物件検討中
[更新日時] 2011-08-10 12:52:07
1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~5LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン
施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所
こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-04 09:20:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸(146戸(S棟)、80戸(C棟)、137戸(N棟)(非分譲住戸70戸含む)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:S棟1:地下1階地上12階建 S棟2:地上11階建(S棟) 敷地の権利形態:所有権の共有(敷地・建物共用部分は共有、建物専有部分は区分所有) 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]有限会社プレイス・ワン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判
-
601
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名
1クラスしかないのは正直しんどいですね。親の役員は頻繁に回ってくるでしょうし友達とのトラブルがあっても6年間ずっと同じクラスだと狭い世界で夢がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名
595さん
ご親切に有難うございます。
私も会員で雑誌送られてきますが、あまり熟読していません。来月、よく確認してみます。
色々、ネガティブな所を叩かれてますが、それなりに良いマンションと思います。私も入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
先日見学してきましたが、かなり売れていました。
正直間取りが満点ではないものの立地を考えると
いいなと純粋に思えました。
まだ購入するまで至ってませんが
購入された方は間取りは満点だったでしょうか?
もし少し我慢した点があるなら教えてください。
あと決め手があれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名
売れ残りの中で間取りを妥協するなら西町の近鉄物件を待つのもありかと思います。あちらもかなり大規模で間取りも好き放題選べるでしょうし駅からちょっと遠いぶん価格も期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
購入検討中さん
私もここの北側買うんだったら西町の近鉄物件検討してからでも遅くないと思います。
ここの大きな利点は駅徒歩5分の立地だと思いますが、北側だと坂道あるし徒歩10分以上かかりますしね。
内装も値段のわりには普通(可もなく不可もなく)ですし。
西町の近鉄物件はここよりもっと坂道きついけど徒歩12~13分くらいで着く距離ですし、長谷工が建てる
マンションだから安物マンションになるかと思ってましたが、設備等もこことそれほど差はなさそうです。
少し前まではパークとは全く比較対象にならないマンションになるかと思ってましたが、パークの北側と
だったら十分比較対象になるのではと思います。
パークは他の周辺マンションと比べて欠点がそれほど多いマンションではないとは思いますけど
可もなく不可もなくのマンションに5000万円前後のお金払うのもどうかなと個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
間取りならリフォームという手もあります。駅からの距離は絶対的価値です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名
ネームバリューの差は歴然。だが、中身は近鉄−長谷工マンションの方が、良いと思う人も多いのでは?
価格もかなり安くなるだろし、今から購入検討するなら、近鉄−長谷工マンションかなあ。
ただ、中身を知らない人に、近鉄−長谷工マンションだから、安物と言われるのは我慢しないといけない。あと、フラットの優遇幅縮小が気になる所。0.5%の差はでかい。近鉄−長谷工マンションが、20年引き下げに該当するとは思えないので、その後の0.3%の差もでかい。まあ、変動でローン組めば、関係ないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名
永住考えて無い我が家は、リセール価格も考慮しました。
東町のローレルとガーデンヒルズが良い例。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名
近鉄も100%自走式だし静かな環境で良い立地だと思います。高台なので低層階でも眺望は確保されるし同じ西町プラウドと違って人気は出るでしょう。
あちらは八月から販売開始と聞きましたが価格発表によってはパークの値下げも余儀なくされるんじゃないかな。これから検討する人には嬉しい展開ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
パークの値段で高いと感じる方は、近鉄にいかれたらいいだけの話では?
既に契約してる人は、ここに割高感感じてませんよ。やっかみみたいに聞こえます。
西町のプラウド、ずいぶんと早くに完売でしたけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
契約済みさん
604さん。
一期で南棟購入しました。
決め手は事業主・施工会社の規模と信頼性、免震構造を始めとしたしっかりした構造、三戸に1基のエレベータ配置で全住戸の北側の部屋が共用廊下に面していない、そして何より立地の良さです。千里中央には他にも良いマンションがありますし、これからも良いマンションが出てきますが、私はパークがタイミングも合い、最もしっくりきましたので購入しました。人それぞれタイミングや価値観が違いますので、ご自身にとって何が妥協できて何が妥協できないかという見方をされて決められてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名
あの西町のプラウド程度で早くに完売したなら近鉄物件はもっと人気が出るじゃねーか?
