千葉の新築分譲マンション掲示板「プラーサ・ヴェール PartⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 四街道市
  6. 中央
  7. 四街道駅
  8. プラーサ・ヴェール PartⅢ
物件比較中さん [更新日時] 2019-06-22 18:36:09

検討板PartⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46500/
検討板PartⅡ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46400/

住民板PartⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47099/


所在地:千葉県四街道市鹿渡字熊谷台934番地(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2011-02-10 16:57:21

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    この板参加する気もなくなるな・・・。

  2. 502 匿名さん

    院卒理系か、納得。コミュ障多いよな(あなたの言う『確率の問題』ですよ!)
    それなら議論がかみ合わないのも致し方ない

  3. 503 物件比較中さん

    ちょっと私も言い方が乱暴になりますが、二束三文のマンション購入しちゃったって今どんな気分?
    やっぱ自己満足しとかないとねーやってけないよねー。
    でも売却する時もこんな高い金出してこれだけかと怒らないでね。
    ババ引いても楽しい人生なんだから。
    注意する大人もいない共用施設でせいぜい糞ガキ共の自転車にでも惹かれて下さい。

  4. 504 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  5. 505 匿名さん

    購入考えてる者ですが、住民の方ならぎすぎすしてますね。

    で、結局は今住んでる方々は新しく入居を考えてる人を所得が低くて、モラルが低いと考えてるのかと言うことが気になりました。

    それと大きな疑問として
    〇モデルハウスの値引きからして20%位の値引き。
    〇残ってるのは南棟?で、3000万代中ごろから4000万代中ごろまで。
    〇もともと南棟が一番高額である。

    この前提のもとで計算すると値引き後は2000万代後半から3000万代中ごろ。
    これって失礼ですが東棟や西棟、南棟の売れてる下の階の方々より安いのでしょうか?

    営業マンに聞いた当初の価格帯ではほぼ同じではないのでしょうか?

    ただ、値引かれてるから所得が低くマナーも悪いというのは胆略的ではないでしょうか?
    逆に値引きしないで空き家だらけのゴーストマンションと呼ばれる方が良いのでしょうか?

    たぶん旧帝国?の大学院をお出になってるかたは住民だとすると南棟の最上階かと思いますが、
    全体としてみなさんどうなんでしょうか?

    私個人としては嫁の実家も近いし、通勤も総武線快速があるから悪くないし、駅から近いって点で検討してます。
    それに値引きに関しては2年たってるし、あの地震の後。ひびもところどころにあるし、外壁も汚れてるなど考えれば妥当の線ではないでしょうか?

  6. 506 匿名さん

    旧帝国大学って東大??
    東大の大学院でて四街道はねーだろ?

    東大に友達多いけど、猛勉強して入ったのと、本当の天才みたいのがいるからさ。
    俺はしがない一般的な大学だからすごいとは思うけど、僻みに聞こえるよね。

    あと、「一般的」に教授、助教授、大学院生みたいな方々は社会経験が少ないからきついよね。
    いろんな人と付き合う方が人生面白いよ。

  7. 507 入居済み住民さん

    旧帝国大って東大だけじゃないですよ。知らないって人には驚きました(笑)
    文系なので単純比較はできませんが484さん?と偏差値的には同程度の大学出身ですがあまり新住民の質については気にしてません。ここの駐車場の車なんか見てると子育て世代の会社員(外資金融なんかは除いて)では手が出ないクラスが散見されます。おそらく会社経営者か地元の名士的な方たち、あるいはその子女なのでしょう。ご近所にもそのような方がいます。学歴とモラルに一定の相関は認めるとして、そういった属性の方たちとモラルの関係のほうがより有意かと思います。つまり経営者や代々の資産家は
    人間的に素晴らしい方が多いものの、自分本位な傾向も強くここで言うマナー違反を何とも思わない、ある意味でモラルが低いということです。仕事柄そういう方々とよく関わるので主観的なものですが。
    何が言いたいかと言うと、新住民だから、とか学歴が、収入が、といった議論は一面的ですしあまり見栄えも良くないので終わりにして、住民同士は仲良く、新住民は歓迎していきたいということです。
    私はここの環境は素晴らしく気に入っていますし、住民の方も礼儀正しいので将来、家族構成によって空きが出ればもう一戸買いたいと思っていますよ。

