東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境 その5
入居済み住民さん [更新日時] 2012-10-11 12:39:57

その5です

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48188/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86411/




こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-07 14:36:54

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横濱二俣川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境 その5

  1. 851 匿名 2011/10/17 08:42:38

    確かに親なしで小学生溜まってますよね~
    エレベーターに張り紙してありましたが、その後もエントランスで鬼ごっこしたり…
    キッズルームは利用前に申請した方が良いですよ。壁紙とかボロボロだけど、誰がやったのか分からないし。外でDSさせている親ってどういう教育してるんでしょう?ゲームさせるなら家の中で良いと思うんだけど。

  2. 853 マンション住民さん 2011/10/17 09:18:30


    追記。

    運転手には謝罪をしっかりとは。
    運転手に対してと言う意味です。
    運転手がかわいそう。

  3. 861 匿名 2011/10/17 15:13:55

    今の幼稚園児が小学生になる頃は、マンション内の小学生は100人位になるのでしょうか

    子供会も無いので、統率はとれませんし、もっともめそうですね


    児童館や図書館があると小学生も居場所ができるのですが

    鶴川駅前や成瀬駅前などにある、市役所の駅前出張所とかも多摩境は出来る気配ゼロですし
    小山地域としてまとまって、運動しないと公共施設は難しいのでしょうね
    小山地域は住民が少ないし、小山ヶ丘は新しくてまとまりがないので、住民の人数が多い割に地域力が弱くて予算取れないのでしょうか

    赤ちゃん本舗の跡地に複合型の公共施設でも出来てくれたら、便利ですね

    学校の温水プールを開放してる中学がある事を考えると新設校の校舎の一部を公立図書館や児童館として、開放されるのも有りだと思われます

  4. 862 マンション住民 2011/10/18 05:40:41

    矢印入れて、ちょいちょい書き込んでる方・・・
    何回も書き込みご苦労様です・・

    文の行間の空け方とか、癖があるのか
    同一人物丸出しですね。

    駐車場の中だって、歩いては行けない場所ではないし、スロープだってそうですよ?
    小さい子の多いマンションだと思って、いつも慎重に車出ししてます。

    スロープの端にでも、歩行者専用ラインでも引いてもらえば
    いいんですかね??
    そしたら、子供だって意識するでしょうし。

    その分、車がすれ違いにくくなりますけど。

  5. 866 マンション住民さん 2011/10/18 12:42:57

    アクロス多摩境跡地に
    スーパー三和 ユニクロ
    が入るって本当ですか?

  6. 867 マンション住民さん 2011/10/18 13:18:49

    866さん

    情報元はどちらですか?

  7. 869 匿名 2011/10/18 23:01:26

    スーパーができたら嬉しいですが、COSTCOも復活してスーパーも出来てとなったら、道は悲惨なことになりますね。

  8. 870 匿名 2011/10/22 01:03:37

    自治会が出来れば子供会も作れますよね?
    子供の人数が多いので子供会は作っておいた方が良いと思うのですが、どうやって作るのでしょうね?
    自治会自体は総会で可決されれば出来るらしいですけど。
    と言うか、自治会って何をやるんだろう…
    因みに自治会費は無しで運営されるらしいですが、子供会なんかは子供会費が必要ですかね?

  9. 871 住民さんE 2011/10/22 13:12:13

    自治会やら子供会なんて、どこでも役員やりたくなく、悩みになっているようですが。
    つくるのは勝手ですが、半強制的になるので・・・あまり好ましくありません。
    せっかく作っても嫌な思いしたくないですからね。

  10. 872 マンション住民さん 2011/10/22 22:26:45

    うちも、どちらかというと反対です。
    入らない人が気まずい思いしそう。

    会をつくって住民同士つながりを持つのは良いことだとは思いますが、私はそういうのが苦手なので。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 873 グリーン住民 2011/10/23 00:19:40

    子供の頃、子供会のイベントがとても楽しかった記憶がありますが時代も変わったものですね。
    今となって色々企画してくれた大人達に感謝です。

    マンションでのイベントや近隣のイベントには足を運ばれている方が多いように感じますがイベントには参加しても役員などには就きたくない方が多いということでしょうか?

  13. 874 匿名 2011/10/23 01:20:11

    私も子供会のクリスマス会とか楽しみでした。
    役員や子供会費の問題もあるでしょうが、子供会が出来ればマンション内での連絡網なんかもできたりして緊急時や災害時など役に立つこともあるのでは無いのでしょうか?

