匿名さん
[更新日時] 2013-09-05 09:33:29
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社
検討者の方いろいろ意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「草津」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
239戸(住居236戸、店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階、地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月下旬 入居可能時期:2012年07月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社プレサンスコーポレーション [販売代理]株式会社プレサンス住販 [復代理]シアーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレサンス ロジェ 草津口コミ掲示板・評判
-
151
匿名さん
南草津駅前には、もう新築の分譲マンションは作りようがないんだから
選択肢には入らないでしょう。
歴史があるということは、良いこともいっぱいあるし、悪いこともいっぱいある…
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
草津はゴミゴミしてるけど南草津は区画整理ができてる
草津は駅前に買い物施設が充実してるけど南草津はそうではない
2つの街を比較すると大体こんな感じじゃない?
-
154
匿名さん
148さん それは本当?
モデルルームにふっと立ち寄って買えちゃうものなの?
うちはモデルルームを見てまだ迷っているっつーのに。。
あぁ~その決断力はすばらしいわ。
一番の決め手は何かよかったら教えてほしい。
-
155
契約済みさん
第一期はGW明けから申し込みが始まり、5月4週目あたり(24?25?)に抽選と聞きました。
あいまいな情報ですみませんが、参考になれば。
-
156
匿名さん
>155さん
ご丁寧にありがとうございます!
ちょっと行ってみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>155さん
もう契約されたのですね!
情報をいただきありがとうございます。
日曜が休みをとれそうなので行って来たいと思います。
うちも早く決まればいいんですが;;
-
158
契約済みさん
最近、建設中のマンションの前を通るのが楽しいです♪
入居までは1年以上あるけど完成が本当に楽しみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
148コメ
>154さん
決め手は、やはり、立地カナ。。。
あと、好き嫌いで判断するのも当然だけど、
たぶん、この物件は、将来も大きく値崩れしないと思います。←思うと思えたことが決め手カナ。
太秦の新築も、即完売だったしね。
まぁ、購入したけど、あまりすまないかもです。
-
160
匿名さん
プレサンス良いと思いますよ。京都の人間だけど、太秦、二条、即完売だし・・・
値段も手頃で、立地も比較的いい所押さえてるからかも・・
駐車場も安いし。
元々は投資用マンション手掛ける企業だけど。
今後、出来れば、におの浜とかで売り出して欲しいなぁ。
-
-
161
匿名
プレサンスは投資物件ばかり取り扱っていた節があるので
ちょっと不安感はあります。
-
162
契約済みさん
ここの書き込みを参考にしながら、購入決めました
完成が待ちどおしいです
聞くと、今週またチラシ出されるそうです
-
163
匿名
AタイプかHタイプで迷います。Aタイプ申し込みしているんですが…Hの中層階を推してきます。営業の方の駆け引きも見え見えで、販売2社の差あるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
素朴な疑問ですがIタイプってHタイプの玄関からIタイプの部屋の様子が丸見え
ではないですか?
-
165
匿名
>163さん
AタイプとHタイプであればHタイプのほうが良いのではないかな?と個人的には思います。
Aタイプは伽羅と結構接近してる感じですが、Hタイプは隣のマーメイドが少し後ろに下げて立っている分、視界が開けていると思います。
我が家もお金さえあればHタイプが欲しかったですが、完全に予算オーバーでした…(泣)
ただ、AタイプとHタイプだと200万くらい変わってきますよね…。
家族のみなさんとじっくり話し合ってみてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
162サン またチラシ出るの?
一度諦めたんやけど、なかなか他を見ても決まらない。
こちらを見たら契約されてる人多いみたいに感じる。
やっぱり人気の物件のほうが後々悔やまんでもいいかもしれないから
もういっかい考えてみよかな。立地条件も悪ないもんね。
-
167
契約済みさん
>166サン
チラシ出るみたいですよ。この前契約したとき営業さんが言ってました
抽選にむけての売り込みなのかな。
見れば見るほど悩みますよね
なにを一番の条件で考えてるかだと思いますよ。
-
168
匿名
サイトみても、設備構造とモデルルームの項目が
相変わらず更新されていませんね。
いつになれば見れるのやら?
-
169
匿名さん
167サン 166です。
チラシ出るんは、抽選のためなんだ。
確かに見れば見るほど悩むんだよね。
条件は価格もあるけど、間取りと近所の雰囲気かな~。
-
170
草津住民
こんばんわ。
本当に毎日悩んでいます。
予算の関係上、マーメイド向きしか買えないのですが、
日当たりの具合が気になります。
抽選でも、マーメイド側は倍率は高いのでしょうか?
