物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
389戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月末日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ鷺沼の杜口コミ掲示板・評判
-
121
匿名
8月にモデルルームオープンだと。
当然、冷房をキンキンに効かせてくれるんだろうな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
都心戸建てったてペンシルハウスじゃね。
高速側と駅側どれくらい価格変えてくるのか、気になる。
-
123
匿名
成増辺りで五千万位で探す。残った一千万は教育費と旅行に使う。成増なら徒歩でサピックス行ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
-
125
匿名さん
戸建でマンション品質のものだとペンシルでも上物だけで5000万円はするだろ。
タマちゃんレベルなら2000万円しないくらいか???
-
126
匿名さん
マンション品質って何?
薄い合板か印刷の床材?
ビニルクロスの壁紙?
一度住宅展示場に行ってみたら?
-
127
匿名さん
あまり盛り上がりませんね。
徒歩9分も微妙、鷺沼駅周辺も微妙ですよね。
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
たまプラ駅周辺は賑わっているけど、鷺沼駅周辺は静かですよね。
派手さがなくていいのかもしれませんが、ちょっと物足りないかんじ。
駅から徒歩9分確かに微妙だけど、許容範囲?
-
130
匿名さん
鷺沼もあざみ野やたまプラ、青葉台と並ぶ高級住宅地だったんですけどね。
-
-
131
匿名さん
人気の住宅地だったんですけど、ってあるけど今は違うの?
駅前が最近やっと改装されたけど、
長年放置しすぎたせいでイメージダウンしちゃった?
まー個人的にはあざみ野の駅前もあんまり素敵とは思えないけどさ。
-
132
匿名さん
鷺沼は堅実的な感じで、ある意味青葉台の
雰囲気が少しあると思ったけどなぁ。周辺歩いたりしてみて…
あざみ野・たまプラとだったら私の場合は鷺沼選ぶなぁ、
3つの中では都心に1番近いのもあるし将来的に大井町線乗り入れ(始発・終点駅
)の可能性あるんでしょ?まぁいつになるかわからないけど。
-
133
匿名
そう言えば、たまプラーザ駅ホームにも「大井町線車両停車位置」みたいなマークありましたけど、本当ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
大井町線は長津田まで運航されるダイヤがあるのをご存知ない?素人さんw
平日の昼間と夜は急行の一部が大井町〜長津田ありますよ
鷺沼は終電駅であることがポイント高い
川崎市のアドレスに抵抗なければ、土橋、鷺沼アドレスは良いと思います。
この沿線って何気に駅の西側北側に開発された所が良いですよ。
たまプラ=美しが丘
あざみ野=あざみ野
江田=荏田北・荏田西
市が尾は除く
藤が丘=もえぎ野
青葉台=榎が丘・桜台
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
そのためでしたか…
東横線は日吉まで目黒線が来ているし、こっちもたまプラ、あざみ野あたりまで延長されたらいいな、と淡い期待をしてしまいました。
玄人さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
鷺沼だと渋谷まですぐに出れる感覚はありますよね。
マンションから駅までは多少距離がありますが
その分静かなで環境はいいのかなぁって思います。
-
138
匿名
鷺沼は急行止まるのになんか素朴なところが好き。便利なところがいいけどにぎやかしいのは苦手とかいう人にはいいと思う。隣にたまプラあるし急行だとニコタマも2駅だし、大井町線がタイミング合えば自由が丘も3駅でいけます(少し無理あるが)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名
んなこと言ったら町田や所沢から新宿まで一駅
ロマンスカーやレッドアローだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
価格が楽しみ♪
スーパー玉出ができれば完璧なんだけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
-
142
匿名
鷺沼の東急ストアがかなり変わっててびっくりしました。嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名でっせ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
皆様。東急をご存知ないですね。東急は大手の中では珍しく、最終的には総戸の約20%を30%OFFで売り切る計算で、初回の値付けをしています。発売前からそれで利益試算をしています。よって、初回の値付けは、はっきり言って「ぼったくり」です。今時そんな値付けは東急くらいです。それでよければ鷺沼を第1期で購入して下さい。
-
145
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
倍率を下げようとする方々が出没するくらい、ここは人気が出るってことでしょうか。
駅までちょっと距離はありますが徒歩圏。
共用施設も充実していますし、モデルルームの公開が楽しみです。
-
147
匿名
>144
犬蔵のドレッセでさえ、家具付きで値引きしているようで値引きしてないよ
東急はブランドを必死で保つ事で現在に至る事、貴方こそご存知ないw
ここは犬蔵より下手すりゃ完売しちゃう価値はあると思いますよ。
始発終電駅の徒歩圏
同じ川崎アドレスなら元住吉より鷺沼。
東急多摩田園都市の威力。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
値引きしているのは売れ残りだろ。
みんなが欲しいところは仕様を自分で決めれる時期に売り切れる。
東急に限った話ではない。
残り福などはこの世の中に存在しない・・・。
-
149
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>東急多摩田園都市の威力。
言い回しがキモい。
そんなに無いだろ、威力。
-
151
匿名さん
夢のブランド東急田園都市線。
選ばれし者が集い住まう地上の楽園。
-
152
匿名
土壌問題で揉めてきたんですね。地盤に問題ありですか。
2007年の新聞記事を読みました。
購入考えてただけに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
土地は浄化されて土壌問題は解決済みじゃないんですか。
そういう問題があったって事実は消えないだろうけど。
-
154
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
物件比較中さん
-
-
156
匿名さん
ここって高値でだしてくるでしょうか?
