注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?【その2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-11-04 13:35:25

新スレッド立てました。よろしくお願い致します。

↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/84795/

ガルバミウムを多用したデザイン志向の建築会社。
そのデザイン性に惹かれています。

木造の場合、在来工法を用いるということですが、
この会社の建築した住宅について、
耐震性能、断熱、機密性など、「家」としての機能はどの程度信頼できるのか
ご存じないでしょうか?

デザインを重視していそうなので、そのあたりがおざなりでないか心配です。

[スレ作成日時]2011-02-08 14:47:24

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?【その2】

  1. 480 匿名さん 2013/02/12 12:37:16

    伊那でも山側か谷側かで雪の状況違うんじゃないのかな。

    施工は地元の業者の方向でアフターも考えれば良いがやっぱ格好がだめじゃない
    自分で細かいとこまで職人に仕様を伝えられば良いが知識なさそうだし。

    ライトの中でも床屋って見る程のもんじゃないよ
    逆にしたから数えた方が良い出来じゃない。

  2. 482 匿名さん 2013/02/13 01:54:45

    新築もリフォームも最近は追い工事があたり前みたいだが
    そもそも初めからどうなるかがわかってない事自体が問題じゃないかな
    追加工事やってもその分の請求が無ければはなからその分利益乗っけられてるいるわけ。
    (当然何も無ければそのまま業者の利益に成る)

    お施主の方は図面は一人の人が書いてると思いがちだが
    実際は分業があたり前でへたするとアシスタントがほぼ作成してるところもざら
    ライトなんて下請けさんから怒られて気づく様なタイプじゃないかな。

    papaさんが言われる通りで当然修繕の周期が来ますが
    当然注文品や外国製品なんかが採用されていると補修部品等が廃盤で修理出来ず
    しかも特殊な規格で代替えの物が用意出来ないとかなりの痛手になるが
    そんな事は頼む方も頼まれる方も認識がないのが現状です。

    お施主そのものが業者まかせ過ぎるのがそもそもの原因。
    最近はお茶だしもしないお施主さんが多いが職人さんが何と思うかも考えて欲しいかな。
    (ぐずぐずに工期延ばされるもしゃあないと思う)

  3. 483 匿名さん 2013/02/13 04:23:35

    papa氏の話って?

    「設計士は伊那の人ですが毎日朝晩、現場に来てましたよ」

    って事は毎日現場に居た施工会社の人で当然、井坪建設の関係者なのかな

    だとすると水切り無しでいい加減な設計って言っていたのはライト設計で現場が別なのか。
    一宮から職人が毎日現場の伊那まで行くのは考えにくいと思うが。

    要するに伊那で作るなら井坪へ直に依頼せよって事なのか。
    井坪さんとこので作ったお家見るとそれこそトタン張りのお家真似しただけの様な気がしますが。

  4. 486 購入検討中さん 2013/02/22 22:19:55

    by papaさん 教えてください。

    ライトさんに依頼するとイツボ建設さんで工事しないといけないのでしょうか?
    イツボ建設さんは地元ではすごくご評判がよろしくないようなので。
    それとイツボ建設さんはライトの商品を買って建築しているフランチャイズなのですか?
    傍からみているとよくわからないお金が流れていそうで
    私たちにとってみれば余計な費用がかかっていそうでなりません。
    お答えお願いします。

  5. 488 匿名さん 2013/02/23 02:49:00

    また伊那の人ですか?
    確か建築業界に内通している人にご相談できたのじゃないんですか。

    ライトさんの場合は設計施工が自社じゃなく
    図面屋と施工会社の関係なので現場の場所が何処でも同じ方式です。
    請負会社と施工現場が遠距離に成ると管理が疎かに成るが問題なのです。
    (これはライトに限らず何処でも同じです)

    ライトさん自体がココでもいい加減だと言われているので
    施工会社が何処だと言う事以前なので良くお考えください。

    もっと状況掴んでからでないと事務所で言い包められて
    papaさんが言われる通りに成るのが現実で泣くのは貴方です。
    何が良くて何が悪いかをはっきり言って貰える請負業者さんを探さないと
    今一番良く有るトラブル「こんな筈じゃないのに」って事に成ります。

    車で言うとランボやフェラーリ買って国産車のクオリティを求める様なモノなので
    ライトで建てるならその後の修繕出費も頭に入れていなければ成りません。
    すべての責任は選択されるご自身の問題なのでご勘違いの無い様に。
    あくまでもライトさんも看板上げている業者なので。

  6. 490 購入検討中さん 2013/02/25 06:31:19

    ライトさんに直接聞いてみることにしました。
    bypapaさんに変な忠告をしてしまい申し訳なかったです。
    わかる範囲で教えてくださいという表現が正しかったみたいです。

  7. 491 匿名さん 2013/02/25 09:01:38

    どちらにしてもそれが正解ですね。

    papaさんが言う水切り無しのライト物件なんて見た事が無いし
    ライトさん辺りがそんなする事は無いと思いますので
    papaさん自体の発言自体が信憑性が無いので聞くまでも有りませんよ。