教えてください。
-
171
匿名
マーメイド側に陽当たり求めたら…上層階ならなんとか?かなと思います。資料があるから一度行かれては?抽選申し込みは21日からと言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>>171さま
抽選は21日からですか?
それは良い情報をGETできましたヾ(≧∇≦)〃
ありがとうございます!
-
173
草津住民
No.171 by 匿名様 ありがとうございます。
マーメイド側を買われた方はいらっしゃいますか?
上層階から、日当たりは・・・と言われていますが
Kタイプは、日当たりはどのような感じでしょうか?
-
174
匿名
抽選申込日の21日までに行けば、事前優先販売を受けられるという事ですか…ね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
契約済みさん
>173さん
もしお時間があるようなら工事現場に足を運ばれてみてはどうでしょうか?
1階部分の基礎工事がだいぶ進んでいて、建物の形をイメージしやすくなっているので、陽当たりも少し想像出来るかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名
優先販売大丈夫だと思います。ただ良さそうな物件はすべて押さえられてます。本当にすべて物件が契約してるか疑問だけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
申し込み&契約物件はすでに100件を越えているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
周辺住民さん
優先販売とわ・・・?
抽選をしなくても売ってもらえるのですか?
-
179
契約済みさん
4月の頭からモデルルームがオープンしたんですが、今現在までで契約された方はいわゆる「優先販売」で契約された方々ですね。
第1期販売が21日からという事なのですが、価格表を見せて頂くと分かるのですが、すでに第1期販売の予定物件が書かれてます。
ですからそれ以外の物件が優先販売の対象物件となるようです。
ただし、モデルルームがオープンしてから1ヶ月以上が経ち、尚且つ100件以上の物件が押さえられていては希望のお部屋が空いているかは分からないですね。
希望のお部屋が取れなかった方達は第1期販売の抽選にかけるしかないんだと思います。
ちなみに第1期販売予定のお部屋は満遍なく散らばっているので上層階も角部屋も残っていますよ。
もし間違っていたらどなたか補足願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
ということは もう既に優先販売は終わって
抽選にかけるしかないということなんや。
家を購入するのに抽選とはなんかいいやな~。
人気のマンションやと仕方ないんかもしれんけど、何だかなぁ~。
-
181
匿名さん
優先販売分は、まだ40戸やそこら残ってまっせ。
角部屋は、残ってませんが、、、。
-
182
匿名さん
この物件は、このサイト上では凄い人気物件みたいですね、契約した方にお聞きしますが、契約に至った
ポイントを教えて頂けますか? 設備関係はどうなんでしょう、
-
183
匿名
角部屋、上層階の物件ほぼ押さえられてました。抽選しかありませんね。ハズレた場合、他の部屋でもいいか?ですって。考えてませんって言ったんですけど…なんで機嫌損ねたんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
ベランダの避難戸が昔ながらの板タイプなので
購入を迷ってます。まだこのタイプを採用しているなんて。
-
185
匿名さん
避難戸が板タイプだったら駄目なの?
板のほうが逃げるとき破壊しやすそうに思うけど。
-
-
186
匿名さん
避難戸って色々あるんですね。
マンションに住んだことないし知らなかった。
お隣さんは重要なんですね。
-
187
匿名
コンクリタイプでも真ん中あたりに破るところがあるから
問題ないし板タイプで悩むのはやっぱりとなりからの
侵入ですね。上が開いているし。
-
188
匿名さん
非難戸って防火戸のことなのかしら?
どこでも同じタイプなのかと思っていたら違うの?
今住んでいる賃貸マンションは古いのでイマイチ最近のがわかりません。
今はどのようなものが主流なのでしょうか?
