東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺【part 2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 泉町
  7. 西国分寺駅
  8. パークシティ国分寺【part 2】
匿名さん [更新日時] 2011-05-09 20:06:16

2月5日にモデルルームがオープンした本物件。
早くも2スレ目。

シンビオシス-『共に生きる』。未来を見つめるレジデンス。
約10万㎡超の「武蔵国分寺公園」に面した大規模プロジェクト。


<全体物件概要>
所在地:東京都国分寺市泉町2-102-10(地番)
交通:中央線国分寺駅から徒歩12分、同線・武蔵野線西国分寺駅から徒歩8分
総戸数:331戸(他に管理室・共用施設6施設)
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.43~102.85平米
竣工・入居:2012年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:錢高組



こちらは過去スレです。
パークシティ国分寺の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-10 16:30:48

[PR] 周辺の物件
サンクレイドルふじみ野
アンビシャスガーデン鶴瀬

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ国分寺口コミ掲示板・評判

  1. 744 匿名

    相変わらず印象操作会社同士のいちゃもん合戦がお盛んなようで。

  2. 745 匿名さん

    そういえば西国の、「エキナカ」でしたっけ、あれは結局いつ完成するかご存知ですか?
    やっぱり地震の影響で開発も延期になってしまうのでしょうか。あまり大きな駅ではないのにエキナカがでkるということで楽しみにしていますし、普段は国分寺駅利用が主体なんですが完成したら一度訪れてみようと思うんですよね。

  3. 746 匿名さん

    そう言われれば、西国分寺のエキナカ計画の話題を聞かなくなってしまいましたが
    元となるソースはどこでしたっけ?
    エキナカも駅の改良工事が終わると同時にオープンすると思うんですが、完成は来年かな?
    店舗は22店入るそうなので、私も楽しみにしているんですよ。

  4. 747 購入検討中さん

    断層の話ですが、確かに真上ではないから
    衝撃は相当あっても、地盤が歪まない限り
    また建物の耐震がしっかりしていれば
    ヒビや多少のタイルの盛り上がり程度の損傷で済むと思いますよ。

    竣工は、半年はずれると考えていた方がいいんですかね…

  5. 748 匿名さん

    エキナカ計画なんてあるんですね!
    それは気になります。
    どんなお店が入るのでしょう??

  6. 749 匿名さん

    >747
    施行のずれが半年なら個人的には問題なし。
    私の中でのデッドラインは住宅ローン減税が減額される9か月延期。
    あんまり年末に引っ越したっくないのでもっと早いほうが良いですが。
    この分を値引きなどの形で三井が保証してくれるなら、入学タイミングの1年。
    入学タイミングはお金での解決不可なので、これを超えるようなら見送りです。
    早く見通しを出してほしい。

  7. 750 匿名さん

    9か月延期になったら減税減額の時期まで引っ張ったんじゃないかと疑念の声を出す人が一部出てきそうだ・・。マンションはじっくり待つしかないから今周辺環境をいろいろ見て楽しんでる最中だよ。

    やっぱり注目は西国分寺駅のエキナカ。22店舗でしょ、駅のサイズから考えるとかなり多い店舗数で飽きさせないよね。

    あとは個人的にはぶんバスかちゅうバスのどちらかでいいから直接府中と国分寺を行き来できる便が欲しい。

  8. 751 匿名さん

    しかし、住宅ローン減税が見直されたら、見送られてしまう物件なんだw

  9. 752 匿名さん

    どんなマンションも、東京への直下型地震で壊れるよ。安全、安心の三井も大幅に耐震向上策を期待する。
    IMFが関与することになれば、国内預貯金を海外へ、家族・名義を分散。
    資産課税、消費税、所得税増税、預金2割削減、公務員給与カットと公務員の人員を4割削減、その前に
    議員さんも6割削減で良い。

  10. 753 匿名さん

     家購入はしばらく検討できる状況にありません。せっかく気に入っていた物件でしたが、当面思考停止の状況です。ここ数日、フランス、アメリカ、ドイツの友人と原発について情報収集を継続しているのですが、原発に関する基準が日本は甘すぎで、すでに後手後手になっている。電力会社、政治家、保安委員会などのお偉いさんがみな「大丈夫」といった発言が多いけど、誰も確信が持てないのが真実ですよね。あまりにも神頼みで、一致団結してとか、ACのコマーシャルでぼやかしている。日本人は本当に原発の怖さ、本当の意味でのリスク管理を理解していないと言っていました。
     私も度重なる余震で、三半気管がやられ常に揺れています。現在の東京の戸建で我慢するしかありませんが、本当に残念な限りです。ただ、今の家も決して耐震上安全とは言えず、一体全体どうしようものか家族一同悩んでおります。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
    アージョ府中
  12. 754 匿名さん

    福島原発問題の収束は何カ月、何年と言えないと東電の副社長が
    言ってるが、これっていつまでもこんな不安定な状況が続くってこと?
    いったいいつになったら安心して家を買えるんだ?

