住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その25
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-03-04 17:55:56

前スレ(その24):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その25

  1. 702 匿名さん

    >>698
    素人で申し訳ないけど、通貨刷ってジャブジャブになるのは日本銀行?そこから銀行を経由して市中に金が回ってインフレになるってこと?

    でも銀行も投資先がなくて困ってるのに、うまく金が回るものなの?

    やっぱ直接、国民に配っちゃった方が早いんじやない、だから国が金を配り始めたら固定に変更するってことでどう?

  2. 703 匿名さん

    むしろ全ての日本人はインフレを期待してると思うんだけど
    それでもインフレになりようが無い経済状態を問題としてるのに
    インフレになるなる詐欺をずっと言い続けてる人って、何かインフレになる具体的な手段を
    知ってるんだよね?だったら早くインフレにしてくださいよ。

  3. 704 サラリーマンさん

    なんか、どうやったらインフレになるか考えてみよう! みたいなスレになってんなぁ。
    それだけインフレになる要因がないって事なんだろうけど。

  4. 705 匿名さん

    >>704
    ハイパーインフレ除いたら、それだけインフレなんて現実的じゃないってことなんだと思う。
    でも変動が上がって欲しくて仕方の無い人がいて、常にインフレインフレ言うから滑稽なことに。

    ずっとデフレだったから激しいインフレになるって、
    サイコロでずっと6が出ないから6が出るとか言ってるレベルの妄言だよね。

  5. 706 匿名

    >>サイコロでずっと6が出ないから6が出るとか言ってるレベルの妄言だよね。

    いい例えだな~。追加しておくと、6は出ないグラ賽なのにな。

  6. 707 匿名さん

    ◆デフレが続く場合
     ⇒固定より変動が有利

    ◆インフレ政策が成功してインフレになる場合
     国の借金の利払いが増えると困るから金利は上がらない
     所得はすぐには増えない
     借金は目減りする
     ⇒固定より変動が有利

    変動金利は怖くないってことでFA?
    (間違ってたらご指摘お願いします)

  7. 708 サラリーマンさん

    >>707
    インフレになれば金利は上がるだろ、少なくともインフレ率以上は。
    じゃないと銀行は損しちゃうじゃん。

  8. 709 匿名さん

    んなことねーよ。
    金利なんか+である限り損なんかない。

  9. 710 匿名さん

    すごく不自然

    〔デフレの低金利=変動が有利〕
    〔インフレが起こる=借金が目減りするから変動が有利〕

    こういった説がこのスレでは大きく広まっていますね。ていうかデマ以外の何物でもないですね。すごい解釈です。

    そのような解釈ですと、変動金利という住宅ローンしか存在しなくなるはずです。何を根拠に固定金利が大無駄のような発言ができるのか疑問です。当座の低金利しか見えていないのか、それとも高給取りの人たちだけの視野の狭い発言なのか。

  10. 711 匿名さん

    >>680
    景気が循環するという話と、デフレの後に激しいインフレが来るという話は別です。
    そういう事例をだしてもらえますか?

    また、外国で0.5%の利上げがあったとして、それを現在の日本にあてはめられますか?

  11. 712 匿名さん

    >>697
    戦後すぐの混乱期を除き、日本でハイパーインフレに近い状態は起きていない。
    起きていないんだから、認められるわけもない。

    ただし、銀行としては起きた時に備えて、契約書に書いておくってことだね。

  12. 713 匿名さん

    >>710
    何がどうダメなのか、自分の解釈を書いてから文句を言ってください。

    それが言えないのなら、結局は認めたことになる。

  13. 714 匿名さん

    人口増えないので

    私の人生100年として
    あと60年は デフレですわ

  14. 715 匿名さん

    710>>
    熱くなり過ぎなんじゃないですか。
    歴史的低金利で固定金利を選択されたであろう、賢い選択をされたあなたなのですから、それで良いではないですか。
    でーんと余裕で構えてて下さいよ。

  15. 716 匿名さん

    710です。
    私は固定で住宅ローンを借りている人間ではありません。
    それをあたかも私が固定で借りている人に仕立て上げたいような雰囲気が馬鹿馬鹿しい。このスレは前からそうだ。