-
189
匿名
最近のマンションはちょうどこのページで紹介されている物件のような
タイプじゃないかなって思うのですが。
予算の関係から従来の避難戸(防火戸)を選択せざるおえない
場合もあるのかもね。
気にしない人は気にしないと思うけど私の場合は気になります。
-
190
契約済みさん
私も避難戸は正直気に入ってないです。
お隣さんのマーメイドシティや伽羅のようなタイプだとプライバシーも高く保たれそうな気もするので、そういうタイプを期待していましたが…。
だけど最終的にはそこは妥協して契約しました。
その他の条件が良かったからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名
あと考えられるのはマンションで飼っている猫が飛び越えて
こちらにやってくること。結構これで苦情があった
例をみたので。
-
192
匿名
結局マンションなんて妥協ですよね。そもそもまだ完成してないのに…本人がいいと思ったらいいんかな?投資マンションの会社ってのが不安だけどね。部屋によっては、価格も安くはないと思うし…難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
何かをとれば何かが気に入らない。
正直、すごく迷うから優先順位を決めて選ばないといけないかな。
それでうちは迷いすぎてるんですよ。決断力がないのが悪いだけですがww
-
194
契約済みさん
我が家も正直迷いました。
ここがこうだったら、と思う点もありました。
でも、今までいろいろなモデルルーム見てきたものと比較すると、
我が家的には良い点が多かったので決断に至りました。
設備的、間取り的に完璧な希望をかなえるなら一軒家にするべき。
でも一軒家で実現できないことをかなえられるのがマンションの魅力だと考えました。
駅近、日当たり、セキュリティ、価格を考えて私たちはマンションという選択になりました。
我が家は、設計変更でできるだけ希望を取り入れようと考えています。
今は見積もり待ちですが、予算と相談しながら理想の家づくりを目指したいです。
-
195
地元不動産業者さん
-
-
196
匿名
中古マンションはリスクあるし躊躇してしまいます。
(ご近所トラブルで売却している場合もあるので)
-
197
物件比較中さん
それは新築でもあったりしませんか?はじめは安すぎる修繕費も問題ありと思ったりするのですが!
-
198
契約済みさん
修繕費は一時金をはじめに払うことになっているので、問題ないと認識していますが。
どうでしょう?
-
199
匿名
10年後泣きなさい!はっきり言ってマーメイド側、日当たりなんて期待できないよ!1日中日当たりなしやん!その分他が負担してるんやんか!マンションなんて一長一短!値段を決めるのはプロやし…ほぼその通りやろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
過去数回、こうしとけば良かったと後悔した経験があるので、今回は、たぶん納得の設計変更できました。
その節はホームアドさん、私のわがまま熱心に聞いていただきまして・・・お世話になりました。
今回チャレンジとして洋室扉をすべて引き戸にしました。リビング横の洋室壁もすべて引き戸にしといて、どちらでも選択可能としました。
今悩んでいるのは、キッチンのシステム収納です。オプションのカップボードはやめ、メーカー品で使い勝手のいい物を入れようと思っているのですが、いろいろ有り思案中です。(価格同じぐらいで収納力アップ)
吊り戸棚は圧迫感がありますのでやめときます。
エコカラット貼ることや、バルコニータイルや、ベッドやらで、まだまだ考えることがたくさんあるので、1年後があっという間に来そうです。あ~楽し!
皆様、ご参考に。
内覧会でがっかりしないように、がんばります。
-
201
契約済みさん
そのマーメイド側を購入したものです。 冬場は日差しが入りにくいと思いますが、今ぐらいの標準的な季節なら私が購入した下の階でも日差しが入っていましたよ。 現地にて数回確認しました。 営業さんから季節ごとの日当たりの資料も見せてもらえるのでご参考にしてください。古い中古マンションと検討しましたが、値段があまり変わらなかったので我家は新築を選びました。
-
202
匿名
所でみなさんは引っ越し方位とか気にされますか?
(暗剣殺とか本命殺とかもろもろ・・・)
まあこんな事まで気にしていたら何もできませんが。
別に暗剣殺方位に引っ越したってど~ってことないですよね?
あんなの、まゆつばものですし。
-
203
デベにお勤めさん
日差し、眺望を重視される方は、東側は、やめた方が良いでしょう。
しかし最近は、紫外線が特にきついので、東側を好まれる方も多くなっています。
夏の西日対策が、ない分いいんじゃないでしょうか?
-
204
契約済みさん
>200様
扉から引き戸にされたということですが、どういうメリットがあるとお考えなんでしょうか?
私も200様の書き込みを見て、引き戸に興味が出てきたもので。
あと、我が家もカップボードは悩んでおります。
色々なお店に行って、色々な物を見てみたいとも思っております。
キッチンボードと全く同じ色合いを探すのは困難かもしれませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済みさん
みなさん、どのような設計変更されましたか?
参考に教えていただけたら嬉しいです。
初めにしかできないことは、やっておかないと後悔することになりそうなので。
私は、MCの増設や家具に合わせてライトの位置変更・増設、ポイントクロスなどをお願いしました。
お勧めの設計変更があれば、ぜひ教えてください。
-
-
206
周辺住民さん
Mタイプって、どんな方が買われているんですか?