やっかみとかじゃなく西町はやっぱり人気があるってことだと思うよ。別にここを否定してるわけじゃないし普通の意見。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名
西町は人付き合いが難しい。皆プライド高く個人主義。西丘小の保護者のモラルの低下、自分の子さえよければいいという姿勢は豊中一でしょうね。子供がいない世帯も同様に何かと他人と比較し優越感を持ちながら生きている人間が多いと感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
やっかみって・・・ここの契約者(または営業のかた)はネガティブな書込みがあったらすぐ妬み・やっかみ・僻みで片付けようとしますよね。ガーデンヒルズやアインス等を新築時に購入されたかたに対して羨ましいと思うことはあってもここを購入されたかたに対して羨ましいと思うことはそうそうないんじゃないでしょうか。東京のパークハウスは高級感があって質が高いと思うけどここはそれとはまったく別物で明らかにコストダウンマンションでしょ。外観・内装ともに高級感が全く感じられないんですけど。しいて言えば共用部分くらいでしょうけど今出来てる外観見た限りでは共用部分もあんまり期待できないですよね。逆に中の上レベルの庶民的な団地をイメージ戦略で残り200戸以上売ってきた三菱地所の営業戦略は大したもんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
「事業主・施工会社の規模と信頼性、免震構造」。確かにビデオ観ると上手く出来てるとは思います。
ただ、ここのゼネコンも昨年12月にテレビニュースでも取り上げられていた、鉄骨7cmずれたまま工事続けて竣工した大阪市北区の21階建てビルの件もあるし。ビルとマンションは違うだろうけど、自慢しすぎには違和感ある。他社とはいえタワーの事故もありましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
近所をよく知る人
ネーミングに違和感。千里「中央」はないなあ、完全に外れてるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
同じパークハウスでも、こうも違う物なのかな、と思っております。
この度東京から引っ越してきましたが、千里中央の物件はただただ残念でした。
構造は、室内に梁がですぎで全くすっきり感なし。その分エアコンを埋め込むのかと聞くとそうではないと。
関西ではカセットエアコンは一般的ではないとの説明。
細かいところでは、玄関すらタイルではない、お風呂のドアがガラスではない、壁はすべて壁紙などなど。
これじゃ普通のマンションとかわりないですね・・・。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
ここの購入者は値段が高い=高級マンションと勘違いしてるみたいですね(苦笑)
表面的なモノでしか価値が判断できないからこのマンションに関するネガティブな発言に対しても論理的に反論できないからやっかみという一言でこのマンションを購入したことに間違いがないと自分に言い聞かせているんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名
>西町のプラウド、ずいぶんと早くに完売でしたけど
あれだけ評判の悪かった西町のプラウドがなんで
竣工後間もなく完売したかわかってて書込みしてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
>関西ではカセットエアコンは一般的ではないとの説明
カセットエアコン、必要ですか?壊れたら修理大変ですけど。
>玄関すらタイルではない
タイルですけど。。。
>お風呂のドアがガラスではない
お風呂のドアがガラスって。ラブホですか?
>壁はすべて壁紙
壁が全て部屋で壁紙ではないマンションってあるんですか?水回りがタイルっていうマンションはありますけど。
>ここの購入者は値段が高い=高級マンションと勘違い
高いですかね。。特に高いとは思いませんでしたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
近所をよく知る人
No.620さん、必死すぎでしょー
ムキになるのはわからないことはないけどあんまり笑わせないで!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
621さん
反論したら、スレが荒れます。
ここぐらいの価格帯を高額と思ってる人達ですからね。
ここは、普通のサラリーマンが購入する大規模マンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
no.621さんの意見と同じくです
カセットエアコンって価格が普通の価格より高くて、利点を感じません
必要ないですね。
お風呂のドアもガラスのドアってなんだか普通のお家じゃ違和感感じます
お洒落とは思いにくいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
匿名
622さん
620さんに必死さは、感じないのですが?
621さんへの攻撃ですよね?あまり、必死にならずに、確認しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
契約済みさん
玄関は621さんが書かれているようにタイルです。
浴槽のドアは他の物にオプションで選べたように思います。
こちらのマンションを2期で契約しましたが、
外観、内装共に満足しています。
南棟であれば駅徒歩5分で行け、地下の自走式駐車場も高ポイントでした。
デメリットが特に見当たらなかったので、
こちらに決めました。
契約者の皆様、数ヶ月すればインテリア相談会もあるようですし、宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
庶民派お手頃大規模マンションでしょう。
良心的な価格だし、仕様も高級ではなく最低限必要なものがある感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
駐車場って、抽選でしたよね。
南棟で地下駐車場、外れたら、悲惨ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
ご近所さん
「内容」の割りには高いです。
立地・戸数・建物等の条件を勘案して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
団地に毛が生えた程度。
コストダウンの結果です。
買ってしまった人が悔しがるのわからないでもないけど、
もっと便利な場所近い将来でてくるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
私は、どっちのパークマンションを選ぶかと聞かれたら、
新宿の方を選びますね。
ただ、大阪のマンションをいくつか見ていますが、パークマンション千里中央のようなものが多いことにも
気づきました。
関西の方は、カセットエアコンじゃ、修理の時に高くつくから嫌う。
トイレや洗面所などの床は、ビニールのほうが好まれる。
廊下も、石張りよりフローリングの方が好まれる。(そもそも下地が補強されてない)
照明は、まず蛍光灯のおおきいものが好まれ、間接照明にはほとんど見向きもしない。
ベッドは、フランスベッドが最高級と思っている。
なかなか、建具をオーダーしない。統一感はきにしない。
などの特徴がつかめました。
どれも、東京ではまず第一に聞くことでしたが、とにかく住める家があればいいという感じでした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
621
やけにムキになってますね。
624
>ここぐらいの価格帯を高額と思ってる人達ですからね。
内容が価格に見合ってるかですよ。Value for Money / Reasonable かどうか。
竣工前に完売されるといいですね、購入済さん。水面下の値引きは今のところ未知数でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名
>私は、どっちのパークマンションを選ぶかと聞かれたら、新宿の方を選びますね。
新宿って風俗が多くて、とても住む環境とは思えない新宿のことですよね?