  13. 755 匿名さん

    >>753
    もう分かりましたから、他のスレに書き込んではどうでしょう?
    こちらは住宅情報交換スレで、政治的な事は結構ですので。

  14. 756 匿名さん

    >>753
    そんなに余震酷いの?
    うちは国分寺のマンションだけどそれほど感じないな。
    やっぱり戸建てよりマンションだな。

  15. 757 匿名さん

    753さん
    私も同じ様な事を友人から聞きました。
    国民がパニックになってしまうのを避けるためあまり本当の事を言わないとか。
    フランスでは日本の原発への理解わからないといわれているとフランスに移住している
    友人が言っていました。
    私も常に揺れている感じがいまだにしています。いつもの揺れの勘違いだろうと
    思っていると、子供から地震だよ!と言われたりと。
    この様な症状の人が病院へ多数通っている様ですね。

  16. 758 匿名さん

    まだ揺れている?
    余震の回数は相当減っているはずだけど?
    精神的なものなのかな?

  17. 759 匿名さん

    >>756
    太平洋が震源だと国分寺はあまり揺れなかったですね。長野のほうが揺れるとそれなりの揺れが来ました。
    マンションって上階のほうが揺れを大きく感じるものなんですか?感じるだけで大丈夫なら安心できるのですが、体感的に大きい揺れに感じるとやはり不安にはなりますね。パークシティ国分寺は自分の好きな低層で、周辺も危なそうな環境とは思えないのでなかなか良い立地なのではないかと思うんですよね。

  18. 760 匿名さん

    >>757-758
    地震酔いですよね・・・私もなってしまっているようで、揺れていないのにゆれているように感じてしまいます。
    気にしないようにしてしまうと、それはそれで危ないかなと思ったり。

    販売が伸びるのは仕方がないかな…
    資材・機材・人材の確保が大変でしょうし。
    ただ増税論が出てきているので、増税になる前に購入してしまいたい気持ちがあります。

  19. 761 匿名さん

    >>753,>>757
    事実か分からないことを真実かの様に広げる事を
    風評被害と言います。
    惑わされない様に気をつけましょう。

  20. 762 匿名

    したり顔で風評被害という奴に限って鷺氏っぽいのが多いので

    惑わされない様に気をつけましょう。

  21. 763 匿名さん

    だいぶ暖かくなってきましたね。国分寺界隈は桜の木が多いのでこれからはパッと視界が明るくなる季節がやってきますね。このマンションの傍の公園も植えてあるのは桜が多いのでしょうか。国分寺街道を南に抜けると府中市のケヤキ並木通りと繋がっているのですが、あのケヤキも桜だったら凄いんだろうなと想像したことがあります。もっともあれが桜だったら「ケヤキ通り」とは言わないですけど。

  22. 764 匿名さん

    近くに桜がある公園があるのはいいですね!
    お花見とかできたら楽しそうだな~

  23. 765 匿名さん

    武蔵国分寺公園界隈の春・・綺麗ですよ。

  24. 766 匿名さん

    どうでもいいけど、俺はこの物件を買うよ。買わないやつは買うな。ごちゃごちゃ言うな。
    消費税もあがり、コクサイもどうなるかわからない?んなら、今のうちに日本円の価値が
    下がらないうちに、キャッシュでポンッと俺様がスッキリ買うよ。当然、全額キャッシュ
    でね。原発とか地震におびえてばかりいたら、体に悪いわ。
    うまい飯食って、いい女と住んで、楽しくエキサイトに暮らすぜ。
    まあ、そのうち工事もいつかは始まるんだから、2年半後あたりに住むことを夢みて公園
    で日曜日にジョギングしてるぜ。

  25. 767 匿名さん

    どんどんキャッシュで買える人には買ってもらった方がいいと思います。
    その方が日本経済にはとってもいいですからね。
    このマンションをローンで買おうと思うから不安になってしまうんだと思います。
    それだけの経済力のある富裕層が買うマンションなんでしょうね。
    庶民には縁がないってことですよ。

  26. 768 匿名さん

    鷺氏って言うと鷺氏って言う
    こだまでしょうか?
    いいえ、あなただけ

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 769 匿名

    西国分寺っつー立地で、「いい女と住んで楽しくエキサイトに」…

    今がどんだけツマラン生活してんのか知りたい。

  29. 770 申込予定さん

    769さん
    まずご自分の生活を披露したらいがかですか?