  8. 508 匿名さん

    507さん、同意見です。
    我が家も将来的には、もう一部屋ほしいなと考えております。

  9. 509 匿名

    旧帝大、って言い方がもう終わってる。
    東大なら東大、京大なら京大と書いても特定されないだろ。
    旧帝大というくくりだと、俺みたいなチンピラたくさんいるし。

  10. 510 匿名

    俺は青学だから普通の部類か?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 511 匿名

    生活圏が地元で完結するのであれば、ヘタな戸建てよりはいいですね。

    車が…については、実家の近く(ここ)に住むことを条件に親のすねを
    かじっただけかもしれないですね。

  13. 513 匿名さん

    >>495 66号線のパチンコフラミンゴ過ぎた前辺り暴走族車20台ぐらい並んで売ってますよ。
    グーグルアースでも確認可能。いかんせ田舎は達が悪い

  14. 514 匿名さん

    へぇ。この近辺では暴走族車の需要があるということですね。

  15. 515 匿名さん

    四街道に実家があり、20年ほど住んでいたものです。


    四街道は良いところですよ?
    治安も良いし、事故も少ないし、人口も7万人くらいで良くも悪くも
    平和な郊外都市です。

    それにヨーカドーも地域旗艦店(他に競合大規模店がない)として
    しっかり力を入れた大きな店舗ですし
    (もともとは、そこには母校である四街道中学校があったのですが(笑))
    千葉に行くにも51号ですぐですし、高速も東関東ですぐに東京に出れます。

    暴走族も住んでいた以前もほとんど感じませんし、
    むしろ柏を含めた千葉県全体的に生息してるレベルですね。
    四街道に罪はありません。

    あのマンション自体も地元から見れば、ランドマークとしてある意味
    憧れ感もありますし、ぜひ良いコミュニティを作って
    いっしょに夏祭りを(中央公園でありますw)を盛り上げて
    もらえればと。

    では、よい検討を(´ε` )

  16. 516 匿名さん

    族車なんか販売してるのって四街道と茂原くらいだろw
    めったにお目にかかれないw

  17. 517 匿名さん

    近くに住んでますが、フラミンゴって気にしたことなかったです。
    まあ普段、ヤオコーより北はあまり行かないせいでもありますが。
    族車って言われても、それ何??って感じ。
    四街道はのんびりしたとこだと思います。

  18. 518 購入検討中さん

    スーモの値引き見ましたが実際はそれ以上の値引きは可能でしょうか?

  19. 519 匿名さん

    だいたい載ってるくらいまでが限度かと。

  20. 520 匿名さん

    値引きのことはわかりませんが四街道は安全なところですよ。
    毎晩夫婦で1時間ほど夕食後に散歩していますが暴走族など見たことがありません。
    たまにやんちゃな感じの中高生が自転車に乗っていますが可愛いものです。

  21. 521 匿名

    >518
    さらに何百万もというのはさすがにムリそうです。

    端数を削ってとか、手数料分を引いてとか、何かをつけてとかなら
    交渉の余地ありでしょう。

  22. 522 サラリーマンさん

    残り31戸になりましたね。
    HPのTOPpageにカウンターが登場!

  23. 523 匿名

    ↑ということは、四街道で480戸も売れたわけ!
    驚異的!

  24. 525 近所をよく知る人

    こないだ中央公園行った時、洗濯物干してる家がたくさんあった。
    お花見の頃はそんなに思わなかったけど、かなり埋まったんだと思う。

  25. 526 匿名

    残31戸→26戸になってますね。

  26. 528 サラリーマンさん

    そりゃそうでしょ

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  28. 529 匿名さん

    三分の一は売れ残り途中で絶対悪魔カウンターがストップするから見ててみw

  29. 530 匿名さん

    でももう最上階あたりだけでしょう?
    房総沖で近いうちに地震あるかも、警戒をってまた言われてるし
    この御時世にそんな高い階は安くてもいやかも。
    だから当分残る気がする。
    最上階が一番揺れるからね。
    それにエレベーターなしで20階は...。

  30. 531 物件比較中さん

    自家発電あるから停電でもエレベーター使えるらしい。

  31. 532 サラリーマンさん

    悪魔カウンターってw

  32. 533 入居済み住民さん

    3月の震災の時はエレベーター全部止まってましたよ。
    翌朝動いたくらいです。
    皆さんひたすら階段でした。

  33. 534 匿名

    止めてたんでしょ、安全のため

  34. 535 匿名さん

    そうそう、あの時は一日に何度も余震がありましたからね。
    閉じ込められたりする人がいたら大変だから、止めてたんだと思います。

  35. 537 匿名さん

    そりゃエレベーターも止まるし悪魔カウンターも動かなくなるって!