    お金に関してもあなたが言われる変な?事は考えにくいので考え過ぎです。

    但し、インテリア&建築マニアみたいなお施主のお方ならまだしも
    見たくれだけで気に入って依頼されるのならおすすめ出来ません。
    (見たくれで勝負している業者ですから)

    同じ様な仕様なら松本のマテリアルさん辺りも当たってはどうでしょうか
    ちょっと北欧系みたいですが。
    http://materials-actus.jp/casa_materials/

  8. 506 匿名さん 2014/12/20 02:26:00

    匿名NO1はいったい何者ですか?
    「住宅会社ってまともな評価受けないのが当たり前なご時勢」って有りますが
    下から上までその程度の業界なので見る目がない施主、業者がこのご時世に追いついていないのが現状でしょう。
    既にこの会社が提案する意匠も全国どの業者でも金太郎飴化した物なのでどうでしょうか。
    (建売も始められているようですが芳しくないようですね。)
    同様の業者が建てた物件でも引渡し後に四季の変化に対応できずに
    内、外、庭においても常に補修&修理が伴い施主、業者が困窮している様はまさにそう事です。

    匿名NO1がどの立場のお方かはっきりしないと
    単に同業者の嫌がらせの書き込みとしか思えませんがどうでしょうか?

  9. 507 匿名さん 2018/02/24 00:19:38

    ライトスタッフはやめたほうがいいと思います。デザイン重視で、旦那様、奥様は構造や設備に関する知識がほぼありません。構造のことを聞くと外注している業者を呼んで説明させる、と言うだけでした。本来、構造まで把握していて設計士と言えるので、知識の少なさに驚きました。図面の修正等、お伝えしても直っていないことが多く、途中で他社に変更しました。変更後、やはり頼まなくて良かったと思っています。

  10. 508 匿名さん 2018/03/10 07:26:39

    どうですか?

  11. 511 戸建て検討中さん 2020/02/10 01:46:42

    多摩美出身のオーナーらしくデザイン性は素晴らしいですが、作品なんですよね。家は長く住むものですから、やはり耐久性が大事ではと思います。凹みやすいガルバとかこの字型とか窓は大きいですが補強なしで目一杯上部まで上げていたりとかデザイン重視で耐久性はかなり低いでしょう。それでも良し悪しなので耐久性や保温性などは二の次でとにかくデザインならここは良いと思いました。

  12. 512 名無しさん 2020/02/22 23:28:53

    >>511 戸建て検討中さん
    確かにデザインは良いですがもろいでしょうね。その割には高過ぎる。末広物件もずっと売れていないし、直交渉だと相当値引き入ると思いますが、南海トラフを想定すると大手メーカーが安心。

  13. 513 検討者さん 2020/03/06 08:22:26

    ガレージ面積抜くと延べ床面積はかなり少なくなりますね。。

  14. 514 検討者さん 2020/03/14 03:09:45

    田んぼの上に建てた今伊勢物件全く売れないですね、、(田んぼはGooglemapで判別可能)
    セカンドホームで買うならアリですけどね、とても終の住処には対応してないのでは思える施工風景(外人さん多し、断熱材も、、)と内容ですね、デザイン重視で耐震性とか暑さ寒さ対策はかなり弱いと見受けられます。そんなの関係ない!とにかくデザインだ!であれざ凄く良い。

  15. 515 戸建て検討中さん 2020/04/15 13:36:10

    単純にどれも1000万高いですね。
    まあそもそも

  16. 516 戸建て検討中さん 2020/07/03 13:05:15

    近所で建設途中の物件見てたけど、酷い作りだよ。
    小さい子供がいるお施主さんなのに、ベランダの手摺なんか縦横60センチ角くらいの格子で、大人でもスッポリ体抜ける危険な仕様だし、開口部が異様に少ないから、採光なんかろくに取れてない
    デザイン命で、安全性は二の次な感じだった。

  17. 517 匿名さん 2020/07/08 04:53:24

    施工事例を見ると外側と中身の印象がだいぶ違いますね。
    中庭とかあって面白いです。
    中庭を囲う部屋の窓は大きいものが多いので、外から見るとそんな感じでも中に住んでる人は十分だったりしそうですけどね。

    しかし建売もオシャレで個性的です。バルコニーの格子は確かにちょっと怖いので小さいお子さんがいるならネットで覆うとか?

  18. 518 517 2020/08/02 04:24:45

    先般書き込んだ者です。
    当該物件ですが、管柱ぶったぎって、ガレージの庇(片持ち)の梁を乗せ、その上に柱載せるという構造してましたよ。
    | ←2階柱
    ---←庇用の梁(片持ちで2m以上)
    | ←1階柱
    耐震性ヤバそう

  19. 519 518 2020/08/02 04:26:28

    間違えました
    516です。

  20. 521 通りがかりさん 2023/11/04 04:35:25

    まさにデザイン重視で機能面は期待できません

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グラン レ・ジェイド 三宿通り

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49㎡~127.92㎡

未定/総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