  30. 771 匿名さん

    国分寺や西国分寺は十分に立派な街ですね。昔からある建物や公園や道路の事情で、なかなか開発に手をつけられない部分も多いようですがそれでも適切な立地を選んでマンションが少しづつ増えています。商業が平面的に広がらないのは国分寺駅自体が大きなモールになっているかでしょうね。あの中で入れ替わりがある感じで、店舗はどうしても駅に集中しますね。もうちょっと横の広がりがあったらパークシティに入居する方も選択肢が広がって飽きがこないのに、と思っていたのですがどうも西国分寺にエキナカができる予定だそうですね。これは大きな楽しみだと思いました。

  31. 772 匿名さん

    >759
    >マンションって上階のほうが揺れを大きく感じるものなんですか?
    我が家は今現在免震構造マンションの低層階に住んでいます。が、震度3程度でも結構揺れます。高層階だから揺れを大きく感じるっていうこともあるとは思いますが、低層階でも同じように大きな揺れを感じています。これって免震構造だからなのかなとも思います。

  32. 773 匿名さん

    免震構造だと、揺れるということは
    家の中はローボードにしたり、ものが倒れないような対策をしたり、ものをだしっぱなしにしないとかそういうコトも普通のマンション以上に必要ということでしょうか?

  33. 774 購入検討中さん

    14階程度のマンションだと10階以上が特に揺れやすいそうですね。
    現在住んでいるマンションの被害を総合するとそうでした。
    10階以上で物が倒れたり、落下したりが酷かったです。

    免震構造は揺れのエネルギーを吸収して建物に損害を与えない仕組みですが、中に居る人や家財に対しては厳しい揺れを感じさせるかもしれません。

  34. 775 匿名さん

    地震のことを考えると低層階にはいろいろなメリットがありそうですね。
    エレベータなしでも問題なく生活できるし揺れにも強いし。

  35. 776 匿名さん

    >773
    免震構造は、建物全体が揺れるように設計されているためからか、高層階でも低層階でも同じように揺れを感じるそうです。なので他の免震構造ではないマンションに比べ、最上階と1階との揺れの差があまりないそうです。なので、タワーマンションの低層階だから、あまり揺れないとか被害が少ないというのは、間違いなのかもしれません。我が家も一応、ものが倒れないような対策はしています。

  36. 777 匿名さん

    >>775
    年齢なども考慮すると下の階を選択することも後々助かりますよね。足腰もだんだん弱ってくるものですし、エレベーターが止まったりしたら大変です。このマンションなんかは比較的低層型で良いのではないですか?

    マンション住民、周辺住民は地震の時などはやはり公園に一時避難するのでしょうか。よくよく考えると住居が多い地域ですので前もって混乱防止にルールなど把握しておきたいですね。

  37. 778 匿名さん

    免震構造は、揺れの周波数を変え加速度を穏やかにするもので、揺れることは揺れるみたいですね。
    車で言えば急加速/急減速を、ゆったり加速/ゆったり減速の繰り返しに変えているようなもの。
    なので、乗っていて心地よい物じゃないけどむち打ちとかにはなりにくい感じ。
    この前の地震時、近所の免震じゃない会社の人と、免震の建物の中にいた自分とでは大分印象が異なったようです。
    ガタガタガタガタ。と、ゆらゆらゆらゆら。という感じです。
    どっちにしろ早く止まってくれと願ってましたが。。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドルふじみ野
  39. 779 匿名さん

    現場のクレーンが動き出していますね。
    少し期待したています。私は、国分寺が大好きなので国分寺からは一歩も動きません。
    入居時期について少し気がかりですが、気長に待ちたいと思います。

  40. 780 匿名さん

    大地震当時、東京スカイツリーの上では約500人の作業員が作業中だったとか。相当揺れたけど全員無事だったんでしょ?やっぱり免震のおかげなのかな。免震構造は揺れるらしいけど揺れて助かるならその瞬間の怖さは我慢しないとなあ。スカイツリーが大丈夫だって証明したからにはこのマンションの免震は検討者としては信頼できそう。おまけに高いところが苦手な自分にはうってつけの低層マンションだ。

  41. 781 匿名

    このマンション、免震じゃないですが…。

  42. 782 匿名さん

    被災地に集中していた断熱材メーカーが操業を停止しているらしい。
    合板メーカーも石巻に集中していて部材が入ってこない。
    操業にめどがたたない状況ではマンション建設にも影響を与えるだろうね。
    いずれにしても東北には部品メーカーなどが集中していたから
    車の生産や住宅建設業界にも大きな影響を与える。
    観光業界も大打撃だし、中小企業の資金繰りは悪化。
    春にマンション購入を考えていたけど、とてもそんな状況じゃないね。

  43. 783 匿名さん

    もう少し、いろいろな問題が1つ1つクリアされないと
    マンション購入には踏み切れないです。
    1つ1つ解決されてくれば、また前向きに検討したいなあ
    と思います。その前に、明日3日は代々木にいかなくては


  44. 784 匿名

    えっ、免震じゃないんですか!