    自分が子供の時に楽しかった様に今の子供達にも友達とゲームで遊ぶ以外の楽しみがあれば良いなと思います。
    自治会についてもあると今後サークルみたいな活動が出来ると聞きました。
    他のマンションにはフットサルクラブとかヨガクラブとかあるみたいですよ。そういう趣味的なのがマンション内で出来るのは楽しそうだと思います。

  14. 875 匿名 2011/10/23 04:33:03

    お気楽にたのしかっただけの軽い気持ちでは、出来ないかと。
    時代が変わったわけではなく発言できる場がいまはあるだけのことではないでしょうか?
    そして、昔と違い忙しい生活ならではのデメリットを考えると、負担になる場合もあるのでは?

  15. 876 匿名 2011/10/23 09:19:48

    やりたい人はやってやりたくない人はやんなきゃいいじゃん。

  16. 877 マンション住民さん 2011/10/23 14:13:28

    自治会なんて入らなくて良いと思います!
    誰が言い出したのやら…
    今の時代プライベートや仕事で忙しいのに…

  17. 878 匿名 2011/10/24 12:25:00

    うちも反対です。

    入らなくて気まずい思いをしたり、悩みのたねになるのは嫌です。


  18. 879 匿名 2011/10/24 12:26:17

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  19. 880 マンション住民さん 2011/10/24 15:02:24

     確かに子供の頃、子ども会行事が楽しみで、楽しくやった記憶はあります。
    親や関係者の方々に感謝はしていますが、今現在「~会」等つくったとしても
    毎年誰が役員やるだの、不公平がでてきたり、強制的になったり、何をやっても文句や不平不満が
    出るものです。
    現にここのマンションの組合でも、感じている方は多いのでは・・・。
    別に参加したくない訳ではなく、せっかくやるからには楽しく長くやりたいのですが、
    後々嫌な思いするのもね。
    それなら、自由気ままに呼びかけあってイベントやったほうが、気楽なので、
    そちらをお勧めします。

  20. 881 匿名 2011/10/29 10:55:43

    なんか今時の親ってこんな感じなんですね…
    昔の親たちだって別に暇だから○○会だとか役員をやっていた訳ではないでしょう?
    楽しい子供時代を過ごしてもらうため頑張ってくれていたのではないでしょうか?
    私の母も役職ある仕事で多忙でしたが、子供会も学校の役員も引き受けてくれました。
    もちろん、行事だって係りをしていましたし。

    親としての気持ちの程度が昔の親たちに比べて軽くなってるんですね。

  21. 882 匿名 2011/10/29 12:18:40

    そうですね。
    そうだと思いますよ。
    寂しい時代です。
    外で遊ぶというより今は家で遊ぶが多いですからね。
    毎回誰かしら来たりするので迷惑なんですけどね。

  22. 883 匿名 2011/10/29 14:41:01

    マンションの役員抽選会についてなんですが、立候補者および留任役員が不在ブロックのみ抽選を行うのはなんだか不利な気がします。
    留任役員、立候補者の方がやり続けてる限り回ってこないという事ですよね。

  23. 884 匿名 2011/10/30 12:47:45

    どうして自治会に入るってなったんですか?

    自治会に入る利点は何でしょうか。
    市に要望が出せるとかあるんですかねぇ?

  24. 885 匿名 2011/10/30 12:52:09

    884さん
    いままでの議事録を読み直しましょうね^_^

  25. 886 匿名 2011/11/03 14:21:59

    自治会を作ると市役所にメンバーなり色々登録されます。すると自治会に補助金が役所から出ます。
    今までは何か買う時とか全部管理費から出していましたが、自治会の補助金があればそちらから購入も可能となります。
    自治会の役員がどーのという話ばかりが出ますが、防犯などの面では自治会のがある方が良いと思います。

    このマンションでは住民が自動的に自治会員という形で自治会登録をすると聞いたので、入るか入らないかという選択はないと思った方が良いでしょう。
    今のところ強制で何かされるという話は出ていませんし、生活に支障が無いのならあっても良いと思いますが。

  26. 887 匿名 2011/11/03 14:32:08

    886ですが、
    防災面でもメリットが大きいことを付け加えます。
    自治会登録をするとそのメンバー(つまりマンションの住民の情報)が役所の防災担当に登録されます。
    いざ、災害が起きたときに役所から災害物資が届くなどのメリットがあります。
    3月の地震以上の災害がもし起きたときに、水なり食料なりもらえるということです。


