売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
コーナンの向かい側に目立つギャラリーがありますね。
こちらは過去スレです。
リバーガーデン甲子園南の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-05 01:12:11
売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
コーナンの向かい側に目立つギャラリーがありますね。
[スレ作成日時]2011-02-05 01:12:11
なんやかんやでも
需要はありますよね
安くて広い
電車つかわん人ならええんちゃうん☆
おれは1000パー買わんけど。
1000パーやってあほちゃう?
この物件の問題は、駅からの距離ではないですよ。
ズバリ!既出の立地条件に納得する購入層こそが最重要ポイントである。
しかし、良いマンションの基準なんて人それぞれであるから熟考して納得して買えばそれでよし。
ホンマに興味ない人はそもそもスレにアクセスすらしない。
めっちゃ買いたいかはたまためっちゃ買いたくないか。
1000%とか小学生みたいな低次元なコメント書く暇あれば自分の知ってる日本語駆使して論理的な理由述べよ。
関空も想定津波の高さを考えなおすって。
沿岸部の物件も今までの常識で津波を甘くみてると痛い目あいそうだね。
あわないよ
↑それだけかいな。わざわざ朝からレスせんでも。
ご意見言うレスは営業だな。営業マンがここを何をどうしても買わせたいんでしょうね。
そりゃ買わせたいやろ(笑)
それが仕事。
当たり前。
耐震等級について
ハーバーのライオンズは耐震等級3だし
耐震等級2ってそれほど凄いことではないと思う。
やはり免震が一番良い?
免震構造は築20年経過するとゴム素材の劣化により
新築時の約20%機能が落ちるが、
それでも耐震よりマシなことには変わりない。
けっ、上のやつ全然検討ちゃうし。けなし版いったら?
このマンションの購入を検討している者です。
ここの書き込みを見ていると、地震に伴う津波を懸念されて購入を断念した方および購入すべきでないと仰る方がすごく多いですが、今後数十年の間にこの土地に大規模地震が発生して、浸水被害が出るような津波が発生する確率ってどのくらいあるんですか?
正直、起こる可能性の低い天災を恐れて、さもそれを予言するかのような書き込みをされている方々の考え方がいまいちよくわからないので、わかりやすく説明してください。
私は何処に住んでも地震・津波を含めた天災やその他の被害に合う可能性は変わらないと思っているのですが。。。
また沿岸部は地震・津波が起こるから買うべきでないとされる方は何処で住宅を購入されるのですか?
その土地で絶対に深刻な天災等が生じないとされる根拠はなんですか?
是非ともご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
私は津波より液状化の方が心配です。
2号線までは埋め立て地なので、地震の際、マンション周辺がどうなるか
不安で本物件は見送りました。
価格自体は安かったので、沿岸部でなければ買っていたかも。
液状化はすでに阪神大震災で経験しているのでは?
>No.922 by 匿名さん
なるほど。液状化ですか。
しかし阪神大震災で西宮市に液状化現象が起きていたでしょうか。
私の記憶では鳴尾浜や甲子園浜の埋立地は液状化が起きていましたが、それ以外の土地では発生していなかったように思います。
おそらく阪神大震災規模の地震で液状化が起きなかった土地では、今後液状化が起きる可能性はかなり低いと思います。
ちなみにマンション建設地を含め2号線までは埋立地ではないのでは?
還暦を迎えた父が子供の頃からこの土地を知っているといっていましたが、いつ埋め立てられたのでしょうか。
>>921
東海・東南海・南海地震の今後30年間での発生確率は70%。
同様の予測をされていた宮城県沖は先日発生し予測以上の被害がでましたので、津波の規模はいまや予想できません。
一方、日本の建物は揺れには強いので倒壊するケースはまれとなってきています。
なので地震で心配すべきはやはり津波や液状化が中心となります。
その被害が大きいのは沿岸部や埋め立て地。
比較的大丈夫なのは内陸部で地盤がしっかりした地域。
だからなぜよりによって今ここを買うのかという意見が出るのでしょう。
訂正です。発生確率は87%でした。
それも東日本大地震の前のデータです。
巨大地震は連鎖するのであと5年もつかという専門家の記事もありました。
ここは見送りましょうよ。
安いけど、リスク高すぎるし、駅も弱すぎます。
もう少し経てば、もっと便利で環境も良く、大きい駅まで10分以内の激安マンションが、
発売されます。
それを待ってからでも決して遅くないです
それは、このマンションのすぐそばの話です。