  45. 785 匿名

    以下のような記事が4月1日にありました。ここ買ってもよいでしょうか。

    震災後でも、首都圏のマンションが売れている理由

    住宅の価格構成は?
     今回の東北関東大震災では、多くの住宅が津波に飲み込まれて倒壊に至った。住む家を失くした被災者のために仮設住宅の建設が少しずつ進む一方、首都圏のマンション事情にも変化が起き始めている。

     大震災の直後は、消費者の不安心理から住宅購入を控えると予測するのが一般的である。しかし予測とは裏腹に、3月11日(金)の地震発生後の2日後、3月13日(日)に首都圏のマンションが飛ぶように売れたのである。詳しい数字は申し上げられないが、マンション事情に詳しい協会団体の関係者から、「大手・中堅マンションデベロッパーのマンションの売れ行きが伸びた」という確かな情報を入手した。

     なぜ地震直後の2日後にマンションの売れ行きが伸びたのだろうか? この理由をひもときながら、大震災後のマンション購入事情について考察してみたい。

    ●マンションの需給バランスが崩れることを見越した消費者

     大震災の発生を受け、消費者の住宅購入意欲は下がっていくだろう。また意欲が低下すれば、物件の値下げが起こるだろう――などと予想する人も多いのではないだろうか。しかし、今回の震災の影響はそんな単純なものではない。

     今回の大震災でマンションデベロッパーや住宅メーカーがもっとも打撃を受けているのが、家を建てるために必要な資材、つまり建材の不足だ。例えば建材の1つである合板(ごうはん)の国内最大手メーカーであるセイホクは、東北に拠点を構えているため主力工場が壊滅状態に陥った。国内の合板市場で約3割のシェアを占めるセイホクの石巻工場や主力工場が軒並み被災し操業を停止していることで、国内の合板は圧倒的に足りなくなっている。他にも、建材大手のYKK AP、TOTO、トステムの3社はそれぞれ東北地域の工場の操業を停止し、サッシや断熱窓なども不足している。

     建材が不足するとそもそも家やマンションが建てられなくなる。実際に住宅メーカーの工事はストップしていたり、不足している建材の代替品を使って工事を続けている。今後建材の不足が続けば、建材コストが上がっていくことは避けられない。建材不足・建材コストアップという供給側からの事情を考えると、今後はマンションの値上げが避けられない状況だ。

     消費者マインドという需要サイドから考えると値下げが必要だが、建材やガソリンなどのコストアップという供給サイドから考えると値下げは現実的ではない。

     このように需給バランスが崩れるため、5月以降のマンション販売の予測は難しい状況だ。実際、5月以降のマンション販売を見合わせることを表明するマンションデベロッパーも出てきている。

     冒頭の話に戻ると、なぜ震災直後に首都圏のマンションが飛ぶように売れたのか。それは、この需給バランスの崩壊を見越し、しばらくはマンションの値上がり要因しか見当たらないことを考えた“賢い消費者”が購入に踏み切ったためだ。

    ●先行きの見えないマンション市場

     大震災が起きるまではマンションの「買い時」感はかなり高まっていた。歴史的な低金利、政府の優遇策、増税論議の高まりから、マンションを購入する絶好のタイミングと言っても過言ではなかった。しかし大震災の影響により、建材やガソリンのコストアップの可能性が格段と高まってきた。3月13日にマンションの売れ行きが伸びたのは、先行きが見えなくなるマンション市場を冷静に判断し、「買い時」感の残っているうちに購入を決断した「賢い消費者」が多かったからだ。

     マンションデベロッパーが5月以降の販売を一部中止にしていることからも分かる通り、5月以降の予測は現段階では誰にも分からない。分かるのはマンションのコストアップ要因しか見当たらないということだ。

     この1〜2年の間にマンション購入を検討していた読者がいれば、ここ数年において今までの「買い時」が確実に続くのはおそらく4月いっぱいまでと考えた方がいい。

    ●大震災が及ぼす住宅購入への影響

     1995年に発生した阪神・淡路大震災の時は、テレビ番組などのメディアで住宅やマンションの倒壊する映像が多かったと記憶している。その影響で、阪神・淡路大震災後に住宅メーカーが注力したのは「耐震性」であった。大震災でも倒壊しなかった自社の写真を見せたり、震災同様の揺れでも倒壊しない実演シミュレーションをしたりと、耐震性のアピールが重要視された。

     それに比べて、今回の震災では「津波」や「津波に飲み込まれた住宅」の映像が目立った。また、関東では浦安やディズニーランドなどの埋立地の「液状化」現象がメディアで取り上げられている。このことから今後首都圏で予想されるのは、ベイエリアや埋立地のマンション購入を避ける消費者が増えることである。実際、震災直後から湾岸エリアにおけるマンション購入者のキャンセルが相次いでおり、業者は悲鳴を上げている。

     今までベイエリアのマンションは、「オーシャンビュー」などのプレミア感も手伝って人気が高かったが、今後は地盤を重視して内陸を選択する消費者が増えてくるだろう。もちろんマンション価格も消費者のトレンドに左右されるのでベイエリアのマンションが値段的に購入しやすくはなる。

     現在、一戸建てやマンションに関する情報は不足しており、今回の記事は主観が強くなった部分もある。しかし今後のマンション動向を見守っている読者も少なからずいるだろう。そんな読者の判断材料として、今回の記事がお役に立てば幸いである。

  46. 786 匿名さん

    785さん
    この記事のソースってどこですか??