  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 888 マンション住民さん 2011/11/03 15:01:35

    自治会への参加強制は法的に問題があるので決議されても無効ですよ。
    近年の役所は登録管理組合への災害時サポートを行っていますし、マンション標準管理規約も管理組合が自治会の役割を担えるよう変化してきました。
    そもそも自治会を設立して云々は本来理事会で話し合われるべきテーマとしては不適当です。

  29. 889 匿名 2011/11/06 22:37:02

    何だかいつもの投函される用紙を見ると、溝や壁の傷みは震災だけの影響ではなく、欠陥のようですね‥
    不安になりますね。

  30. 890 匿名 2011/11/12 12:08:58

    排水管清掃の日、留守でも大丈夫なんですかね…

  31. 891 匿名 2011/11/12 15:10:58

    排水管清掃は家の中に入って行うやつなので留守にしていたらできないんじゃないんですか?

  32. 892 匿名 2011/11/12 17:25:22

    留守の家は飛ばすことになるだろうけど、それでも大丈夫なのかなと思って・・・
    今まで留守にしたことのあるお宅はありますかね?

  33. 893 オレンジ住民 2011/11/12 19:56:00

    急遽、親戚に不幸があって立ち会えないです(・。・;

  34. 894 オレンジ住民 2011/11/13 23:22:09

    業者に電話して変更してもらえば?

  35. 895 匿名 2011/11/14 04:10:21

    変更締切日、過ぎちゃいました…

  36. 896 匿名 2011/11/20 03:14:42

    政府と経済連は地震で原発事故が起こるとあらかじめ知っていたようです。
    http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/013/
    http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori

  37. 897 マンション住民さん 2011/11/20 08:14:55

    午後グリーンに変質者登場!
    ジャージに手術用手袋ってまさにthe変質者

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    デュオセーヌ横濱二俣川
  39. 898 マンション住民 2011/11/22 07:17:27

    まんまルームでトレーニングのチラシ。入ってますが、営利目的でやっていいんですっけ?
    確かエレクトーンとか部屋で収入得る教室するの駄目ではなかったっけ?
    マンションで稼ごうとかありですかあ?

  40. 899 匿名 2011/11/22 10:19:25

    え?有料なんですか?
    無料かと勘違いして見てました。
    マンション内で稼げるのなら、今後様々なアイディアで稼げますよね。
    どこまでオッケーなのか、付き合いの中で止めたり気まずくなったりで、お金だけ支払ったりと微妙になりそうですが。

  41. 900 匿名 2011/11/23 06:51:29

    マンマルームにテナントで入っている会社もマンション側にテナント料を支払って、営業してますが?
    利用はタダじゃないですよ?馬鹿高い保育料取られます。ボランティアではなく営利目的ですが?

    それにあのトレーニングのチラシ私もみましたが、ちゃんとしたトレーナーさんなのでしょう。
    たまたま借りた場所がマンション内というだけで。

    あと、マンション内にもピアノ教室ありますし、他のマンション内でも英語やら整体やらやっているところはあるそうです。ピアノ教室でいえばこの辺にいくつもありますよ。個人でやっている教室。
    開業する為に必要な条件や資格があれば認められるのでは?

  42. 901 匿名 2011/11/23 06:58:28

    一時なにか問題ありましたよねー。

  43. 902 匿名 2011/11/25 08:01:44

    てゆーか
    参加者いんの?

  44. 903 マンション住民さん 2011/11/27 13:52:30

    保育園や中学校もだいぶ出来上がってきましたね。
    時々、小さい子を持つ親御さんのモラルが問われるような書き込みがありますが、
    小山中央小学校ってどんな感じですか?
    近隣の公立小学校では、給食費不払いがあったりで、親が当番制で給食費を回収する、と
    聞きました。
    給食の時間も「いただきます」と、言わないところもあるようです。

    子供達がきちんとした義務教育を、公立学校で受けることは難しい時代なんですかね。。。

  45. 904 住民さんE 2011/11/29 11:35:53

    久しぶりに見たら、変わっていてビックリ!
    投稿内容は、詳しく見ていませんが、落ち着いた感じな枠等になりましたね。

  46. 905 匿名 2011/11/29 14:58:26

    904
    言ってる意味がよくわからないのですが
    何の話?