    後、26個先週末も26個どうしたどっこい今週末は頑張れ!

  36. 538 物件比較中さん

    来年消費税値上げくるかもだからなー
    そろそろ本気で検討する時期かもわからんね
    数千万の買い物で5%も税上げられたらかなわんわ

  37. 539 匿名さん

    まぁ、ここに限らずだけどここ5、6年では底値に近い金額で売ってる所多いからね〜
    頭金貯める<消費税10%、価格の方が大きいよね。
    また営業とか言われたら嫌だから念押しとくけどここに限らずだからね!!

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  39. 540 物件比較中さん

    今週あたり、横の公園でお祭りがあるんじゃなかったっけ。
    一回マンション行ったけど、気になるしもう一回行こうかな。

  40. 541 購入検討中さん

    最近引っ越してきました。
    モデルルームに行こうかと家族で相談していますがまだ引っ越ししてきたところで悩んでいます。
    部屋の空きは少ないとのことですがどういった間取りが空いているのでしょうか。
    わかる方教えてください。
    あとおすすめの間取りがあれば教えてください。

  41. 542 匿名さん

    どうもスミマセンageてしまってHPみろや

  42. 543 購入検討中さん

    542意味がわかりませんね。

    541さん
    入居者ですが私は家族が多いので部屋数が多いのが絶対条件でした。
    でもリビングが前面ベランダに面している友人の家に行くと
    窓が広くて開放的で素敵でした。

    モデルルーム見学おすすめします。

  43. 544 匿名さん

    プロパストは一昨日はストップ安また昨日今日と安値更新してますね。

    社長が売り逃げしてから後少しで管理君がお待ちかねですね。

    ここが潰れる前に是非売り切ってほしいものです気分的にですが。

  44. 545 匿名さん

    プロパストって、とっくに関係ないとおもってましたが。
    もう昔の話なんじゃないですか?

  45. 547 匿名さん

    >>546

    でも、逆に言えば、暴走族好き、騒音好き、結露好きな人にとっては
    たまらない物件とも言えますよね。

  46. 548 入居済み住民さん

    546さん

    そんな人いますか?
    ヨーカドーでもみたことないですが。。
    せいぜいちょっと今時の高校生ぐらいだと思いますけど。
    周りに高校が多いので。
    フードコートによくたまってますね。

    最近は暴走族というか走り屋ですよね。

  47. 549 匿名さん

    住民同士の雑談は住民板でお願いします。
    意味もなくageるのやめてください迷惑してます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156856/

  48. 550 物件比較中さん

    結局似たもの物件で入居可のプラウド・パークハウス・グランスイート・ユトリシア・プレミスト(空き?)・プラーサで一番は何処ですかね?真剣に検討中です。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  50. 551 匿名さん

    プラーサはお買い得だと思うけど、さすがにいい間取りはもう残ってないと思いました。
    3LDK探してるのなら、まだアリなのかもしれないけど。

  51. 552 匿名

    546さんは何回も登場して、何回も暴走族ネタ書いているなぁ
    暴走族というフレーズ自体古いし

  52. 553 入居済み住民さん

    毎日夜にランニングを1~2時間しています。家族は犬の散歩にも行きますが暴走族など見たことありません。
    ヨーカドーにもたまっていません。
    間違った情報は削除してもらいたい。
    たまに大きな音をたてたバイクが通るくらいです。
    夜は静かですよ。

