なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-03-24 12:25:35

盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続き、お願いします。

※前スレのスレ主さまのコメントをそのまま転載します。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2011-02-03 17:13:38

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか part2

  1. 242 匿名さん 2011/02/17 12:23:53

    受信料が抑えられても払うつもりも無いのに、適当に改革とか言ってるだけの、
    何もできない、何もしない、能力も甲斐性も無く話し相手もい無いやつは、
    迷惑だから出てくんな。

  2. 243 匿名さん 2011/02/17 12:34:33

    ここのスレ題は”何で払わなきゃなんないの?”
    ですよ
    払わない良い方法を語るスレッドです・・あしからず。

  3. 244 匿名さん 2011/02/17 12:38:50


    >No.235>> 19億円の消費税を未納

    のように¥脱税NHK¥だし。

  4. 245 匿名さん 2011/02/17 12:52:23

    払わない良い方法?
    受信設備を所持しない事以外は、全て違法・脱法行為のオンパレードだろ。
    違法行為の助長するのが許されるなら、教育なんていらないな。
    こういう風に書くと「違法なんて助長してませんよー」とか言っちゃうんだよな。
    模倣って言葉知らないわけじゃないよな?

  5. 246 匿名さん 2011/02/17 13:17:39

    違法・脱法行為のオンパレードはNHKだろう
    放送法32条よく読めよ
    頭にスクランブルでもかかってるのか?

  6. 247 匿名 2011/02/17 13:20:46

    NHKも民放になって競争とか視聴率の波にもまれるべきだな。

  7. 248 匿名さん 2011/02/17 13:26:35

    つれるな~。視聴料を払わない人間が!
    クレーマーの一種だな。あ!子どもなんていないか。そもそも結婚ができない。性格に障害があるからw

  8. 249 匿名さん 2011/02/17 13:58:53

    ↑完全にトチ狂っちゃって・・・
    正しい事言ってるつもりなのに悔しいね?

    他人にゴチャゴチャ言ってるアンタはクレーマーそのものだよ。
    それに、詐欺まがいの徴収と公益事業とはかけ離れた実態を批判しているだけで、払ってないとは言ってない。

    アンタみたいなのがいる限り、このスレは続くだろう。
    どれだけバカにされても、くじけず頑張ってくれ。

  9. 250 匿名さん 2011/02/17 14:33:28

    >>248
    まー落ち着け
    まずは君の頭のスクランブルを解除する方法を一緒に考えようじゃないか

  10. 251 匿名さん 2011/02/17 16:01:24

    相手が違法行為そしているのだから、自分も違法行為に手を染めて当然・・・
    そうしか見えねーけどな。
    子供い無くてよかったな。こんな考えじゃ、ハムラビ法典以降の近・現代法は
    解釈できないだろうから、子供が可哀想だしな。

  11. 252 匿名さん 2011/02/17 16:07:12

    そうしか見えねーのは、アンタがハムラビ法典以降の近・現代法を理解できないからだろうね。

  12. 253 匿名さん 2011/02/17 16:14:34

    違法行為には違法行為とその幇助で応酬。
    今時はチュー坊だってもっと上手くやるよ。
    それが行動だと思ってるんだから、仕事した方がいいね。
    おっと、家族だけじゃなくって派遣の仕事にもあり付けなかったか。
    こりゃ失礼。

  13. 254 匿名さん 2011/02/17 16:30:16

    >受信設備を所持しない事以外は、全て違法・脱法行為のオンパレードだろ。
    >違法行為とその幇助で応酬。

    そう言い切る根拠はなんだ?
    一応期待してやるから答えてみな

    説明出来ないならもう相手にしないから勝手に騒いでろ

  14. 255 匿名 2011/02/17 22:26:20

    ここは自分を正当化するくず人間の集まりだな。怖いな。

  15. 256 匿名さん 2011/02/17 22:52:46

    ★ NHKはいつもあなたのパートナー ★

    放送法 (受信契約及び受信料)
    第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない.

  16. 257 匿名さん 2011/02/18 00:24:41

    そもそも、その放送法を改正すればいいだけの話し。
    そーすれば、こんないざこざは生まれん。
    いったいいつの時代に制定したんだ
    既に時代錯誤なんだよ

    あほうな義務を国民に負わせんな

  17. 258 左様なら【日本破壊協会】 2011/02/18 00:30:21


    >>256
    法律条文を勝手に編集して宣伝するのは、重大な犯罪かと思いますが。
    ちなみに集金人が配布しているパンフレットにはこの但し書きの部分が省略されています。NHKにとって不利だからでしょうか?


