JR京都本線「千里丘」駅徒歩11分。
ジェイグラン吹田千里丘について情報交換しましょう。
宜しくお願い致します。
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社 西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-02-10 15:24:02
JR京都本線「千里丘」駅徒歩11分。
ジェイグラン吹田千里丘について情報交換しましょう。
宜しくお願い致します。
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社 西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-02-10 15:24:02
床色迷いますね〜
モデルルーム仕様にしようかなと思ってますが
ドアの色なども結局モデルルーム仕様にすると思います(^ ^)
食器棚はオプションで付けたいけど高めですよね¥
床はカーペットをひきたいです。
モデルルームの寝室の色イイですよね
バルコニーもウッドタイルひきたいなあ
確かにダークは埃は目立つけど、白は落ちた髪の毛が目立つ。生理的にどちらが受け入れられるか。あと白は年月が経つとよく通るとこだけ黒ずんでくる。結局色んなとこで無難なのはナチュラルですね。面白みに欠けるから選ばないけど。
契約者の方がマイホームのことを考えるのが能天気なのでしょうか?契約者には罪はないです。
ここに書いたところで状況は変わらないと思います。
MRの営業に言っても動かなず恨んでらっしゃるほどなら、本社へ話をされるか市役所へ相談されるか、他の方法で行動をされてみてはいかがでしょうか。
自治会に入らないのは、何故ですか?
ふつうどこのマンションでも自治会に入っていますよね。
やっぱり近隣と揉めているのが原因ですか?
地域の反対を押し切って建ったマンションは入居者に罪はないとはいえ、入居者は住んでいて気持ちの良いものではありませんね。茨木のあるマンション付近で、○○不動産は地域住民の反対を押し切って建てた、断固許さない云々…という看板を見ました。竣工して随分経つのに看板がでかでかと存在しているのは地域住民の反対の根深さを感じます。
ここは真相は分かりませんが、どうなんでしょうね。火のないところに煙は立たぬと言いますが…
マンションへの不満が掲示板で書かれすぎていやになります。
しかも怖い・・・。
第一期の契約ごろからから近隣トラブルの文字が目立つように思うのですが
最初っから書いてくれれば参考になったのにと思う反面
時期を考えるとただの嫌がらせにも思えます。
近隣に住んでいるので、時々建設場所を見にいきますが
子供連れも多く平和な感じで、住むの楽しみにしています。
契約が始まってからなのは 私も気になりました。社宅取り壊しから マンション建設予定と書かれてたのに 今更?って感じです。
バルコニータイルやフロアーコーティングを私も考えてます。楽しみですね。
こんにちは 初めてみさせてもらいますが
角部屋は、もうないのですか
しかし一人の方の自作自演なのか少々荒れてますね
無難にいい物件ですよ ここは
角部屋まだあると思うよう(^-^)/
お風呂に窓もあるし素敵ですよね
2期はHPで発表されていませんが、
予定は立っているのでしょうか?
445さん
自治会入らないのは、ご近所さんと揉めているのが原因ですか?
入らないのではなくて、入れてもらえなったのしょうか?
その土地に根を下ろすのだから、自治会には入ったほうが良いと考えています。
こんな時代でも町内会の繋がりは大切にしたいです。
本当の所は、どうなのでしょうか・・教えてください。
自治会には入るに決まってるよ
心配ないって
バルコニータイルどうでしょう?
見栄えだけの問題ならば必要ないかと思います。
掃除が大変だと他の掲示板で見ました。
隙間からどうしても埃が入り込み、掃除するのに連結してあるので
大変そうです。
清潔にしておくことを考えたら必要ないかと思います。
お値段も結構しますしね。
フロアーコーティングもフローリングの種類によっては必要ないものもあるようです。
色々調べてから検討する方が無駄がないかと思っています。
ここには足蹴にされた人が住み着いてますねw 相当頭が悪そうなんで、自作自演がばれてるとも思ってないのでしょうねw
477↑
自分自身に問いかけるのお上手ね(大爆笑)
正しく自作自演なり(超爆笑)
近隣問題に関して、JR不動産開発は、実際どのような対応をしてきたのでしょうか?
