23区といっても広いけど、23区内郊外(近郊)はそれ以外の郊外より日常生活品の物価が安かったりする。
    意外だろうけど、周囲の郊外何箇所かに住んだ経験からすると、ほぼ確実にそうだと思う。
    多分、ある種のスケールメリットのお蔭(郊外のスーパー行ってもスカスカのとこ多いから)。
    たまに実家のある郊外のスーパーで買い物をすると、高いな~と実感。

    あと郊外は徒歩・自転車でいける範囲での店の選択肢が少ないとこも多い。
    車でなく、子供と気楽に買い物に行けるのは悪くない。
    いざとなれば車なしでも生活できるのは、いい。

  9. 31 匿名さん 2012/01/22 15:11:14

    子育てするならどこが良い?
    で一番役に立つ情報は、これだと思う。

    子育てファミリー生活満足度ランキング
    http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf

  10. 32 周辺住民さん 2012/01/26 15:21:00

    そのサイトのランキング微妙・・・・
    「病院の数」とか「保育所の数」とか
    人口の多い自治体有利なだけじゃん

    あと地盤も大事だよ?
    全域ハザードエリアの江戸川とか論外なんだけど

  11. 33 匿名さん 2012/01/27 01:27:32

    神奈川って人口当たりの
    校内暴力発生数全国1位
    不登校生徒数全国1位だよ
    校内暴力が多い所の上位は大体西日本だけど首都圏じゃ神奈川が特別多い

  12. 34 匿名さん 2012/01/28 21:24:09

    いくら都外郊外が主張しても、都区内(+その近くの郊外)の方が親も楽(都心勤務なら)。
    時間的にも余裕ができるもの。
    子供が通える学校や習い後の選択肢も増える。

    郊外も都区内も住んでみたが、もう郊外には戻れない。
    別宅で湘南とかに住むのはありだが、本宅で郊外は子供が本当に小さいうちでいい。
    それでも、共働きなら、郊外はきついと思うけど。

  13. 35 匿名さん 2012/01/29 09:31:59

    自分は神奈川住民だが子育てに関しては都内都下にかなわないよ。
    都より県の方がいいと言ってる人は行政サービスと都市整備について調べていないか、個別的理由で比較しているのだと思う。
    子育てをはじめる友人に勧めるなら外周区か都下を勧めて横浜は勧めない。

  14. 36 匿名さん 2012/01/29 10:44:14

    横浜から都心の社宅に引っ越した隣室のこどもが一番びっくりした事、小学校給食が高級で美味しい。
    うちは千葉に引越しましたが、都心に住めたらどんなにいいか?溜息ばかり。

  15. 37 匿名さん 2012/01/30 17:08:42

    >小学校給食が高級で美味しい

    都区内ならどこも同じようなもんじゃないの?
    外周区でも、かなり豪華な気がする、、、というか親の昼飯より美味しそうだし、手が込んでそうだ。

    あと生活環境的なことだけど、青葉区とか開発が上手くいったところを除けば、都外は道路インフラが貧弱すぎ。
    郊外で土地も安いはずなのに、農道を拡張したようなみたいな一本道があるだけだったりする。
    郊外で車移動の家が大部分だから、ただでさえろくに広くない一本道に車が集注して大渋滞。

    歩道もろくになかったりして、あれじゃ子供連れて容易に出歩けんよ。
    全て渋滞覚悟の車移動ってことなのかな。

  16. 38 匿名 2012/02/04 13:20:30

    外周区、特に西側がいいのはわかっているが、土地が高い。区外にでた途端にぐっと安くなる。埼玉に入るともっと安くなるから悩ましい。

  17. 39 匿名さん 2014/12/17 19:53:10

    東京都下は最悪。子供はいじめで殺される。

  18. 40 匿名さん 2014/12/17 23:20:02

    何で神奈川が出てくるのか?
    横浜の敵は、神戸だろうに。

    都区内は給食当たり前。
    しかし、都区内でも地区によって豆炭ストーブが残っていた戦慄の記憶がある。

  19. 41 匿名さん 2014/12/18 13:34:40

    自分は23区内で育った。時代が違うが習い事やプ-ルなど施設も完備していて楽しい小学生生活がおくれた。
    主人の通勤時間の関係で都下に住んだ。

    住民は陰湿で学校も問題教員ばかりで自分の時より習い事その他施設がなく、周りの子供は意地悪で素直さがなく最低だった。
    子育てには時代もあるがやはり癖のない素直な住民の住んでいるところで子育てしないと子供の人生が悲惨になる。

  20. 42 匿名さん 2014/12/19 07:28:49

    23区に引越した隣人の子どもが言うには
    学校給食が超美味しい

    千葉の中学校は、まだお弁当でした

    高額家賃の東京23区に住める人は恵まれた人ですね



      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルフォンリブレ板橋本町
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