    【放送法 第32条 (受信契約及び受信料)】

    1、協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
    >ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものを言う。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

    2、協会は、あらかじめ総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結したものから徴収する受信料を免除してはならない。

    3、協会は、第1項の契約の条項については、あらかじめ総務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも同様とする。


    義務付けられているのは「契約を結ぶ」ことであり、「受信料を支払う」ことではありません。
    集金人は当たり前のように受信料を請求してきますが、契約が締結されていない以上は受信料を払う法的義務などないのです。

    また「テレビがあれば」といいますが、32条但し書きに『放送の受信を目的としない受信設備はこの限りではない』とあり、
    NHKの放送の受信を目的とした受信機(テレビ)でなければ契約を結ぶ義務は100%存在していないのです。

    さらに「受信機を設置すれば協会と受信契約をしなければならない」と書かれてますが、実はこの放送法、
    罰則がありません。
    つまり強制力がないのです。
    罰則のない規定は、一般に努力目標といわれるもので、実質契約を結ぶかどうかは「任意」です。
    また契約である以上、結ばなければ受信料を支払う義務が生じません。
    つまり本来NHKの集金人にできるのは(未契約者に対しては)受信料の支払請求ではなく、受信契約の「お願い」なのです。
    ということで、もし集金人から「法律で定められているので受信料を払ってください(契約してください)」といわれても何も恐れることはありません。

    「契約しません」とはっきり言ってやりましょう。

    テレビがないとかNHKは見てないからなんていう必要はないのです。

    ところで、32条2項には放送法55条により、第2項に違反した場合はNHKの「役員を100万円以下の罰金に処する」との罰則があるにもかかわらず、なぜ放送法32条1項には罰則がないのでしょうか?

    それは、この放送法32条1項が憲法19条(思想及び良心の自由)および憲法29条(財産権)に対して違憲の疑いがあり、それが憲法論議に発展することを恐れたからだといわれています。

    憲法第19条(思想及び良心の自由)
    思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

    憲法第29条(財産権)
    ①財産権はこれを侵してはならない。

    ②財産権の内容は、公共の福祉に適合するように、法律でこれを定める。

    ③私有財産は正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。

    憲法第98条
    この憲法は、国の最高法規であって、その上記に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部または一部は、その効力を有しない。


    NHKの集金人は契約時、解約についての説明をしてくれませんが、もし押し切られて契約してしまったとしても
    解約することは可能です。
    受信規約第9条には、放送受信契約者が受信機を廃止すれば解約できる旨が記されています。
    また、NHKの放送事業に理解も協力もできないから支払いができないという理由でも解約は可能なようです。
    規約にも『受信機を廃止しない限り解約できない』とは記載されていません。
    (参考サイト:http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/shihou/shihou/2003/buten/nhk/nhk.h...



    しかし
    そんなことよりも、もっと放送そのものの中身・本質について問題を議論すべきではないでしょうか?

    NHKの最近の報道姿勢がきわめて反日的であり反国家的であり放送法に違反すると訴訟まで起こされています。
    「このような反日偏向報道をする放送局を日本国の公共放送としては認められない」と言えば、
    わたしたち国民には契約も支払いも義務もありません。
    もしもNHKが国民に契約を強要するならば、
    憲法第19条(思想及び良心の自由)と憲法第29条(財産権)に違反することになります。

    もしもわたしたちが放送を強要されるなら、これは実におそろしい事だと思います。

    みなさまはどうお考えになりますか?

  18. 259 匿名さん 2011/02/18 00:44:22

    もしも↑が書いているように放送内容が反日的な内容だとしたらそういうことはされたくない。ドキュメンタリーは事実と偏らずに専門家の賛否両論を紹介してあなたはどう思いますか的な流れが好きだから。

    他にも書いてる人いたけどピタゴラスイッチとかSongsとかサラリーマンNeoはたしかに面白いから大好き。あときらっと生きるもけっこう好き。

    うーん、半額だけ払うとかできないのかな。

  19. 260 匿名さん 2011/02/18 01:07:52

    ピタゴラスイッチ好き。
    ボテボテボテボテ・・ボテジン。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