匿名さん
[更新日時] 2021-03-24 12:25:35
盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続き、お願いします。
※前スレのスレ主さまのコメントをそのまま転載します。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?
[スレ作成日時]2011-02-03 17:13:38
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
NHKの受信料払っていますか part2
-
795
匿名さん 2011/05/04 02:54:59
-
796
匿名さん 2011/05/04 23:18:41
>>794
>所詮お前は日ごろの不満を発散しているだけなんだよ。
>クレームをつけ、難癖をつけ、受信料は支払わない。小銭を節約して、自分の不満を発散できる。一石二鳥だろうw
この人のほうがフラストレーションを溜め込んでいるようだ。
叩かれ疲れ?
-
797
匿名さん 2011/05/06 09:12:09
NHK受信料きちんと払ってましたが、
東北震災後の特に福島原発に対するマスコミの不信感が募り
ニュースは信じられなくなりました。
NHKだけは違うと思ってましたが、NHKも民放も皆同じでした。
信用できません。
-
798
匿名さん 2011/05/06 09:43:28
最近NHKも民法化してますよね。
結局雛段に、お笑い並べて。
そして左翼化もどんどん進んでいきますよね。
-
799
匿名さん 2011/05/06 15:52:37
-
800
匿名さん 2011/05/06 16:28:45
↑そんなレス要りませんから、NHKの存続意義でも語って下さい。
-
801
匿名さん 2011/05/07 01:35:47
-
803
匿名さん 2011/05/07 03:05:22
>801
以前によほど嫌なことがあったのでしょうか?
-
804
匿名さん 2011/05/07 03:38:44
必死くんとか初心者くんとかくだらね~
ネーミングばかりしているのがいるね。
自分は何様。
-
806
匿名 2011/05/07 04:17:01
放送法の解釈の時からそうでしたね。
何一つ正当性を示すことができず、最後は決まって罵声を浴びせるだけ。
-
-
807
匿名さん 2011/05/07 07:11:02
こういうネーミングをしているのって
子供がいるのかしら?
ある意味怖いな。
-
809
2611 2011/05/07 14:51:16
>初心者君まだこの掲示板にいたんだ。懐かしいな。
この人以前に民放と間違えて、「民法」の薀蓄を延々語った人だろう。
-
811
匿名さん 2011/05/08 00:25:38
-
812
匿名さん 2011/05/08 01:15:11
-
813
匿名 2011/05/08 01:46:46
図太いと言うか、無神経と言うか・・・
正にNHKの縮図のような人ですね。
-
814
匿名さん 2011/05/08 02:20:34
初心者連呼君はアンチNHKではありませんでした。
何を主張したいのかはわかりませんけど。
-
815
匿名さん 2011/05/08 08:45:49
初心者君の書き込み懐かしいな。勉強は続けてるのかな?
-
816
匿名さん 2011/05/08 09:03:02
昨日放送していた NHKスペシャル 巨大津波いのちをどう守るか は非常に興味を持ってみました。確かにNHKには問題も多々あり、現状の料金聴取制度に対しても問題があるでしょう。
時事問題や有事、災害での放送には一日の長があるNHKはやはり見てしまいます。私はNHKは好きなので料金は払ってます。
-
817
匿名さん 2011/05/08 09:39:04
受信料払わなくても見れたよ
屋根に登ったり、車の上に乗って流されて助かった人は凄かったね
-
818
匿名さん 2011/05/08 11:04:48
>>817
そういう話になるのでしょう。
ここで書き込んでいる人はみないから払わない。
ろくな番組をやっていないということ
で支払わないとい論法だったんだよ。
あんたの話では大きく違うだでしょう。所詮そんなものなんだよね。
小銭惜しさの屁理屈ということがわかりました。
視ないから払わないというのはよくわかる。
でも、
子どもに説明できるようにしたほうがいいよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)