  47. 787 匿名さん

    785に書いてあるようなことは普通に考えればわかること。
    このマンションの人気はむしろ高まると考えるのが普通だよね。
    地盤は固いし海からは遠いし。
    広大な避難所は隣接しているし。
    程なく完売するんじゃないの?

  48. 788 匿名さん

    まあ、完売なんてことはあり得ないと思う。
    経済への影響はこれから出てくるだろうし、消費者の不安心理は相当なものだと思う。
    すでにこのマンションは販売延期となっているが、完成時期がいつになるのかわからない
    不透明なものに、モデルルームだけ見て買う人は少ないだろう。
    5千万も出すのに考えてしまう人が多いと思う。
    今は非常事態だし、なんでも自粛ムード。消費は盛り上がらないね。
    それに福島の原発の問題の長期化で住宅購入も様子見状態になるんじゃない?
    復興税なんて話もでてるし先行き不透明だよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
  50. 789 匿名さん

    >>788
    そう思うのなら、ここに来なければいいじゃん。
    何で見ているの?

  51. 790 匿名さん

    6千万~7千万ですけど

  52. 791 購入検討中さん

    地震だけなら「うちのは地震には強いです!」アピールで済むだろうけどね…

    逆に>>789さんが
    福島を完全に終息させられるまで、早くて8年〜10年と言われている中で
    何故楽観できるのか、その理由をお尋ねしたいです。

  53. 792 匿名さん

    質問なんですが、なぜ>>791さんは購入検討中なのに
    そんなにネガティブなの?
    本当に検討中?
    それともただの面白半分の煽りに見えてしまいます。

  54. 793 購入検討中さん

    ネガティブ=煽りとしてしまう>>792貴方の思考回路にこそ問題があります。
    購入検討中だからこそ、良い点もネガティブな点もきちんと検討するのは
    当然のことでしょう。

    福島原発の状況は確かに不確定要素に満ちていて、楽観視は出来ないですね。
    煽りでも荒らしでもなく、きちんと現実としてのリスクを見ないとならない
    と私も思います。

  55. 794 匿名

    大京が確認申請取消とのこと。ここは大丈夫なんですか?

  56. 795 匿名

    検討中だからこそ悪いことも考える。
    当然じゃないですか?

  57. 796 匿名さん

    熱い議論が繰り広げられていますね。白熱の温度はこれぐらいまでに留めておいたほうが皆さん意見交換しやすいかと。検討中だからこそマンションの欠点ともちゃんと向き合うといった意見に私もちょっと賛成です。私なんかはわがままなのでまず最初は自分の希望と完全に一致していることを期待しながら見るのですが、そんな素敵な物件はそうそうあるものではなく順番に欠点をチェックしていって「この点は譲るか」みたいな感じで消去法で検討しています。

  58. 797 匿名

    今のところ現地は動いてますが、建築現場はどこも資材不足ですので、竣工時期はまだまだ見通したたないようです。

    私は今後の経済情勢など様々な面でキャンセルするか今だ迷い中ですが、実際キャンセル出てるんですかね?

    キャッシュでこちらの物件が買える方がいるんですね~。なんともうらやましいです。

  59. 798 匿名さん

    今回の震災が不動産市場に冷や水なのは確かだと思う。
    浦安の液状化現象だけでなく埼玉の久喜という内陸部でも液状化の被害が出ている。
    今まで大地震なんてこないと考えていたが、今回の地震は阪神の時より自分の身近な
    首都圏で被害が出ているのでより衝撃が大きい。
    マンションの耐震や地盤のことがやはり一番心配になる。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
    レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
  61. 799 匿名さん

    >>794
    確かにライオンズ国立が大変な事になってますね。
    こんな事があるとやはり大手は安心出来ると思ってしまいました。
    竣工時期はずれても、近隣と融合してきちんとした物件を建てて欲しいものです。

  62. 800 匿名

    やっぱりマンションではなく、耐震等級3の家を立てたほうが安心!?

  63. 801 匿名さん

    そりゃねえ、戸建なら地震で何か家に傷が入っても
    修理するしないは自分の判断で決められるけど
    マンションだったら、自分の意思だけではどうにもできないからねえ。
    そういう意味では、戸建の方が安心でしょう。

    この物件、40代以上で夫婦のみ
    もしくは子供がいても独立しているって世帯は
    資産価値の下落以外のリスクはそんなに無いから
    ある意味安心して買ってもいいと思うけど
    三井が一番ターゲットにしていた?これから子育て世代には
    福島の先行きが不透明な内は、手を出すにはリスク高いね。

    うちはそれも含めて、とりあえず今回は見送るよ。




  64. 802 匿名さん

    マンションは確かに、修繕とかになったときに、
    みんなが合意しないと何もできないから、
    大変かも・・・

  65. 803 匿名さん

    パークシティ国分寺は331戸もあるんでキャンセルの一件や二件ぐらいは出ていてもおかしくはないですね。
    キャンセルして今の住まいにしばらく留まる意向もあれば、他の建築が止まらず進んでいるマンションを検討するか、それぞれ方向が変わってきますよね。本来同じマンションに住む予定だった人たちと会わなくなる、と考えるとちょっと哀愁に駆られます。

  66. 804 匿名

    今日報道ステーションで資材工場が震災に合い、仮設住宅の建設がぜんぜん進んでないようですね。多くの分譲マンションの竣工時期延期も我慢しないといけませんね。
    今後数年はマンションも家も、資材不足ないしは高値ということで、建てたくても建てれない状況が続くのでしょうか。
    4,5年後に改めてマンションなり家を購入するとなると、賃料とローン減税分でその間計1000万位出費になります。4,5年後の価格が、今の価格より、1000万安ければぜんぜんOKなのですが。。。ありえますか???