近隣住民の反対運動やら土壌問題等もあったようですが、
場所は悪くないですよね?
近辺の戸建てはとっても立派な感じですし。
さぞかし小難しい住民の方々で東急は苦労しているようですし。
だからこそ、大衆向けの安ファミリータイプって訳にも出来ないのか?
とはいえ、477戸も売り切るのは美しの森の苦戦もあったし。
強含んでゆっくり行くか?弱含んで少しでも早く売切るか?
皆さん、どのように予想されます?
-
157
匿名
そこそこの価格で竣工までには完売!
結構立地はいいと思います。
ところで、わたせせいぞうでぬける?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
ビギナーさん
大井町線。
間違っても将来、長津田始発にはしないで欲しいな・・
だったら、現状の溝の口始発でいいや。
座れなくなっちゃうし。
まあ、そりゃないか・・?
-
159
匿名さん
-
160
匿名さん
確かに事実は事実。
でも、住環境はいいし、案外土壌汚染の件は気にしない方々も多いのではないかと…
総戸数多いから、完売までに時間はかかりそうだけど。
-
161
匿名
竣工前には完売でしょう。
価格に関わらず売れていくものと予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
この世帯数で竣工前に完売したらたいしたものだけど、
おそらくそれはないでしょう。
-
163
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
477戸も?
徒歩9分で??
宮前平や犬蔵にも既にマンションたくさんあるのに???
-
165
匿名
徒歩9分は喧騒が途切れる程よい距離だと思うよ。
『キムラ君』が大阪で流行っているらしい…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名さん
全部売り切るには、戸数多すぎだな。
どうせなら、ソーラーパネルとか、自家発電とか付ければ?
-
167
ご近所さん
-
168
匿名さん
-
169
匿名
ドレッセシルフィーノのこと?
竣工から結構たったよね?でも完売なら良かったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
周辺住民さん
キムラ君食べたよ。
真夏にモデルルームオープンだね。
設備仕様のレベルが気になります。
-
171
購入検討中さん
公共施設が充実してるようで、とても興味のある物件です。
中にコンビニというか売店ができる可能性はありますか?
駅まで微妙に距離があるみたいなので小さくてもいいので売店ができると助かります。
-
172
周辺住民さん
-
173
匿名さん
-
174
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
167さん>
え!あの名物切ったの!?
マンション内敷地にまた植えるとか再利用できなかったのかな。
-
-
176
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
↑キムラ君は?
いよいよモデルルームオープンですね。
仕様がどんなレベルか楽しみです。
-
178
匿名さん
強固な地盤まで40Mもくい打ちをしているとのことですが、ここらへんではあまり聞かない深さなので、地震の際の影響とか気になります。また土壌汚染の内容は何だったのでしょうか?詳しい方いらっしゃれば教えて頂けますか?