住まいを作る会社なら、そのご近所の住まいへの配慮もしなくてはいけませんね。
まさか何もしてないとか・・ご存知の方教えてください。
また始まった じさくじえん
もう いいっしょ
4LDKの部屋、HP復活してたね
何階かな?
近隣問題ちゃんと解決してください。でないと企業イメージ悪いです。
自治会ってマンションは独自の管理組合で地元の
町会とは別ではないのですか?
ここでは、町会の意味です、444参照
企業イメージじゃなく
マンションイメージです
誰が解決するばってん
何かと近隣にもどるね。
自作自演さんもしつこいな。
何処に住まいの方か過去スレから割り出します?
購入する方には意味ない情報か・・
周辺物件比較する限り、マンションイメージいいよ。
そうですね
私もそう思います
購入される方の参考に近所のものとして、率直な意見書いておきますね。
よく、前を通るのですが建設反対とかの垂れ幕や看板は見たことないですよ。
住環境としては、利便性はいいです。スーパーは近くにイズミヤやマルヤスがあるし、ちょっと足を伸ばせばイオン茨木があるので、映画館も近いですしね。
出かける時、梅田はJR、京都は頑張って阪急を使えば便利です。
近くでのんびりならば、万博公園も徒歩圏内なので、休みの日は家族でのんびり過ごせまよ。
気になるのは、マンションが増えすぎてか、車の量が数年前と比べて増えているような気がします。
千里丘駅方向へ向かう場合、郵政社宅から千里丘中央病院にかけて、よく渋滞がおきるし、事故も時々あります。
歩道が、ほとんどないので少し怖いです。
でも、歩く場合は、裏道を通るか産業道路の歩道を使えば問題ありません。
小さい子どもがいる方は少し心配かもしれませんが、概ねいい所だと思います。
事業主の対応は?
どんな対応?
ちゃんと対応していたら、
ここまで揉めないでしょう。
万博公園へ 徒歩で行ったら 着くまでに子供も大人もバテますよ。
何事も自分で 実際に確認しましょう。
気になる説明は、全て書面にしてもらって 家に保管しておきましょう。
↑電動チャリなからくらくOK
気にされる↑が書面保管必要だわ
この辺坂が多いから、電動じゃないとダメだわ、
全員分 電動チャリ置けるんですか?
電動自転車、一家に一台は
普通でしょ
マンション内の絆って大事ですね
マンションが建つと生粋のかたより
市内外からの入居者のほうが多くなり
街全体がかわっていくのでしょね
そんなもんです
前の道路、吹田市が整備いただけたら
ベストなのにね
変わり者さん休みだしお暇そうね・・
ずっとひとりでかきこんでらっしゃる。
モデルや周辺でそんな方がいらしたら顔を覚えておくと今後の暮らしに役にたつかもね・・
書き込みは一人じゃなくて複数人ですよ。
文章の感じで分からないの?
床暖房あっても使用しないってお宅多いみたいですから
リビングだけでいいのでは?
電動自転車一家に一台ってほどの普及率では無いと思いますが
坂の多いところに住んでいたら確かにあったら便利です。
価格も安くなったし、軽くなったので乗りやすいですよね。
ありがとうございます。床暖房、実際使わない物なんですかね。ひとそれぞれだと思いますが、今は無い生活送っているので、我が家には要らないのかも知れませんね。参考にさせていただきます。電動自転車良いですね、ここは置き場も扉の中にあるから盗難とかも安心なんで、床暖房浮いた?お金で検討してみます。ありがとうございました。新しい住まいに先立つ情報在れば教えて下さい。
<505さん
もめているのはここの板だけ。
別に現地周辺に反対の看板もないし、
JRの対応がまずけりゃ他のマンションみたいに
反対看板が出てるでしょう。
本当に申し込むなら、営業の人に聞いてみれば・・・
その対応でわかるでしょ。
ホントに怒っているなら反対看板が挙がるはずですよね
個人的に何らかの恨みある例の方1名が何かに怒ってこのサイトで何やらいっているのでは?
そうだよな
今はコンビニ建設とマンション建設で
何かと騒がしいが、礼儀はあると思うよ
今日、通りかかって思った。
Jrグループが下手うつわけないよ
安心してマンション購入検討しな!