昨日行って申し込みしてきました。
私の事前の予想に反してMRはかなり賑わっていて
壁の「分譲済み」のカードが貼られている部屋もたくさんあり、
私たちが打ち合わせしている間にも次々貼られていっていました。
仕様も思ったほど悪くなかったというか充分だと思います。
やはり最寄駅が横浜駅ということと駅までフラットアクセスなのが人気なのでしょうか。
私はバスを利用する予定ですが、帰りは歩いてもいいかなと思いました。
先着順なので高層階から中層階にかけてはどんどん決まってしまっているので、
購入を検討している人は急いだ方がいいと思います。
契約済みの方に質問なのですがオプションはどうされますか?
新築マンション購入経験者の知人の話だとマンションオプションは高いだけでいいことがないと言われているのですが、ここでもそうなんでしょうか?
あんまりオプションは頼む人少ないですか?
うちもオプション会は行くけど参考程度って感じです。
当然中間マージンとかでえらい金額になっているだろうから、何が必要かだけ参考にさせてもらって量販店やネットで探してみようと思います。
なんかポジコメントばっかりの優良物件になったみたいでよかったですね、なんですけどちょっと気になることがあります。
この裏のいわく付のとあることは告知されているのでしょうか?
直接は恐くて書けないんですが十分告知義務に当たる事柄だと思います。
なんのことかわからない方は営業マンに聞いてみてください。
まず事実を確認しましょうよ。強調の有無よりも存在の有無です。
住んでしまってからの後悔は高くつきます。
あと97の便乗宣伝、今朝から一斉投稿ですね。止めなさい。
マンションと何の関係もないでしょ。
成りすましジブリの嫌がらせ投稿を誘っていますよ。
おねがいします。
毎日毎日毎日毎日、電話してくるの本当に止めてほしいですわ!
マジでくそ暇なんだな。 空きが出ました空きが出ましたってアフォかつーの。
そんなにテケトーに買えねぇやつらに売りつけんなよw
あと、最後に検討しますって言って帰ろうとしたら、待って下さいって3時間も粘りやがって
最後にキレたら逆にビビってたのがワロタwwwww
さすがに妊婦を6時間も拘束されたらキレますよねー