あまりにも小さいなって思ってしまって。
-
207
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
契約済みさん
>204さん
私、業者じゃありませんでメリットと言われましても・・・(>_<)。
メリット、デメリットではなく
それぞれのご家庭で、どのように使用されるかで、考えないと・・・。
私の場合
クローゼット扉との交差が気になった点
家具やピアノの置くスペースを確保したい
扉は風がきついとき、バタンとおもいっきり閉まることがある
中途半端に明けときたい等
費用かかるので、迷った場合は、扉の方が無難でしょうね。
-
209
契約済みさん
>208様
くだらない質問にお答えいただきありがとうございます。
たしかにスペースを確保するという点では引き戸のほうが有効ですね。
音漏れなどの事も考慮しながら我が家でも検討してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
MCハマーいや、ミスチル?
正解はマルチメディアコンセント。
パンフレットに載ってますよ。
-
211
匿名さん
マルチメディアコンセント!
本当だ!しっかりパンフに載ってますね(汗)
いやいや、楽しいご回答ありがとうございます♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
賃貸住まいさん
こんばんわ☆彡
質問です。
IタイプってHタイプの方からお部屋って丸見えぢゃないですか?
-
213
匿名
私も↑その質問したんですがスルーされちゃいました悲!
-
214
契約済みさん
絶対とは言えませんが、平面図を見る限りは丸見えにはならない気もします。
ただし、サンサン通り側の廊下からは見られそうな気はします。
この話は営業さんに聞かれたほうが間違いないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
賃貸住まいさん
こんばんわ☆彡
返信ありがとうございます。
やっぱり。。。
サンサン側から見えてしまいますよね・・・(-_-;)
角が欲しいけど、Nタイプは暗そうだし。
Iは、見えてしまうかも。。。
非常に悩みます。
Iタイプは、日当たりはマーメイド側では良いほうですよね???
-
216
匿名さん
Mタイプ小さいけれど人気で売れてた。安いし。
60平米未満で高層マンション駅近って少ないし。
単身世帯、夫婦世帯、投資とかかな。
Mタイプの上下左右は静かだろうしいいかもね。
-
217
契約済みさん
Nタイプに比べればやはりIタイプのほうに魅力を感じますよね。
おっしゃられるようにIタイプはマーメイド側の中では陽当たりも良いほうだとは思いますし、マーメイドが若干下がって建っている分展望も望めるのではないでしょうか?
高層階であればあるほどベストだとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
購入検討中さん
Iタイプ申し込み予定です。 抽選ですが・・・ やはり中部屋より角部屋でしょう。 見える見えないはカーテンやレースでなんとでもなると思います。 この場所で4LDKがこの価格、すごく魅力です。 気にされるならDタイプの4LDKが良いんじゃないですか? 私はIタイプかNタイプを買います。
-
219
買いたいけど買えない人
Mタイプ買われた方いらっしゃいますか?
これから結婚する予定です。
子供は将来→一人位を希望しています。
Mタイプでは、狭いですかね?
確かに駅近の分譲マンションにして安い価格ですよね。
ただ、眺望と日当たりは皆無だと思いますが・・・
-
220
匿名
抽選販売が21日からと!?掲示板で見たんですが、早めに行ったほうがいいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名
マーメイド側(特にLMN)はそんなに日当たり悪いのでしょうか?上層階なら問題ないと言われましたが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん
Mタイプ三人は狭いのではないですか。
収納が少ないので。
日当たりは住んでみないと実際はわかりませんが、
6階以上なら問題はないと思います。
-
223
買い換え検討中
管理会社がグローバルなのでちょっと....考え中。
どこかで、マンションは管理会社でその後の資産価値を左右する。なんて文面を見た気がします。
ここってあまり評判良くないし、近畿で一番最近国土交通省から処分を受けているのですよ。
まあ、ひとつの情報です。
-
224
契約済みさん
管理会社は対応悪ければ変えましょう。 私の住んでいるマンションも去年、違う会社に変わりました。 大手でしたが対応が悪いため、準大手に変更しました。 管理費も下がりました。いまのところ対応も満足です。 入居後は厳しい目でチェックしましょう。
-
225
契約済みさん
マーメイド側の高層階の陽当たりは、午前中は問題ないと思いますが、季節によっては早い時間帯に影になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
購入検討中さん
先週から中古マンションなどの見学に行くようになったのですかチラシや資料を見てますと夜景などで外観がハッキリ分からないのですがモデルに行けば何かわかりやすいものなどがあって説明していただけるのでしょうか?
-
227
契約済みさん
細かく作られた模型が置いてありますよ。
これを見るとかなりイメージが湧いてくると思います。
あとはCGを使ったシアタールームもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
数年前の中古マンション、ここと値段も広さも変わらないのに
あいかわらず強気の価格。購入当時と値段変わらず販売しているけど
それならここを選んだ方が良さそう。リフォーム代も
入らないし安くつきそうって思った。
-
229
匿名さん
-
230
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
抽選の部屋以外はあんまりないみたいです。
来週末に抽選みたいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
申込予定さん
担当が、シアーズとプレサンス住販の違いはあるのでしょうか??