  47. 906 匿名 2011/12/01 08:50:09

    905さん。
    この掲示板のデザインが以前と変わったんですよ。
    最近見られた方ならわからないかもしれませんね。^_^;

  48. 907 匿名 2011/12/02 06:42:25

    携帯からだと変わってないですよね

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ヴェレーナ大和
  50. 908 匿名 2011/12/05 13:53:49

    相変わらずグリーンの犬うるさいですね
    いつも特にこの時間帯にずっと鳴いてるんだけど、なんなの?
    嫌がらせか?

  51. 909 匿名 2011/12/05 15:59:19

    書き込み読みましょう。
    グリーンではなく、近所の犬だそうですよ。

  52. 910 匿名 2011/12/05 16:11:38

    いやいや、ちゃんと読みましょう。
    どこのお宅で鳴いてるのかわっかてる人たくさんいますよ。
    明らかにグリーンの道路沿いのお宅なんですが。。。

  53. 911 匿名 2011/12/06 04:08:00

    近所って、この付近では限られますし、そちら側ではないなら、マンションのワンちゃんでしょう。

  54. 912 マンション住民さん 2011/12/07 13:06:40

    どなたかグリーンコートにて、ソフトバンク回線のiPhoneを使用されている方はいらっしゃいませんか?

    室内・屋外の電波状況はいかがでしょうか?

    もしご使用されている方おりましたら、是非教えてください。

    よろしくお願いいたします。

  55. 913 マンション住民さん 2011/12/07 23:20:56

    >912さん
    グリーン道路側ですが、室内はよくはないです。
    窓の近くに行けば割と大丈夫ですね。
    室内の中ほどは圏外にもなります(不安定な感じ)。

    室外に出れば大丈夫です。

    ネットやるなら無線LAN(Wi-Fi )はあった方が
    いいです。

  56. 914 匿名 2011/12/08 01:49:51

    913さん

    912です。
    早速ありがとうございます。非常に参考になります。

    屋内の中ほどは圏外までいきますか…

    無線はあるのでNETはそれを使うとして問題は通話ですね。

    ありがとうございました。

  57. 915 匿名 2011/12/09 21:52:45

    こんな寒空の下…サンリオにいつもの奴がぁ~

  58. 916 匿名 2011/12/10 02:02:26

    座間のコストコオープンしましたね!

  59. 917 匿名 2011/12/10 09:48:58

    うちも家族でiPhoneだけど、室内完璧!
    逆に外の方が使いにくい。
    ちゃんと環境整えれば使えますよ~

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
  61. 918 匿名 2011/12/11 08:07:54

    〉917さん

    912です
    情報ありがとうございます!

    まだ決めきれてないので参考になります。

    ちなみに室内も問題ないとのことですが、Wi-Fiではなく3Gでも電波がいいということでしょうか?

  62. 919 マンション住民さん 2011/12/13 22:59:34

    >918さん

    917ではないですが、
    たぶん3G用に室内アンテナを使っているのではないでしょうか。
    あるいは、位置的に電波が届くお部屋なのか…

    ソフトバンクは無料で貸し出してるみたいですね。
    私も知りませんでした。
    http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/

    ただ、KDDIの回線で使えるのかは確認が必要です。
    →使っている方がいれば使えるか教えて下さい!

  63. 920 匿名 2011/12/18 12:09:21

    みなさん、共用廊下側の部屋の窓掃除ってどうしてますか?
    窓や網戸は外からも拭いてますか?

  64. 921 匿名 2011/12/19 11:52:57

    〉919さん

    918です。
    結局先日ソフトバンクでiPhoneを申し込みました。

    手元にきたら電波などお伝えしますね!

  65. 922 住民 2011/12/21 06:50:52

    先日の総会、どなたか行かれた方っていらっしゃいますか?

  66. 923 住民さん 2011/12/22 15:06:29

    グロリアヒルズ(サレジオ横)、結構安いですね。
    うちより駅に近いのに…なんか悔しい気分。

    資料請求だけしてみました。
    5LDKがあれば考えるんだけどなぁ。


    ところで、資料の中にそのマンション横が
    町田市子ども関連施設予定地
    となっているのですが、何でしょう?

    初耳なのですが、どなたか情報ありませんか?

  67. 924 匿名 2011/12/23 01:06:06

    保育園って聞きました。

  68. 925 匿名 2011/12/23 03:09:21

    あそこは子供が高校生以上の家はいいけど、中学校が堺中まで行かなきゃいけないから大変そうかなぁと思います。

  69. 926 匿名 2011/12/23 04:40:43

    前の中学校が出来たら、そこになるんじゃないんですか?