  67. 805 匿名さん

    まあ、原発次第でしょ。
    更に悪化して首都圏まで広域避難区域にならないとも
    限らないしね。
    もっとも、原発事故を想定して、首都東京の遠隔地に建造した訳なんだけど、
    今後どうなるか分からない。
    先日の津波だって想定外だしね。ローンを組んでまで購入する時期でもないし、
    それに値する物件でもない。

    因って、今回は見送り。うん?買わない奴は書き込みするなよって?
    そんなに邪険にするなよって。

  68. 806 匿名さん

    買える人が粛々と購入すればよろしいでしょう。
    今後どうなるかわからないからこそ、快適な地域に快適な住まいを求めて快適に住まう。
    資金的に買える人は今こそ買い時かも。
    まあ、無理して背伸びしていた人は手を出さない方が無難かも。

  69. 807 匿名さん

    同感です。
    背伸びしていた人は見送りして下さい。
    長々と独り言みたいに原発について書き込まなくてもいいですよ。
    本当に検討者?って感じの人がいるけど、本心は原発反対の意見を書き込みたいだけ?だったりして。

  70. 808 匿名さん

    何も資材不足の時にリスクをとってマンションを購入しなくても。
    営業マンはなんとしても売りたいと必死だが、この状況じゃね。
    われわれ消費者も今後やってくる震災不況を考えると、なかなか
    購入に踏み切れなくなってしまった。
    震災だけならともかく、原発問題はまだ誰も経験したことがないので
    不安だよ。
    毎日、今日の放射線の値は何ミリシーベルトでただちに健康に影響が出る
    レベルではないといわれても、長期的に見たらどうなのかわからない。
    いよいよ野菜だけでなく魚までもが汚染されてきたし。
    終息の展望が見えないと安心して住宅を買えない。
    東電と国には早くわれわれを安心させてほしい。



  71. 809 購入検討中さん

    ひっそり営業してますよと連絡がきました。
    公に宣伝しないまま1期2次の販売を時期未定ですが行う様です。
    1期1次は150戸登録があったとの事ですが、キャンセル待ち可能だそうです。
    因みに地震による直接の被害は検査の結果無かったそうです。
    但し、物資と電力不足による工期遅れは予測が付かないとの事。
    じっくり、モデルルームに引き籠って検討できそうです。

  72. 810 匿名

    概要閉じたままで販売など出来る訳無いでしょ。

  73. 811 購入検討中さん

    >概要閉じたままで販売など出来る訳無いでしょ。

    アンケートなどに答えて名簿に名前の載っている客だけに営業しているみたいですね。
    ホームページは閉鎖していますが、営業していますと案内冒頭に書かれていました。
    積極的に宣伝しないから抽選の確率は低くなりそうとも。


  74. 812 匿名さん

    予測が付かないマンションなんて、リスクが高すぎてこわい。

  75. 813 匿名

    1期2次ってことは1期でやはりキャンセルがかなり出てきて売れ残りが出たんでしょうか…?いつできるかわからないというリスクがある分、価格下がるといいんですが。

  76. 814 匿名

    初めから150戸売れたと言うのが嘘です。代理店情報。

  77. 815 匿名さん

    資材も高くなるし今後はますますマンションは高くなると書いてあったので、今買う方がチャンスではないのですか??

  78. 816 匿名さん

    >>813
    よく2次、3次と販売してますが、2通りあると思います。
    1期1次で出した分が完売して、抽選にもれた人からのきぼうで未販売の部屋をすぐに販売。
    1期1次でキャンセルが出て、2次として売り出す。
     
    どこの会社もいくつ売れたとかは公にはしません。
    それも戦略の一つだし、他社にも知られたくはないでしょうし。
    代理店が素人に情報を流すなんて考えられないですよ。

  79. 817 匿名さん

    青田売りという商法をそろそろ規制すべきなんじゃないでしょうか。

  80. 818 匿名さん

    第1期販売

    全戸完売!

    第2期販売

    となりますが、売れ残りがある場合、


    第1期販売

    20戸売れ残り!

    第1期2次販売

    となります。
    なので名称としては「第1期1次」ってのは、ありません。

  81. 819 匿名

    二期の予告をしなければ、一期150戸以外の部屋も追加分譲として、コソコソと販売出来ます。又、一期150戸が全部契約出来なくても、要望が一度入ってキャンセルになってたとしても即日完売と言っることもあります。なので検討段階でも大きな価格表に花付けますか?要望しますか?と取り合えず付けさせようとします。

  82. 820 匿名

    積極的に宣伝しないから抽選の確率が低くなる、って案内文がきたの?