-
179
近所をよく知る人
> 178
> 強固な地盤まで40M
この敷地の標高は80m程度です。近くの給水塔横の公園に87.4mの
三角点があります。一方、尻手黒川沿いは標高が低く、川崎インター
入口付近では、40m程度です。
つまり、丘陵地の表土の下にある硬い地層まで杭を打つということ
でしょう。表土は軟らかいですが、軟弱地盤とは異なり、液状化の
心配は無いようです。
また、鷺沼駅入口付近は、標高70m程度で、駅からマンションまでは
尾根沿いの道で起伏は少ないです。丘陵地の高台に位置し、立地的
には良い場所と思います。
-
180
周辺住民さん
> 178
ここの土壌汚染と関係してるのかはわかりませんが、
このあたり一帯が陸軍の軍用地だったというのは有名です。
鷺沼に古くから住んでる人はみんな知っています。
-
181
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>179&180さん
ありがとうございます。参考になりました。
178
-
183
匿名
コンビニがあれば良いってものではありません。
静かな住環境には商店は無用。歩いて5分位にちょこっとあれば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
今実家のマンション内にコンビニありますが、あったらとても便利ですよ。
コンビニと言っても街中にあるようなのではなく、
小さな小さなコンビニです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
近所をよく知る人
私は以前、同じく東名高速に面している土橋4丁目のマンションを買いましたが、昼夜を問わず高速道路からの騒音(ブーンという低周波)が相当ひどかったです。そういった騒音は換気口などから入ってくるので、トイレやキッチンなどで音が響きます。
そのマンションは結局数年住んで転勤のタイミングで売ってしまいましたが、騒音は住んだ後に気になる人は堪えられないほど気になるので、購入前に現場の騒音の具合や、マンション自体の防音対策(シャッタ機構つき換気扇、2重窓)など、チェックしたほうがよいです。
駅から離れているからといって、必ずしも閑静とは限りません。
ただ、私が住んでいたマンションは、料金所が斜めに見下ろせる場所で、この物件は高速道路の斜面からほぼ垂直にあがった高台にあるので、高層階であれば騒音は多少はましなのではと思います。
現場(サレジオ幼稚園)から駅までは便利です。
たまプラーザも十分徒歩で行ける距離で、たまプラーザからは、空港行きのバスや、ディズニーランド行きのバスが出ています。また、地下鉄のあざみ野からタクシーに乗っても、2メーターくらいで行けてしまうので、新幹線や飛行機での出張などが多い人にはメリットがあると思います。
また、高速の東名川崎ICからも近く、深夜に都心からタクシーで帰宅するときも比較的楽です。
-
186
購入検討中さん
正直なところ、高速の近さはどうなんでしょう。
空気が悪い気がします。永住すると蓄積されますよね。
それがネックです。
内装は普通、食洗機もありませんでした。
でも共有施設が魅力的でした。
-
187
購入検討中さん
内装はああいうものが標準なのですか。
キッチンカウンターの材質とか、がっかり。
フローリングもがっかり。玄関床も。
10年前なら標準のお風呂の床タイルもオプションw
グレードアッププランで500万円位かけて
やっと納得できる内装グレードになる感じかなあ。
ある意味、物件価格を抑えていて、内装グレード標準に
納得できればその分お買い得とも考えられますが。
価格を抑えてくれるなら検討の余地ありかな。
それと、共有施設は逆にオーバースペック?
フィットネスセンターなんて、マシンのメンテとか全部管理費に跳ね返るわけで。
その分管理人さんの人数を増やしてくれたほうが、個人的にはいいなあ。
-
188
購入検討中さん
-
189
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
ご近所さん
共用施設は管理組合の集会が出来るくらいの空間があれば
他はいらないね。あとはお荷物になるだけだよ。
-
191
匿名さん
ほんと、今どき共用部分に期待するなんて。
その分、仕様をあげてくれたほうが平等に還元されるのに。
食洗機すらないってことはディスポーザーも無いのでしょうか?
DINKSやシングル向けだと人数少ないから食洗機必要無しってニーズも
あるでしょうが、ファミリー向けぽいのに無しってどうなのよ。
-
192
匿名さん
-
193
匿名
うんかなりお買い得。
でも食洗機とディスポーザーは必ず標準仕様であってほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
購入検討中さん
食洗機は残念ながら(笑)オプションでした。
ディスポーザーは標準。
共用施設は正直要らないものが多い。
ゲストルーム、パーディールームはもちろん、
フィットネス、ランドリー、喫煙ルーム、マッサージチェアに足湯(笑)などなど
カーシェアリングもレンタサイクルもあります。
分譲後は管理組合が管理していくのですよ!
売主は売れば終わりです。
そんなの要らないなあ、個人的には。
各部屋の内装グレード何とかしてほしかった。
もう、無理か。
-
195
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
敷地広いからね。
沿いって程にはならない区画もあるのでは?
