なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-03-24 12:25:35

盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続き、お願いします。

※前スレのスレ主さまのコメントをそのまま転載します。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2011-02-03 17:13:38

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか part2

  1. 444 匿名さん 2011/02/27 02:12:28

    441
    てことは電車の切符とかの払い戻しの規則とか(切符の裏面にいきなり書いてあったりする)も
    双方合意してないから無効なの?

  2. 445 匿名さん 2011/02/27 02:23:23

    双方合意って
    税金の支払いも合意しなかったら拒否していいの?

  3. 446 441 2011/02/27 02:23:43

    気になるなら、切符を購入する前にその鉄道会社の輸送約款をよく読みましょう。
    内容が気に入らなければ、鉄道会社と交渉して断られたら切符を買わなければいい。
    買ったなら、その時点で約款を了承したものとみなされる。

    受信契約も締結前に交渉して、合意できなければそのまま放置。

  4. 447 匿名さん 2011/02/27 02:25:46

    >双方合意って
    >税金の支払いも合意しなかったら拒否していいの?

    小学校の勉強をやり直そう。
    納税は契約ではない。


  5. 448 匿名さん 2011/02/27 02:29:58

    >447

    アホw
    知っていて書いてんだよ。
    みごとに釣れるな。

    書くなら「民法」をいう文言を書かないとね。
    法治国家なら全部の法律があてはまることとなる。

  6. 449 匿名さん 2011/02/27 02:31:00

    ありがとね。

  7. 450 匿名さん 2011/02/27 02:31:49

    切符ってでも多くの人は買うまで裏面に書いてある規約読まないよね。
    (鉄道好きな人は時刻表の最後に書いてある規約読んでるけど。)

  8. 451 匿名さん 2011/02/27 02:38:34

    大体民法を出す自体が間違っている法律では放送法のほうが優先される。

  9. 452 匿名さん 2011/02/27 02:45:27

    切符の購入と違って、受信契約には記名(押印)という行為があるから
    事前に「契約書」をよく読みましょう。

  10. 453 匿名さん 2011/02/27 02:49:32

    >大体民法を出す自体が間違っている法律では放送法のほうが優先される。

    国会での論議でもいろいろあるようです。 

    http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-25.html

  11. 454 匿名さん 2011/02/27 03:10:10

    と言うことは No.451 は間違いです。

    NHK受信料には『契約自由の原則』が適応されることは間違いないと言えます。

  12. 455 匿名さん 2011/02/27 03:17:20

    質問しているのは共産党の議員だろ。
    こんな議員との国会の雑談のようなものが採用されるのか?
    特別法は優先されるって書いてある。
    NHK弁護ではないがここをきちんと説明してよ。
    アバウトな引用はいらないよ。

  13. 456 匿名さん 2011/02/27 03:33:28

    >>455

    国会の逓信委員会って雑談の場ではないでしょう。

    >特別法は優先されるって書いてある。

    どこに?

  14. 457 匿名さん 2011/02/27 03:41:24

    456

    そんなことも知らずにここに書き込んでいるのか?あんたずいぶん勇気あるね。
    ググればすぐにでてくるし・・・

    http://100.yahoo.co.jp/detail/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B3%95/

  15. 458 匿名さん 2011/02/27 03:53:54

    >>457
    Yahoo百科事典より、放送法の具体的な国会議論のほうが参考になる。
    放送法が「憲法」より優先される特別法なら、国会で議論にならないでしょう。
    その後当時の政府見解が間違いだったという、修正の討議があればお願いします。

  16. 459 匿名さん 2011/02/27 04:02:03

    >458

    間抜けっぷりもここまでになると笑えますね。
    だれが憲法っていった。「契約の自由」の話をしているんだろ。
    一般法=民法だろ。

    あ~あ。。。なんだよこいつ。憲法だってw

  17. 460 匿名さん 2011/02/27 04:06:09

    前にも出てるけど放送法32条のどの部分が他の民法と相違があるの?
    32条は但し書きがあるので契約の自由も守られてるし、特別法として優先するような文言は特にないですよ。

  18. 461 周辺住民さん 2011/02/27 04:06:31

    >「契約の自由」の話をしているんだろ。

    いいえ。放送法の話です。

  19. 462 匿名さん 2011/02/27 04:13:40

    >>460

    憲法の話はどこいった?

  20. 463 匿名さん 2011/02/27 06:52:49

    <NHK受信料には『契約自由の原則』が適応される。>

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