  53. 554 匿名

    四街道=○○な住民と言いたいんだろうけど昔の話だと思います。ここはランドマークになるマンションです

  54. 555 近所をよく知る人

    暴走族どこにいるんですか。ヨーカドーが溜まり場って何時頃、何階行ったら溜まってるのか是非ご教授ください。レポートしますよ。

  55. 556 周辺住民さん

    茶髪なだけで恐いんじゃどこにも住めないね。

  56. 557 匿名さん

    23年11月12日 悪魔カウンター26戸 やはり先々週末から以前と数は変わらず。

    憶測ですが週末に1.2戸は売れてる模様だが実質数を誤魔化してる為カウントー減らず

    当初のわたしの見解が正しいことになる5つ売れたら一つぐらいは減らしてほしいものだ。

    ここをチェックしてる暇があれば少しは営業努力をしよう烏合の衆と呼ばれない為に。

  57. 558 サラリーマンさん

    ↑検討者?どういう立場のひとなんだか。
    だから何ってレベルの話。

  58. 561 匿名さん

    週末待てずに報告します26戸から残19戸になりました。
    やったね.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!!!!☆頑張れ

    間取りの紹介で残7戸ぐらいまでは売れても無くても減らすことは可能だから
    祝いアゲしたいけどここは我慢しとくね。

  59. 562 匿名さん

    時間はかかったけど、残り19とはすごいね。
    年末にはひとけたもあるのかな。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  61. 563 匿名

    戸数、減ってない気が…

    販売戸数の表示はいくらでも、ごまかし放題?

  62. 564 物件比較中さん

    どうなんだろ。今空室ないマンション住んでるけど、一斉に全戸の電気ついてることなんてないよ。
    うちも家族の送迎する時、電気消して出たりするし。あと、ご飯食べに行くときとか。

  63. 565 匿名さん

    千葉から向こうでマンションって・・・
    戸建買えよ。

  64. 566 匿名

    ここは毎回カウントダウンが増えたり減ったりとどうなってるのでしょうか?
    ある意味不安。

  65. 567 匿名さん

    値引き、俗に言うアウトレット・在庫処分と同じ意味合い。そんな「資産価値ありません」って言ってるような物件に「安い」という理由だけで飛びつくのはいかがなものか?良く考えてみましょう。

  66. 568 匿名

    四街道だし永住目的ならいいんじゃない?

  67. 569 購入検討中さん

    仕事が千葉だからここでも全然大丈夫。実家も30分圏内で安心。
    戸建ては手間かかるから、マンションがいいかな。

  68. 571 匿名

    無理…他に諸費用とかかかるし…
    もう少し頑張りましょう

  69. 573 物件比較中さん

    >>570
    四街道駅徒歩15分築20年くらいの3LDKで1500万くらいで売り出されてた
    そして売り出し1・2ヶ月くらいで住人入ってた
    築浅徒歩10分以内の物件が2000万切るのは無理だろう

  70. 574 匿名さん

    検討板なのに住民多いな。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200765/

  71. 576 匿名さん

    明日休みだからガソリン券でももらいに行くかな。

  72. 578 匿名

    12月になりましたが、新築表記のままですね。

    いつまで新築は使用可能なのでしょう…
    裏ワザとかあるんでしょうか?

  73. 580 匿名

    入居済ならいいの??

  74. 581 匿名

    新築掲示板に存在するのは問題なし?

  75. 582 匿名

    ここ広告でおおっぴらに何百万ダウンとか載ってるけど、あまり安く感じないなぁ。
    部屋が広いのかもしれないけど四街道にしては当初の価格設定が高かったのでは?

  76. 583 匿名

    こんな所値段下げても買う価値ないでしょう。

  77. 584 匿名

    いつまで新築サイトにのせてるのかな?

  78. 588 匿名

    あの芸能人の広告費いくらよ?
    予想では、1世帯あたり2万くらいの負担でねえの。

  79. 590 マンコミュファンさん

    松雪泰子が広告塔だったんですよ。
    当時はCMも流れてました。
    あの頃他のマンションでもマドンナとか
    ディカプリオとか使ってましたね。

  80. 594 匿名さん

    >>593
    値引き組みには、管理費と修繕費を高くしようと思っています。

  81. 595 匿名さん

    賛成です

  82. 597 匿名

    最低だな。
    こんな人間が一緒に住んでいると思うと寂しくなります。。。

  83. 600 匿名さん

    >>594
    駐車場代と電気ガス水道料金も。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