-
198
匿名さん
坪220かぁー
上手く地域リサーチできてる価格じゃない?
安い!とも高い!とも言えないちょうどいいくらい。
まぁ部屋によってだいぶ変わると思うけど平均これくらいなら
なかなか売れ行きもいいと思ふ。
-
199
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
購入検討中さん
コンロのグリルが水が必要のタイプでした。それもがっくり。
オプション含めると200はプラスかな。
あと角部屋が少ない、あっても7〜8000万というのが残念。すべて田の字間取りで寝室側が通路ということも。
空気は悪いでしょうね。
洗濯物は中だろうな。
-
201
匿名
低仕様なのかあ。
高速近いし、竣工が2013年になって減税額が減ること考えると坪220万は妥当なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん
いくつかの希望の部屋の金額に
オプション200万円を足して
坪単価出したら、240万位になった。
こんなもんかな。
-
203
ご近所さん
美しの森のフロラージュ(平均225万/坪)、シルフィーノ(平均200万/坪)
でしたから、少し高いかな?販売直前に少し下げるでしょう。
-
204
購入検討中さん
ちなみにいま売り出してるのは80平米越えの間取りのみで坪220と言っても軽く5000越えです。
高速寄りは狭い間取りもあるみたい。
一階は広めのポーチ付きなので二階が一番安いです。
窓が欲しいな、もう少し。
角部屋が片方しか無いのは高速対策?
-
205
匿名さん
シルフィーノは売り出し時に坪200ということはないですよ。値引き後の話かな?
ドレッセ美しの森三兄弟の坪単価はそれほど違いはないです。
フロラージュがお買い得だったということですね。
-
206
匿名
シルフィーノよりも駅から近いけどネガ要因沢山あるし、シルフィーノよりも安くしないとね。
ここは高速が最大のポイント。価格と見比べて考えないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
高速沿いの部屋は窓を開けて寝るのは無理だろうね。
反対側ならそんなにうるさくはないんじゃないかな。
-
209
匿名
東名沿いのマンションで音が反響してすごい物件があった。くぉーんって響いてた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
周辺住民さん
昨日モデルルームに行きました。
80m2超えで一番安いのが5,000万円。
(若干日照に難ありそう)
70m2台は今回の販売では計画ないようです。
西向き(高速側)の物件はもっと安いと思うし、
70m2台もあるかもとの事。
また、バス通りのルートで一番駅寄りの区画は、
まだ建築申請もしていないため、
今回の1期~最終期までの販売では対象外です。
(480/110戸くらいだったと思います)
作りはゆったりしていて良い感じでした。
あと1Fが他の物件のように半地下になっておらず、
ものすごくベランダも広いため、
個人的には気になりました。
標準仕様:二重床、二重天井、耐震等級1、ディスポーザ、タンクレストイレ、
魔法瓶浴槽、スロップシンクなど。
共用設備:コンビニ、フィットネス、大物洗えるコインランドリ、ペットサロン、
自習室、ゲストルーム×2、カーシェア×3?、自転車のシェアもあり、
屋上では野菜を育てられるようです。
自分が購入するとしたら70m2台で西側しか買えませんが良い物件だと思います。
以上
-
211
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
周辺住民さん
道路を挟んでブロックが2つにわかれており、
片側は今回から順次販売となりますが、
もう片側はまだ建築申請もしておらず、
販売時期は未定との事です。
(おそらく販売も引き渡しも1年ほど先か?)
おわかり頂けましたでしょうか。
-
213
匿名
未定ということで理解致しました。
ご丁寧にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
-
215
購入検討中さん
高速側は70m2台があるの?
小さくて高速うるさくて安いのですか。
富士山が臨めて、景色解放感はあるけど。
今回販売するのは、80以上の広くて、南向きで比較的静かな棟なのですね。
そして、価格が高い。
同じマンションの中でも格差があって、いやだなあ~。
-
216
匿名さん
共用設備でコンビニやペットサロンはどうなんだろう?
管理費がもったいないと感じるね。
-
217
匿名
ペットサロン?毎日行くやつとかじゃないと敷地内の意味なくねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
-
219
購入検討中さん
鷺沼って急行停車のメリットはあるけど、
駅前にスーパーが無いんだよね
地元の方はどうしてるのかな?
近年これだけマンションできているのに不思議です。
-
220
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件