この物件はシアーズ担当。この物件はプレサンス住販担当のような。
-
233
匿名さん
プレサスの手が回らないからシアーズが請け負ってるだけですよ
しいて言えばこの時期この場所で販売するのにプレサスの人員がたまたま不足していたというところでしょうか
-
234
匿名
233さん まったく違いますよ!よく話聞かれたほうがいいですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約済みさん
シアーズさんとプレサンスさん。。
とっても仲悪そう・・・・・(-_-;)
-
236
匿名さん
-
237
申込予定さん
232です。
みなさんありがとうございます。
>234さん
具体的にどう違うのですか?もしよろしければ教えていただけませんでしょうか??
第一期申込予定なのですが、担当営業マンがあまり合わなくて…会社も含め、変更等可能なものなのでしょうか??
-
238
匿名
232さん ホームページなど見ればわかりますが、シアーズは企画などもしています。どちらがいいかと言うよりは、担当の人次第ですよね!頼りない人、信用できない人…分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
契約済みさん
会社の違いよりも、各営業さんの力量でしょう。 私の担当の方はどんな質問にも誠実に答えてくれて、アドバイスやかなり細かい資料もたくさん見せてくれたので安心して購入することができました。宅地の資格をもっていました。 頼りにならなければ、違う人の話も聞いてみたいと、遠まわしに担当変更を希望してみてはいかが? 高い買物なので信頼できる人に対応してもらいたいです。
-
240
匿名さん
そうですね。多額の報酬欲しさに欲が出て嘘ばっかりつかれても高い買い物をする客からしたら迷惑な話ですからね。他のスレを見ると若い方でもすごい報酬をもらえる会社のようですから契約したら終わりでは困るのは私達ですもの!
-
241
匿名さん
いろんな物件を見ていて感じるのは
物件を探し始めた初心者でもわかりやすいホームページにしてもらいたい。
すぐに資料を求めると営業攻撃を受けそうで怖い。
担当者次第でいろいろ変わるならもっと考えてしまうよ。
-
242
匿名
担当者でそんなに変わるなら信頼できない人に当たった人は
不運ですよね。こちらからは営業者を選べないし。中には
しっかり誠実に対応している方もいるようで。そんな方に
担当してもらった人はラッキーですね。
一度担当者がついてしまうとやっぱり変えてもらうのはほとんど無理では?
営業マンも不愉快な気分になるだろうし。難しいね。
-
243
申込予定さん
232です。
239さんのように担当が信頼できる人だと良いのですが。。。
実際に住む内容より、賃貸に出せますやら中古で売りやすいという点ばかりを強調されてしまいます。マーメイド側を購入予定なのに日当たりの説明なし。
また部屋で色々悩んでたら突然、シールが貼ってある部屋がたった今キャンセルが出ました!今なら契約出来ますとかいいだすし…信頼なくしますよね。
-
244
匿名
243さん まさかシアーズの人じゃないですよね?うちと同じパターンやし…うちは断りました!!めっちゃ態度急変でしたよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約済みさん
うちは239さんと同じで丁寧に答えてくれたし資料も求めたら出してくれました。
マーメイド側ですが日照のことも詳しく聞きました。
-
246
匿名さん
担当者で決めるのではなく、物件で決めなくちゃ!
空想で話をするわけですから(日当たりとか、資産価値とか)、後から責任取ってくれません。
自分で良く調べて、判断して下さい。(もし書いてある内容と違ったら後で文句いえます)
契約状況から見ても・・・。
こうゆう物は品良く買いましょう。
-
247
契約済みさん
私もそんな感じでした。私の場合は偶然だったと思いますが、すぐ横の席でキャンセルの手続きをされいたので本当だったように思います。なんか申し訳なかったが、条件に合う部屋だったので購入しました。 よくわかりませんが、そんな嘘を付いても営業の方には得はないのでは? 2社で競合しているわけだし、条件の合う部屋を隠してまで販売はしないのでは?
-
248
匿名さん
自社のキャンセル分は自社で次の購入者を見つけるって営業マンさんがおっしゃってました。
その物件がキャンセルで空いていてももう一社には言わないような言い方でした。つまりあのボードもシールついたままということですよね。
何か言わない理由があるのですかね??
-
249
匿名さん
246さんのおっしゃる通りですね。
担当者ではなく物件で決めなければ。
-
250
契約済
空いた部屋が余程良い部屋だったんじゃないの?
二社でしてる以上、ある程度競争はあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件