    >何がどうダメなのか、自分の解釈を書いてから文句を言ってください。

    変動金利は低金利だが金利上昇のリスクをはらむ。
    固定金利は比較的高金利だが金利上昇のリスクがない。

    これが変動と固定のそれぞれのメリットデメリット。これ以上でも以外でもない。
    たったそれだけのこと。なにも難しい話は必要ないはず。

    このスレの住民は「変動金利リスク」という大きな要素を抜いて述べている。金利の高い低いだけで好きなように論じている。金利の低さだけを取り上げて、あたかも住宅ローンは変動金利しか考えられないかのような不自然な発言が多い。

  16. 717 匿名さん

    >>710
    何を根拠に固定が無駄なのか?
    見ての通りの金利差だよ。
    計算出来ないの?
    それとも、数字読めないとか?
    変動しか存在しなくならないよ。
    あなたみたいに、数字が読めないのか、理由もなく変動はダメと思っていたり、安心料を固定の金利に払う人がいるだろう。

  17. 718 匿名さん

    >>716
    それはない。
    金利がどのように上がっていくか、上がる可能性、上がった場合などなどはすでにシュミレーションされ、検討されている。
    で、そうような結果を出すと、定義も知らないハイパーインフレの話やバブル期の金利を無理やりに持ち出して、変動が上がると連呼する連中がいるだけ。

  18. 719 匿名さん

    >>717

    早速でてきましたね。
    固定に仕立て上げたいしょうね。

  19. 720 匿名さん

    >>719
    何だいそれは?
    議論も出来ないのかね。

  20. 721 匿名さん

    >>718

    710です。
    つまり論じている人の生活の前提がちがうのでしょう。
    繰り上げ返済をアクティブにできれば当然変動金利が正しい選択だろう。
    でも全ての人がそうではないはず。それを変動変動と言うと痛い目に合う人もいるのでは?

  21. 722 匿名さん

    >>717

    717みたいなのが典型的なアホだな。自分の土俵しか見えてない。

  22. 723 匿名さん

    当たり前のこと書いてら・・・

  23. 724 匿名さん

    誰も全ての人になんて言ってないんだよ。
    勝手にそうとらえることがおかしいんだよ。

  24. 725 匿名さん

    変動でマジやばいと

    思うくらい 

    経験してみたい


  25. 726 匿名さん

    >>722はもっと・・・だな。
    ローンを考えるときに、人のことを考えてるなんてな。

  26. 727 匿名さん

    >>710
    そもそも繰上げ返済前提の変動がフラットSより有利なのは当然として、
    今の日本では仮に35年ローンでもフラットSより変動の方が得かも?という議論もある。

    それは置いて、仮にインフレが起こるとしても政策金利の上昇は後からになるし、
    インフレの発生が遅ければローン完済が見えているかもしれない。

    また、資産はインフレに先んじて上がり始めているだろうし、給与も先行、連動する人がいる。
    (金融は先行or連動の典型、公務員は遅行の典型)
    それを繰上げ返済の原資にすることもできる。


    >そのような解釈ですと、変動金利という住宅ローンしか存在しなくなるはずです。
    >何を根拠に固定金利が大無駄のような発言ができるのか疑問です。
    >当座の低金利しか見えていないのか、それとも高給取りの人たちだけの視野の狭い発言なのか。

    以上を踏まえればこのような発言はできないはず。
    政策金利の上昇の仕組みを理解していれば普通に判断できることだと思うけど。
    ローン初期に低金利を利用して元本を減らすのは変動の王道なのだから。

  27. 728 匿名さん

    >>721

    >>718 ではないけど、

    変動で金利が低いからといって、固定の時よりも多めに借りるって発想はダメってことで、
    固定で借りれる額を、変動で借りとくぶんには、別にアクティブに繰り上げしなくてもOK
    だと思う。

  28. 729 ビギナーさん

    なんかね、ここに張り付いてる人たちって
    他人を決めつけて攻撃することしかできな
    いの?って思う見苦しい書き込みが多すぎ。

    住宅コロセウムで変動VS固定やったら?

    初心者がみたらはっきり言ってドン引き。

    質問する気もおきない。

    2ちゃん以下。

    2ちゃんみたいにIDわかればいいのにね。

  29. 730 匿名さん

    >>727
    そういう話は通用しないですよ。
    同じ事を書いても、時間が経つと、人の生活スタイルをわかってないだのと同じ議論を繰り返しますから。

  30. 731 匿名さん

    >>729
    では、見ないという選択肢もありますよ?