  70. 927 匿名 2011/12/23 05:04:35

    違うらしいですよ。
    こっちの中学のどっちにしろかなり遠いですね。

  71. 928 匿名 2011/12/25 01:21:07

    昨日、またベビザの前で事故がありましたね。
    中央分離帯にトラックが乗り上げてました。

  72. 929 匿名 2011/12/25 02:25:47

    あそこ、何回治せば済むんでしょう…

  73. 930 マンション住民さん 2011/12/25 22:57:09

    923です。

    保育園ですかぁ。じゃあうちは関係ないな。
    保育園ならそう書いた方が入居希望も集まりそうな
    気がしますが、まだ未確定なんでしょうね。

    中学って選択できないんですか?

    小学校は人数制限はあるけど選択できるようになり
    ましたよね?
    この前、フロント前に置いてある町田市報に枠に対
    してどれだけ希望があったかの一覧があったので。

  74. 931 匿名 2011/12/26 00:06:54

    どこの中学校選べても遠いですよね
    こっちに新しく中学校が出来るからあの辺には出来ないだろうし…
    これから中学生になるお子さんがいる家にはあの辺はやっぱりちょっと不便ですね

  75. 932 匿名 2011/12/26 08:24:06

    でも昔は小学校も小山まで通っていたし、良くなりましたよ〜。

  76. 933 匿名 2011/12/26 22:51:29

    朝からエントランスのカードキーが全く反応せず。管理室もどなたもいませんから、困りました。

  77. 934 匿名 2011/12/27 07:19:43

    933さん。結局原因はなんだったんですか

  78. 935 住民さんA 2012/01/03 02:24:55

    918です。
    iPhone届きました!

    ソフトバンクですが3Gでも電波問題ないレベルですね。
    家の中は無線なのでわかりづらいですが3Gでも圏外になることはないようです。

    ただ思っていたより遅いですね。。

  79. 936 匿名 2012/01/04 02:35:47

    駅前で朝からなんかの撮影してますね。なんの撮影かなぁ?

  80. 937 マンション住民さん 2012/01/04 14:36:09

    今年の年末、年始のカートの利用・・・ひどかったですね。
    いつも戻しているカートの番号が決まっています。
    朝、昼、夜・・・戻されている番号は決まっていましたね。
    8台あるのに番号は一緒。
    エレベーターや通路でカート見かけるとマイカートにしていた方バレバレですよ。
    そこのあなたですよ!!
    って言ってやりたいですよね。
    喧嘩にはなりたくないので、言いませんが常習犯分っていますけど・・・。


  81. 938 匿名 2012/01/04 23:24:29

    グリーンコートってだらし無いですね

  82. 939 匿名 2012/01/05 01:46:30

    年明け早々からこんな話題ですかぁ~

    毎日寒い日が続きますが、皆様お体を大切に。
    本年もよろしくお願いします。

  83. 941 匿名 2012/01/05 04:05:48

    たしかに。どなたかわかっていらっしゃるなら、声をかけたら良いんじゃないですか?こちらで色々言っても解決しませんよ。

    直接伝えれば思い通りに解決するのではないですかね。

  84. 942 マンション住人さん 2012/01/05 14:27:37

    文句言う人ほど文句だらけの人間とか?
    自分がやらかして、感じるから、他人のしてる事にも、苛立ちを感じるんですよね。
    許し合えば、もしくは、こまかく観察などしなきゃ、苛立ちもないのでは?

  85. 943 匿名 2012/01/05 17:30:43

    そう言えばカートなかったですね。

  86. 944 匿名 2012/01/05 23:22:23

    オレンジはいつもあります

  87. 946 住人さん 2012/01/07 22:13:34

    光熱費お高くなりましたね
    皆さんの所もそうですか?

  88. 947 匿名 2012/01/08 03:00:14

    震災以降節電を心掛けてるので昨年よりは多少安いです。
    ガスもなぜか昨年より安く済んでます。

  89. 948 匿名 2012/01/08 10:47:47

    我が家も光熱費高くてビックリしました
    特に電気代ですね。

  90. 949 匿名 2012/01/08 11:18:22

    節電がんばりましょう

  91. 950 住民さんA 2012/01/10 02:49:03

    確かにグリーンコートはカートなかった…

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンリヤン横浜二俣川
サンリヤン横浜二俣川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオセーヌ横濱二俣川
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,078万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円予定~7,200万円予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

サンリヤン横浜二俣川

2LDK~4LDK

57.46㎡~80.53㎡

未定/総戸数 188戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,148万円~5,688万円

3LDK

70.80m²~72.00m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK~4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