    それって宣伝じゃん?
    うちには販売延期のDMしか来てないよ。

  83. 821 匿名さん

    マンション売る側は、いつだって「今がチャンス!」「今しかない!」っていいますよ。

  84. 822 購入検討中さん

    >積極的に宣伝しないから抽選の確率が低くなる、って案内文がきたの?

    来ましたよ。私は1期締切までに登録しなかったので、是非1期2次へ登録をと誘ってきます。
    モデルルームも予約があれば何時でも開けますし、何時間でも端末叩いたり部屋の検索可能と言ってきます。
    新しい顧客を広げられないから、名簿のある見込み顧客だけに集中営業していると感じました。

  85. 823 匿名さん

    マンション業者にとっては、いつでも今が買い時ですが決り文句。
    売るのが商売だから当然といえば当然だけど。
    消費者が自分でしっかりと情報を集めて判断することが大切。
    昨日も大きな地震があったし、原発問題も収束が見えない。
    様子見だね。

  86. 824 匿名

    >>822
    それって相当必死じゃない?
    今ってモデルルームは開けてても販売は中止してるところが多いと思うけど、
    ここはモデルルームは閉めているのに実は販売活動積極的なんだ。

  87. 825 匿名

    三井が、そんな風に予約があれば何時でもモデルルーム開けます、
    なんて宣伝するとは思えない。
    その担当の営業が売れなくて必死なだけじゃね。

  88. 826 匿名さん

    湾岸のマンションじゃないんだからそんなに必死になる必要ないでしょ。
    一割くらい価格を下げればすぐ売れますよ。

  89. 827 購入検討中さん

    >三井が、そんな風に予約があれば何時でもモデルルーム開けます、なんて宣伝するとは思えない。

    PDFで貼り付ければ間違いないところですが、土日は平常通りオープンしていますが、平日はお客様のご希望の時間帯にオープンしますので、お気軽にお申し出くださいと記載してあります。

  90. 828 匿名さん

     もしかしたら、恐れている事態が今後日本でも起きるのではないか。
    それは、過去に日本でおきた「預金封鎖」、「デノミ」、「ハイパーインフレ」などです。
    その前に、前触れとして、国債の金利急上昇、格下げなど。今回の震災でそのタイミングが
    少し早まったのではないかと危惧しています。
     まずは、東日本大震災の復興に日本全体として一致団結のうえ1年~1年半は目立たない
    と思うけど、2012年夏休みのあたりから、その前触れが突然起きるのではないかと。
    そうです。パークシテイに入居した直後。半年もたたないうちに。。。。。
     とにかく、2000年以降、国内外で「想定外」(想定外ではすまされない)の事が多す
    ぎるとは思いません?
     よって、この物件だけを考えれば、間違いなく値段抜きで「買い」なのですが、この物件
    云々を論じる前に、外的なリスク要因が多すぎます。地震も日本全体で活発化しているよう
    だし、これに「関東直下型」や「東南海地震」とかがやめてほしい。本当に祈る思いです。
    もう、余震が多く、原発の終息にも時間がどれだけかかるかわからないし。。。
    この物件を買う前に、懸念材料が多すぎて多すぎて「買い」に踏み切れません。家族で意見
    が割れており、どうしようものか悩んでおり、もう疲れ果てました。
     すみません。私の半分妄想、憶測もあるのですけども、いつも最低の事態を考えて行動す
    る癖が抜けません。

  91. 829 申し込み済み→契約会延期中

    >No.828
    じゃぁ、買わなきゃイイ。

    つ~か、金利上昇したら今以上に「買い」の理由がなくなるじゃん・・・。

    この機を逃せば物件自体も少なくなるし、資材高騰で価格も上がるし、復興税・消費税で税金も上がるし、良いことなんて1つもない。

    正直言って「最後のチャンス」ですよ。

    ま、決断は自己責任ですが。

  92. 830 購入検討中さん

    株も同じですが、皆が総悲観で投げ売りしている時期に果敢に買い向かう人が設ける構図です。
    但し、日航や東電の様な明らかに駄目な特定銘柄は近寄ってはいけません。
    優良物件なのにつられて安くなっている銘柄を買うべきです。
    ここも優良物件だと思う方は最後の買い時期になるでしょう。
    震災日の直後から都内で販売中の有力物件は、買い控えどころか逆に買い占められています。

  93. 831 契約済みさん

    どこの物件が?