  31. 732 匿名さん

    >>728
    727です。

    >変動で金利が低いからといって、固定の時よりも多めに借りるって発想はダメってことで、
    >固定で借りれる額を、変動で借りとくぶんには、別にアクティブに繰り上げしなくてもOKだと思う。

    同感。
    同条件でよーいドンでスタートして、先行するのは低金利の変動。

    ・金利が大して上がらなければ変動がぶっちぎりでゴール。
    ・金利がフラットSに並ぶくらいしか上昇しなければ、スタート時点の貯金で先にゴール。
    ・金利が逆転しても、スタート当初の貯金の方が大きければやっぱり変動が先にゴール。

    スタート当初の貯金(利上げの時期や幅)をどの程度と見るかは人によって考え方が違うけど、
    以上から「フラットSで組む人は将来の大きなインフレを予想(期待)している人」だと思う。
    借りている人の多くはそんなこと考えてないと思うけど。

  32. 733 匿名

    [変動金利]
    今年から字画数が最悪に悪い

  33. 734 匿名さん

    まあ俺はのんびりフラットで返していくわ。
    変動を借りて繰り上げに血眼になってもさ、住宅ローンを返すだけみたいな人生のような気がしてしんどいしね。ガキの教育費をかかるしね。
    それに繰り上げ返済頑張っても、ガンかなにかで死んじゃったらバカらしいしね。団信があるんだからのんびりやるわ。

  34. 735 ビギナーさん

    731さん

    そうですね。そうします。
    失礼しました。

  35. 736 匿名さん

    完走ゴール(完遂)できるなら、どっち選んでも勝利
    他人が先に(楽に)ゴールしたからって関係なしなんだろうけど、
    不思議と他走者のペース配分やら走法、はてはシューズの選択まであれこれ気になる口に出すのがローンマラソン

  36. 737 匿名さん

    >>732

    つまりあなたの考えですと、金利上昇してもしなくても繰り上げ返済は前提というわけですよね?

  37. 738 匿名さん

    >>737
    そうです。少なくともフラットSとの差額は絶対に繰上げ返済できるはず。

    今の変動金利で35年の人は対象外。背伸びしてまで買うのは危険。
    丁半博打なので、勝つ可能性はあると思うけどね。

  38. 739 匿名さん

    >>733

    とうとう変動が怖い理由が字画が悪いとかそんな事しかなくなったのか

  39. 740 匿名さん

    >>734
    癌でなんたらって、それは繰り上げもフラットも何もないのでは?
    でも、繰り上げに必死になるのがばかばかしい気持ちは良くわかるや。
    まあ、借金はしんどいものだね。

  40. 741 匿名さん

    >>734
    ほとんどの人はフラットと同額までの繰上げしか言ってませんよ…?
    それで血眼と言うならフラットはずっと血眼です

    変動も銀行持ちで団信はあります

  41. 742 匿名さん

    >>734
    この低金利時に無理に繰上げなんてしないで固定との差額は貯金するに決まってるだろwww
    ガンで死んでも金残るしねw

  42. 743 匿名さん

    やれやれ、今日も変動批判 → カウンター → 感情的な書き込み のパターンか。

    たまには理論的に変動のリスクを指摘してくれる人を見たいな。

  43. 744 匿名さん

    >>742
    低金利の時ほど、貯金なんてしないで
    繰上げした方がいいんでないのね?

  44. 745 ビギナーさん

    >744さん

    私もそう思う。ローン金利の方が高いので、貯蓄に回してもローンが増える一方だとおもうが。
    ローン金利以上に利回り良く投資できるなら話は別だが。貯金するなら繰り上げでしょ?ふつう。

  45. 746 匿名さん

    >>745

    ヒント:住宅ローン減税

  46. 747 匿名さん

    年収と借入額と年数、繰り上げペースから
    書いてもらえれば、話通じると思うよ。

  47. 748 匿名さん

    もっと政治に関心もったほうがいいよ。
    民主党が政権にいる限り金利上昇なんて無いから。

    TPP アメリカの本当の狙い
    http://www.youtube.com/watch?v=XD-nv0sfbxQ

  48. 749 匿名さん

    >>744
    同意

  49. 750 匿名さん

    >711
    景気の循環とインフレ・デフレはイコールではないにせよ、近い話だと思います。逆に、相関がゼロであるデータをだしてもらえますか?
    ※ほんとに出さなくていいですが、おかえしってことです

    私が言いたいのは、「外国が関係ない」はずがないということです。今の日本に当てはめられるかどうかは別議論と言いました。何を突っかかってくるのでしょうか?理解できません。

  50. 751 匿名さん

    >>744
    貯金じゃなくて、低金利のうちは株、
    円高なら外貨などを買っておけばいい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2