>関西の方は・・・
ついに関西を敵に回すんですね。
個人的な見解ですが、関西人は実用性を重視する傾向があります。いい意味でのケチかもしれませんね。
>廊下も、石張りよりフローリングの方が好まれる。
廊下が石張りって成金趣味じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
匿名さん
ここのスレっていつもマイナスの書き込みが出てきたとたんそれをかき消すかのようにマイナスの書き込みを批判したりプラスの書込みが増えてきたりっていうパターンですよね?ひと昔前の書き込みにもあったとおり、高額マンションと高級マンションとは違うってことです。5,000万円前後のマンションはそこそこの企業のサラリーマンであれば購入できる価格ですが、70㎡台で5,000万円前後というのは庶民価格ではなく高額でしょう。ただこのマンションは価格が高額であるにもかかわらず仕様が庶民マンションレベルだから高級とは言えない。ということでここのマンションはただの高額なマンションってことでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
ご近所さん
建物のつくりについて、大阪を見くびっている感は否めません。
阪神地区にもっと上質なマンションありますけど、あまりマーケティングしなかったのかしら。
地元の富裕層(戸建持ち)は、ここは購入しませんでした。セカンドですけど。
トアロードはどうなるのかなぁ。神戸ってことと、戸数から
もう少し良い仕上がりになるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
636さんに同感。
だから、ここのマンションを盲目的に素晴らしく、決して高くはないっと思っている人は、
結局良い住宅街を知らないだけ。辺鄙な所やよほど柄の悪い所から来たんじゃないかと。
千里中央周辺はバブル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
中年の639さん、誹謗中傷の意味をご存知?
既に購入済とのこと、こんな方とご一緒できないとひいてしまうお客さん
もいるでしょう。え、639さんこそ営業妨害してるんじゃないかって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
購入検討中さん
>ここのスレっていつもマイナスの書き込みが出てきたとたんそれをかき消すかのようにマイナスの書き込みを批判したりプラスの書込みが増えてきたりっていうパターンですよね?
そうです。契約済の方、残った地権者なのか。まさかデベロッパーさんではないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
契約済みさん
ま、よそ様のおっしゃることは適当に受け流しつつ、我々購入者は良いコミュニティ作りに注力しましょう。よそはよそ、うちはうちですからね。これからは、ネガティブな投稿には過剰反応せず、入居に向けた情報交換が出来ればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
購入検討中さん
前の方の書き込みで、ネガティブなレスポンスを書く理由を、損得に求めるって発想って短絡的。
長所、短所いずれも、虚偽情報でない限り大歓迎です。物件の感想や見解が人によってまちまちなのは、
至極当然のこと。「明らかな嘘」や「誤った情報」の指摘以外で、投稿者を勝手に推測して噛み付いて
荒らさないでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
621と635は同一人物では?
もし契約者さんであれば、自分で自分の首を絞めている
ことに早く気づいたほうがいいと思います。
書込み内容が、その方のレベルの低さと中身のなさを
さらけ出してしまってるんで、購入検討中のまともなかた
が見たら普通引きますよ!?
住宅の購入って一生に一度の一大イベントなんですから、消費者は
もっと賢くなるべきだとこのスレを見ててつくづく思います。
自らさまざまな手を尽くし、調査し、できるだけ多くの有益な情報を
集めたうえで検討すべきだと思います。そうすれば今の千里中央の
新築マンションの価格が適正かどうかを見極めることができるのでは
と思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
621も635も、特段変だとは思いません。
関東と関西の違い、個人的感想であってもそれなりに興味あります。
東京の会社役員さんの住居、あるいは関東地区の資産家のリスク分散での投資として、
購入検討される方は少なくないでしょうから、当然いろんな見解が出てくるでしょう。
ただただ目くじら立てて「大阪をバカにしてる」ってみえみえの、レスより建設的だと思います。
確かに阪神の物件はここのデベに限らず、建物の魅力がイマイチなので、業界の方も是非勉強して欲しいです。
東京や横浜暮らしを通して、思うところがある関西人も、少なからずいますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件