  94. 832 匿名

    ハイパーインフレになった場合、ローンが固定金利の場合は、借金額が変わらず(利息も変わらず)、一方、物の値段と給料額が急上昇するから、固定金利でのローンはよいみたいだよ。

  95. 833 匿名さん

    最後のチャンス、最後の買い時って、まるでデベさんのような言い方ですね。
    必死というのは本当なのかも、と思えてきます。

  96. 834 匿名さん

    有力物件なら元々売れる見込み自体があるので、買い占めというのは無理があるんじゃないですかね。
    まあ、中古物件の一部は地震直後に多めには動いてはいるそうですけど、その後の動きは余り良くないそうですけど。

    それとここのMRは地震から後基本的には閉じていたそうですが、お客さんから問い合わせが来た際には予約してもらって土日だけ開いていたそうですよ。

  97. 835 匿名

    828さんの不安と最悪の場合に備えての行動は間違っていないと私は思います。そんな時代になった場合、このマンションは中古で二束三文でぞろぞろ出てきますから、かなりのお値引きで買えるはずです♪ ハイパーインフレに備えて固定金利だとか一面的な判断しかできずに、リスクに備えてない人がたくさんいるようですから!

  98. 836 匿名

    「買い時」「最後の買い時」と思っている方に質問!
    数年前に売り出されたゼルクハウス国分寺の新築時の価格をごらんになっては?
    パークシティはこの近辺で過去最高に高いですよ!

  99. 837 物件比較中さん

    確かに。
    公園など周りの土地が整備された状態での建設ですからね。株だと最高値で買う感じですよね。あとは下がる一方…
    さらに震災が影響して、消費者の買い控え。数ヶ月前までは、すぐ完売するだろうと思っていましたが、これは331戸売り切るのはかなり大変ですね。売れ残ればさらに資産価値が下がりますし…
    なんだか三井さんが可哀想になってきてしまう。

  100. 838 匿名さん

    要はこの物件は販売のタイミングが悪かった。
    せっかくリーマンショック後の立ち直りを見せ始めたこの時期に
    戦後最悪の災害が起きてしまった。
    余震、原発問題の長期化、放射能の恐怖、停電など震災前には考えもしなかったことが
    現実に起きて、自分もそうだが住宅に対する関心よりも家族の健康や自分自身の今後の
    雇用に対する不安などの方が心配になった。
    平常時でも331戸ものマンションを売り切るのが大変なのに、この非常時にどれだけ売れるのか?
    浦安で家が傾いた人が、あと30年のローンどうしようなんて言っているのをみると
    ちょっと高額な物件を買うのが怖くなった。
    埼玉の久喜や千葉の我孫子、香取などでも液状化が起きている。
    現実にこの風景を見てしまうと多摩でも起きないとは限らない。
    国分寺自体は良い街だと思うのだが。

  101. 839 購入検討中さん

    >パークシティはこの近辺で過去最高に高いですよ!

    ここの土地の仕入値も知っていますから、猛烈に高い事は周知の事実です。
    それでも買いたいと思う方、ここも優良物件だと思う方は「最後の買い時期になるでしょう」と私の考えを述べています。私はその考えで売出が再開されたら「しかるべき時期」に買う可能性が高いです。

    社会不安が進み、景気が悪化してとても値下げなしには販売できないと感じたら、待ちの姿勢をとり遅く登録します。
    建設物資や作業員賃金の高騰で値上がり気配を感じたら急いで登録の姿勢をとります。

    判断して行動後に情勢が急変したら諦めるしかないでしょう。

  102. 840 検討者

    この立地に特に未練はないので、今回はPASSさせていただきます。

  103. 841 購入経験者さん

    いずれにしても、国分寺近辺に拘りがあって、この物件の仕様が好みの範囲で、資金的に無理がなく、且つ、現在、賃貸で高額な家賃がかかっているご家族は、買いでしょうね。
    震災のことや経済環境のことを、必要以上に懸念することはないと思います。
    そんなことばかり考えていたら生きていけないし、日本の再生もない。
    人生にリスクはつきもの。
    あれこれ心配ばかりしていても、今日、心筋梗塞で天国に召されるかもしれないんだから、毎日を充実させることのほうが優先されると思いますが。

  104. 842 匿名さん

    結局ここのネックとしては、値段が高いだけですかね?

  105. 843 匿名

    値下げに期待してましたが、ないとのことでした。
    資金に余裕なく高望みのこちらを35年ローン組むわがやは、このまま進むか見送るか本当に迷います。

  106. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アンビシャスガーデン鶴瀬
サンクレイドルふじみ野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4990万円~5980万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米・74.70平米

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23㎡~87.68㎡

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4400万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4900万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢一丁目

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52平米~82.38平米

総戸数 81戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米~65.10平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

5798万円~7298万円

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013番3

3958万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99平米~68.49平米

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,288万円

3LDK

74.34平米~75.64平米

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.82平米~62.02平米

総戸数 58戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91平米~81.40平米

総戸数 30戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本二丁目

4398万円~5788万円

3LDK

62.59平米・70.04平米

総戸数 24戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東二丁目

3980万円~4890万円

3LDK

59.93平米~69.67平米

総戸数 69戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41平米~80.90平米

総戸数 173戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00平米~105.73平米

総戸数 156戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.18平米~67.88平米

総戸数 45戸